DTP駆け込み寺
  1. Quarkのエラーについて(0)
  2. Macのタイプエラーについて(0)
  3. デュアルモニター(0)
  4. マークシートで使用されている数字フォント(0)
  5. wordで出版(0)
  6. Framemaker7.0での中国語組版(0)
  7. Quark3.3での面付け(0)
  8. エディカラー5の外字パレットの表示(0)
  9. Indesinが開放されない。(0)
  10. イラストレータからフォトショップへの書き出しができない(0)
  11. Excelからイラレへtext読込み(0)
  12. RGBでJPEG画像(0)
  13. グラデーションについて(0)
  14. ファイルが開くまでの時間が長〜い(0)
  15. 未経験です。(0)
  16. フォトショップで2色データを作るには(0)
  17. PDFの画像(0)
  18. ATMとOSの相性(0)
  19. InDesignのアウトライン(0)
  20. emac(0)

[ 返信 ]

Quarkのエラーについて

いつも拝見させていただいてます。
Quarkのエラーコードですが、データの作りにも問題ある事も考えられますが、
もしご存じの方いましたらお知恵を拝借させてください。
Quarkのバージョンは3.31環境です。
エラーは以下の様な内容です
---------------------------------------
ERROR: rangecheck
OFFENDING COMMAND : SNOW

STACK:

(1 )
62864
-mark-
5
---------------------------------------

以上になります。
どうぞ宜しくお願い致します。

びー 2004/03/06 18:28:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

そのエラーは特定のページだけですか?
それであれば、貼り込んだデータは疑ってみましたか?
どのページもNGであれば、フォントの破損などは起きてませんか?

あさうす 2004/03/07 00:58:19
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あさうす様
お返事ありがとうございます。

内容は旅行パンフです。
エラーになるページは表などが細かく入るページで
同体裁のページは全てエラーになります。
他の体裁のページは問題なく出力できます。
またクライアントのプリンターからは問題なく出力できました。
ちなみにプリンターはEPSON LP8800C+ソフトリップです。
一応貼り込んである全ての写真やイラレのデータを開けて別名保存して貼り込んだり、イラレデータの使用フォントなどはチェックしましたが差し当たって問題なさそうでした。

びー 2004/03/07 11:41:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>一応貼り込んである全ての写真やイラレのデータを開けて別名保存して貼り込んだり、
>イラレデータの使用フォントなどはチェックしましたが差し当たって問題なさそうでした。

 こういうときは、画像を外して試すものです。そうしないと、原因の特定が出来ません。

 まず画像を外して出力できるか。
 次に、貼り込んである画像を増やしていって確認(このあたりは、やり方によっていろいろあります)。
 という手順を踏んで、問題点を探ります。

ron. 2004/03/08 09:08:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

> またクライアントのプリンターからは問題なく出力できました。

出力に使ったマシンが違うということでしょうか?
ron.さんの仰った事も踏まえて、そういったところを調べれば
問題点が浮き彫りになると思いますが。

あと、QXのサブバージョンやAIのパッチ当てはされてますか?
またAIの下位保存などは行ってないでしょうか?
そういうところもエラーの原因になりうることもあります。

あさうす
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

ron.様 あさうす様

>まず画像を外して出力できるか。

これから試してみます。

>出力に使ったマシンが違うということでしょうか?

いえ・・・マシンは違います。
フォントはOCFでクライアントとも共通です。

>あと、QXのサブバージョンやAIのパッチ当てはされてますか?
またAIの下位保存などは行ってないでしょうか?

Quarkのサブバージョンは7で、正規版です。
イラレなども下位保存はしてませんのでそこら辺は大丈夫なはずです。

あと不可解なんですが、問題のQuarkファイルの台紙自体に問題がないか
調べてるときなんですが全選択→グループ化したときに、
グループ化したアイテム自体がなんだか途方もない大きさになってしまってました。
何が選択されていてその大きさになってしまったのかは分かってないんですが、
それらを外して(選択しないで)新規ファイルにコピーしたら出力は出来るページが
何ページかありました。
根本的な原因は分かってませんが、半分だけすっきりといった感じです。

後ほどron.様の仰る方法で試した後、結果報告致します。

びー 2004/03/08 11:43:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

自己レスです。

今画像やイラレファイルなどを一つずつ外し出力してみたところ
原因となってるファイルが見つかりました。
また解決方法もわかりました。

いや・・・ホント胃が痛くなりました。
エラーのログで、又はそういったエラーを見つけてくれるソフトなどあるんでしょうか?

びー 2004/03/08 12:56:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

>エラーのログで、又はそういったエラーを見つけてくれるソフトなどあるんでしょうか?

 今回のエラーがなにだったかが分からない、あなた以外の人には、助けたくても助け様のない質問だと思います。

ron. 2004/03/09 12:22:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[153] 旧掲示板 (2004/03/06 Sat 18:28)

[ 返信 ]

Macのタイプエラーについて

はじめまして。
マッキントシュでDTPの仕事をしている者です。
ここ数日、
会社のMacが「タイプエラー −110」と出るのですが、
この「タイプエラー-110」についてお解りになる方がいらっしゃいましたら、
回答をお願い致します。
ちなみに、
Illustrator,PageMakerを使用中にこのエラーが出ます。
よろしくお願い致します。

Dragon 2004/03/05 11:10:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

たしかそのあたりは仮想メモリ関係だったと思います。

わだ 2004/03/05 12:17:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[152] 旧掲示板 (2004/03/05 Fri 11:10)

[ 返信 ]

デュアルモニター

ディープスリープ(ファンも止まり、まったく音のしない状態)に対応している、PCIのビデオ(グラフィック)カードをご存知の方いらっしゃいませんか。もしいましたら、情報をお願いします。
とくにATI RAGE128(VRAM16MB)のPCIカードの対応の有無が気になっております。
こちらのマックはG4(ギガビット)と、いささか古いです。webでかなり調べてみましたが、有益な情報が見つかりません。どうかよろしくお願いいたします!

usakun 2004/03/04 15:27:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ATI RADEON 7000 PCI Mac Editionが対応していますね。
僕も使っています。PowerMacG4/867です。

ちなみに滋賀のキットカットで通販で購入しました。

Katsuya 2004/03/04 16:14:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

う〜ん、ちょっと高いので迷うところですね。早速のアドバイスありがとうございました。

usakun 2004/03/06 11:23:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[151] 旧掲示板 (2004/03/04 Thu 15:27)

[ 返信 ]

マークシートで使用されている数字フォント

マークシートで使用されている、数字のフォントの決まりてありますか?
えんぴつで塗りつぶすところの太めの数字フォントです。

SS 2004/03/04 11:10:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

OCRBフォントとかのことでしょうか?マークシートはやったことないのでよくわかりません。欧文フォントのOCRBとBiblosのセットにあるOCR-B-Fontとは、大きさがちがっています。すみません、お役に立てなくて。

こさか 2004/03/06 08:11:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

試験の答案のマークシートを以前やりましたが、そのときは見本に大体合わせ中ゴだったでしょうか…

数字の上の塗りつぶした黒いものを読むので、似ているもので良いのではないでしょうか

数字は色がついていて読まないと思います。

数字よりも墨版のバーに神経をつかいます

担当者に聞くことをおすすめします。

マサ 2004/03/06 12:48:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

toto(サッカーの)なんかを見ると
普通にモリサワのフォントを使ってる
ように見えますね。
Helveticaとかでなく、和文の従属欧文の
まんまのようです。

マサ さんのおっしゃるようにマークした
部分を読み取るのが目的ですから、
特に書体の決まりというのはないのでは。

コスゲタケシ 2004/03/06 13:17:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[150] 旧掲示板 (2004/03/04 Thu 11:10)

[ 返信 ]

wordで出版

本の出版をすることになったのですが、実は、専用のDTPソフトを使わずにワードデータのまま印刷会社に提出するんです。
そこで、4つ質問があります。
1フォントはウィンドウズに元から入っているものでも使えますか?unicodeも使います。

2イラスト(手書き)を載せるのですが、スキャナーで読み取ったデータを貼り付けたのでいいんでしょうか?

3文字の位置をそろえる時は、スペースではなく、ふつうワードのルーラーで(tabとかを使って)そろえた方が印刷会社に提出する時に支障が出ないんでしょうか?

4色について、赤と黒しか使えないのですが、私のような環境で印刷会社へ提出する場合、灰色とかは1色として数えられるのですか?

