DTP駆け込み寺
  1. 入稿時のデータ分類(0)
  2. 商用フォントについて教えてください(0)
  3. Word/Excel データのRIP出力(0)
  4. ワードからイラレへテキスト変換(0)
  5. グラデーションの認識?(0)
  6. Photoshop文字ツール(0)
  7. winからmac(0)
  8. IllustratorとPhotoshopでの色の違い(0)
  9. ダイアログごとのコピー(0)
  10. ダブルトーンを配置すると(0)
  11. クオーク4.1とATMの互換性について(0)
  12. def 定義するとエラーが発生します。(0)
  13. スッポトの背面に謎の墨網(0)
  14. illustratorで袋文字などを簡単に作るプラグイン(0)
  15. 画像モード切り替えのタイミング。(0)
  16. Photoshopのグリッドについて(0)
  17. winのバージョンチェック(0)
  18. やれやれ、長かった。(0)
  19. 一色刷りでの画像の扱いについて(0)
  20. アップルワークス、クラリスワークス(0)

[ 返信 ]

入稿時のデータ分類

 ページものの印刷データを入稿しようと思うのですが、ページ数と配置画像の数がかなり多くなる予定です。

 この場合、1つのフォルダに全ページのレイアウトデータ(illustrator形式)と配置画像(Photoshop eps形式)をまとめて保存するのが良いのか、もしくはページごとにフォルダを作り、分けて保存すれば良いのか、という点で悩んでいます。

ご教授願えたら幸いです。

Nag 2004/02/01 14:32:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

私の場合は、イラレと画像、すべてを同じ階層にまとめます。そうするとQXで読むときに、すんなりいきますし。
みなさんはどうやっているのでしょうね?

りさち 2004/02/01 15:57:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

私の希望は、ページ毎の配置画像をフォルダ毎にもらうのが良いと思います。
ただし、イラストレータとフォトショップの組み合わせだとフォルダの数は増えます。
ですから、ページ物の場合は、レイアウトソフトに貼り込んでいただくのが一番です。
InDesignでもQuarkでも収集できますから、フォルダのまとめていただくのがこの時期に感じる小春日和のように幸せです。
あくまで希望の話ですから(^.^)

こさか 2004/02/02 21:24:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

完璧なIllustrator EPSデータが用意できるなら、
EPSファイルを書き込んだメディアだけで良いでしょう。
出力先で開く必要のないEPSファイルにしてあるなら、
画像添付の必要性はありませんから。
万一の事を考えて、画像のみ別途添付するくらいでしょうか。

まあ、こさかさんの仰るように、レイアウトソフトに
貼り込んだ上で入稿するのがむのが一番でしょうね。

あさうす 2004/02/03 00:08:18
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[71] 旧掲示板 (2004/02/01 Sun 14:32)

[ 返信 ]

商用フォントについて教えてください

すみません。急に登場で恐縮です。
WINでDTPフライヤー作成の仕事をしているものですが、
今まで何も気にせずHGとかDFとかどんどん市販のフォントを使用してやってました。ふと心配になり色々調べていたら商用使用条件などが....やっぱり、フライヤーの作成でも、各フォントメーカーの商用使用の条件を注意しながらやらないとまずいんですか?教えてください!!

yoshi 2004/02/01 13:03:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

まずいと思いますが…。

ゴシ 2004/02/02 10:56:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Lunascape 1.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

な〜んだ、
ダブルポストでしたか。

参った参った。

ゴシ 2004/02/02 11:08:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Lunascape 1.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

各フォントメーカーに質問しては?

ひとくちに“商用利用”といっても
メーカーごとに線引きは微妙に異なると
思いますし。

“フライヤー”ってのも、何の為のもの
なのかもよく判りませんし。

コスゲタケシ 2004/02/02 12:24:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

すみません。ありがとうございました。
環境を整え、一からやり直します。

yoshi
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[70] 旧掲示板 (2004/02/01 Sun 13:03)

[ 返信 ]

Word/Excel データのRIP出力

はじめまして 少々お伺い致します。

WindowsのWord/Excelの文章とグラフデータをイメージセッターへCMYKの分版でRIP出力したいのですが良い方法はありませんでしょうか?

通常の出力はMacのQuark 3.1/4.1 でLAN接続のRIPマシン(Mac)経由でイメージセッターへ出力しています。

・WindowsのWord/Ecelから直接イメージセッターへ出力できればベストなのですが、こんなことって可能なのでしょうか?

・WindowsデータをMackのQuark 3.1/4.1へ変換できれば、そちらから出力できると思うのですが、具体的な方法がわかりません。

大変お手数ではございますが、よろしくお願い致します。

Win/Mac 2004/02/01 04:11:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

RIPがたとえばCerebraNTならWin機から直接RIPへ出力すれば、
トンボをつけて分版出力することはできます(色味は変わる)。
MacベースのRIPでは難しいかもしれませんが、
・Win機からPSプリンタとして認識できる
・RIP側でトンボがつけられる
ができれば出力できるのかもしれません。

MacのQuarkに変換するのは不可能だろうと思います。

面付けをしたい、ということになるとPDFにするのがいいです。
ただMSオフィスのPDFはいろいろありまして…
Acrobat6からPDF1.5で書き出せばほぼトラブルはないですが、
それは出力側で対応できるかが確認が必要です。
Acrobat5以前やPDFX1aなどでは半透明オブジェクトがあった
場合再現できません。
Acrobat4以前は一部ワードアートもだめです。
さらにオフィスのバージョンによってフォントが埋め込めない
(HG正楷など)場合もあり注意が必要です。
なおPDF変換は必ずWin側でやります。

m_ogawa 2004/02/01 10:50:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

スクリーンのAD-810MXならカタログによると、Win機から出力できて
In-RIP分版、トンボ付加もできるようですね。
PDFは1.4までのようですが。
Win側でAppleTalkが使えるようPC MACLAN等も必要です。

またAD-510ってこれの昔のバージョンでしょうか。
WindowsXPのプリンタ一覧に入ってるので直接出力はできますね。
In-RIP分版、トンボ付加は不明ですが。

m_ogawa 2004/02/01 11:28:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

早速のアドバイス大変ありがとうございます。

現在、セッターは、スクリーン GenaSett FT-R3050 & LD-T1060 使用しておりますが、リッパーとの相性で、未だにMac OSは、7.5xを使用しております(^^;
また、WindowsからPSファイル経由で、このセッターに出力するとデータが化けてしまいます(原因が良く分からないのです(^^; )Quark 4.1 for Windowsで確認したところデータが化けました。

PDFという方法は、一番可能性がありますね。
ただ、PDF化で劣化が起こるのが少々心配です。設定を調整すれば問題ありませんでしょうか?
最近、WindowsアプリのデータをCMYKセッター出力しなければならないケースが増えております。スクリーンに問い合わしたところ、AVANASを導入するしかないと言われました。
WindowsアプリからCMYKのPSファイルを生成するようなドライバがあればセッターに出力できるような気がしたのですが。すみません、初歩的な質問ですm(__)m
みなさん、Windowsの出力は、どうされているのでしょうか?
最近のセッターは、Windowsも問題なく出力できる機能があるのでしょうか?

Win/Mac 2004/02/01 21:16:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

> WindowsアプリからCMYKのPSファイルを生成するようなドライバがあればセッターに出力できるような気が

普通のアプリでは分版出力はできません。
ですのでCMYKのPSファイルは書き出せないと思います。

> 最近のセッターは、Windowsも問題なく出力できる機能があるのでしょうか?

Windows側からPSプリンタとして認識でき、RIP側でCMYK分版ができ、
RIP側でトンボを付加する機能があればいいわけです。
あ、あとRIPはCPSI2015(だったかな)以降なことが必要です。
最近のRIPならそれらの機能は備えていると思います。

AVANASは導入費用が高いので、実際多いのはPDFでの出力でしょう。
劣化云々より(しっかり設定できれば問題なし)RGB画像の色の変化
が問題になるのではと思います。
フォントを含まないPDFに書き出し、Win側でイラレに強引に読み込み
画像はCMYKに変換して差し替え、フォントのアウトラインをとって、
EPS保存、というやり方で何回も出してますが、いろいろ注意事項が
あるんでとても人にはおすすめできません(^^;)
RIPがフォントのダウンロードに対応していないCPSI2015?以前の
ものだとこの類の方法しかありませんが。
RIPの種類、バージョンはどうでしょう?

m_ogawa
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

Winのワード系アプリはOS2000上でなら
システム付属のPS仮想プリンタにDisterPPDを当てたものからPrmを書き出した後、(この時点で崩れる恐れありますね。ドライバかえるから)
Disterを使用し、
フォントを埋め込みもしくは、
安全性重視でアウトライン送信したものを作成します。
OUTLINEPDFになるわけですけど、この時点ではまだ、文字だけしかK情報に置き換えることができませんです。(Dister設定)
ここからはRGBカラーのCMYK変換出力対応セッターならセッター任せ、
さもなくば別アプリケーション(カラーカメレオンなど)を使用してCMYKカラースペースにしてから出力が一般的かと思われます。
なお校正だしも、PDFでする必要ありですね、校了紙との整合性という意味で。

鯨 2004/02/02 09:33:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

訂正です
Dister→AcrobatDistiller
でたらめ書きすぎですね><;
反省

匿名 2004/02/02 09:38:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

色々アトバイスありがとうございます。
当方のセッターは、スクリーン GenaSett FT-R3050 & LD-T1060 RIPは、AD-310(Mac)を使用しております。
現在、当方でも、色々な方式で試行錯誤しておりますが、組み合わせが多くて気が狂いそうです(^^;
大変初歩的な質問で恐縮ではありますが、もう少しお伺いさせてください。
・Windows側仮想PSプリンターのドライバがあれば、CMYK分版PSファイルが作れるのでしょうか?m_ogawaさんにアドバイスいただたように標準では分版PSファイルは作れないので、何か分版するアプリをWindows側に入れてPSファイルを生成すれば可能なのでしょうか?そのアプリがカラーカメレオンでしょうか?Webで検索しましたがうまく見つかりませんでした。コアセパレートというアプリも耳にしましたが、これで可能なのでしょうか?

