DTP駆け込み寺
  1. データの転送(0)
  2. PhotoshopCSのなげなわツールについて(0)
  3. フォントを探してます。(0)
  4. opentypefont作成ソフト(0)
  5. ハーフトーン処理(0)
  6. アンケート!Macの置き場所はどこ?(0)
  7. 今度は解像度で・・・。(0)
  8. プリントアウトでサイズが変わってしまう(0)
  9. X10.28クラッシック環境でのインデザイン2.02のプリントが×(0)
  10. フォトショップCSでの読み込み(0)
  11. InDesignでPDF/X-1aに書き出すとき・・・(0)
  12. フォトショップ7とOSX10.3.5(0)
  13. InDesignのドロップシャドウで異変が(0)
  14. InDesignのドロップシャドウで異変が(0)
  15. Photoshopとの連携(0)
  16. Quarkファイルをただ開いて閉じようとすると再保存を要求されます。原因が?(0)
  17. 中国語のフォントを探しています(0)
  18. 具満タンの写真素材について(0)
  19. エプソンプリンターPM5000C(0)
  20. エプソンPM5000C(0)

[ 返信 ]

データの転送

POWERMACINTOSH7300/180 からIMACに機種変更しました
POWERMACINTOSHのデータをIMACに移動したいのですがどうしたらいいですか?
ランケーブルでデータの転送ができると聞いた事があります
何かソフトが必要ですか
お教えください
周辺器機もスカジケーブルです
アダブタ−でUSB接続にしないとだめですよね
よろしくお願いします

きんぎよ 2004/09/16 15:22:14
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

まず、間違いでなかもしれないのですが、
>>ランケーブル
LANケーブル
>>スカジケーブル
SCSIケーブル
ですね。ちょっと違和感を覚えたので。

LANケーブルを使う方法としては、クロスケーブルを使う方法と、間にHUBを挟む方法とありますが、
・PowerMac---(クロスケーブル)---iMac
・PowerMac---(ストレートケーブル)---HUB---(ストレートケーブル)---iMac
という具合に接続して...

あとはOSによってやり方が若干違うのですが、要はどちらかのマシンに他方のHDDをマウントしてデータをコピーを行います。
OS9-OSXのコピーでしたら、ググって出てきた以下のURLを参照してください。
URL http://st.jr.chiba-u.ac.jp/bin/mhon031201/2343.html

周辺機器として何が何台あるのか、お教えいただけると適切なアドバイスも出来るかもしれません。

私だったら、SCSIの周辺機器の台数にもよりますが、SCSIの資産を活かしたいのでしたらアダプターで変換するよりは、ローカルネットワークを構築して、古いPowerMacを残すという方法を取るかもしれません。(SCSI-USB変換アダプタも結構な値段しますし、動作の安定も???なので。)
まぁ、場所も取りますが(^^;;
USBの周辺機器に買い替えられれば一番いいんですけどね(^^;;

変換ケーブルですが、例えば、
URL http://www.logitec.co.jp/products/henkan/lubsc2.html
のような製品がありますが、この場合、Macだと、機器ごとにこの変換ケーブルが必要になるようです。
また、SCSIをFireWireに変換してくれるのもあります。
一例) http://www.ratocsystems.com/products/subpage/firerex1.html

がび 2004/09/16 16:15:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

iMacってもしかしてG5?
あなたは勇者です。

KANI 2004/09/16 16:19:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.7) Gecko/20040803 MEIS/6.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

がびさん
色々ありがとうございました
6年位Macを使っているのですがただ使っているだけで知識が乏しく困ってしまいました
LANケーブル・SCSIケーブルも良く解らない事だらけでしたl
周辺機器はエプソンのMJ−8000C(A2用紙対応)とROLANDのカッティングマシンとMICROTEKのスキャナーとALPSのプリンターです。
IMACのみで上記の器機をつかうとなると統べての器機に
アダプターが必要となりますよね?
ローカルネットワークを構築して、古いPowerMacを残すという方法がベストですか?
ご意見をお願いします