*ソフトはword2003で、OSはwindows XPです。
*ちなみに、印刷はフィルムに落とさず、プリントアウトされたものをそのまま印刷するみたいです(←昔の方法?)。たぶん。。

どなたか教えてくださ〜い。
出版業に関してあまり知識がないもので初歩的な質問ばかりですみません。

あざみ 2004/03/04 02:39:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

印刷会社に聞けば即解決。
そして結果を教えてください。

通りすがり 2004/03/04 09:18:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>*ちなみに、印刷はフィルムに落とさず、プリントアウトされたものをそのまま印刷するみたいです(←昔の方法?)。たぶん。。
これが一番重要です。たぶん、ではなく確認しましょう。アナログ工程で製版するのならば、1、2、3はプリントアウトして見た目思い通り仕上がっていれば問題ありません。
4については、アナログの版下の作り方と色指定の方法をご存知でないのならば、見た目通りに色のついたものを作成して、「色指定兼加工用データ」として渡し、あとは印刷会社まかせ、になると思います。
まずは印刷会社と相談しましょう。

UZ 2004/03/04 10:35:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>印刷会社と相談しましょう。
フォントにしろ、色分版にしろ、印刷会社の環境によって違うと思うので、これがベストな答えだと思います。
ちなみにプリントアウトは印刷会社でやるわけですか?

プリンターによるとも思いますが、うちでは網点がドットで出なくて刷版の時飛んでしまったりしました。
トンボなしで多色印刷ということはよほどシンプルな色分けなんでしょうか?スキャニングしたものも1色?

やはり、直接印刷会社と話し合われた方が。

平九朗 2004/03/04 12:04:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>フォントはウィンドウズに元から入っているものでも使えますか?

技術的に使えるか、という意味なら
“使える”。
商用利用うんぬんという意味なら
ベンダに確認すべき問題。
Unicodeというと、MS書体ということになる
とは思いますが……。

>イラスト(手書き)を載せるのですが、スキャナーで読み取ったデータを貼り付けたのでいいんでしょうか?

構わないとは思いますが、品質に自信がないのでしたら
イラストの入る位置は空白にしておいて
原画を印刷会社に渡し、製版してもらった
ほうが好結果になると思います。

コスゲタケシ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

レスありがとうございます。
通りすがり様、
印刷会社に連絡して結果を報告させていただきます。
UZ様、
>これが一番重要です。たぶん、ではなく確認しましょう。
→早速上司と相談して確認します。
>アナログの版下の作り方と色指定の方法をご存知でないのならば、
→アナログの版下の作り方に関してはこれから勉強しようと思っています。今までMacのイラレで作るはずだったのですが、予算の関係上ワードということになりまして…
→色指定に関しては、体系的な知識はなく虫食い状態です。特色で使いたい色を指定するとかしかわかりません。(ただ、今回のようなアナログでする時にもこのような指定はできるのか?といったことになるとさっぱりです)やはり、勉強が必要ですね。
平九朗様、
>プリントアウトは印刷会社でやるわけですか?
→プリントアウトは自宅(自宅のプリンターは大衆的なエプソンのP-900C)でやろうと思ってましたが、色が自宅と印刷会社とでは違うケースがあるんですよね?初めは「色見本」などを買ってみなさんはされているんでしょうか?
>トンボなしで多色印刷ということはよほどシンプルな色分けなんでしょうか?
→そのあたりの知識があまりなくて…うーん、私の知識不足で質問の意味がよく分かりませんが、「トンボなしで多色印刷→シンプルな色分け」という事に関して、印刷界の常識では普通多色印刷なら複雑な色分けなんでしょうか?また、トンボというのは紙の四隅にあって、紙を切断する時の目印ですか?ホント、初歩的なレベルで申し訳ありません。
>スキャニングしたものも1色?
→スキャンニングするよていのイラストは黒でと思ってます。というのは、本全体の構成が文字とイラスト(文字:イラスト=8:2)なので、イラストを黒でなく他の色にすると色を変えて強調したい文字もその色になってしまうと思ったからです。私のこの考えに何か誤解があるのでしょうか?色の指定や色の知識自体を勉強すれば問題は解決しますか?
コスゲタケシ様、
>商用利用うんぬんという意味ならベンダに確認すべき問題。
→そうですか〜、知りませんでした。ということは、本を出版するという商用目的の場合でフォントを使用する場合は、(ウィンドウズに元から入っている)使いたい文字の製造元に確認する必要があるのですね。だから、みなさんフォントを買うわけですね。でも、確か以前MS明朝で出版した時は問い合わせていなかったような気がします。もしかして、フォントの最初にMSがつくものはフリーなんですか?
>イラストの入る位置は空白にしておいて原画を印刷会社に渡し、製版してもらったほうが好結果になると思います。
→そうですね。時間の短縮にもなりますし。

通りすがり様、UZ様、平九朗様、コスゲタケシ様ありがとうございます。的外れな回答をしていましたら、すみません。

あざみ 2004/03/05 02:36:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

 いろいろと拝見してると、予算がないからワードでするというメリットが感じられないですね。

 モノクロならともかく、カラーで印刷するのが前提なら版下を作成し、トレーシングペーパーをかけて色指定する必要があります。
 そうなると製版作業が必要となりますのでコストは跳ね上がってくると思います。
 プリントするにしてもレーザープリンターならともかく、通常のインクジェットでの出力では版下として使うにはあまりにも無理があると思います。
 しかもアナログの版下作業をこれから勉強するというのですから、ますます無理じゃないかなと…
 ベターな方法はワードで作成したデータを原稿として印刷会社に渡す。
 印刷会社の方ではワードでそのまま出力するか、改めてクォークなどで組み直すと思います。
 手書きのイラストは自分でスキャンしてワードに張り込み、データと一緒に手書きのイラストも印刷会社に渡す。
 フォントに関しては印刷会社と打ち合わせをして、問題のないものを使用するようにする。
 
 以上の方が時間の短縮、コストの削減、クォリティアップになると思います。

Katsuya 2004/03/05 09:08:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

印刷屋さんがどんな方法を考えているのか、こちらからわからないので何とも…
そのワードのデータをプロの目で見ているのは、その印刷屋さんだけですし。
(ワードのデータを組み直さず2色で印刷、という仕事も無いことはない)

確実にいえるのは、
2. 手書きのイラストも一緒に添付するのがベター
3. スペースでの調整は絶対しないこと
4. グレーはK○%という具合なので黒と同一と考えてよい
ということでしょうか。

m_ogawa 2004/03/05 09:53:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>>フォントの最初にMSがつくものはフリーなんですか?
違います。元はリョービのOEMかな、確か。

商用印刷の件は分かりませんが、社内用に外字フォントをセットで作ろうとしたとき、MSに相談したところMSフォントの使用はNGでした。(使用するなら莫大なお金が必要でした。)ですので、フリーでは決してありません。

>>でも、確か以前MS明朝で出版した時は問い合わせていなかったような気がします。
それは問い合わせをしていないだけで、問い合わせをMSにしたらNGになるケースかもしれませんよ。下手すれば訴訟ネタになるぐらいの。確証はありませんが、可能性のひとつとして。

一例ですが、ワードだと、印刷時のマージンとかもプリンタによって変わってきたりするので、レイアウト等なかなか難しいのではないですか?
私は印刷関係は門外漢なのですが、お金が無いからといって安易にWordとかにすると、手間隙が余計にかかってしまう場合も多々あると思います。

がび 2004/03/05 12:20:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

009

コスト安を考えるのなら、恐らく印刷会社さんではペーパーベースのシルバーマスタ、ピンクマスターetcの版を使いプリントアウトしたものを面付けしてダイレクトに版を焼くといったところでしょうか。その際、まずは版下ですが、色はどんな色に印刷しようが、版下は黒1色で作る必要がありますね。P-900Cがどのようなプリンタか知りませんが、赤の部分は赤の部分で、黒の部分は黒の部分でそれぞれ黒1色で作る必要があるわけです。黒1色の版下にする必要性は他の色ではカスレ、トビ、等の状態になる可能性があるからです。スキャニングされた画像も濃淡を通常網点(ドット)で再現させることで印刷できるわけですが、そのへんもP-900Cで出せるのかどうか。もし網点でプリントできなければ濃度の薄いところは飛び、濃い所だけ残る、汚れた感じのもので、プリントアウトした版下のイメージと刷り上がりとはまったく違うものになります。印刷会社によってはこのタイプのCTPを持っている所もありますので、プリントアウト前に確認してみては?
トンボというものは印刷する上で基準になる位置を示すものなので、それを基準に赤と黒の位置が正確に印刷されるというわけなのですが、1行の中に黒の文字と赤の文字が入っている状態であれば、1行が色ごとにずれる可能性はありますよね。場合によってはプリントアウトした紙質によって歪んだり、伸びたりで、まったく見当の合わないケースもあります。印刷オペレーターさんによってはそのまま平気な人もいますし、極端な話、黒の文字と赤の文字が重なって刷ってあっても平気な人もいます。(あくまでも極端な話)なんにしてもこれから版下を持ち込む印刷会社さんの製版の方と良く打ち合わせて進めないと、双方とも無駄な労力をかけ、結果高いコストで質の悪いものになりますよ。ご注意を。