・今、他のWin PCにPS仮想プリンターを追加しようとしましたが、方法がわからなくなってしまいました。
Win PC (Win2000 Pro)には、OfficeXP,PhotoShop7J,Illustrator10J,Acrobat Pro 6 がインストールされております。

・Windows側でPDFを作成して、Mac Quark 4.1へ移行すれば、Mac側からRIP出力ができるかと考えましたが、これは可能でしょうか?
通常は、Mac Quarkから問題なくRIP出力しております。

当方でも引き続き、検証を行っております。大変お手数ですが更なるご教授、よろしくお願い致します。

Win/Mac 2004/02/02 16:57:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

適当なコメントで混乱させてしまって申し訳なく思いましたスイマセン;;

>m_ogawaさんにアドバイスいただたように標準では分版PSファイルは作れないので、何か分版するアプリをWindows側に入れてPSファイルを生成すれば可能なのでしょうか?

まったくその通りです。作れないと思います。Ripに分解させるか、4cに変換するアプリを使うかだと思います。

>そのアプリがカラーカメレオンでしょうか?

はい、そうです。正確には
Grafikhuset社のColourChameleon1.3
というソフトをうちでは使ってます。
RGB-PS→CMYK-PDFへの作業で重宝しています

取り急ぎお詫びです。がんばってください。

鯨 2004/02/02 18:35:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

009

個人では買えないので(^^;)カラーカメレオンとかコアセパレート?
とかすっかり忘れていました。
フォントのアウトライン送信によるPS書き出しも思いつかずm(__)m

> ・今、他のWin PCにPS仮想プリンターを追加しようとしましたが、方法がわからなくなって

「プラグアンドプレイで自動検出」をオフにして…
それよりAdobeのサイトからAdobePSのユニバーサルインストーラで
インストールするのが手っ取り早いかな。

> ・Windows側でPDFを作成して、Mac Quark 4.1へ移行すれば、Mac側からRIP出力ができるか

私にはAD310のスペックがわからないので…
サンプルファイルを作ってPDFのバージョンを落としていってどこから
出力できるようになるか確認していくといいのかもしれません。
最低でPDF1.4以上に対応が必要かと。
鯨さんが書いたようにフォントをアウトライン送信したPSから作った
PDFでないとダメ、となると実際の運用はかなりきつい感じが…

CMYK分版では、Grafikhuset社では「CMYK PDF Creator」というのも
出してますね。(http://www.copstalk.co.jp/)
使い方が限られますけどその分安いです。

m_ogawa 2004/02/02 23:26:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

010

AD310だとRIP分版は無理です(^^;
m_ogawaさんや鯨さんがご紹介なされているソフトや、
ウエノのQBoxなどを使ってCMYK変換するしかありません。
もしくは、Acrobat6+ICCの組み合わせによる強制変換でしょうか(^^;
ちなみにRIPによるCMYK変換は、たしかPS3からのサポートだったのでは(^^;
Level2でも採用されてるのはあったと思いますが、一部のRIPだけだったと記憶してます。

ちなみに、1cファイルながらAcrobat経由でフォントエンベッドEPSを書き出して、
AD310から問題なく出力できるのは確認してます。
ただ、なにぶんにもAD310自体がかなり非力だという問題が第一のような気も(^^;

あさうす 2004/02/02 23:59:52
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

みなさん、アドバイスありがとうございます。
本当に助かります。

大変、初歩的な質問で申し訳ございませんが、(Windowsはあまり得意でないものですから)
Windowsのワードから普通のPDFを作るところまでは理解できるのですが、そこからどのように、RIP(AD-310)へデータを出力すればよいのか分かりません。

ColourChameleonでは、まず、PSファイルを作り変換するとありました。
たしか、Acrobat4の時は、2passでPS→PDF作成ができましたが、Acrobat6では、いきなりPDFが生成されますが、PSファイルだけを作ることが出来るのでしょうか?
WindowsワードのプリンタでAcrobatを選んで、Acrpbatの設定の中を見たのですが、PSファイルを作る設定がわかりません。
Distiller6で作るのでしょうか?

分版されたPDFが作成された後は、このPDFをどのようにAD-310+セッターへ出力すれば良いのでしょうか?

また、「フォントエンベッドのEPS」とありますが、AcrobatでEPSを作成することができるのでしょうか?
そのEPSファイルを、WindowsPCから、どのようにAD-310へ出力すればよいのでしょうか?

AD-310は、もう一昔前のRIPです(^^;
結構前に、バージョンアップを検討したのですが、たしか300万くらいかかると、大日本スクリーンの人に言われ、予算がないため現在もAD-310を利用しております(^^;
これまた初歩的な質問で申し訳ございませんが、現在使用しているセッターGenaSett FT-R3050 で使えて、RGB→CMYK変換可能な安価なRIPソフトって、あるのでしょうか?

現在もPDF作成に奮闘中ですが、どうも解決に至りません(^^;
たびたび申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

Win/Mac 2004/2/3 3:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

Grafikhuset CMYK PDF Creator
いいですねぇ。
チェックもれ、というより油断してましたけど用途さえ限定すれば、かなり安価で導入できそうな感じで、
改めてチェックしなおさねばと思いました。

さておき、
AD310からの出力ですが、なかなか難しいですねやはり。
PS(prn)運用というより「PS(prn)のまま運用」はカラー物分版は無理じゃなかろうか?と思うんですが
いい方法ないのかな?QXにPS?(EPS?)貼って分版PS書く件、うまくでたら教えてください。
当方「PS(prn)書き出しの後 PDF化してPDF対応のセッターで出力」の検証しかできてませんです。

一応自分のためにも少し書いてみますね。うちの作業。

環境で言うと、Acrobatは購入必須だとおもいます。ちなみにうちは4.0でやってますけど;;
(6.0ほっしぃなぁ;;なんか・・・よさそうだなぁ;;)
加えてPS(prn)書き出しはAdobePS+AcrobatDistillerが、
今までの検証の中では一番硬めで、且つ柔軟性に富んでいると思われます。

まずPS書き出しですがプリンタドライバにAdobePSをダウンロードしてきて
PPDは「DistillerのPPD」をあてています。「DistillerのPPD」はAcrobatの購入をするとついてきますね。
ここでPPDをRip専用のものにしたくなる所ですが、
PS(prn)→PDFにするソフトRiperがDistillerであると考え、
なるべくDistiller上でのエラーが少ないものにしたかったのと、
Distillerターゲットのその他プラグインもしくはサードパーティアプリへの汎用性を考えて
「DistillerのPPD」を選択しています。
これだと、ほぼ純粋にDistillerにマッチングしたPS(prn)が書き出せるであろうと考えました。

PDFを書き出すんでなく、PS(prn)を書き出してます。ちょっと遠周りかとも思うんですが、
PDFの構造の理解のため、ばらばらに解剖している状態です。PS環境で育ったPSっ子なうえに、
実務として扱いながらも、まだまだ研究中なもので・・・;;。
書き出し自体はFileポートにプリンタ作っちゃうので勝手にファイル書き出しされますね。
プリンタがローカルポート他に作ってあっても「ファイルに書きだし」のチェックボックスが
プリントアウトメニューの最初の画面あたりで選択できると思います探してみてください。
この時点ではAdobePSの設定で「文字黒と平編みグレーだけCMYKスペース他はRGBスペース」
のPS(prn)になってます。

次に分版ですがPS(prn)を
「AcrobatDistillerでPDF化してイメージセッターのRIPでRGBのPDF→CMYK自動分版」の運用と
細かい色設定ができる
「ColourChameleonでフィルタリングしてからChameleonからcmykPDFを書き出し」の2ルート
使って運用してます。
毎日試行錯誤の連続ですが、最近は少し落ち着いたかな?
今これ書いてて、「少しまとまったのか・・」と思いました。
まぁがんばるしかないんで・・・がんばりましょう。

あ、カメレオンから書き出したcmykPDFをAcrobatからも一回PS(prn)にしてAD310に送ればでるかな?・・・・でも面倒だな^^;)

鯨 2004/2/3 10:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

AD-310、Level2ですか…とするとちょっと制限が多いでしょうね。

> Windowsのワードから普通のPDFを作るところまでは理解できるのですが、そこからどのように、RIP(AD-310)へデータを出力すればよいのか分かりません。

Mac版のAcrobat6は入っているでしょうか。
入っていればAcrobat6で分版出力を試されてはどうでしょう。
単純に1ページずつ出力するだけならこれでいけそうな気もします。

> WindowsワードのプリンタでAcrobatを選んで、Acrpbatの設定の中を見たのですが、PSファイルを作る設定がわかりません。

Acrobat6の場合、印刷のダイアログでAdobePDFを選んで「ファイルに出力」
にチェックを入れればOKです。
AdobePS(Generic PostScript Printer)を選んでもいいと思います。
(バージョンは要注意)

> 現在使用しているセッターGenaSett FT-R3050 で使えて、RGB→CMYK変換可能な安価なRIPソフトって、あるのでしょうか?

やはり大日本スクリーンの方に相談するのがベターでは(^^;)
意外に中古のものが販売会社にあったりするようです。

あさうすさんの書いた「Acrobat6+ICCの組み合わせによる強制変換」
については「Acrobat6.0+PDF」(アスペクト)に出ています。

m_ogawa 2004/2/3 12:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

ん〜〜Screen AD-310 かぁ〜 久しく触ってませんが
ハッキリ言いますが、PDF出力全然ダメダメです・・・
数種類の設定で同一データをPDF化し実験てみましたが、
尽くエラー吐きまくりでどうにもこうにも為成らず・・・
最低限AD-510でなければPDFは正常に出力不能かと。

Acrobatから、EPSを吐出させて(PS-Level-1で)、イラレ9or10
(イラレ8は不可)にて開き、イラレEPSとしならば出ますが
あまり、オススメしたくないです・・事故りますから

KIRIN 2004/2/3 13:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

> Screen AD-310 ハッキリ言いますが、PDF出力全然ダメダメです・・・
わぁぉ!ダ、ダメですか(^^;
先日、他のオペレーターがWindowsのPSファイルをAD-310へ出力したらメチャクチャになったと言っていました(^^;AD-310の問題なんですね(^^;
アドバイスありがとうございますm(__)m

やはり、AD-510ですか(^^;
ん〜現在もまだAD-510って販売しているのかなぁ(^^;
スクリーンへ相談してみるしかないですかねぇ(^^;
予算があまりないので、できれば可能な限り費用を押さえたいのです(^^;

> Acrobat6のPSファイルの作り方
ありがとうございます。「ファイルへ出力」のチェックでいいのですね(^^;了解しました。

Windows/Mac版 両方のAcrobat6は所有しているので、何とかいけるかと思いましたが、RIPを要検討ですね...