KANIさんへiMacってもしかしてG5?
あなたは勇者です。
別人です
G3です

きんぎよ 2004/09/17 08:16:22
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>>IMACのみで上記の器機をつかうとなると統べての器機に
>>アダプターが必要となりますよね?
私が上記で挙げた機器はそうでしたが、探せば1個で済むようなものも見つかるかもしれません。
でも、どのメーカーもMacにはあまり力を入れていないので、過度な期待は出来ないと思います。

>>ローカルネットワークを構築して、古いPowerMacを残すという方法がベストですか?
>>ご意見をお願いします
この機器数だと私ならそうすると思います。
変換ケーブルをこれだけ使用すると、当然USB-HUBも必要になるのですが、今度はUSB-HUBが動作が不安定になる原因になるリスクもありますし。(過去の私の経験や他の方の書き込みなどから)
やはり、動作の安定性でしょうかね。
USB(FireWire)-SCSIの変換は、いわば裏技みたいな部類ですから、それぞれの機器での動作の保証がないと思います。(メーカーに、USB-SCSI変換機を使用して上手くいかないとクレームしても「動作保証対象外」の一言で片付けられるでしょうから。)
機器構成を見てもお仕事でお使いのようなので、安定を取られたほうが良いのではないでしょうか?
失礼ながらMacのハードや設定のこともあまりお詳しくなさそうですし、万一そこ(SCSIの変換機)でトラブルになったら自力で解消するのは難しいと思いますよ。

がび 2004/09/17 09:46:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

7300/180 だと、10BASE-T ですね。可能なら7300にLANカードを増設した方がいいかも。

happyman 2004/09/17 11:43:53
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

そのマシンのスペックでは100baseを入れてもあまり効果はないでしょう。
安いiMacを買ったつもりが逆に高つくなんてことになりそうな予感

KANI 2004/09/17 11:56:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.7) Gecko/20040803 MEIS/6.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

昨夜、クロスケーブル を買ってきてセットしました
PowerMac---(クロスケーブル)---iMacで無事に動いています
ありがとうございました
後はルーターを買ってきて2台のパソコンともネット接続の予定です

きんぎょ 2004/09/18 15:41:20
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

「古いマックを出力用に使って」というイメージでしょうが、古いマックで使っているアプリを、買ったiMacにインストールするして2重に使用することは違法なのでよろしく!
ライセンスは2つ用意してね。
たとえばアドビ製品のマックOS9用アプリがどこで手に入るのか知らないけど。

>iMacってもしかしてG5?
>あなたは勇者です。
>[KANI]-09/16 16:19

今さらiMacG3の方が、勇者でしょ

でめきん 2004/9/19 2:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[582] 旧掲示板 (2004/09/16 Thu 15:22)

[ 返信 ]

PhotoshopCSのなげなわツールについて

MAC-G5 OS10.3.5 環境でマット画描いたりしてます。photoshopCSの「なげなわツール」についてみなさんにお聞きしたい事があります。7.0の時できたことなんですが、「オプションバー」でぼかしの数値入力ができますよね?7.0の時は0.1単位で入力できたのですが、CSになって出来なくなってるのですが・・・。MACだけなのでしょうか?ピクセル単位でレタッチする事が多いので、困っちゃってます。以下の方法でやれば可能なのですが、遠回りでちょっと面倒です。 一旦0pxで選択範囲を作成→メニューバーの「選択範囲」プルダウン→「境界をぼかす」選択→0.1単位の数値入力
adobeさんはどんな理由があって、このような進化(後退)するに至ったのかしら??

miko 2004/09/15 18:09:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

どうなんでしょう?
px単位なら整数の方が正しいような気もしますが。
仕上がりも予想しやすいですし。

蟹 2004/09/15 18:12:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[581] 旧掲示板 (2004/09/15 Wed 18:09)