平九朗 2004/03/05 12:33:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

010

こればかりは印刷会社の人とよく相談して指示に従うしかありませんね、蛇足ですがAcrobat 6.0 ProfessionalのWindows版にはWordやExcelのファイルをPDFファイルへ変換することができます。

PDFの出力環境をもった印刷会社ならその変換したPDFを使って出力することも可能なのです。(適切な環境や設定で作成したPDFである必要がありますが)

しかし一番問題なのはレイアウトの崩れの可能性や直しの対応になると思います。Wordのプリントアウトで校了後にPDF変換して再度校正する必要があるでしょう。

またどの程度のクオリティが必要なのかも重要です、プリンタ出力を2次的に利用したものとInDesign等でレイアウトしてアウトラインフォントを使用して印刷した物には仕上がりもかなり異なります。他の方も書いてますがクオリティの高い印刷物を作りたい場合はWordデータをテキスト原稿として渡して組み直してもらうしかないと思います。

通りすがりの人 2004/03/06 01:09:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

レスありがとうございます。
Katsuya様、
→文書に関してはワードのままでいくか、印刷会社の方で組むかは相談次第ということですね。フォントは問題のないものを使用することにします。

m_ogawa様、
明快な解答ありがとうございます!
>ワードのデータを組み直さず2色で印刷、という仕事も無いことはない
→そういうのもあるんですね。そのような場合考えられるトラブルというのは、文字のずれとかなんでしょうか?余談ですが、とにかく、「上司は安いことにこしたことはない、書いている内容が良ければ見た目は二の次」という具合で…、いつも最悪のケースになるので念には念をと思いまして。

かび様、
→フォントの著作権についてはマイクロソフトに早速問い合わせました。回答は、文字を売りにするような場合だとNGとのことでした。ただ、「文字を売りにする」とはどの程度までのことなのか微妙なものでした。フォントはやはり印刷会社に相談すべきですね。
>ワードだと、印刷時のマージンとかもプリンタによって変わってきたりするので、レイアウト等なかなか難しいのではないですか?
→印刷時のマージンがはっせいする場合があるんですね。レイアウトはワードですとおそらく凝ったものはできないと覚悟しております。もし、ワードデータをそのまま使う場合は、ワードの行間機能なるものを使用して字詰め調整のようなことをしてもかまわないのでしょうか?(*印刷時にフィルムに落とさない場合)もし、他にも良い方法があれば教えていただけないでしょうか?

平九朗様、
>印刷会社によってはこのタイプのCTPを持っている所もありますので、プリントアウト前に確認してみては?
→たしかに、色校正は慎重になったほうがいいみたいですね。また、赤と黒2色で出版する場合は一色ごとに印刷するんですね。懇切丁寧な解説ありがとうございます!

通りすがりの人様、
>一番問題なのはレイアウトの崩れの可能性や直しの対応になると思います。
→2度の校正が必要になるんですね。
>どの程度のクオリティが必要なのかも重要です
→できるだけ安価で高品質というのが上司の願いですから、ワードデータを組みなおしてもらう案を印刷会社に提言させていただきます。おそらくその分のコストかかると思いますが、それは上司の懐次第ということになってくるんでしょうね。

Katsuya様、m_ogawa様、かび様、平九朗様、通りすがりの人様、丁寧なアドバイスをいただだいてどうもありがとうございます。m(__)m勉強になりました。

印刷会社との相談の結果をまた報告させていただきます。

あざみ 2004/3/6 18:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

> そのような場合考えられるトラブルというのは、文字のずれとかなんでしょうか?

いえ、問題になるのは元のデータ全体の出来具合です。
(安くしたいという)仕事の性格上、印刷側で体裁を整えることはしません。
ワードは、作る人によってはちゃんと商業印刷の品質を持ったものが作れます。
凝ったレイアウトもやろうと思えばできないことはないです。

ただ、このケースはおそらく印刷屋さんは裏で組み直しするつもりなんじゃないのかなあ。
数十ページの2色刷りでプリントアウトから製版するなんて考えにくい。
文字データがあれば自分で組み直して仕事する方が安くつくのでは。
(特にページごとに凝ったレイアウトをしているわけではなさそうだし)

印刷屋さんとしっかり意思の疎通ができるよう祈ってます(^^)

m_ogawa 2004/3/7 0:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

m_ogawa様ご返事ありがとうございます。
ワードでも凝ったレイアウトはできるんですね。ワードの機能をもう一度見直す必要がありますね。

ページ数は250ページくらいを予定しています。それでも普通ある程度は組みなおすんでしょうかね。。自分で組みなおすとなると、クオークなどのソフトが 別途必要になりますよね。今もってるのはワードだけでして、、初めはマックとイラストレーター(私が使いやすいので)を買って、やろうという計画だったのですが、急に予算面が厳しくなったのでワードのみという非常に困難な状況になってしまったのです。(それでも、表紙だけは何とか知り合いのイラストレーターを借りて製作しようと思ってます。デザイン・レイアウト担当の意地もありますし。^^;)

色々アドバイスありがとうございます!!教えていただいたことを最大限参考にさせて頂きます。

あざみ 2004/3/7 1:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

WINDOWSでのDTPはWordや一太郎のデータをそのまま利用するところから来ていますので、
Wordでもきちんとデータを作っておけば問題はありません。
あざみさんが先日書き込んだ「P-900でプリントアウト」うんぬんよりも、安く、きれいに仕上がると思います。
しかし、WIN DTPを請け負ってるところでない場合は、
Wordからレーザープリンターで出力したものをシルバー製版にかけるか、
Wordのデータからテキストデータを抜き出し、他のレイアウトソフトで組み直すことでしょう。
実際、僕はWrodで来たデータをQuark Xpressで組み直す仕事をよくいただきます。

>それでも、表紙だけは何とか知り合いのイラストレーターを借りて製作しようと思ってます。
これは他人が少輔しているIllustratorをコピーするということでしょうか?
となるとここではふさわしくない書き込みですよ。
気をつけましょう。

Katsuya 2004/3/7 2:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

ややこしい書き方しましたm(__)m
> 文字データがあれば自分で組み直して仕事する方が安くつくのでは。
は、印刷会社が組み直す、という意味です。

m_ogawa 2004/3/7 16:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

僕の書き込みで誤植が…(-.-;)
×→少輔
◯→所有

申し訳ありません。

Katsuya 2004/3/7 18:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17

ご返事ありがとうございます!
Katsuya様、
文字組みの実情と印刷の仕組みよくわかりました。^-^)貴重なご意見ありがとうございます。

知人のイラストレーターを借りてというのは、コピーするのではなく、その知人のマックでやろうと思ってます。言葉足らずですみません。そういったことに関する正確な知識に乏しいのですが、その際もあまりふさわしくないのでしょうか。

m_ogawa様、
印刷会社が組み直すということですね、ご丁寧にありがとうございます!

あざみ 2004/3/8 0:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

18

あざみ様
>その知人のマックでやろうと思ってます。言葉足らずですみません。
>そういったことに関する正確な知識に乏しいのですが、その際もあまりふさわしくないのでしょうか。
その方が所有しているソフトとパソコンでの作業は問題はありません。

Katsuya 2004/3/8 2:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

19

WordからPDF経由で出力することを前提とし、そのようなデータを扱いなれている印刷会社さんにお願いするのであれば、問題ないと思います。

2色であっても、2色の範囲で濃淡をつけて、Word上で思い通りの色で塗って、印刷会社さんに渡せば、RIPの設定で、きちっと2色に色分解して出してくれたりします。

もしかして、私の使ってる印刷会社さんは、とてつもなく有能なのでしょうか?

Wordからフォント埋め込みの、画像ダウンサンプリングなし、画像圧縮にJPEGを使わないという設定で作ったPDFを渡せば、大抵、綺麗に印刷してくれます。

なんとフルカラーデータを3色(CMK)に分解してそれなりに印刷するとかもしてくれますよ。

なんだか、自分でRIPのカラープロファイルを作ってるんだとか。

すいません。とりとめのない話で。

小林哲之 2004/3/17 3:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

20

追伸:Illustratorで描いたイラストをWordに貼り込んで印刷する場合、そのままではWordが綺麗に認識しません。
PDFにすれば、綺麗になります。

まあ、印刷会社さんに別々にデータを渡せばそれでよいとは思いますが。

小林哲之 2004/3/17 3:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

21

最大限のコスト安を考えれば印刷会社での組み直し及び出力はしないと思いますよ。250ページの2色印刷をそこまでやればイラレのひとつや二つ買えますから。(予算が分かりませんが)だから、PDFやCTPはこの際ないものとして、版下の作り方を勉強された方が早い気がしますよ。ベースになる台紙に印刷会社さんと打ち合わせして面付けを決めてプリントアウトした黒を貼り込み、ルミナーに赤の部分を貼り込むそんな感じで完全版下として印刷会社に入稿ということじゃないでしょうか。

平九朗 2004/3/17 22:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

22

>4色について、赤と黒しか使えないのですが、私のような環境で印刷会社へ提出する場合、灰色とかは1色として数えられるのですか?