またまた初歩的な質問で恐縮ですm(__)m
通常、イメージセッターとRIPはセットで導入するものと認識しておりますが、他のサードパーティー製のRIPを導入することは論外なのでしょうか?RIPソフトのスペックに、動作確認済みのセッター一覧のようなものがあるのでしょうか?もし、そのようなRIPソフトがあれば、いっそのことAD-310を捨てて、そちらに変えたいとも思うのですが。スクリーンへ相談すると絶対にスクリーンのRIPを勧められるもので(笑)
すみません、初歩的な質問で...

Win/Mac 2004/2/3 14:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

すみません、もう一つお伺いしたいのですが。

だいぶ昔にスクリーンの人から
・RIPのAD-310は、OS 8.x以降は対応していないので、OS 7.5x などを使うしかない..
と言われ、未だに OS 7.5xを使用している次第です。しかも、Mac の Quarkも 3.3 のままです。マシンも Mac 9500/9600を使用しています。

AD-310を使用している以上、これは仕方のないことなのでしょうか?
AD-310は、そのままで、
Mac G4
OS 9 or X
Quark 4.1
という環境は無理なのでしょうか?

このような制約もあって、できたらAD-310を止めたいのです(^^;
良い方法がありましたら、ご教授ください。m(__)m

Win/Mac 2004/2/3 16:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17

面倒くさかったら、TIFFドライバでページごとTIFFにしちゃえば。

ron. 2004/2/3 20:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

18

AD-310PMでは無理だと思います。

一応PSLevel2だったと思いますが、
CPSI2014だったような気がします。

なのでTrueTypeフォントのダウンロード(PSまたはPrnファイル内に埋込み)は不可能だったはずです。

7年近く前の記憶なので曖昧ですが、
当時のWindows版FreehandやCorelDrawなどで作ったPSファイルの文字は全て化けました。

過去Windowsで富士ゼロックスのDocuworks4を使いWordやExcelのファイルを一度Docuworks形式に変換し、
全ページをBMP形式(600dpi)に書出し、
PhotoshopのアクションのバッチでCMYKに変換後、
PageMakerに貼込んでPSファイルを作成して、
MOにコピーしMacに渡して、
無理矢理出力させた苦い思い出が...。

ちなみにDocuworksはWindows専用のPDFみたいな仮想プリンタソフトです。

URL http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/
詳しくはメーカーページで(別にゼロックスの回し者ではありませんよ)。

通りすがりのキリオス 2004/2/3 21:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

19

情報ありがとうございます。

いま、DocuWorksのサイトを見てきました。
現在のバージョンは、5.0ですね。
DocuWorks5.0で、たとえば、Windows Word文章をDocuworks形式で保存するところは、理解できるのですが、それを、どのようにBMPに書き出せば良いのでしょうか?
Docuworksに、BMP変換機能があるのでしょうか?それとも、プラグインが必要なのでしょうか?
すみません、ほんと無知でm(__)m

確かに、一度イメージにしてしまうとレイアウトも崩れることもないしフォントの問題も解決ですね。フォントの精度は、解像度を高めることで解決できるように気がしました。
早速、Docuworksも購入してみたいと思います。ありがとうございます。

あとは、PhotoshopでCMYKして、MacのQuarkに画像として組み込めば良いということですね。

今回は、AD-310という一昔前のRIPを使って、Windows Word/ExcelグラフをCMYK出力しなければならない...という過酷な条件です(^^;

> AD-310PMでは無理だと思います。
> 一応PSLevel2だったと思いますが、
> CPSI2014だったような気がします。
以前、フォント組み込みPSファイルをAD-310に出力した時に、やはり文字化けが起きたのは、この問題だったんですね(^^;
そうすると、AD-310を使用する限り、PDF出力は、やはり難しそうですね。

あぁ、ほんと AD-310 に代わるコストパフォーマンスの良いRIPがほしいですぅ(^^;

Win/Mac 2004/2/3 22:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

20


>いま、DocuWorksのサイトを見てきました。
>現在のバージョンは、5.0ですね。
>DocuWorks5.0で、たとえば、Windows Word文章をDocuworks形式で保存するところは、理解できるのですが、それを、どのようにBMPに書き出せば良いのでしょうか?
>Docuworksに、BMP変換機能があるのでしょうか?それとも、プラグインが必要なのでしょうか?
>すみません、ほんと無知でm(__)m
>
>確かに、一度イメージにしてしまうとレイアウトも崩れることもないしフォントの問題も解決ですね。
>フォントの精度は、解像度を高めることで解決できるように気がしました。
>早速、Docuworksも購入してみたいと思います。ありがとうございます。

すいません、言葉足らずでしたね。
Docuworksのプラグインという形で、標準で付いてくるものです。
ただし書出時の解像度は75〜600dpiまでなので、注意は必要です。

>
>あとは、PhotoshopでCMYKして、MacのQuarkに画像として組み込めば良いということですね。
>
>今回は、AD-310という一昔前のRIPを使って、Windows Word/ExcelグラフをCMYK出力しなければならない...という過酷な条件です(^^;

その通りです。
グラフをCMYK出力であれば、600dpiもあれば問題ないと思いますし。

DocuworksはRAW形式(MacでいうところのQuickDrawプリンタ形式)なので、
Acrobat(PS出力)と違い、Windows特有のプリンタドライバの違いによる
文字出力の崩れがほとんど無いので重宝しましたよ。

通りすがりのキリオス 2004/2/3 22:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

21

早速、DocuWorks 5 を購入してやってみました(^_^)
できました。600dpiで、ビットマップが出力できました。(^_^)
これは、とても便利ですね。
アドバイスありがとうございます。

それで1つ質問なんですが。
Windowsワードの文字部分は、スミ版にしたいのですが、DocuWorksで出力したRGBのビットマップから、文字部分をスミ版に変換するには、どうしたらよいでしょうか?
Windows上のR=0 G=0 B=0 の黒は、Photoshop変換 または、Mac QuarkへRGBビットマップを貼り付けたときにスミになるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

Win/Mac 2004/2/4 14:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

22

うちも前に AD-310を使っていたけど、
OSは9に入れ替えたし
マシン入れ替えたな…CPUアップグレードもしたっけ…
もちろんサポート外を承知で。
でも、ちゃんと動いてた。マシンが早い分随分快適になったのを覚えている。

通りすがりの者 2004/2/4 16:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.6b) Gecko/20031214 Firebird/0.7+

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

23

情報ありがとうございます。

> うちも前に AD-310を使っていたけど、
> OSは9に入れ替えたし
> マシン入れ替えたな…CPUアップグレードも> したっけ…
> もちろんサポート外を承知で。
> でも、ちゃんと動いてた。マシンが早い分随> 分快適になったのを覚えている。
当方では、Mac 9500/9600でOS 7.5xを使い、フォントはOCF , Quark 3.3です。
これを、Mac OS9にするということは、フォントは、CIDですよね?
ほんと無知で申し訳ないのですが、
Mac OS9 , Quark4.1 , CIDフォントから、AD-310へ問題無く出力できますでしょうか?
サポート外は承知の上で...(^^;
よろしくお願い致します。

Win/Mac 2004/2/4 16:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

24

環境はこんなんだった
G3にAD-310RIPを搭載
OS9上でチーター快走。

クライアントの方は
OS9.Quark4.1,CIDだと、
CIDと OCFの文字のデザインの違いが一部(数文字)あったと思う。
あまり気にするほどでもなかったと…
それ意外は普通に出てたかと…
すいません忘れました。
詳しい方がいればそちらに、

通りすがりの者 2004/2/4 17:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.6b) Gecko/20031214 Firebird/0.7+

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

25

DocuWorks5のアドバイスをいただき、購入後早速使い始めました。このソフトは、Windows Word/Ecelをそのまま開いて最高600dpiのビットマップに変換してくれるので、とても便利です。アドバイスありがとうございました。

それで、度々初歩的な質問で恐縮なのですが。
よろしくお願い致します。

・Word文章の文字が600dpiのビットマップに変換されるとアンチエイリアス無しのモノクロ2階調になってしまいます。600dpiとはいえジャギーが心配です。いろいろ設定を探したのですが見つかりません。これは仕様上仕方ないことでしょうか。Photoshopのようなアンチエイリアス文字にしたいと思ったのですが。

それから、
AD-310RIPの件ですが、現在 OS7.6+Mac 9500で使用しているのですが、どうにも遅くて仕方ないので、AD-310のシステムをOS9.2+G4 に移し替えようと考えています。その場合、AD-310のソフトとRIPフォントを、そのままコピーすれば問題なく移行できるのでしょうか?
以前、Mac 8500→9500(現行機種)に移行した時には、大日本スクリーンの方にやっていただいたので、そこら辺の情報がよくわからないのです。もしお分かりになりましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

Win/Mac 2004/2/9 16:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

26

それとPCIカードが刺さっていると思います。

通りすがりの者 2004/2/9 18:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.6b) Gecko/20031214 Firebird/0.7+

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

27

> AD-310RIPの件ですが、現在 OS7.6+Mac 9500で使用しているのですが、
> どうにも遅くて仕方ないので、AD-310のシステムをOS9.2+G4 に移し替
> えようと考えています。その場合、AD-310のソフトとRIPフォントを、
> そのままコピーすれば問題なく移行できるのでしょうか?