[ 返信 ]

フォントを探してます。

いつも拝見させて頂いてます。
クライアントより「この書体で」ってお願いされたのですが、どなたかご存じないでしょうか?フォントの名前は、たぶん
「クロステクノ カナ」です。カタカナの書体なんですが...たぶんフリーフォントだと思います。

また、探しているフォントを検索したりできるサイトなどあるのでしょうか?(フリーフォント)

よろしくお願いします。

UP 2004/09/15 12:07:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

和文フォント大図鑑の「FREE FONT」のリンクをご覧ください。
URL http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/index.html

こさか 2004/09/15 12:57:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ありがとうございます。
探してみます。

UP 2004/09/17 08:54:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[580] 旧掲示板 (2004/09/15 Wed 12:07)

[ 返信 ]

opentypefont作成ソフト

opentypefontを作成できるソフトを探しています。
WinではOTEditというソフトは見つけましたが、Macで使えるソフトが見つかりません。
よいソフトはないでしょうか。
教えてください。
よろしくお願いいたします。

kazuo 2004/09/15 12:01:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

Macなら、FontForge。
X用かな? これは。

AdobeからOpenType FDKというのもあった
と思う。詳しいことは思い出せない。

市販のフォント作成アプリケーションとしては
FontLabがありますね。
これは5000グリフまで。
和文の本格的なモノを作りたいのなら
AsiaFontStudioというのにしないとダメ。
どっちもwww.fontlab.comの製品。

Fontographerの開発が終わって(?)しまった
ようなので、海外ではFontLabに乗り換える
人が増えているようです。
バグが多い、との噂もききますが……。

コスゲタケシ 2004/09/15 12:40:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[579] 旧掲示板 (2004/09/15 Wed 12:01)

[ 返信 ]

ハーフトーン処理

今回初めて写真の網点処理をしようと思います
640×320で解像度72dpiの画像があります。
まずグレースケールに変換後、トーンカーブや
明暗の調整後、画像解像度を実際印刷する時の
寸法に合わせました。

次にモノクロ2階調にするのですが
ここから先が分かりませんし上記手順も
合っているかも分かりません。

ご教授頂ければ幸いです。

なお、実際使うマシンはOS9です。

田中 2004/09/14 21:39:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; YComp 5.0.0.0; i-NavFourF; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

その方法ならば、
グレースケールからモノクロ2階調にするときのダイヤログの下に

 [種類]誤差拡散法(ディザ)(デフォルトです)を
 [種類]ハーフトーンパターン

を選択してOK。
線数などを聞いてくるので任意で設定してください。

うーん。やってみたけど、あんまりきれいじゃないかも?どうかな?>_<;

フォトショップ6.0 7.0 CS で機能の有無を確認しました。

りなこ 2004/09/15 17:20:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

補足します。
大抵RIPして網点を生成する場合、セッターとかCTPとかの1bitの解像度は240くらいから多けりゃ4000超とかのdpiだと思うんですが、そこまではいかなくともフォトショで2000くらいのdpiのモノクロ画像にしないとハーフトーン(150線程度)はきれいに生成できないと思います。
具体的には出力というオプションに72dpiというのが出てると思いますんで150線なら2000dpiくらいは打ち込めばわりときれいなハーフトーンパターンが生成されると思いますよ。
ただ、それを1bitとして納品して印刷するというのであれば、解像度はもっと高めにしないといけないと思います。2000dpi程度だと微妙な網点配列の精度の悪さからパターンが発生すると思います。
そもそもちまたのRIPに比べるとフォトショのハーフトーン機能はそんなに精度いいものではないと思いますから。単なる実験や網点シミュレーションなら問題ないでしょう。

悩み虫 2004/09/26 00:52:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

まちがいました
>大抵RIPして網点を生成する場合、セッターとかCTPとかの1bitの解像度は240くらいから多けりゃ4000超とかのdpiだと思うんですが

240じゃなくて2400くらいでした。すんまそん

悩み虫 2004/09/26 00:55:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

一体何につかうの?
ときいてみる?