黒の濃度を変えれば灰色になりますが
薄いと印刷されない場合もあるので注意した方が良いと思います。
イラストや文字などで濃度の薄い色(薄い黒(薄い灰色)や薄い赤)を使うとうまく印刷されない場合もありますので注意が必要です。
それとフォントでMS明朝/MSP明朝あたりを使うと
横線が細いので、うまく印刷されなかったり非常に文字が読みづらくなったりしますので明朝は違うフォントを
使うことをおすすめします。

Raku(烙) 2004/3/18 11:14
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[149] 旧掲示板 (2004/03/04 Thu 02:39)

[ 返信 ]

Framemaker7.0での中国語組版

はじめまして。現在中国で仕事をしているものです。今度、2000ページのマニュアル(中文や英文、日本語)の仕事を受注したのですが、Framemakerでのデータ納品となりました。早急に見積もりをださなければならないのですが、Framemaker経験者がおらず、XMLを使ったり(WEBでかじった情報です)するとどの程度効率的になり、人数的にはどのくらい必要なのか皆目見当がつきません。日本からソフト本を送ってもらっているのですが、それまでに見積もりをださなければならなくて、設備投資をしなければならない関係で。
どなたかよろしればアドバイスいただけると本当に助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

かこ 2004/03/04 00:19:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

FrameMakerもXMLも判らずに受注するのですか?
相手はそれを知っているのでしょうか?
納期と作業量と固定費で見積りを算出しますので、
そのどちらも不明ではこちらも答えようがありません(^_^;

わだ 2004/03/04 10:20:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お返事ありがとうございました。
先方はこちらがFramemakerの経験者が
いないことは承知で、まず100ページ
ほどの冊子の制作で様子をみるようです。
後日、Framemakerの詳しい方が先方より
派遣されます。
見切り発車な案件で、責任がもてなく
社長には伝えましたが、社内的にどうしても必要な仕事でやらなくてはいけません。
現在は、一度冊子制作を終える間に
勉強をできるだけし、その段階で見積もりという形にしようと思います。(勉強が
それでも足りないのは承知の上ですが)
ありがとうございました。

かこ 2004/03/09 23:17:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[148] 旧掲示板 (2004/03/04 Thu 00:19)

[ 返信 ]

Quark3.3での面付け

現在74ページぐらいの冊子の仕事を行っておりまして、ノンブルをセクションをつかってつけておします。もしこれが校了になれば、面付けしなくてはなりません。今のノンブルを維持したままページの入れ替えを行うにはやはりepsに書き出してもう一度Qrarkに張り付けなくて面付けせねばならないのでしょうか?ページをいれかえちゃうとページがめちゃくちゃになっちゃいませんか?なにかいい方法があれば教えてください。

チロリン 2004/03/03 21:48:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

申し遅れましたが、ちなみにOS9.22 Quarkのバージョンは3.3です。

チロリン 2004/03/03 21:49:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

サムネール表示で正しくページを入れ替えれば、セクションの設定は生きていたような記憶があります。昔のことなのでよく覚えていません。

こさか 2004/03/03 22:06:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>サムネール表示で正しくページを入れ替えれば、セクションの設定は生きていたような記憶があります。昔のことなのでよく覚えていません。

 どういう意味で書かれたのかよく分かりませんが(^^)

 自動で発生するノンブルは、ページの位置で勝手に変わるので、この場合は無理でしょ。

 普通は、面付けソフトを使用します。ない場合は、EPSに書いて、台紙に貼り付けます。
3.3だと、ソフト単体では裁ち分を書き出せないはずです。

ron. 2004/03/04 10:17:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ごめんなさい、
>今のノンブルを維持したままページの入れ替えを行う

を見逃しておりました。単純にページの入れ替えのことだと思っておりました。お間抜けでした。

こさか
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

100ページ以内のものなら基準値(ボックスでXY00の位置で合わせています)決めて各ページグループ化してそれぞれめんつけ用に移動。もしくはツケメン大王(http://hp.vector.co.jp/authors/VA032397/tsukemen.html)を使っています。EPS書き出しだけでも楽。断ち落とし分に関しては面付け後にコピペ。というやりかたをやってます。

平九朗 2004/03/04 11:26:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

やはりセクションは生きてしまうか…。弊社は貧乏なので面付けソフト購入できないので、あきらめてepsに書き出してコツコツ面付けしていきます。ツケメン大王とやらも一度ためしに使ってみます。ご協力ありがとうございました。

チロリン 2004/03/04 12:01:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[147] 旧掲示板 (2004/03/03 Wed 21:48)

[ 返信 ]

エディカラー5の外字パレットの表示

私の会社ではエディカラーをつかっています。バージョン4と5がインストールされていますが、バージョン4の方は外字が綺麗に表示されるのですが、5の方はがたがたのビットマップ画像なんです。最近システムを入れ替えたために起こったみたいなんです。住友のサービスサポートでの教えどおり、システムフォルダにはしっかりCommonもあるし、丸漢フォントも捨てま
した。だれかエディカラーに詳しい人教えてください!(ちょっと急ぎぎみなんで…なるべく早めがいいのですが…)

チロリン 2004/03/03 21:22:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ちなみに言い忘れてましたが。OS9.22です。

チロリン 2004/03/03 21:23:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

エディカラー5では、SMI外字が壊れていますとATM Deluxeでいわれたりしたときは、再インストールしました。

こさか 2004/03/03 22:05:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

SMI外字の方は大丈夫は別に問題なかったのですが、EdigaiGoIwata、EdigaiMinIwataの方がだめだったのです。EdigaiGoIwata、EdigaiMinIwataのスーツケースを捨てて再インストールしたら直りました!ありがとうございました!こさかさんありがとうございました。

チロリン 2004/03/04 11:48:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[146] 旧掲示板 (2004/03/03 Wed 21:22)

[ 返信 ]

Indesinが開放されない。

はじめまして。

ちょっと困っている問題についてお聞きしたいのですが……
アプリケーションの切り替え時に
特定のアプリケーション(インデザイン)が開放されるまでに異様に時間がかかります。長いときには3分程です。

以前はイラストレーター10にて同様の症状でしたが、最近システムの入れ替えをしてからはイラストレーターではこの症状が消え、代わりに同じ症状がインデザインに起こるようになりました。

どなたか原因や解決方法に心当たりがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

環境は
OS10.2.8
Illustrator 10.03
Indesign 2.02

両ソフト共、現在提供されているアップデータはすべて施してあります。

村井 2004/03/01 13:11:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

マシンのCPU・メモリーは十分でしょうか?
十分な場合は、OSをパンサーにしてみてみるのはどうでしょうか?

こさか 2004/03/01 21:45:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1.25GHz PowerPC G4
メモリは1.7Gです。

この問題とは別に
「近々、パンサー」と
思ってはいましたが…。

ともあれ、ありがとうございます。

村井 2004/03/02 08:37:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

1.25GのDUALモデルなら、私と同じ環境ですね。メモリは当方は1.5Gですが。

当方では同様の事態は起きていません。

確たる証拠があるわけではないのですが、なんとなくですが、ソフトの問題というよりはハードの問題のような気もします。私的にはメモリーが怪しいかと。お使いになっているメモリは同一規格で、バルクとかではないですよね?相性とかあるので、出来れば同一メーカーの同一メモリがいいのでしょういけど...