AD-RIP 自体はコピーしても動きますよ、ドングル管理ですので
問題は、RIPにインストされたPSフォントですね。
モリサワ・FWだと、コピーした時点で無効になり出力不能になります。
コピーで移動させずに、HDDごとお引っ越しさせればそのまま使えますが

KIRIN 2004/2/9 21:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

28

ありがとうございます。

そうですね。
HDDごと載せ換えれば問題ないですね(^_^)
頑張ってトライしてみようと思います。

ドングルですが、今接続されているMac 9500のキーボードと積み替え予定のG4のキーボードのコネクターが違いますね。
変換コネクターのようなものがあるのでしょうか?
ほんと初歩的な質問で、申し訳ございません。

Win/Mac 2004/2/9 22:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

29

> ドングルですが、今接続されているMac 9500のキーボードと
> 積み替え予定のG4のキーボードのコネクターが違いますね。

あ・・・そうでしたね、ころっと忘れてました(笑)
ADBドングルですので、iMateとかのUSB-ADB変換コネクタ等が
在りますが、QX等のRaimbwo社製のドングルは認識されてますが
スクリーンのドングルはやって見ないと解りませんねぇ〜
そもそも保障対象外なので、スクリーンに聞いてもNGかと・・・

KIRIN 2004/2/13 13:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

30

> あ・・・そうでしたね、ころっと忘れてました(笑)
> ADBドングルですので、iMateとかのUSB-ADB変換コネクタ等が
> 在りますが、QX等のRaimbwo社製のドングルは認識されてますが
> スクリーンのドングルはやって見ないと解りませんねぇ〜

ご返答ありがとうございました。
変換のコネクタがあるようですね。
実際に購入して可能かどうか確認してみます(^_^)
要は、AD-310を最新RIPにアップデートすれば、ほとんどの問題が解決される気がしてきました。しかし、なかなか予算が厳しくて(^^;

ところで、Mac OS 10 は、OS自体にソフトRIP機能があると聞きました。
これまた、初歩的な質問で恐縮なのですが...
現在、Mac 9500+RIP(AD-310)+セッターGenaSett FT-R3050 の構成のうち、RIP部分をMac OS 10 で処理して、セッターにフィルム出力することって可能なのでしょうか?
現在、RIPとセッターはSCSI接続になっています。

たびたび申し訳ございません。
ご存知の方、よろしくお願い致します。m(__)m

Win/Mac 2004/2/14 16:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

31

> ところで、Mac OS 10 は、OS自体にソフトRIP機能があると聞きました。
> 現在、Mac 9500+RIP(AD-310)+セッターGenaSett FT-R3050 の構成のうち、
> RIP部分をMac OS 10 で処理して、セッターにフィルム出力することって可能
> なのでしょうか?

現状のままですと、不可能ですね。
OS-Xの画面描画エンジンが内部的にPDFを扱えるだけの代物でしかありません。
あくまでもAcrobat相当ですので、簡易RIPと呼べなくも無いですが、あくまでも
画面表示迄の性能でしか無いし、セッターを処理・制御する能力はありません。

これからPDFも処理して行かなければ成らない状況が多発するようでしたら、
素直に、最低でもAD-510相当のPS3でなければ辛いと思いますよ。
3年ほど前の時点で、AD-310→AD-510のアップ費用は100万弱だったかと...
現行バージョンはOS-X上でAD-810が動いています、超高速ですよ(笑)
某所で X-server+RAID+RAM-DISK構築で、A2-4Cが分版完了まで10分以下です。

大日本スクリーンと相談してみてはどうでしょうか?
現行バージョン落ちAD-510を交渉で半額程度なら充分元が取れると思いますが

KIRIN 2004/2/14 17:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

32

出張のため、お礼のご返事が遅くなり申し訳ございませんでしたm(__)m

やはり、OS-Xだけで、イメージセッターに出力するだけのRIP機能はないのですね(^^;
アドバイスありがとうございました。

> 3年ほど前の時点で、AD-310→AD-510のアップ費用は100万弱だったかと...
> 現行バージョンはOS-X上でAD-810が動いています、超高速ですよ(笑)
> 某所で X-server+RAID+RAM-DISK構築で、A2-4Cが分版完了まで10分以下です。
> 大日本スクリーンと相談してみてはどうでしょうか?
> 現行バージョン落ちAD-510を交渉で半額程度なら充分元が取れると思いますが
AD-810ですか。うらやましいです。とても..(^^;
早速、スクリーンに問い合わせてみたのですが、「旧バージョンを安価に入手することは、難しい..」と言われました(^^;
なんか、安くて信頼できるRIPソフトって、ないものでしょうかねぇ?(^^;
弊社では、DTP関係のプログラマーがいるので、いっそのこと自社でRIPを開発できないかと少しは真剣に考えてもいます(^^;
こちらの方が初期費用は高く付きそうですが、世の中に安いRIPソフト自体が無ければ仕方ないなぁって思います(^^;
PSファイルを解析してRaster→Image変換して、SCSIでイメージセッターへ専用のコマンドを出してハンドシェークとるような仕様だけなら、開発可能のような気がするのです。
あっ、すみません。話が妙な方向に向かってしまいました。RIPを開発する際に参考となる情報サイト等ご存知の方おられましたら、アドバイスいただけると幸いです。検討だけでもしてみたいと思っております。

Win/Mac 2004/2/18 12:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

33

> なんか、安くて信頼できるRIPソフトって、ないものでしょうかねぇ?(^^;

RIPだけあっても駄目でしょう。
お使いのセッターのドライバも作ることになりますね。
ちなみにお使いのセッターはAD-810が接続できる機種ですか?

で、AVANASじゃ駄目なんでしょうか?(^_^;

わだ 2004/2/18 17:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

34

> で、AVANASじゃ駄目なんでしょうか?(^_^;

いつの間にか高コストな話になってますね(^^;)
Win出力のためにだけAVANASで百万超の出費をするか、もう少し奮発して
RIPをアップグレードするか…厳しい選択ですね。
スクリーンじゃなくて販売会社をあたれば下取りとかの中古品があり
そうな気がするんですけど(素人考え)

実は私、WindowsデータをMacの古い環境で出力できるデータに変換する
サービスも仕事にしてるので…お困りでしたらご連絡を。
(…うぅ、とうとう我慢できずに書いてしまった^^;)

m_ogawa 2004/2/18 18:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

35

> Win出力のためにだけAVANASで百万超の出費をするか

変換サービスのようなもの(あれば)を利用するという手もあるかもですね。

わだ 2004/2/18 18:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

36

お世話様です。

本格的にWindows DTP環境を導入するなら、AVANASを選択すべきなのでしょうが、多の機器に資金をかけすぎ、今のところ、これ以上予算がない状態です(^^;

m_ogawaさんのような、サービスもあるんですね(^_^)
技術的ノウハウが、ギッシリ詰まっているご商売ですよね(^_^)
トータル的に検討すると、m_ogawaさんのようなサービスを利用させていただくのも選択肢の1つだと思います。
今後ともよろしくお願い致します。m(__)m

当方で使用しているイメージセッターは、Genasett FT-R3050 & LD-T1060 です。RIPはAD-310を使用しています。すみません情報不足なのですが、AD-810で動作可能かどうかは確認してありません(^^;

当社では、Windows C++(MFC)でPhtoshop PluginやRGB←→CMYK変換やSCSI接続のフラットベッドスキャナ読み込みアプリを開発しております。
RIP機能を果たすには、たしかにイメージセッターのドライバが必要ですが、ドライバも自作しなければならないのか?それともメーカーから提供してもらえるものなのか?不明です。
参考になる情報がありましたら、よろしくお願い致します。

Win/Mac 2004/2/18 23:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

37

>RGB←→CMYK変換

 やっぱり、TIFFに書き出すのが一番簡単だと思うなぁ。只だし^^。
 なんで、すぐ高い物を買いたがるんだろうなぁ..不思議。やり方なんていっぱいあるのに。

ron. 2004/2/19 9:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

38

> RIP機能を果たすには、たしかにイメージセッターのドライバが必要ですが、ドライバも自作しなければならないのか?それともメーカーから提供してもらえるものなのか?不明です。
> 参考になる情報がありましたら、よろしくお願い致します。

PS、RIP、デバイスドライバ等の開発について判った上で
マジで聞かれているのでしょうか?

わだ 2004/2/19 10:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

39

> RGB←→CMYK変換
> やっぱり、TIFFに書き出すのが一番簡単だと思うなぁ。只だし^^。
RONさん何度もアドバイスありがとうございます。WindowsのBMP/JPG/PDF形式が一般的でないその昔は、Windows TIFFをMacで読み込ませたことはありましたが、TIFF形式は多少理解している程度で、RGB→CMYK変換時に、どのような利点があるのか理解しておりません。早速、当方でも勉強いたします。ありがとうございます。

> RIP開発、PS、RIP、デバイスドライバ等の開発について判った上でマジで聞かれているのでしょうか?
いろいろご迷惑おかけして申し訳ございません(^^;
RIP開発ですが、皆様からのアドバイスや検討途中で、どうにもならない問題が発生したら考えを修正する用意はできておりますが、今のところ真剣に考えております。
紹介が遅れ申し訳ございません。私自身、約25年のプログラム開発(C/C++)の経験があります。DTP知識は、多少はあるつもりです(^^;
以前、イメージスキャナーのSCSIデバドラ開発やBMPファイルを解析してCMYK分版データに変換するアプリを開発してことがあります。セッターのデバドラを新規開発するのは、ちょっと無理がありますが、メーカーからdllで提供されるのであれば不可能ではないと思っております。PS,RIPは、一般的な知識はありますが、それ以上の情報は専門的な解説書があれば理解できると思っております。
ん〜 客観的に考えると、RIP開発は相当な知識と時間が必要であることは自覚しています。
あいつは、何バカなこと考えているんだ..と言われそうですかね(^^;

Win/Mac 2004/2/19 13:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

40

>ron.さん
勉強不足と怒られそうですが、TIFF書き出しはどういう方法ででしょう?
Acrobatからだと低解像度だし…Photoshopからでしょうか?

