[ 返信 ]
やはり3日前の電話が効いた。
[21101]
川崎浩志
(2023/01/12 Thu 14:23)
[ 返信 ]
かつて利用した施設は2000年代後半がダメだった。
[21100]
川崎浩志
(2023/01/12 Thu 12:32)
[ 返信 ]
やはりブロイラー殺処分の理由は脱ジャンクフードの関係だ。
[21099]
川崎浩志
(2023/01/12 Thu 11:41)
[ 返信 ]
くだらない物を買う人の時代にあった問題は2000年代後半のゴミで発覚した。
[21098]
川崎浩志
(2023/01/12 Thu 07:53)
[ 返信 ]
やはり忙しい時間帯だけやりたい。
[21097]
川崎浩志
(2023/01/11 Wed 19:53)
[ 返信 ]
やはり2000年代後半におかしくなると東さんのいた時代、くだらない物を買ってはゴミだった。
[21096]
川崎浩志
(2023/01/11 Wed 08:29)
[ 返信 ]
やはり七沢学園4階が悪かった。
[21095]
川崎浩志
(2023/01/10 Tue 20:17)
[ 返信 ]
やはり独特の雰囲気が気に入った。
[21094]
川崎浩志
(2023/01/10 Tue 20:04)
[ 返信 ]
やはり国内のブロイラーが存在しなければ絵馬は正規品だけだった。
[21093]
川崎浩志
(2023/01/10 Tue 19:59)
[ 返信 ]
やはり2000年代後半の給料の設定が悪い。
[21092]
川崎浩志
(2023/01/10 Tue 14:55)
[ 返信 ]
かつて利用した施設は2000年代後半に狂った。
[21091]
川崎浩志
(2023/01/10 Tue 14:36)
[ 返信 ]
ゴミの入った家の持ち主は産廃処理業者へ料金を払うべき。
[21090]
川崎浩志
(2023/01/10 Tue 08:03)
[ 返信 ]
前の団地は初代PS時代から狂った。
[21089]
川崎浩志
(2023/01/09 Mon 17:48)
[ 返信 ]
かつて夢の中にあったPL体操を小里さんへ見せた。
[21088]
川崎浩志
(2023/01/08 Sun 20:02)
[ 返信 ]
くだらない物の問題を話して飽きた。
[21087]
川崎浩志
(2023/01/08 Sun 16:55)
[ 返信 ]
くだらない物の件は川辺医院とセントマリアが対応できなかった。
[21086]
川崎浩志
(2023/01/08 Sun 16:33)
[ 返信 ]
現場は能開センターのグランドで服装は緑の作業着です。
[21085]
川崎浩志
(2023/01/07 Sat 20:13)
[ 返信 ]
やはり利用料が必要な時代、くだらない物に金をかけて傷んだ設備を工事できなくなった。
[21084]
川崎浩志
(2023/01/07 Sat 17:57)
[ 返信 ]
くだらない物を買う人の多い時代に多額な給料を出すと傷んだ設備を工事できなくなった。
[21083]
川崎浩志
(2023/01/07 Sat 16:25)
[ 返信 ]
前の家はSFC時代から狂って初代PS時代からゴミが来た。
[21082]
川崎浩志
(2023/01/07 Sat 09:13)