1.7Gつまれているということは、512Mが3枚と256Mが1枚だと思います。
組み合わせをいろいろ変えて、256M1枚、512M1枚、512M2枚、256M+512M1枚〜全て挿すパターン等々挿す場所も変えてみて色々試してみて再現性があるかどうか試してみてはいかがでしょうか?特定のメモリを挿したときに再現されればそれが原因かも。

がび 2004/03/02 10:41:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

メモリ差し替えの件、試してみます。また報告いたします。ありがとうございます。

村井
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[145] 旧掲示板 (2004/03/01 Mon 13:11)

[ 返信 ]

イラストレータからフォトショップへの書き出しができない

いつもこっそり読ませていただいているデザイナーです。
いつも通りにイラレ8.0でレイアウトを作り、フォトショップ7にレイヤー保持で書き出そうとしたところ、
書き出せないまま突然イラレが落ちてしました。
OS10.3で、イラレ8は当然クラッシック環境です。
イラレ9.2.2でも同じでした。
試しに同じデータをG4 OS9.2.2に移してみましたが、やはり同じでした。
ポスターなのでA1サイズの350dpiで重いですが、過去にも
これ以上のサイズのデータも何度か問題なく作れています。

もう制作の時間が無くなったので書き出しをあきらめて、
フォトショップ上でいちいちコピーしてレイヤーを作り、今回はなんとかしましたが
原因がわからずすっきりしません。

何が悪かったのか思い当たる方がおられましたら
教えていただけませんでしょうか。

ねここ 2004/02/28 23:11:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[144] 旧掲示板 (2004/02/28 Sat 23:11)

[ 返信 ]

Excelからイラレへtext読込み

Excelから、イラレへtextのみコピペしたいのですが、画面切替えにすごく時間がかかります。→意味がないので入力するのですが・・・これってなぜなんでしょうか?回避方法ありますか?
Mac OS9.2.2
Illustrator8.0.1
Excel(office2001)

がむ 2004/02/28 21:36:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

単純に、ExcelからTEXT書き出しして、
それをイラレに配置してからコピペすればいいことではないですか?

かえるくん 2004/02/29 09:10:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

それが・・行単位でコピペしたいのですが、TEXT書き出しとかすると、それが崩れませんか??

がむ 2004/02/29 18:34:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

Mac版は持っていないので、よく知らないのですが。
Web用に保存(HTML書き出し)してブラウザでコピペ、はダメですか。

m_ogawa 2004/02/29 19:32:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ダメみたいです(ノД`)・゚・
セルの行単位でコピペしたいんですがぁ…
MAC OS9.2.2なんですが、OS8.6とかだとスイスイとコピペできるんですがねぇ…

がむ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

必要な所だけシンプルテキストとかJeditとかメモ帳みたいなものに一度コピペしてから使っています。

平九朗 2004/03/01 12:07:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

エクセルでどのような状態なのかわかりませんが、タブ区切りテキスト等で書き出して、Perl等で処理すればどうでしょうか。
また、関係ないかもしれませんが『Office 2001 for Mac Service Release 1 アップデータ』は適用済みですか?

うえだ 2004/03/02 00:09:18
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.5) Gecko/20031007 Firebird/0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[143] 旧掲示板 (2004/02/28 Sat 21:36)

[ 返信 ]

RGBでJPEG画像

初めて投稿します。基本的&過去ログに載っていたらすいません!
どうしたらいいか分からないので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

私は現在、建築関係の会社に勤めています。
そこでは「Realim」や「未来写真」といったソフトを使い、建築の張替えシュミレーションをやっているのですが、そこでの画像はJPEGでカラーはRGBしか使えないのです(ソフトの問題上)。
出力機はエプソンPM9000CやHPdesignjet120を使っています。

インクジェットなので発色は綺麗なのですが、、、
プレゼンの為のボード作成や雑誌に掲載する為、イラストレーターで画像を配置する時があります。
その際に画像はCMYKに変換し、TIFFに保存しなおします。(eps対応プリンタではないので…)
印刷所に渡す時はTIFFではなく、PSDの方が良いのでしょうか?
それと、イラストレーターをインクジェットで出力したものと、印刷所で出力したものは色合いがだいぶん違いますよね?
インクジェットで印刷所の色と合わせる方法はあるんですか?
カラープロファイルの設定等を教えてもらうと助かります!
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

しゃちひろ 2004/02/27 14:34:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

このご質問で、インクジェットで出力した画像というのは、CMYKに変更後の画像のことですか?
RGBを直接出力したものでしょうか??
この文章だけだとわかりずらいので、もう少し詳しくお書きいただけるといいかと思いますが…

みみ 2004/02/27 18:44:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

インクジェットで出力した画像はCMYKに変換後です。
画像だけでなく、イラレで作成した色ベタもプリンタによって違ってきます、、、
分かりづらい文章ですいません。

しゃちひろ 2004/02/27 18:53:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

遅すぎですが・・・

カラープリンタのインクは特殊なので、各メーカーによって発色が変わります。
もちろん印刷のプロセスインクとも合いません。
カラープロファイルの設定などでは対処できないのではないかと思います。

私はインクジェットプリンタは
まるで蛍光色のように色がきれいに出過ぎて印刷のカンプには使えないと思っていましたが
EPSON PM-4000PXに変えてから、プロセスとほぼ同じ色で確認できるようになりました。
(ただし、この「顔料インク」というのがやたら高額で参ります。)

ねここ 2004/03/04 14:57:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

プロファイルの設定がまるで不可能というわけではありません、ただ簡単にできるかと聞かれればけっこう難しいとなるでしょう。また顔料インクのプリンタを買ったからと言って何もせずにプロセスの色が出るわけでも無いはずです。

インクジェットプリンタのガモット(色再現範囲)はプロセスインクより広いと考えられますのでプロファイルの質が高ければ僞(色差)の少ない出力が可能でしょう。最低条件ですがカラープロファイルを設定することができる出力環境が必要です、プロファイルの作成はMonaco EZ color等で行うのが比較的安価な方法ではないでしょうか。

もっとハイエンドなものはエプソンのサイトでカラーマッチングができるソフトウェアRIPの記述があります、お値段も凄いことになりますけど。http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/list/soft_2.htm#rip02

印刷したものといいますが現在では同じデータを持ち込んでも印刷会社が変われば仕上がりも違うと思います。カラーマッチングするターゲットを何にするのかも考えなければなりません、基本的にはいつもお願いする印刷会社さんの印刷に合わす事になると思いますが。

通りすがりの人
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

返事が大変遅くなってすいません。
ねここ様、通りすがりの人様ありがとうございます。

今のところは印刷所に頼む事は少なく、ボードやチラシなども自分のところで刷る事がほとんどなので、カラープロファイルの設定は行わず(特に必要ないと言われたので…)、画像はRGBのままでいく事にしました。
イラレの色については、それぞれのプリンタで色見本を出力し、それに合わせるようにしていきたいと思います。

ちなみに、印刷屋さんにデータを納品する際に、Windows(自社)→Mac(印刷所)だとカタカナ(全角)のデータ名は正しく表記されませんでした。
なかなか難しいですね、、、
これからもちょくちょく覗いて、勉強に励みたいと思います。

しゃちひろ 2004/03/11 10:50:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[142] 旧掲示板 (2004/02/27 Fri 14:34)

[ 返信 ]

グラデーションについて

フィルム出力デ困っています。教えて下さい。
フォトショップで縦のグラデーションを下から上へ100%→100%→0%の3点で作成してフィルム出力したのですが、段階線のような横線が見た目で出てきてしまいます。フィルタのぼかしのガウスでぼかしたりも下のですがあまり変わりません。良い解決方法があるならお教え下さい。宜しくお願いします。

こまった 2004/02/26 20:28:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

フィルム出力の環境が書いてないのですが(^_^;)
PostScriptはLevel2でしょうか、3でしょうか?

m_ogawa 2004/02/26 22:41:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

トーンジャンプは出力角度を変えてみたり、レベル3の出力できるとこに頼んだりしています。

平九朗 2004/02/27 16:54:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

お返事ありがとうございます。
PostScriptはLevelは3で出力しています。
出力角度は指定されているのでかえられません。
現在45°と90°で出力しています。
確かに45°のほうが階段が少ないようです。
角度をためしに変えて出力してみます。
ご助言ありがとうございました。

こまった 2004/02/27 17:02:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

出力の環境、方法がわからないと適切な答えができないですよ(^_^;)
フォトショップから直接出力なのですか?
出力の「設定」が本当にLevel3になってますか?
フォトショップでレイヤー→画像を統合をしてから出力ではダメですか?

m_ogawa
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

当該画像の解像度はどれくらいなんですか?
また、何線で出したんでしょう。

もう遅いか(笑)。

コスゲタケシ 2004/02/28 09:02:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

画像のグラデにPostScriptのLevelは関係ありましたっけ。
それよりも出力解像度の方が影響しますね。
でも普通は、グラデにノイズフィルターをかけます。

名無し 2004/02/28 13:37:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

すいません。返事が遅くなりました。
グラデーションはフォトショップ5.5で作成してイラストレーターに配置して出力しています。
出力は近くの写真屋さんに出力を依頼しているのですがPostScriptはLevelは3で出力してくれている様です。出力解像度は2400dpiの133線45°で出力しています。
ノイズフィルターというのはフィルターのノイズのところでしょうか?
やっていないのでこれからやってみます。
ありがとうございました。