>Win/Macさん
WinXPなら標準でFT-R3050のドライバがついてます。
RIPがないからハーフトーンの設定がありませんが。
ここで思いつきなんですが…
Winマシン上でオフィスデータをAcrobat6でPDFに→Acrobat6で分版トンボ付
PDFに→Photoshopでマシンの能力一杯に高解像度で読込み→2階調化→
Photoshopから!FT-R3050で出力
これでFT-R3050も(作業効率は最悪の)今流行のPDFワークフロー?(笑)
自分のマシンで、あとはSCSIボードとFT-R3050本体があれば試せるところ
まではシュミレーションできました。
もし出力できたら30万位でできるRIPマシン誕生(笑)
B2を2400dpiで出すのに一日はかかりそうですが(^^;)

m_ogawa

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[69] 旧掲示板 (2004/02/01 Sun 04:11)

[ 返信 ]

ワードからイラレへテキスト変換

教えて下さい。

ウインドウズからワード等のテキストデータをマックで開けると必ず、
行頭に半角のスペースがついてしまいます。

実際はそれをイラレで開けて、
作業しますが、
それを取る便利なツールとか、
対処策を教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。
困ってます、

りさち 2004/02/01 00:13:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

正規表現はどうでしょうか?

構文は
s/^ //g
です。

が、正規表現の使い方わかるかなぁ・・・
他にいい方法があればそれをつかうのをおすすめします。
他の方からでてこないようで、それでも知りたいというのでしたら、できるだけ簡単にお教えしますm(_ _)m

ほにゃらら 2004/02/01 00:24:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さっそく有り難うございます。

正規表現??そちらにご面倒をおかけするかもしれませんが、
教えて下さい!!!

わらをもつかむ思いです。

りさち 2004/02/01 00:30:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

はやいレスですね^^

自宅がWinなもので、いま細部まで説明することができませんので
記憶の範囲で書きます。
細かいところはご自分で試してみてください。

まず、正規表現の詳細については
URL http://www.sixnine.net/regexp/
を参照していただくとして、(あとでひまなときに興味があったら読んで見てください。少々難解ですが、使用すれば、非常に便利です。
たとえば、y/0123456789/0123456789/
と記述するだけで、全ての半角数字を全角数字に置き換えできたりします。)

ぼくはMacで正規表現をつかうときは
URL http://www.vector.co.jp/soft/mac/writing/se033839.html
の“King's Edit 68K”を使用しています
(SedMacのインストールが必要
URL http://www.imasy.or.jp/~iwao/SedMac/SedMac.html)
が、正規表現さえ使えれば、どんなテキストエディタでもかまいません。

King's Edit 68Kで説明させていただきますが、
まず、シンプルテキストなどでテキストファイルを作成し、先ほどの
s/^ //g
を記述して、任意の名前をつけて保存します。
^は行頭を意味し、その次の文字は半角スペースです。
これを、King's Edit 68Kのフィルターフォルダ内のSedフォルダ内に入れます。

問題の文頭に半角スペースの入ったファイルをKing's Edit 68Kで開き、文章を全選択してから(このソフトはクリップボード内のデータに対して変換を行います)
フィルターメニューからsed>先ほど保存したs/^ //gのあるファイルを選択します。

で、置き換えが行われます。
これで、行頭に入っているのが本当に半角スペースならば、
行頭の半角スペースは全て取り除かれるのですが、

ぼくもWinのワードデータをMacワードで開いて変換をおこなったりするのですが、半角スペースが入っていた記憶がないです。
状況がよくわからないので、ご報告のとおり、行頭に入っているのがが半角スペースだとして説明しました。

うまく取れてくれるといいのですが・・・

ほにゃらら 2004/02/01 00:59:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ほにゃらら様

本当に有り難うございました。

とりあえず、
いろいろ試したところ、
私の表現に少しおかしいてんもありまして、、


半角あきといっていましたが、
全角開くこともありまして、
元凶は、
ちょうどホームベースを時計回りに90度回転させたなかに×が書かれているマーク(これをなんと表現すればいいのか、、、
)でして。

それは、
winユーザーの方から、
テキストデータを頂くと必ずついてくるマークでして。

私はそのテキストデータををシンプルテキストで開けてからそれをコピー、
ペーストでイラレに送ったら、
全角(又は半角)あきになってしまいます。

こちらの作業環境はマックos9.2でイラレ9.02で
ございます。

先ほどから教えていただいたKing's Editにテキストデータをペーストしてから、
King's Edit上でテキストをコピーし、
イラストレーターにペーストすると、
なんと行頭の「アキ」が解消されました。
!!!
教えて頂いた方法では今のところうまく行きませんが、、、

(もう少し頑張ってみます。
正規表現はとても面白そうなので)
とりあえずのところ、
何とかなりそうです。

至らぬ表現にも関わらず、
色々丁寧に教えていただいて有り難うございました。
助かります!!!!!!

りさち
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

MacとWinでは改行コードが違います(CRとCR+LF)ので、MacでWinの
テキストを開くと行頭に半角スペースがついたように見えます。
LFをカットするユーティリティを使うか、改行コードを変更できる
エディタで保存し直せば大丈夫です。
King's Editも改行コードを変更できるようです。

m_ogawa 2004/02/01 10:48:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

僕はシェアウエアのJeditを利用して開いています。
開きたいファイルをJeditのアイコンに重ねると、『ファイル"●●.txtの改行コードは「CR+LF(DOS)」のようです。変換しますか?』
とダイアログが表示されます。
「変換する」をクリックすると変換されて表示されます。
全角数字を半角にするにもJeditの置換でやっています。
Jeditはいろいろと編集ができるので、持っておくと良いかなと思います。

Katsuya 2004/02/02 08:50:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ぼくの場合はYooEdit(OS9)。
何を使うにせよ、改行コードは
自動的に変換してくれるものを使うのが
便利なのでは。

コスゲタケシ 2004/02/02 09:01:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

みなさん有り難うございます!!
検討の結果シェアウエアのツールを利用しようと思います。

ほんと、
今までの苦労はなんだったんだー!!と思うくらい作業が早くなりました。

結構みんな、
私のように知らずに苦労していいるみた
いで、
さっそく私の周りの同業者に教えてあげました。

感謝感謝です。

りさち 2004/02/02 15:12:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[68] 旧掲示板 (2004/02/01 Sun 00:13)

[ 返信 ]

グラデーションの認識?

いつもお世話になっております。キタザワです。イラストレータ8.0上で作成したグラデーションが、あるRIPを通した際に消えてしまいました。作りとしては、CMYK0〜CMYK0のグラデーションで、画面上は「白」に見え、試しにAcrobat Distillerに通してみたら、白のオブジェクトとして認識されました。
メーカーには報告したのですが、対応は遠く先の話になりそうです。
当面はデータチェックを強化するしか回避する方法がなさそうなのですが、膨大なイラストレータのデータをいちいちチェックするわけにもいかず困っています。フライトチェックでは見つけられないことも分かりましたし…
何か「CMYK0〜CMYK0のグラデーション」を事前に見つけだす簡単な方法はないでしょうか?ちなみにイラレの7もダメ。5.5と9と10は大丈夫でした。

キタザワ 2004/01/31 17:22:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.7 (KHTML, like Gecko) Safari/85.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[67] 旧掲示板 (2004/01/31 Sat 17:22)

[ 返信 ]

Photoshop文字ツール

初めて書かせて頂きます。バックナンバー103と同じ
内容なんですが、どうしても文字ツールで日本語文字
が打ち込めません。Mac OS9.2.2 Photoshop5.0.3
です。再インストールするのが一番と、どこのQ&Aを
見ても書いてあるんですが、分け合ってCD-Rが無く
コピーしか無いんです。NO103にも書いてありましたが
CMapの入る場所で、システムフォルダー:アプリケー
ションサポート:Adobe:Fonts:Reqrd:CMapsと有ります
が、見てみると私のは、システムフォルダー:アプリ
ケーションサポート:Commo:CMapになってて、Fonts.Reqrdという物が無いんです。アクロバットリー
ダーを5.1にし、Photshop5.0.jを5.0.3にし、エラー
メッセージは出なくなったんですが、やはり日本文字
が打ち込めません。もうかれこれ、1週間は格闘して
色々やってるんですが、もうわけ分かりません。
以前もこんな事があって、その時も色々やってやり過
ぎて、どうしたもんか使えるようになったんです。
(多分アクロバットリーダーを入れ直したから…?)
今回もやったんですが、お手上げ状態です。
何か策が有りましたらお願いします。

kaeru 2004/01/31 15:43:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

正規のアプリケーションCD-ROMから、
再インストールしてみてください。

コスゲタケシ 2004/01/31 17:22:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Photshopのバージョンを5.5にアップデートしてみてはどうですか。
または、OSのバージョンを下げてみるなど。

モンド 2004/02/10 18:23:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[66] 旧掲示板 (2004/01/31 Sat 15:43)

[ 返信 ]

winからmac

はじめまして。お尋ねしたいのですが、自宅のマックが壊れて現在応急でwinを使っています。仕事場はマックなので、自宅のwinで作ったイラレのデータをマックで使いたい場合どうしたらいいのでしょうか?winで作ったことがなかったもので、どうかお教えいただきたいと思います。

匿名 2004/01/31 01:07:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

私がわかることだけですが、こちらに説明しますね。
まず、WinとMacでのデータやりとりの場合、
フォントの互換性がないことがあげれます。
ですので、フォントに関係するすべてに注意する必要があります。Winで作成したファイル名は、ローマ字で保存して
下さい。かなではほとんど化けた覚えがあります。
後、イラレ内データもフォントが共有できませんので、
Winのイラレデータのフォントはすべてアウトライン化
して保存して下さいね。と、私のわかることはこれぐらいですね。(^^)