ISHIOKA 2004/09/26 01:09:43
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; rv:1.7.3) Gecko/20040914 Firefox/0.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

1bit納品するってのはあまり聞かないですよね(^^)

ただ、ちょっと昔は海外では1bit納品多かったとか。
なんで?って聞いたらひろーい国ではデータのやりとりやら修正やらは日本みたいに頻繁に行えないから、出力側は何も責任持たないでいいから1bitを出せれば十分とか。品質なんかしらねーて感じでしょうか。
そのころは今みたいに高速回線も普及してなかったですし、配達業も日本ほど発展してないですからね海外は。いつ届くかわかんないなんてザラですから。
しかし、なんだか納得できる理屈なのか納得できない考え方なのかわかんなくなってしまいますね。

悩み虫 2004/09/26 01:31:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[578] 旧掲示板 (2004/09/14 Tue 21:39)

[ 返信 ]

アンケート!Macの置き場所はどこ?

みなさん初めまして。
いつも拝見させております。
突然ですが、皆さんの仕事場または自宅の
Macの置き場所はどうされてますか?
机の上?下?・・・・
ぜひ、場所のみならず使い易い方法など教えてください!

40デザイナー 2004/09/14 12:53:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

机の上を広く使いたい(圧迫感がない)ことと、机自体にモニタと本体をおける程の強度があるか微妙なので、下に置いてます。

掃除はマメにしないと、埃の影響をもろに受けそうですが。

ken 2004/09/14 15:07:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

やはり、下置きはホコリとの戦いですね。

40デザイナー 2004/09/14 18:09:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

昔のMacはキーボードに電源ボタンがあったのですが、最近のはないので、私は机の上ですね。
(机の下だと、その度かがまないといけないので)

下置きのホコリはひどいですね。
会社のMacのメンテをしていたのですが、床に置いたMacを開けるときはマスク必須!って感じでしたから。

がび 2004/09/14 18:30:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

わたしの場合もとりあえず“上”です。
電源ボタンはシネマディスプレイなので問題ないのですが、
下置きの場合はホコリが心配で・・・
G41.25DUAL(最終型)なんですが、
上置きは音がうるさいですね。
静音ファンに替えたんですがあんまり効果がありません。
下置き方、ホコリ対策などいかがでしょうか?

40デザイナー 2004/09/14 21:21:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

おまえらどれだけ汚いところで暮らしてるの?

>ホコリ対策などいかがでしょうか?

アホか! 掃除しろ。

ごきぶり 2004/09/15 00:45:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>>おまえらどれだけ汚いところで暮らしてるの?
いやいや、一概にそう言い切れないでしょう。
(私の場合、職場の環境なので、「暮らして」はいませんが。)

いろんな環境があると思います。

土足のところ、カーペットの所などは、
やはり掃除していてもホコリは溜まります。

また、ラックの奥まった方に下置き置かれていると
掃除していてもそこまではきれいに掃除できなかったり...

まぁ、下置きの場合はホコリ対策はこまめな掃除、たまに内部の掃除(掃除機などで)しかないような...

がび 2004/09/15 02:22:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

みなさん、こんにちは。

私は職場で机の上にパイプアングルをモニターの高さ+5センチに組み、モニターをアングルの中に入れてその上に本体を横置きにして2台載せています。

スイッチは立ち上がらなければ押せませんが、屈んで押すより楽だし埃もたまりにくいと思います。

さらにアングルを机の奥行きよりも後ろに出した上で机に固定してしまうことで机が広く使えるので重宝しています。
21インチのCRT(奥行き50センチ)を使っているため奥行きをとられるのでこの方法にすることで机の奥行きも45センチが有効に使えます。