こまった 2004/03/01 14:54:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

PS3ならば、画像化せずにイラレでやった方がええですよ。
PS3の拡張コマンドであれば、4096ステップでグラデーション
処理をRIP側で演算してくれますが、これを画像化した場合、
256ステップでも処理になります。
PS-Level1/2でも、256ステップです。

仮に画像化した場合の解像度が350dpiであっても、19cm以上
では確実にトーンジャンプが発生します。
逆に画像解像度を下げれば、その分グラデの範囲を拡大できます。

出力解像度(RIP解像度)と、出力線数でトーンジャンプを起す
サイズを計算出来ますが、計算式を・・・忘れちゃった(笑)

KIRIN 2004/03/01 23:51:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

009

>出力解像度(RIP解像度)と、出力線数でトーンジャンプを起す
>サイズを計算出来ますが、計算式を・・・忘れちゃった(笑)

 そんなものがあるんだ(^^

 RIPによって、網点の生成機構が違うし、網点形状によっても見え方が変わるし...
 某社のRIPだと、トーンジャンプが目立つけど、別のRIPだと分からない..なんてこと、普通に有りますよ(^^

ron. 2004/03/02 09:41:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

010

いろいろなご意見ありがとうございます。
KIRINさんが教えてくれたとうりにイラレ10でグラデを
作り直して出力した所トーンジャンプもおきず奇麗に
出力出来ました。本当にありがとうございます。
皆さんいろいろ教えていただきありがとうございました。

こまった 2004/03/02 13:17:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[141] 旧掲示板 (2004/02/26 Thu 20:28)

[ 返信 ]

ファイルが開くまでの時間が長〜い

こんにちは。
会社の他のスタッフのMacですが、
最近、ハードディスクを入れ替えてシステム(9.2.2)も入れ直しました。
ところがファイルを開こうとすると、異様に時間がかかるというのです。
Quark、Illustrator、Photoshopとも同じだそうです。
試しに私のマシンで開くと10秒もかからないデータを
そのMacで開こうとすると、50秒ほどもかかってしまいます。
プリントや保存は正常と思われる時間でできるようです。
どうしてこのようなことになるのでしょうか?

ちゃぴこ 2004/02/26 15:15:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

OSやアプリケーション全て再インストールしたのでしょうか?
それとも古いHDDから丸ごとコピーしたのでしょうか?

わだ 2004/02/26 15:40:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>わださま
説明不足ですみません。
OS、アプリケーションともすべて再インストールです。

ちゃぴこ 2004/02/26 16:41:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

ふむふむ、そうなると不思議ですね。
システムフォルダのサーバの中はカラッポでしょうか?

わだ 2004/02/26 17:31:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>わださま
何度もありがとうございます。
システムフォルダの「サーバ」フォルダのことですね。
こちらもカラッポでした…
ちなみに私のほうのサーバもカラッポでした。
ふだん気にも留めていないのですが、通常はカラッポなのでしょうか。

ちゃぴこ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[140] 旧掲示板 (2004/02/26 Thu 15:15)

[ 返信 ]

未経験です。

初めまして。
私は、DTPに関しては未経験で、フォトショップ、イラストレーター、DTPについて独学しております。自分の力量を試す意味でも、先日、DTP検定を受検してきました。未経験で就職は困難な事は分かっているのですが、スクールに行くお金もありません。

それでもやりたくて、作品をいくつかイラレでは作りました。しかし、フォトショップで作るのに、写真の素材などは何を使っても大丈夫なのでしょうか?
こんなのはタブーとかあるのでしょうか。

未熟な質問ですが、聞くにも周りに聞く人がいないので、宜しくお願いします。

さち 2004/02/26 01:16:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>写真の素材などは何を使っても大丈夫
>なのでしょうか?
>こんなのはタブーとかあるのでしょうか。

自由に使えるのは著作権がフリーのものに限られるんじゃないですか。
素材集のようなものも販売されていたりしますが、
それぞれ使用規定がありますし……。
一概にこれだ、とは言えないのでは。

自分で撮影した風景写真とかなら問題ない
とは思いますけど。
人物や企業名の入った看板なんかが写りこんで
いるときは慎重になったほうがいいかもしれないですね。

コスゲタケシ 2004/02/26 12:00:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お返事ありがとうございます。
そうですね、フリーなもので探してみたいと思います。

普通は写真とかは載せないものなのでしょうか?

度々すいません。
宜しくお願いします。

さち 2004/02/26 21:46:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

その写真をどう使うかにもよるとは思います。
写真を単なるレイアウトの材料としているのか、
加工した写真そのものが作品となるのか、とか。
いずれにせよ、面接用とかの個人的作品レベルの話であれば、
雑誌などからスキャンした写真を使ったりするのも
許される範囲かなと思いますが。
逆にフリーの安っぽい写真を使ったりすると、
写真を選ぶセンスを疑われるということもあるかと。

あずま 2004/02/26 23:12:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ちょっと気になるんですが、今現在はDTP独学で済むような状況ではないように思います。

DTPを利用する職業としては、オペレーターとデザイナーが大きく分けてあるのですが、どちらを目指していますか?

前者はただDTPソフトが使えるだけでは「当たり前」な状況であり、デザイナーの領域にも踏み込んだスキルを求められることもあります。

後者はDTPソフトを使えることもそうですが、デザインそのものや企画立案に深く関わらなければならない時代になっています。

ken
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

みなさん、お返事ありがとうございます。

あずまさん、やはりデジカメで自分で撮るのが一番無難な気がしますね。写真は加工してそのものを作品にしたいと思います。レイアウトの材料というのも迷いますけどね。

kenさん、私は、最終的にはデザイナーになりたいと思っております。
甘いかもしれませんが、私には今は、スクールに行くお金などありませんので、行きたくても行けない状況なのです。
DTP関連の求人などを見ると、未経験でも結構あるので、チャレンジしてみたいと思うのです。
また、経験も大切な職種なので、バイトで経験を積むのも考えております。

さち 2004/02/27 22:15:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

さちさん、スクールに通うよりも「現場」での経験が重要だと思います。
チャンスがあるならバイトでもなんでも出来るといいですね。

DTPソフトの使用スキルは現場にいれば自然と付いてくるものです。
あとは「デザインて何?」という部分を、先輩や仲間から存分に学べばいいと思います。

僕もデザイナーなわけですが、実際、DTPの作業をコンピュータに向かってしている時間よりも、デザインの企画やアイデアを考えてる時間の方が圧倒的に多いし重要です。

頑張ってください!!

URL http://egdesign.vis.ne.jp

ken 2004/02/27 23:45:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

私も独学でやってきました。未だに基本的な言葉や意味も知らないことがたくさんあります。逆にそのことでデジタル音痴の営業に分かりやすく説明できることもあります。アナログの製版やデザインのベースがあるので結果的に世の中に出すものの形が頭の中で一致すればそれで良いと考えています。だから、たまに紙や針金使ってデジタルで表現できない部分は自分で作ってスキャニングやデジカメでデジタル化して使ったりもします。
とはいえ、やはりこのような場所や、必要に応じた書物で知識を吸収して行くことは大事なことだとも思います。通り一辺倒の(偏見かな)学校より現場で臨機応変に対応できる技術も含めて学ぶことが手っ取り早いと思います。タタキ揚げのオリジナリティー豊かなデザイナーになってください。独学賛成!

平九朗 2004/02/28 07:02:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC; AtHomeJP191)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>独学

基本的に他人に見てもらうものですよね。
デザインって。

ならば、独学というのはありえないと思う。
顧客や信頼できる仲間とか。そういう環境を見つけることができるといいですね。

ソフトの使い方なんか後まわしで十分だと
思います。所詮道具です。高級な絵の具を
買ったって絵がうまくなるわけじゃない
ので。
デザインのうまさとは無関係だと思います。
デザイナーになりたいのなら、“デザイン”の勉強をすべきだと思います。

コスゲタケシ 2004/02/28 08:53:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

009

>さちさん
「DTPWorld」って専門誌はご存じでしょうか?
その雑誌に「課題でGO!デザインダービー」ってコーナーがありまして
そこで腕試しをするのはいかがでしょうか?
勉強になりますし自分の作品も増えます
入賞したら紙面にも掲載されて一石何鳥にもなると思います

がんばってみて下さい
ではでは〜

TAMO 2004/02/29 14:33:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

010

訂正:紙面→誌面
失礼しました〜〜

TAMO 2004/02/29 19:51:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

kenさん、平九朗さん、コスゲタケシさん、TAMOさん、お返事ありがとうございます。

みなさんの言う通り、デザインの方がもちろん重要ですよね。
今までは、ソフトの使い方に力を入れていたのですが、
いざ自由に課題を作ろうとすると知らず知らずのうちに時間だけが経ってしまう現状です。
DTPWORLDはちらっと立ち読みはしたことあったのですが、今日、買ってきました。
デザインダービー挑戦してみたいと思います。

みなさん専門の方々のお言葉心強く感じます。ありがとうございました。

さち 2004/2/29 21:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[139] 旧掲示板 (2004/02/26 Thu 01:16)

[ 返信 ]

フォトショップで2色データを作るには

2色印刷のデータを作るのに、
フォトショップ6でを使って作成しました。
(透明機能を使用)
それをTIFで保存してイラストレ−タ8に持ってきた所、CMYKデータになってしまいました。
2色印刷用のデータにしなければならない為、このままではいけないのですが、
どうしたらいいのか分かりません。
私を含め、ほぼ初心者しかいない会社なので、お手上げ状態です。
急かされているのでなおさらパニックです。
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

ゆきこ 2004/02/25 18:50:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

補足です。
使用した色はシアンとブラックです

ゆきこ 2004/02/25 18:58:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お急ぎのようなので、一案
CMYKの4チャンネルの中の
MとYを像を空にした状態の4cデータならば問題なのでは?