シリウス 2004/01/31 03:15:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

追記ですが、思い出しました。(^^)
データをやりとりする手段なのですが、一番いいのは
メールを使ってMacでデータを受け取ることがいいかと
思います。FD MO CD-R たまにWinフォーマットの関係
上読み込みミスをすることがあるようですよ。

シリウス 2004/01/31 03:27:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

ご丁寧にありがとうございます。それではフォントに注意してみます。ありがとうございました。

匿名 2004/02/01 03:42:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[65] 旧掲示板 (2004/01/31 Sat 01:07)

[ 返信 ]

IllustratorとPhotoshopでの色の違い

こんにちは。はじめて書き込みさせていただきます。
Mac素人さんの書き込みとレスも読ませて頂いたのですが、私の場合は自分で解決できなくて…。

仕事でIllustrator8.0と9.0とPhotoshop5.0を使ってます。ちなみにOSは9.2.2、モニターは三菱のDiamondtron Flat RDF19Sを使用しております。

モニタ上で見る色もプリントした時の色も、IllustratorとPhotoshopでかなり違い、何度も合わせようとしては挫折し、初期設定に戻し…の繰り返しで、困り果てています。
カラー設定とプロファイルの設定の、DTPでの一般的な方法でよいので、どなたか教えて下さいませんか?
また、モニターの色温度は6500Kぐらいにすると何かで見たのですが、このモニター自体を(モニターについているボタンで)6500Kにまで落とすと白い部分が赤味がかってしまうので、9300Kにしているのですが、それはどうなのでしょうか?(三菱のホームページには、三菱ディスプレイは標準で9300度に設定されています。と書かれていたのですが。)
会社でMacを使うのは私しかいなく、教えてくれる人もなく、よく会社にみえるデザイナーさんに聞いてみても、合わないものだから、時間の無駄。私は初期設定のままで合わせてませんよ。と、言われる始末で。
どなたかこんな私にご教示下さいませんでしょうか。どうかよろしくお願い致します。

りゅう 2004/01/30 13:40:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

過去のトピックに似たような質問があるので、参考にされてみては?

ken 2004/01/31 10:20:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

過去のトピックは見たのですが、DTPでの一般的な設定方法があれば…と思ったのものですから…。
環境が違えば設定も違うのでアドバイスのしようがない、という事なのでしょうね。
「図解カラーマネージメント実践ルールブック」を探して、また勉強してみます。
どうもありがとうございました。

りゅう 2004/02/02 13:29:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[64] 旧掲示板 (2004/01/30 Fri 13:40)

[ 返信 ]

ダイアログごとのコピー

おじゃまします、
もし知ってるよ〜って方がいたら、
ちょこっと教えて下さい。

Internet Explorerの画面で、
そのダイアログごと「カシャッ」と(撮影のような音)コピーする方法があったと思うのですが、何を押せばよかったでしょうか??

Mac OS 9.2.2です。

よろしくお願いします。

ビバ☆ 2004/01/30 13:14:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

MacOSヘルプで「スクリーンショット」を検索してみてください。

わだ 2004/01/30 13:19:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

はじめまして。お尋ねしたいのですが、自宅のマックが壊れて現在応急でwinを使っています。仕事場はマックなので、自宅のwinで作ったイラレのデータをマックで使いたい場合どうしたらいいのでしょうか?winで作ったことがなかったもので、どうかお教えいただきたいと思います。

匿名 2004/01/31 01:05:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

すいません。へんなとこに質問書いてしまいました。

匿名 2004/01/31 01:08:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

わだ様
遅くなりましたが、ありがとうございます。
スクリーンショットというんですね。。。
解決致しました。

ビバ☆
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[63] 旧掲示板 (2004/01/30 Fri 13:14)

[ 返信 ]

ダブルトーンを配置すると

dtp初心者のため教えてください。
ダブルトーンのフォトショップ画像をイラレ8.0に配置したところとても荒れてしまいました。もちろん埋め込むとしっかりきれいです。これは問題ないですか??

ぐー 2004/01/30 12:18:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

リンク画像が画面上で粗く見えるのはIllustratorの仕様ですので、それについては問題ありません。
PSプリンタやイメージセッタなどから出力すればきれいに印刷されます。

かたやなぎ 2004/01/31 11:13:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[62] 旧掲示板 (2004/01/30 Fri 12:18)

[ 返信 ]

クオーク4.1とATMの互換性について

現在日常業務において、クオークは3.3を使用しておりましたが、4.1が望ましいとのことで移行しなければいけない状況です。フォント環境は、NEW CIDフォント以外は、ATMで管理しておりますが、4.1で作業をする場合、用紙設定などのダイアログが出てくるまでにかなりの時間待つことになり、時間的なロスが大きいような気がします。何か、対策方法はありますでしょうか。

natsuka 2004/01/30 09:32:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ATM4.5または4.6でPS8.7またはLaserWriter8.7を使えば比較的早く出ます。でも遅いですが・・・

ふぃゆー 2004/01/30 09:52:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

URL http://www.quark.co.jp/techdb/db_147.html

上記案件ならさんざ既出ですが(^^;

あさうす 2004/01/30 10:26:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

有り難うございました。
あまり見ていなかったもので…
申し訳ありません。
ATMのバージョンを下げてみます。
ありがとうございました。

natsuka 2004/01/30 15:32:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[61] 旧掲示板 (2004/01/30 Fri 09:32)

[ 返信 ]

def 定義するとエラーが発生します。

初めまして最近仕事でDTPをやり始めた若輩プログラマーです。

毎週処理されるPSファイル作成を自動化するため、Quarkなどを通さずプログラムで直に作成できるようにしようとPSコマンドを色々試していたところ、イメージの処理で謎のエラーが起きてしまいました。

newpath

%省略

gsave
20 20 translate
32 32 scale
16 8 4
[ 16 0 0 -8 0 8]
{ currentfile picstr readhexstring pop }
image
0123456789ABCDEF
123456789ABCDEF0
23456789ABCDEF01
3456789ABCDEF012
456789ABCDEF0123
56789ABCDEF01234
6789ABCDEF012345
789ABCDEF0123456

grestore

showpage

上記の用にnewpath後にイメージ処理を直に書き込むと問題なく表示できるのですが、

/TestData {

gsave
20 20 translate
32 32 scale
16 8 4
[ 16 0 0 -8 0 8]
{ currentfile picstr readhexstring pop }
image
0123456789ABCDEF
123456789ABCDEF0
23456789ABCDEF01
3456789ABCDEF012
456789ABCDEF0123
56789ABCDEF01234
6789ABCDEF012345
789ABCDEF0123456

grestore

} def

newpath

%省略

TestData

showpage

のようにdefで定義してから表示しようとすると、

%%[ Error: undefined; OffendingCommand: 0123456789ABCDEF ]%%

Stack:
3

%%[ Flushing: rest of job (to end-of-file) will be ignored ]%%
%%[ Warning: PostScript error. No PDF file produced. ] %%

とエラーになってしまいます。
もちろんラインや文字などはdefで定義しても問題なく表示されます。

イメージデータではdefによる置換などはできないのでしょうか?

KEI 2004/01/29 22:17:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

> { currentfile picstr readhexstring pop }

これは現在のファイルから16進文字列を読み込んで画像のデータソースにするということを表しています。
辞書に登録した内容はファイル上に展開されTestDataを置換するわけではなく、あくまで一連の手続きとして実行されるだけです。
現在のファイルマークはTestDataのあとにあるわけですからreadstringはそのあとをよみにいきます。
showpageから始まる文字列が読まれるわけですね。

その後0123456789ABCDEFが名前オブジェクトとして実行されるところでエラーになっているのだと思います。

で、解決策ですが、今回のように短いデータなら

20 20 translate
32 32 scale
16 8 4
[ 16 0 0 -8 0 8]
{<0123456789ABCDEF
123456789ABCDEF0
23456789ABCDEF01
3456789ABCDEF012
456789ABCDEF0123
56789ABCDEF01234
6789ABCDEF012345
789ABCDEF0123456>}
image

とかでうまくいきませんか?
Postscriptは普段使い慣れてないんでこっちではテストできないですけど。

データソースが長くなるなら

1. あらかじめデータソースのfilepositionを辞書登録
2. TestData冒頭部分で現在のfilepositionを一時辞書に登録
3. filepositionを1で登録した値に変更
4. image実行
5. filepositionを元に戻す

てな感じでいけそうな気がしますが。

のもと 2004/01/30 12:37:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> Postscriptは普段使い慣れてないんでこっちではテストできないですけど。

だいじょぶそうですね。以下のデータをDistillerにかけたらちゃんと画像が4個描画できてました。

/TestData {
gsave

translate
32 32 scale
16 8 4
[ 16 0 0 -8 0 8]
{<0123456789ABCDEF
123456789ABCDEF0
23456789ABCDEF01
3456789ABCDEF012
456789ABCDEF0123
56789ABCDEF01234
6789ABCDEF012345
789ABCDEF0123456>}
image

grestore
} def

20 20 TestData
20 100 TestData
100 100 TestData
100 20 TestData
showpage

のもと 2004/01/30 13:52:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

ほんとだあ〜。感激。

無知の外野席 2004/01/30 18:36:28
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

なるほど、def定義したものは展開時に置き換えられると思いこんでました(^^;
後はイメージデータをPSファイル用のフォーマットで出力するプログラムを作成すれば下地データは問題なく出力できますね。
ありがとうございます。

問題はQuarkやillustratorのデータを何とかすることか。
……手作業かなあ?(T_T)

KEI
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[60] 旧掲示板 (2004/01/29 Thu 22:17)

[ 返信 ]

スッポトの背面に謎の墨網

なぞなのです。
なんでもない2色のチラシ。
黒と指定色(C=75,Y=90)
イラストレターにて製作。
指定色をスポットカラーに登録し、出力する時にスポットをシアンにし、黒とシアンの2色でつくったのですが、版を見てみると、スポットカラーの後ろにおぼえのない墨網がうっすら、しかれているではありませんか・・・。すったもんだしてそのままスポットとしてだしてみると、正常に謎の墨網はなく出力されました。みなさんこんな経験ありますか?

