[ 返信 ]
今年と2025年と2006年だけ良くて他は運気が落ちる。
[21061]
川崎浩志
(2023/01/03 Tue 15:33)
[ 返信 ]
やはり2000年代後半の設定は駄目だった。
[21060]
川崎浩志
(2023/01/03 Tue 12:38)
[ 返信 ]
やはり浅野さんがいなくなると狂ったからです。
[21059]
川崎浩志
(2023/01/03 Tue 11:10)
[ 返信 ]
やはり雨の中で落とした御守が東さんの時代に効けばゴミは増えなかった。
[21058]
川崎浩志
(2023/01/03 Tue 10:59)
[ 返信 ]
やはり宝石ブームは18年ほど前から始まった。
[21057]
川崎浩志
(2023/01/02 Mon 19:32)
[ 返信 ]
やはり傷んだ設備を解体して欲しい。
[21056]
川崎浩志
(2023/01/01 Sun 18:41)
[ 返信 ]
かつて利用した施設が2000年代後半に狂ったからです。
[21055]
川崎浩志
(2022/12/30 Fri 16:55)
[ 返信 ]
やはり地味な7年は明後日で終わり。
[21054]
川崎浩志
(2022/12/29 Thu 17:06)
[ 返信 ]
やはり工事をほったらかして給料を増やしたことが無駄だった。
[21053]
川崎浩志
(2022/12/29 Thu 16:59)
[ 返信 ]
前の家はSFC時代から狂った。それから初代PS時代を境にゴミが入った。
[21052]
川崎浩志
(2022/12/29 Thu 14:42)
[ 返信 ]
やはり初代PS時代からのゴミが難題だった。
[21051]
川崎浩志
(2022/12/28 Wed 17:20)
[ 返信 ]
山田先生と同じ頃に御縁あれば神道の物を買わなかった。
[21050]
川崎浩志
(2022/12/28 Wed 15:31)
[ 返信 ]
やはり半日にするなら早く退所するべきだった。
[21049]
川崎浩志
(2022/12/27 Tue 18:19)
[ 返信 ]
やはり2000年代後半、くだらない物を買う人の都合を優先にして工事をほったらかした様子だった。
[21048]
川崎浩志
(2022/12/27 Tue 16:43)
[ 返信 ]
やはり2000年代後半に狂った様子がいけない。つまり、くだらない物を買う人の都合に合う給料の設定が悪い。
[21047]
川崎浩志
(2022/12/25 Sun 19:57)
[ 返信 ]
やはり心願成就守りが東さんの時代に効けばゴミは増えなかった。
[21046]
川崎浩志
(2022/12/23 Fri 19:23)
[ 返信 ]
浅野さんが異動になると利用料必要な頃、くだらない物でストレスがたまった。
[21045]
川崎浩志
(2022/12/23 Fri 15:52)
[ 返信 ]
浅野さんがいなくなると東さんの時代にゴミが来た。
[21044]
川崎浩志
(2022/12/22 Thu 15:45)
[ 返信 ]
やはり無駄な物を買う人の月給は1万円以下で良い。その理由は傷んだ設備を解体して欲しい。
[21043]
川崎浩志
(2022/12/18 Sun 14:41)
[ 返信 ]
傷んだ設備を解体して欲しい。
[21042]
川崎浩志
(2022/12/17 Sat 19:47)