パイプアングルは15ミリ径のステンレスパイプなら強度も十分で、D.I.Yすると価格も5000円ぐらいですみます。
会社では机の上にすべて設置し、プリンター、スキャナ、電話などもそこに載せて机の上が大変有効に使えます。

chuw 2004/09/15 14:06:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

いろいろありがとうございます。

>アホか! 掃除しろ。
ごきぶりさん、それはあたりまえです。
上か下かって聞いているんだから。
おとなげない言い回しはやめましょう。
ほかに行ってやってください。

40デザイナー 2004/9/16 17:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

>まぁ、下置きの場合はホコリ対策はこまめな掃除、たまに内部の掃除(掃除機などで)しかないような...
>[がび]-09/15 02:22 006 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)]

それはあたりまえです。
上か下かって聞いているんだから。
おとなげない言い回しはやめましょう。
ほかに行ってやってください。
40デザイナー

49デザイナー 2004/9/16 23:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

机の下にスッポリと入り、
なおかつG4とWinマシンが並んでがほぼピッタリ収まる
キャスター付きワゴンをみつけて愛用してます。
ホコリは床起き同様に溜まりますが、ワゴンごと机の下から引っ張り出せば、
乗せたまま中の掃除もできますし、ケーブルの抜き差しもラクです。

猿飛 2004/9/17 2:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

ワゴンは便利ですよね。
下置きの場合、
床暖房だとしたら置かない方がいいんですかね。
熱、まずいですよね。

32デザイナー 2004/9/17 6:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[577] 旧掲示板 (2004/09/14 Tue 12:53)

[ 返信 ]

今度は解像度で・・・。

解像度についてなんですが、Photoshopで新規作成をするとサイズと解像度を設定するダイアログボックスが出ると思うんですが、
その時に誤ってA4サイズの270ppiで設定して、Illustlatorで作ったEPS画像や、レイヤースタイルで加工したものを配置して作ります。
その後、EPS形式で保存する時に解像度の変更で、サイズを変えたくないので再サンプルのチェックを外します。
そして。350ppiに変更すると、当然ピクセル数が増えて容量も増えてしまいます。

これを変更せずに最初から350ppiの設定に出来ないでしょうか?

やっぱり新規作成から一度作り直した方が良いのでしょうか?

それともう一つなんですが、PhotoshopでEPS形式で保存したもの(300ppi)を他のものと配置して一つにして
再度EPS形式で保存する時に350ppiで保存すると300ppiの画像も350ppiの設定が適用された状態で保存されるのでしょうか?

宜しくお願いします。

Ellis 2004/09/13 22:33:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

追加です。
MacOS9 Illustlator10 Photoshop7.0 です。

Ellis 2004/09/13 22:34:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>解像度の変更で、サイズを変えたくないので再サンプルのチェックを外します。
>そして。350ppiに変更すると、当然ピクセル数が増えて容量も増えてしまいます。

画像の再サンプルにチェックを「入れて」解像度を変更してるんですよね?
チェックを外して解像度を上げれば、ピクセル数は変わらず、
ドキュメントサイズが小さくなるはずです。
ドキュメントサイズを変更せずに解像度を上げたいのであれば、
チェックを外すのが正解ですが、当然ピクセル数もファイル容量も増えます。

>これを変更せずに最初から350ppiの設定に出来ないでしょうか?

変更したくないのは、ドキュメントサイズですか? ファイル容量ですか?

>再度EPS形式で保存する時に350ppiで保存すると300ppiの画像も350ppiの設定が適用された状態で保存されるのでしょうか?

「再サンプル」されるわけですから、最初から350ppiに設定した場合とは結果が異なります。

猿飛 2004/09/13 23:58:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

猿飛さん、ありがとうございます。

出来れば両方変更したくないのですが、どうみても出来ないようです。
ドキュメントサイズは変更したくないので、チェックを外すんですが、
それだとピクセル数も容量も増えてしまい、出力時にボヤけて重たい画像になってしまいます。

最初から新規作成時に350ppiで設定して作るのが良いみたいですね?