この方法はよく使うので原因を知りたい!
何かヒントをください。

ピカリ-ジョウ 2004/01/29 12:12:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>指定色をスポットカラーに登録し、出力する時にスポットをシアンにし、黒とシアンの2色でつくったのですが、版を見てみると、スポットカラーの後ろにおぼえのない墨網がうっすら、しかれているではありませんか・・・。すったもんだしてそのままスポットとしてだしてみると、正常に謎の墨網はなく出力されました。みなさんこんな経験ありますか?

カラータイプがプロセスカラーになっていたのではないでしょうか?カラータイプがスポットであれば1版として出ますが、プロセスになっているとCMYKそれぞれ出ます。全く外していたらごめんなさい。

ゴミステ2 2004/02/23 13:58:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

イラストレーターのバージョンはいくつですか?
スポットをシアンにして…ってのは、スウォッチのカラータイプをプロセスにしてCを100%、その他は0%にした、って事ですよね?

ごうちゃん 2004/02/26 14:10:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[59] 旧掲示板 (2004/01/29 Thu 12:12)

[ 返信 ]

illustratorで袋文字などを簡単に作るプラグイン

いつも読ませていただいています。最近ちらしの仕事が多くなり、タイトル文字や価格などの作成が大量にあるためなんとか簡単にできないものかと思っていましたら、イラレのプラグインか何かでそういったものがあると聞いたことがあったのを思いだしました。ただ記憶がはっきりしないので探そうと思ってもなかなか見つかりません。どなたかご存知でしょうか?

dada 2004/01/28 22:14:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

使用しているバージョンはいくつでしょう?
Ver.10などのアピアランスがあるバージョンならプラグインなどを使わなくても簡単に袋文字にできます。それ以下のバージョンでもアクションを使えばそれほど手間をかけずにできるんじゃないかな?
カタコリさんがアクションを公開してるのでそれを使うとか。
URL http://dtp.cside21.com/download/dl.html

KOUJI 2004/01/29 00:06:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.7 (KHTML, like Gecko) Safari/85.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

URL http://www.bug.co.jp/topics/midashi_pre.html

こんなのはどう?
スポーツ紙や専用機で作った折り込みチラシ
みたいにやりたいなら。

コスゲタケシ 2004/01/29 09:00:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

早速のお返事ありがとうございます。
コスゲさんに教えていただいた方は残念ながらできないみたいです。
KOUJIさんご推薦のカタコリさんのアクション工房の方を使わせていただこうと思います。皆様ありがとうございました。

dada 2004/02/04 08:40:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[58] 旧掲示板 (2004/01/28 Wed 22:14)

[ 返信 ]

画像モード切り替えのタイミング。

某外資系の大手出力センター(?)のアルバイト、こばと申します。
初めての書き込みです。
自分だけではどうにも分からないので、
助けて下さい(情けないですけど……)。

DTPの勉強を始めてまだ間もなく、
色々な本を読んだりして情報を掻き集めているのですが、
その一環として「DTPの基礎 2004」(岸本正治著、編集工房CGE)という、
DTPエキスパート認証試験対策に改訂されたばかりの本(JAGAT認証)を買いました。
その中にフォトレタッチの項があり、
作業の流れが簡単に図示されているのですが、
それによると、スキャンした画像をCMYKに変換してから、
色々な補正を行うようになっているのです。
ところが、僕がこれまでに読んだ本のどれもが
「補正をしてからモード変換、USMの後にeps保存」
となっていました。
(もちろん僕はそれに従い、psdはRGBで保存し、
全ての補正を終えてからCMYKに変換してeps保存してます)

本来は、というか「データの劣化を少なく」したり「効率よく作業」するためには、
どちらが良いのでしょうか?
それとも、順序は関係ないのでしょうか?

「モニタ出力はRGBだから」とか
「RGBモードじゃないと使えないフィルタがある」とか、
RGBモードのまま補正をする根拠は色々あるので、
こちらが正しいような気がするのですが……。
でも、JAGAT認証の本に間違った情報が載っているとも思えませんし……。

どちらを信じれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

こば 2004/01/27 23:47:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

答えにならないかもしれませんが...

モードの変更は、色味が変化します(表現が正しくないかもしれませんが、ニュアンス的に)ので、私は最終出力にに合わせてモードも最初から指定すべき、ってのを昔聞いて(確か、AllAboutのDTPサイトの情報だったか??)実践していますが...

印刷目的ならCMYK。Webデータや印刷目的でない画像などならRGBという具合に。

なので、今回の目的ならば、CMYKで初めから作られるのが良いと思うのですが...

間違ってますか(^^;>誰となく

がび 2004/01/28 11:04:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

# はじめまして

RGB→CMY+K版になるわけで、K版を正しく分離するには、
明るさとグレーバランスを補正済みにしたRGBが必要ですね。
なので、RGBで補正 も 正解です。

ただ前提として、スキャナドライバの段階で、
明るさとグレーバランスがきちっとOKであるならば、
いきなりのCMYK変換 も 正解だと思います。

RGBで鮮やかにしすぎるとCMYK変換時に転びやすくなるので、
CMYK変換後補正もメリットが無い訳ではないですが、
安易にK版を触っちゃいけないとか面倒ですね。

ちなみに私は、主にRGBで補正し、CMYKにして仕上げの調整をします。
(多少くすんだ色でCMYKにもっていってCMYKで艶を出してます)

シャープについては、どっちでもいいんじゃないですかね。
# 所詮PhotoshopのUSMなんて……。

ちなみにRGB→CMYK専門ソフトがあったりしますがご存知ですか?
URL http://www.screen.co.jp/ga_dtp/product/ColorGeniusDC/ColorGeniusDC.html
一度使うと、PhotoshopでのCMYK変換って安易だなーって勉強になります。
#でも、使いこなせなくてPhotoshopに戻っちゃったけど (^^;)

P.S.
まあ、もし「トータルインク使用量は絶対に250%以内に!」
なんてきびしい入稿ルールがあったら、全ての作業をCMYK変換前にやらないとダメですね。> 誰となく。

MM岩手 2004/01/28 13:55:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

> 「DTPの基礎 2004」(岸本正治著、編集工房CGE)という、
> DTPエキスパート認証試験対策に

数千万円の旧来の業務用スキャナは直接CMYKを吐き出しますし、
数万円の一般向けのスキャナはRGBしか吐き出しません。

旧来のワークフローでは、画像を触る人、デザインする人、組版するひと
など分担作業ですが、
最近は、すべて自分一人で、ということも往々にしてあります。

これらを同じ土俵で話すこと自体、無理があります。

かの本は、『認証試験対策』と謳っていますから、いろいろな現実とは別にして、
試験問題とリンクしているわけでしょう。

個人的な考えでは、
モニタで見ている色を、プロセスインキのかけあわせで再現できるかどうか、
わかる人はRGBで作業すればいいと思うし、
わからない人ははじめからCMYKで作業した方が無難だと思います。
多くの場合、CMYKにした時点で色転びしますから、最後に泣くよりは
はじめからその再現域の中で作業した方が納得できるでしょう。

> 「データの劣化を少なく」したり

どういうことを「劣化」と考えているのかよくわかりませんが、
CMYKにガモットを縮小することが『劣化』というならば、
世の中にある印刷用画像データすべてが「劣化」していることになりますよ。

> 「効率よく作業」するためには

RGBモードでのトーンカーブよりは、
CMYKモードでのトーンカーブの方が、直感的でわかりやすいと思います。

> 「モニタ出力はRGBだから」とか

でも印刷はCMYKですよ。

> 「RGBモードじゃないと使えないフィルタがある」とか、

画像合成や特殊な効果を使ったクリエイティヴな作業でないと
そういうフィルタはあまり使用しないのでは?
その本で言っているフォトレタッチとは少し違うような気もしますが。

最終ターゲットがプロセスインキを使ったオフセット印刷ならば、
はじめからCMYKモードで作業する方が、
関わるであろう多くの人にとってわかりやすいんじゃないかな。

> どちらを信じれば良いのでしょうか?

試験を受けるのなら「DTPの基礎 2004」を信じてよいと思いますよ。
改訂も数を重ねているので、誤りも少ないでしょうから。

受けないのなら、社内のルールに従えば(なければ決める?)いいかもしれません。
クリエイティヴな作業はRGB、補正はCMYK、みたいな。

最近提唱されているRGBワークフローの中には、
一度CMYKにしてプロセスインキのガモットに合わせた後、再度RGBにして…
というのもありますし。

ちなみに、ギモンがあるのなら、
CGEにお電話さしあげれば、岸本先生は丁寧に教えてくれますよ。

happyman 2004/01/31 11:08:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

がびさん、MM岩手さん、happymanさん、ありがとうございました。
それと、返事するのが遅くてごめんなさい!

皆さん共通しているのは、
「印刷目的のレタッチはCMYKに変換した後の方が良い」ということですね。
やっぱり、それぞれにメリット・デメリットがあって、
ちゃんと使い分けないといけないということでしょうか。
ただ、総じて言えるのは僕の勉強不足……。

思い込みで作業するのは怖いですね。
ヘタに決め付けたりしないで、
しっかり知識を吸収しようと思います。
ありがとうございました。

こば
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[57] 旧掲示板 (2004/01/27 Tue 23:47)

[ 返信 ]

Photoshopのグリッドについて

フォトショップでドット絵を作ろうかと思って疑問に感じたのですが、グリッドを実線化して升目を作ることは出来ないのでしょうか?
今のところ下のような力業で対処していますが、面倒でしょうがありません・・・

・グリッドにスナップ、1マスずつ範囲選択し「境界線を描く」
・ペンツールで格子状にパスを作成し「パスの境界線を描く」

ちなみにVer.6、Winユーザーです。どなたか、ご教授お願いします。

こでぃ 2004/01/27 18:02:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ちっちゃい区画だけ作って、
パターン定義。
あとはでかい新規ファイルをパターンで
塗りつぶす。

ダメ?