C(像あり)+M(白)+Y(白)+K(像あり)

結果CとKのデータになってればいいんですよね。
的はずしてたりしたらごめんなさい。
がんばってください。がんばりましょう。

鯨 2004/02/25 19:21:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

鯨様

さっそくの回答、ありがとうございます!!
アドバイス頂いた通り試してみたのですが、
保存形式はフォトショップDCSを選んで保存すれば良いのでしょうか。
EPS形式にできるのはこれだけの様なのですが、使用した事がないので。
立て続けの質問で申し訳ないのですが、教え手頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。

ゆきこ 2004/02/25 19:33:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ちょっと読み直してみたら
「透明機能を使用」
これが怪しいですね。
これ使ってる時点でMとYのチャンネルに
像でてませんか?
出てればCとKだけで作ってるつもりで
実は影とかリッチグレーになってるんでは?
もしくは書類のカラーモード設定がRGBになっているとか・・・・。思いつくのはこんなとこです。
がんば


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

EPSにするのにDCSしか選べないという事は
もしかしてチャンネルレイヤーごとすてちゃってますか?
チャンネルレイヤーは残したまま、MとYのチャンネルの中の像を「すべて選択」して消してしまえばいいんでは?と
言ったつもりでした紛らわしくてスイマセン。
ただM,Yに出ていた分の像の濃度など消した分だけ薄くなる場所があるはずですから、イメージ変わっちゃうので注意してください。
補正が必要かもですね
チャンネルレイヤーがCMYKあればEPSとして普通に保存できます。

DCS・・・わたしもつかいませんです。
がんばって

鯨 2004/02/25 19:52:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

鯨さんのおっしゃる通りでした。
透明機能を使用した時にMもYも出てしまったようです。

チャンネルごと捨ててました。
お恥ずかしい限りです。
きちんと保存できました。
自分でもネットで調べて見たのですが、DCSはあまり使わないものなんですね。

急ぎの仕事だったので、つい鯨さんの
親切に甘えてしまいましたが、本当は自分で調べて、きちんと勉強しないといけないですね。頑張ります!

本当にありがとうございました。

ゆきこ 2004/02/25 20:09:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[138] 旧掲示板 (2004/02/25 Wed 18:50)

[ 返信 ]

PDFの画像

先日,Wordの画像の件では大変お世話になりました。お陰様でサクサクとお仕事ができました。

今回は,PDFファイルの画像について質問があります。
Wordの画像のときにも少し話題を出していただいたんですが,タイミングよく,というか何というか,
今日,「このレイアウトをかえて使いたいんだけど,そういうことってできるの?」と言われ,
PDFファイルだけを持ち込まれました。

以前,こちらで伺ったお話によると,
Acrbat5以上ならPDFに埋め込まれた画像を抽出できるというお話だったのですが,
残念ながら私のところには4.0しかありません。
4.0ではどうやっても無理でしょうか。
もともとAcrobatは普段全く使っておらず,勉強不足,時代遅れで恥ずかしいんですが,
PDFは見る方は専門で,Acrbatはお飾り状態です。
勉強不足でこちらにお伺いして申し訳ございません。

ちなみに,Illustrator9で開いてみたら,
ページ1枚に何点もの写真が入っていて,
それぞれがマスキングされているようで,
しかも写真のフチが次第にボケていくといったもので,
それがまるまる1ページ分埋め込み画像。
(これだとたとえAcrobat5持ってても一つ一つの画像抽出は無理?)

「無理だからPDFにする前のイラレデータか写真それぞれの元データをもらってきて」
と言うつもりでいますが,
ひょっとして何か方法があったりして。。。という望みをかけて
書き込ませていただきました。

よろしくお願いいたします。

りこ 2004/02/24 19:27:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

 まずPDFに書き出す時に画像に対してダウンサンプリングされてしまっている場合、
あくまでもダウンサンプリング画像の画質以上にはならないということをご理解のうえで読んでみてください。
 一番いいのは元ファイル送ってもらうのがいいですよね。ダウンサンプリングしている可能性考えると、すでに元画像より品質が落ちている可能性は否めません。

 Acrobat4.0で画像を取り出すとすれば、PDFをPhotoshopで直接開いてしまうのが一番手っ取り早いと思われます。
 文面から察するに、組みなおしなさるであろうと思われ、
組みなおし時に必要な解像度を開く際に指定してあげて、強制的に(PDF中の写真解像度は無視して)必要解像度(4cオフセット写真なら350dpiぐらいですよね)まで上げてしまうのが楽ではないでしょうか。
ばらばらの画像にするならPhotoshop中でトリミングしてあげるのがよろしいかと。
ページ数多い場合は苦しいですね。
がんがってください。

鯨 2004/02/25 09:44:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

↑変な文章になっちゃいました
Acrobat・・・・つかわないっすね
つまりPhotoshopで直接開いちゃう方法です。^^;)

がんばってください。がんばりましょうw

鯨 2004/02/25 09:47:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

画像の抽出はAdobeReaderでも出来ますよ。
グラフィック選択ツールを使用します。

それよりも、画像が抜き出せるかどうかは、埋め込む(PDFを作成する)際に、画像の抽出を許しているかどうかによります。
(PDFファイルの情報に、そのフラグが内包されています。)

作成した時に、画像の抽出が許されていなければ、いくら高いバージョンのものを使おうと不可能です。

がび 2004/02/25 13:48:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ありゃりゃ
これは、認識不足でした。スイマセン^^;)
内部データのやり取だけで得た知識で知ったかぶっちゃいましたです。
反省です。
リーダーは5.0からですか?4.0でもできるのかな?
調べてみます。訂正ありがとうございます。


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>>リーダーは5.0からですか?4.0でもできるのかな?
私が確認したのは最新のReaderでしたが、
無料ですので、旧バージョンに縛られる案件が
無い限りは、最新のものを入手されてはどうかと思います。

抽出 可・不可のフラグ付けですが、IllustratorやOSXのPDF作成機能で、簡易的(といっては語弊があるかもしれませんが)に作られた物はそういった設定は無かったと思います。
Acrobatのセキュリティオプションで指定します。(文章のコピーが出来れば、オブジェクトもコピーできてしまうのが私的には不満なんですがね。出来れば、テキストとオブジェクトとセキュリティの区別をして欲しいと思っています。)
PDFを利用したシステム開発をした経験があるので、この部分だけは少し詳しくなりました。(奥深くは知りませんが(^^;))

がび 2004/02/25 17:36:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

質問しておきながら、仕事に追われてレスが遅れてしまって申し訳ありません。

■鯨さん、アドバイスありがとうございます。

> 一番いいのは元ファイル送ってもらうのがいいですよね。ダウンサンプリングしている可能性考えると、すでに元画像より品質が落ちている可能性は否めません。

やはり元のパーツそのものを送ってもらうのが
いちばん確実でベーシックな方法ですよね。
最近いろんな形で持ち込まれるので、
ベーシックな形でしかあまり経験のない私は最近戸惑うことばかりです(>_<)

>PDFをPhotoshopで直接開いてしまうのが一番手っ取り早いと思われます。

私のとこではPhotoshopでPDFを開こうとすると「解析モジュールが解析できない」と出て開けません。
実は未だに5.0という古いバージョンなんですが、PDFが普及する前のやつだから対応してないんでしょうね(;^_^;)残念。。。