>「再サンプル」されるわけですから、最初から350ppiに設定した場合とは結果が異なります。
例えば@新規作成で350ppiで作ったPSDファイルに対して、
A270ppiでEPS形式保存された画像と、BIllustlatorでコピー&ベーストして持ってきたイラストと、
C300ppiでEPS形式保存された画像の4つを組んで、
最後に最初の設定のまま(触らずに)EPS保存した場合に
350ppiより低い解像度のものはどうなるんでしょうか?

Ellis 2004/09/14 01:14:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

あなた、ppiって意味わかってる?

>どうなるんでしょうか?

やってみれば、一目瞭然でしょ
なぜ自分でやらずに聞くの?

はぁ〜 2004/09/14 13:07:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

意味ですか〜、何となく程度ですね・・・。

すぐにやれる状況ならココに書く前に試せるんですが。

ともかく最初からやり直して、350で統一してみます。

Ellis 2004/09/14 15:44:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

では、お騒がせしました。
しょーもない事でしたが(^^;

猿飛さん
中途半端ですが作り直す事にしました。
>「再サンプル」されるわけですから、最初から350ppiに設定した場合とは結果が異なります。
やはり、後から触るより最初から設定しておいた方が良いとネット調べたら出てきました。

ありがとうございました。

Ellis 2004/09/14 16:03:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

Ellisさん>
>意味ですか〜、何となく程度ですね・・・。

老婆心ながらいらぬ世話とも思いつつ言います。
これでは今後解像度の疑問は全て?となるような気がします。

ppiって何?
dpiって何?
違いは?

せめてこれくらいは即答できるように勉強した方がよろしいかと思います。ホントにイヤミで言ってもいませんし
悪く言うつもりもありません。知っていた方が良い、知っておくべき基本です。

気を悪くしないでね。

爺 2004/09/14 16:54:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

爺さん、ありがとうございます。

ppiは画像解像度で、約25.4mmあたりのピクセル数で、
数が多いほど画像が綺麗になる。

dpiは出力解像度でプリンタでの出力時の解像度
だったかと憶えてますが・・・。

なので解像度変更で再サンプルのチェックを外してやると
ピクセル数を維持したまま解像度に合わせてドキュメントサイズが変わるので粗い画像になりますし。
逆にチェックを入れるとドキュメントサイズを維持しつつ、ピクセル数が増えて滑らかになる分
容量が大きくなると思いました。

これだけでは全然足りてない様なので勉強してきます(^^;

Ellis 2004/9/14 22:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[576] 旧掲示板 (2004/09/13 Mon 22:33)

[ 返信 ]

プリントアウトでサイズが変わってしまう

どなたか教えて下さい。イラストレーターやQuarkで作成したデータをプリントアウトすると、左右のみ1ミリ程短くなってしまいます。天地はちゃんとしたサイズで出てきます。イラストレーターからPDFを作成してクライアントに送り、先方のレーザーでプリントアウトしても同じだったのですが…。プリンターの会社に聞いてみたのですが、天地の場合は誤差が生じる場合があるみたいですが、左右はあまり聞いたことがないので、原因は分からないと言われました。PSドライバーなどもインストールし直しましたがダメでした。どなたか対処法などご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。使用しているソフトは主にIllustrator8.0とQuark4,プリンターはOKI Microline1032psです。

Lisu 2004/09/13 18:59:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

追加です。
1ミリと言うのは100ミリに対しての数字で、左右が大きくなればなる程、数字は大きくなります。

Lisu 2004/09/13 19:10:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

OKI ML-103x 系ですか・・・
その問題の再現している用紙ですが、A4ではありませんか?
最近のA3+αのプリンタって、A4以下の場合ほぼ横通しです、
そうなれば、90度伸び方向が変りますが・・・外してるかも。