コスゲタケシ 2004/01/27 18:49:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2*2pixelのパターンで市松模様のレイヤーを作って、
一番上に薄く乗せて、ペンツールで描く…のはどうですか?

やも 2004/01/27 23:36:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7a) Gecko/20040123 Camino/0.7+

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

こちらメルマガをとり始めたばかりのものです。それこそDTPのお仕事の勉強にと読みはじめておりますが、当方本職はドッターでして、Photoshopでのドットアドバイスではないですが、環境がwinでしたら以下フリーソフトでedgeというドットソフトがとても優秀で、ドッターの方はほとんど作業につかっております。画像吐き出しも多種あります。こちらの方がドット作業には早く対応できるかと思います。ピントずれてたらごめんなさいね。

「edge」
URL http://www.tkb-soft.hmcbest.com/

シリウス 2004/01/28 01:33:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

なるほどなるほど!みなさま大変貴重なアドバイスありがとうございました。

コスゲさま>パターン定義という考えがすこーんと頭から抜けておりまして、解決いたしました。

やもさま>こちらも試してみたいのですが、ちょっとやり方がわからなくて・・・よろしければ詳しくご教授おねがいします。

シリウスさま>ドッターですか!当方とても興味のあるお仕事です。ゲームや携帯電話市場で、需要が高いと聞きます。実際の現場の声などぜひお聞きしたいなと思います。よろしければ、ぜひぜひ。edgeも試してみます!

こでぃ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

□■
■□ ←2*2でパターン定義して、実サイズ(32*32とか…)画像にレイヤーを追加して、このパターンで塗りつぶし、透明度を10%くらいにします。
1600%に拡大し、背景レイヤーで鉛筆ツール(先の投稿間違ってました。失礼)を使って描いていきます。
でも、専用ツールのほうが絶対良いですね(^^;)

やも 2004/01/28 07:11:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7a) Gecko/20040123 Camino/0.7+

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

わからないんですが、ビュー>表示>グリッド で表示させるだけだと問題があるんですか?

のもと 2004/01/28 11:40:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ああ!そうだった。環境設定-グリッド・ガイドで1pixelを引けますね。
それと、私質問の意味を取り違えているかもしれません。
ドットを置くためのガイドが欲しい、というふうに受け取っていましたが、違いますでしょうか。

やも 2004/01/28 20:38:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7a) Gecko/20040123 Camino/0.7+

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

グリッドの表示は出来るんです・・・そのグリッドの上に線を引いて格子状のオブジェクト(パターン)を作りたかったのです。
ですので、のもとさまのご指摘の次の段階で行き詰っているんですね。グリッドはあくまでガイドなので塗りつぶしツールを使うと、全面塗りつぶしになってしまって、それではドット絵を描けないと・・・なかなか文章だけで説明するのは難儀なことですね。すいません。

こでぃ 2004/01/29 01:27:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

009

正方形のブラシを作ればいいんじゃない?

グリッドを表示しといて>必要な最小単位を選択範囲にして黒で塗る>
ブラシを定義

あとはブラシの色を変えながらチクチク
塗っていけばいいのでは。

コスゲタケシ 2004/01/29 09:34:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

010

ドット絵というと最小単位を1pixelで描くものだと思ってましたが…
大きく描くことで何かメリットがあるのでしょうか?縮小しないでそのまま使う、ということかなぁ…
すみません、まだ分かってないかもです(^^;)

やも 2004/01/29 23:12:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7a) Gecko/20040123 Camino/0.7+

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

私が答えていいのかわかりませんが、ドット絵を描く場合、2色、16色、256色等大まかに色数指定があるのですが、256色の場合、普通にフォトショップでフルカラー描画し、縮小、256色に減色。その後ドット打ちで整えるという
場合があります。この場合、一般的なドット絵というより
アンチのかかった、縮小画像という感じになります。もし大きいサイズのドット絵を希望でしたら、16色くらいの小さい任意のサイズ(たとえば32x32)で作画し、アンチが
かからないようにビ〜っと拡大したほうが疲れないかもしれませんね(^^)

シリウス 2004/1/30 5:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

なるほど、みなさまご返答ありがとうございます。こんなに返ってくるとは驚きです。

とりあえずグリッドの問題は解決したのですが、いろいろと方法があるんだなぁ、と関心しております。それからドット絵のこともまださっぱり分からなかったので、実際に製作されている方の意見が聞けたのは参考になります。これから自分で作ってみて、いろいろ研究したいと思います。

こでぃ 2004/1/30 19:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

Gridcreator(グリッドクリエーター)というフリーのフィルタがあります。

モンド 2004/2/10 18:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[56] 旧掲示板 (2004/01/27 Tue 18:02)

[ 返信 ]

winのバージョンチェック

こんにちは。いつも勉強させてもらってます。
先日winのイラレデータが入ったのですが、
win版イラレやフォトショップなどのバージョンチェックアプリ(フリーで)などありますでしょうか?
よろしくお願いします。

アリー 2004/01/27 10:07:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

イラレはイラレのアプリケーションのCDの中にVersionCheckerという物が入ってます!
フォトショップは…(バージョーンチェックする必要が今までになかったですね…汗)

   2004/01/27 11:26:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

レスありがとうございます。
アプリCDの中には見当たりません・・・
イラレバージョンは10と8です。もちらんWin版です。
ん〜。

[アリー 2004/01/27 19:20:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

Windows環境で、Windows版イラレのデータ
を調べるんですか?

拡張子が.aiなら、
プロパティ見れば“Infomation”タブで

Creator Version (制作したバージョン)
Saved Version (保存したバージョン)

がわかりませんか?

コスゲタケシ 2004/01/27 19:26:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ああ、基本的な所でした。
コスゲさんありがとうございました。

[アリー
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[55] 旧掲示板 (2004/01/27 Tue 10:07)

[ 返信 ]

やれやれ、長かった。

PAGE2004にて日本語版初のプレビューだそうです。
しかし相変わらず情報少ないですなあ。
URL http://www.quark.co.jp/index.html

JM 2004/01/27 05:35:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

和尚です。
早速、Webを見てみましたが、情報はなにもないですね(^_^;

和尚(二代目)@DTP駆け込み寺 2004/01/27 12:37:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Gecko) Safari/85
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[54] 旧掲示板 (2004/01/27 Tue 05:35)

[ 返信 ]

一色刷りでの画像の扱いについて

初めまして。
友達とポストカードを作ることになりました。
デジカメで撮った画像を使いたいのですが予算の問題で一色での印刷の予定です。
この場合画像を印刷に出す場合、フォトショップでグレースケールにしてイラストレーターに配置でよいのでしょうか?
こんな初歩の質問で申し訳ないのですがなにもわからなくて困ってます。
よろしくお願いします。

イラストレーター8.0
フォトショップ5.5
mac OS9.2

見習い 2004/01/24 18:24:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

印刷に出す先に聞くのが一番良いと思います。
1色なら画像の解像度が問題なんですけど、
出す先が決まっているなら、確認してください。
配置できていれば良いのではと思います。

こさか 2004/01/25 23:08:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

遅くなりましたが、こさか様ありがとうございました。
実はまだ印刷先を決めていないのです。
出来るだけコストがかからない所を探しています。
決まり次第、印刷先に確認をとりたいと思います。
ありがとうございました。

見習い 2004/01/31 12:01:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[53] 旧掲示板 (2004/01/24 Sat 18:24)

[ 返信 ]

アップルワークス、クラリスワークス

お客の持ち込みでアップルワークス6.0のデータをどうしても開きたいのですが、クラリスワークス5.0しかない。どうにかならないものでしょうか?また、アップルワークスデータに互換のあるアプリないでしょうか?テキストだけなら抜きだせなくもないのですが、表組みの罫線間でテキストになってしまい、困っています。アップルワークスを買えばすむことかもしれませんが、対応策ありましたらどなたか教えてください。お願いします。

平九朗 2004/01/24 16:11:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

すみませんん、アップルワークスがないので、テキスト書き出しでもう一度データをいただけませんかと お話しするのはなしですか?

こさか 2004/01/25 23:11:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こさかさん早速ありがとうございます。
もちろん有りなのですが、クライアントと、データ製作の会社が違うため、話が遠く、また、今後のこともあり、何らかの形で互換性を持たせられないものかと思いまして…。テキスト書き出し、またはアップルワークス購入と言う形で進めてみます。

平九朗 2004/01/26 09:00:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

こんなシェアウエアがありましたヨ

icExcel 2.0J (J) (1.5MB)
URL http://www.mercury-soft.com/icExcel_2.0.html

Excel書類およびAppleWorks 6書類を表示するためのソフト。AppleWorks形式、テキスト、RTFでの書き出しが可能。、XMLフォーマットで保存されたスプレッドシート、CSVフォーマットに対応。(要・10.2+)[シェアウエア/3,000円]

こさか 2004/01/27 09:47:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

アップルワークスからクラリスワークス4形式で書き出しができるようです。
あまりつかいこんでないんですが、バージョンアップでそれほど変わった印象が無いので…そこそこいけるんじゃないでしょうか。
#どこまで互換性があるかは、今はちょっと(HDD出してこないといけないんで(^^;))試してません、すみません。

やも
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7a) Gecko/20040123 Camino/0.7+

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

こさかさん、やもさんありがとうございます。
返事遅れて申し訳ない。
クラリスワーク4形式で書き出したりテキスト形式で書き出してみたりしてもらったのですが、クラリス5.0で対応できなかったり、テキスト形式だと表組の罫線までテキスト化されたり、もしくは表組自体なくなったりで、無理でした。で、出力センターに持って行ってEPSで書き出してもらい、イラレで対応ということで一件落着。次回はアップルワークス買っておこうと思っております。

平九朗 2004/02/02 19:49:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[52] 旧掲示板 (2004/01/24 Sat 16:11)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 418
  5. 419
  6. 420
  7. 421
  8. 422
  9. 423
  10. 424
  11. (8401-8420/8,468)
  12. 次20件