>強制的に(PDF中の写真解像度は無視して)必要解像度(4cオフセット写真なら350dpiぐらいですよね)まで上げてしまうのが楽ではないでしょうか。

Photoshopで画像を再サンプリングして解像度を擬似的に上げても、逆にぼやっとしたものになることが多いとどこかで聞きましたが、その辺はどうなんでしょうか。

今回、お教えいただいた方法は、こちらの環境が整っておらず残念ながら不可能ですが、
大変参考になりました。
バージョンアップした後に試してみたいと思います。

■がびさん

>画像の抽出はAdobeReaderでも出来ますよ。
グラフィック選択ツールを使用します。

実は、Readerの方も4.0だったため、
先ほどAdobeで5.1をダウンロードしました。
私はOSが9.2.2なので5.1止まりでしたが
がびさんは最新版ということなので6.0でしょうか。
5.1でも抽出できるかどうかこれから確認してみようと思います。

※これまで勉強不足だったため、まずマニュアルを読まなきゃという段階なので、取り急ぎ、
お礼を述べにこちらに伺いました。
これからもこの分野で仕事をしていくためには、苦手意識を持たずに少しずつでも新しいことも勉強していかなければ、簡単に置いていかれちゃいますね。
その前にソフトのバージョンアップをやらないと、私の環境ではお話になりませんね(;^_^;)
OS?を一台新調して、新しく出たAdobeのDTPソフトセット(名前忘れました^_^;)かな。。。でも予算が。。。勉強しながらじっくり考えます。

アドバイスありがとうございました。長くなってすみません。

りこ 2004/02/27 00:01:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[136] 旧掲示板 (2004/02/24 Tue 19:27)

[ 返信 ]

ATMとOSの相性

お世話になってます。
OSのバージョンを上げたらATMが聞かなくなってしまいました。
OSは9.2.1
ATMは4.6.2
プリンタドライバはAdobePSは8.8.0を使用しています。

やはり組み合わせの相性でしょうか。
助言いただけると助かります。

YB 2004/02/24 16:45:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

欧文和文とも全てのフォントで駄目なのでしょうか?
システムフォルダにcommonはありますか?

わだ 2004/02/24 16:56:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

欧文和文ともだめでしたが、commonフォルダが欠落していました! 早速試してみます。

YB 2004/02/24 17:10:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

解決しました。
いつも初歩的な質問ばかりでお恥ずかしい限りです。
大変助かっています。ありがとうございました。

YB 2004/02/24 18:35:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[135] 旧掲示板 (2004/02/24 Tue 16:45)

[ 返信 ]

InDesignのアウトライン

こんにちは、いつも大変参考にさせていただいております。

質問なのですが、InDesignで入稿する場合、
文字のアウトラインはとっていますか?

印刷所の方からアウトラインとってほしいということを
言われたのですが…えらい面倒だと思いまして…。

というのもInDesignは全ページ一回でにアウトラインができないようなのですが
何か方法があるのでしょうか?

あと、普通、アウトラインとってから入稿するものなのでしょうか…?
めったに印刷所をとおしての印刷物をつくらないため
ちょっと知識不足です。
ご存知の方よろしくお願いいたします。

メイ 2004/02/24 10:47:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

windows版ですと2.0でも3.0(cs)でも全選択して一度に
アウトラインに出来ますね・・・macは出来ないのかな?
(回答になってませんね・・・すみません)

InDesignに限らず、アウトラインをとってから印刷所
に回す理由は、印刷所にある出力機に使用されている
フォントがない場合でも出力できるようにする為です。
もしも取引先の印刷所にあるフォントのみで作られて
いるのでしたら、アウトラインを取らなくても良いの
ですから、一度出力できる書体を(相手が持っている)
聞いてみるのもよろしいかと思います。

ひろ次長 2004/02/24 14:03:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お返事ありがとうございます。
すみません、説明不足でした。
環境はMacの10.2でInDesignは2.0を使っています。
全選択してもそのページ内だけが全て選択になるだけで
例えば、1ページから50ページ全ての選択は
きかなかったりするのですがなぜでしょう……。
そんなはずはないと思うので
何か簡単な方法があるのでしょうか…。

今回は、あまりやらないのですがCTP印刷をします。
印刷所の方ではフォントはあるとは思うのですが
New-CID 新ゴR、L,Mなので。
念のためという具合だと思うのです。

初歩的な質問ですみません。。。

メイ 2004/02/24 14:26:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

アドビのユーザーフォーラムでも検索してきたのです
がヤッパリ全ページ選択しての一括アウトライン化は
(Win版2.0の例でしたが)できないみたいですね。

となると選択肢は
●どっかにプラグインがないか?引き続き探す。
●アウトラインを前頁に渡って手作業でする。
●相手の出力できるフォントを確認してあわせる。
●自分のフォントが出力できる印刷所に変える。
●PDFとかEPSにして渡す。
            になるような気がします。

相変わらず解決策になりませんが、メイさんの使われ
ているフォントは確かに何処でも持っていそうなのば
かりですので印刷所と再度、今の状態のままで入稿・
出力できないかを確認されるのが早いかと思います。

ひろ次長 2004/02/24 15:10:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

調べていただいたんですねすみません、ありがとうございました。

先程印刷所の方に連絡しましたら、念のためアウトラインはお願いします
とのことでした。
しかも、張り込んでいるイラレのデータもアウトラインして
いただいたほうが安全です。との返事。(めんどくさ--い!)

確かに問題はおこりにくくなるのはわかりますが
印刷物が少ない弊社だから対応するものの
大量のところだったらやっていけないですよね〜。

そのフォントでしたら大丈夫です。って言ってもらえれば
安心できるのに…。と思います。

PDFXとかで印刷できる時代なのに
ちょっと手間がかかりすぎます…。

ご丁寧にお返事いただけてありがとうございました。
全選択はできないんですね…。
単純なので何か方法を知らないだけかと思っていました。
それがわかってすっきりしました。
また何かありましたらよろしくお願いします。

メイ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[134] 旧掲示板 (2004/02/24 Tue 10:47)

[ 返信 ]

emac

はじめまして、emacについて質問させて下さい。
現行のemacってOSX10.3のみの起動になってますよね?
OS9で起動可能な物のありますが・・・

OS9をインストールできるでしょうか?。
クラシック環境でイラストレーター8.0を使いたいので

普段はOSXで使用可能なソフトを使っているのですがイラストレーター8.0を度々使用するので、どうしてもOS9の環境が必要なんです。

あさぎ 2004/02/24 08:57:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

現行のeMacはOSXからクラシックとしてOS9を立ち上げることはできますがOS9ブートはできません
OS9ブートして使いたいのでしたらPowerMacG4のデュアルブートモデルもご検討されてはいかがでしょうか?

TAMO 2004/02/24 11:29:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

TAMOさんありがとうございます

クラシックでOS9が立ち上がればイラストレーター8.0も使用可能ですよね?

ただOSXブートなのでOS9用のアプリケーションをインストールできるかどうかが心配です。その辺りも問題なくインストールできるのでしょうか?

OS9で使用したいのはイラストレーター8.0だけだし 使用頻度も少ないのでOS9ブートまで必要ないと思っています。

あさぎ 2004/02/24 13:53:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

こんにちは。
自分もシステム移行で悩んでいる者ですが、
9ブートで行なわないとうまくいかないと思いますよ。
中古でブート可能な物を探すかG4を購入するしかないと思います。
クラシックは所詮エミュレーションにすぎないです。

検討中 2004/02/27 13:43:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

G5のClassicでIllustrator8.0.1Jを問題なくインストールし、
業務にも普通に利用しています。
9起動出来る古いマシンでやるよりもむしろ快適です。

通りすがり
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

私もG5のClassicでIllustrator8.0.1Jで仕事しています。
しかも、取引先との関係の都合でメイン書体はOCFです。(汗)
使い始めるまでは不安でしたが、OS10.3も見慣れると大変使いやすいし、
Classic環境には何もデメリットを感じません。

ねここ 2004/02/28 23:28:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

ねここさん

私もG5を導入しましたが、OCFフォントのインストールができません。
Classic環境だとインストーラも立ち上がらないのですが、どのようにしてインストールされたのかお教えください。
結局、OCFの仕事は未だにベージュのG3でやっていて不自由な思いをしています。
よろしくお願いします。

G5ユーザー 2004/03/02 02:54:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/106.2 (KHTML, like Gecko) Safari/100.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ごめんなさい、忙しくて返事が遅れました。

あのですねー、インストーラは使ってません。(^_^;)
私の場合は、G4に入れていたOS9.2.2のシステムを
(フォントごと)まるまるコピーしてClassic環境に設定しました。

私はすべてのフォントをそれで使えていますが
もともとインストーラーからでないとインストールできないフォントは無理かもしれませんね。

ねここ 2004/03/03 19:48:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[133] 旧掲示板 (2004/02/24 Tue 08:57)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 414
  5. 415
  6. 416
  7. 417
  8. 418
  9. 419
  10. 420
  11. ...
  12. 424
  13. (8321-8340/8,468)
  14. 次20件