KIRIN 2004/09/14 08:00:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

書き込みありがとうございます。プリントアウトしてるのは、殆どがB4かA3なんです。100ミリに対して1ミリのズレは許容範囲と言われてしまいました。湿気の具合とか色々絡んでるのかもしれませんが…。

Lisu 2004/09/14 12:26:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

左右というのが、プリンタの紙の動く方向ならば、それはしょうがないことです。

わだ 2004/09/14 17:04:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

紙の動く方向は天地です。
しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

Lisu 2004/09/14 23:20:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[575] 旧掲示板 (2004/09/13 Mon 18:59)

[ 返信 ]

X10.28クラッシック環境でのインデザイン2.02のプリントが×

PBG4で、OSX10.28のクラッシック環境で、InDesign2.02を使っています。
プリンターはエプソンのLP8800-CPSを使用していますが、プリント設定時にInDesignおよびクラシックが強制終了してしまうことがあります。

クラシック環境で、InDesignを使うことに無理があるのでしょうか、どなたか教えてください

たかたか 2004/09/13 15:05:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

2.0.2でしたらOS X上で使った方が快適なのでは?
Classicで使うくらいならOS 9で使った方がいいです。

KOUJI 2004/09/13 19:15:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

10.3.5を使用していますがClassicはIllustrator8.0.1だけです。
InDesignはOSXで使用しています。
なぜXではだめなのですか?

はやと 2004/09/13 22:19:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

KOUJIさんはやとさん早速コメントありがとうございます。

クラシックでプリントする理由は、ただ単に使いたいPSフォントを持っていないからです。

まだ、OSXとフォントの問題をよく調べていないので、フォントを購入していないだけなのですが。

あと、今は皆さんOSXに移行されているのでしょうか?

たかたか 2004/09/14 11:24:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

クラシックのフォントはOSXからも認識されるはずですが...

失礼ですが、もしかして「クラシック」と言いながら、実はOS9で起動しているということはないですか?

AZU 2004/09/15 09:33:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

OCFフォントじゃないの?

TENTEN 2004/09/15 09:52:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

AZUさん
さすがに、クラッシックとOS9起動の差はわかりますし、OS9では起動できない機種なので。

TENTENさん

そのとおりOCFなので、前に使っていたのは利用できないのです。OSXでは。

なので、おとなしく新しいFONTを買えばいいような気もするのですが、高くてなかなか手がでないというのが本当のところです。自前で買わなくてはならないので。

たかたか 2004/09/15 17:18:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[574] 旧掲示板 (2004/09/13 Mon 15:05)

[ 返信 ]

フォトショップCSでの読み込み

最近macをOSXにあげ、photoshop CSにしたのですが、今まで読み込みでプリンター接続からスキャンできていた項目がなくなっており、スキャンできなくなりました。

初歩的な事なのかもしれませんが、どうしたらプリンターからの読み込みができるようになるのでしょうか。

どなたか教えていただければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

mico 2004/09/13 15:01:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

もしかしてスキャナ一体型のプリンタということでしょうか?
ドライバはインストールされてますか? OSへの対応状況は確認しましたか?

猿飛 2004/09/14 00:09:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[573] 旧掲示板 (2004/09/13 Mon 15:01)

[ 返信 ]

InDesignでPDF/X-1aに書き出すとき・・・

はじめまして。よろしくお願いします。

1.ドキュメントサイズをA4にする
2.印刷可能領域を含めるとA3になるように余白を設定する
3.PDF/X-1aへ書き出すときに『トンボ』『ドキュメントの
 裁ち落とし設定』『印刷可能領域を含む』にチェックを入れる

ところがこのあとPDF/X-1aで書き出すと断ち落としとトンボまで
しかPDF化されません。余白を含めたA3サイズでPDF化するには
どうすればいいのでしょうか?

