やはり浅野さんがいなくなって以来、くだらない物に金をかけるとゴミが増えた。そんな状態では仕事どころじゃない。
[20955] 川崎浩志 (2022/11/16 Wed 16:08)
> やはり浅野さんがいなくなって以来、くだらない物に金をかけるとゴミが増えた。そんな状態では仕事どころじゃない。
[21000] い (2022/11/21 Mon 14:01)
2000年代後半、くだらない物を買う人が良ければ工事をほったらかす姿勢だった。やはり傷んだ設備を解体して欲しい。
[20991] 川崎浩志 (2022/11/21 Mon 07:26)
> 2000年代後半、くだらない物を買う人が良ければ工事をほったらかす姿勢だった。やはり傷んだ設備を解体して欲しい。
[20999] い (2022/11/21 Mon 14:01)
2000年代後半に狂った分は傷んだ設備を解体すれば良い。
[20989] 川崎浩志 (2022/11/20 Sun 19:19)
> 2000年代後半に狂った分は傷んだ設備を解体すれば良い。
[20998] か (2022/11/21 Mon 14:00)
やはり利用料が必要な頃、くだらない物に金をかけた怒りだった。
[20988] 川崎浩志 (2022/11/20 Sun 17:13)
> やはり利用料が必要な頃、くだらない物に金をかけた怒りだった。
[20997] げ (2022/11/21 Mon 13:59)
かつて成田市が運営した施設は2000年代後半に狂ったけど今や民営化で少し良くなった。
[20981] 川崎浩志 (2022/11/20 Sun 13:52)
> かつて成田市が運営した施設は2000年代後半に狂ったけど今や民営化で少し良くなった。
[20996] ん (2022/11/21 Mon 13:59)
やはり2000年代後半に狂った影響だった。
[20977] 川崎浩志 (2022/11/20 Sun 09:41)
> やはり2000年代後半に狂った影響だった。
[20995] に (2022/11/21 Mon 13:58)
やはり傷んだ設備を解体して欲しい。
[20975] 川崎浩志 (2022/11/19 Sat 19:05)
> やはり傷んだ設備を解体して欲しい。
[20994] し (2022/11/21 Mon 13:58)
やはり前の団地はバブル期から教育環境が乱れた。
[20973] 川崎浩志 (2022/11/19 Sat 17:00)
> やはり前の団地はバブル期から教育環境が乱れた。
[20993] ろ (2022/11/21 Mon 13:57)