ケロパ 2004/09/12 17:21:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

アドビの最新情報で『PDF-X-1a_トンボ付.pdfs』を見つけましたが
状況変わらずです。・・・これってPresetsにそのまま入れるだけ
ですよね?ん〜分からん。

ケロパ 2004/09/12 18:02:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

トンボつけなかったらその方法でできそうですが、
(むしろ普通にA3でドキュメント展開しますよね笑)
トンボつけると、だめですね…。
PDF-X-1a_トンボ付で書き出しても、だめでした。

PDF-X-1a_トンボ付で書き出したものを
A3ドキュメントに配置してPDFに書き出す

という方法をとったりしてはだめですか?
色味はちょっと気持ち濃くなるみたいです。

ん〜(悩。

りなこ 2004/09/16 18:38:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[572] 旧掲示板 (2004/09/12 Sun 17:21)

[ 返信 ]

フォトショップ7とOSX10.3.5

PMG4-800でOS10.3のOSを使用して
フォトショップ7を使用しているのですが
ショートカット(スペースを押しながらマウスを動かす)で手のひらツールを使用すると画面が乱れて正常に表示されません。普通にツールボックスから手のひらツールを選んでやれば画面が乱れないのですが・・・ショートカットの時だけ何故か乱れます。OS10.3でフォトショップを使用したいのならCSにしないとだめですかね?

Bear 2004/09/10 20:52:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

Photoshop7のバグです。
文字入力をUSにしていれば大丈夫だったかと。
Photoshop7はMacOS X10.3以前のソフトなので仕方ないですね。
PhotoshopCSでは改善されています。

Ken 2004/09/11 17:34:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

私も7.0の時は不快な思いをしました!大きい画像を扱う事が多いせいかと思ってたのですが、それはそれはひどいものでしたね。特にフルスクリーンモードでスクロールした時はひどかったです!CSになってだいぶ改善されましたが、まだフルスクリーンモードでスペースバーを押しながらのスクロールでバグります。OS9の時は無かった現象なんで、やはりOSXはまだまだ発展途上だなーって改めて9の良さを時々懐かしんだりします。 手のひらツールではならないのは知りませんでした!本当だ!きれいにスクロールしますね!良い事知りました。ありがとうございます。

miko 2004/09/15 18:23:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

mikoさんはCSでもスクロールで乱れるようですが
私の環境ではKenさんと同じくCSではスペース押しのスクロールで
画像が乱れるような現象はありません。
Photoshop7の時はいちいち入力モードをUSにしてたので
CSになってから随分楽になりました。

新 2004/09/16 09:35:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7.3) Gecko/20040823
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[571] 旧掲示板 (2004/09/10 Fri 20:52)

[ 返信 ]

InDesignのドロップシャドウで異変が

こんにちは。
わたしは、最近、InDesignCSを使って記事等を制作しています。

 そこで、ご存知の方、どうか教えて下さい。

「ドロップシャドウを使うと、その下にある画像の色が変化したり、近くにかかる文字が太ったりしていまいます。」

何とかこの問題を解決したいと思っています。
InDesignCSだけなのでしょうか・・・?

どうか、よろしくお願いします。

りなこ 2004/09/10 17:59:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

出力はプリンタでのことですか?それともイメージセッターでのことでしょうか。
また、配置されている画像はCMYKとRGBのどちらですか。

出力時のプリントダイアログでの「透明の分割・統合」の設定はどのようになっていますか。ここの設定によって結果が変わってきますし、カラーマネージメントの設定によっても変わってくるかと思います。

KOUJI 2004/09/11 00:05:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

出力はプリンタですが、基本的には同じような結果に(掲載)になるので、そこには問題ないとふんでおります。

 配置画像はCMYKです。

「透明の分割・統合」の設定は現在は[低解像度]ですが、変更しても変化がありません。

カラーマネージメントにチェックをいれていません。
それでしょうか・・・?

設定して試してみます。

配置画像にプロファイルは埋め込んでいません。

匿名 2004/09/11 16:03:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

すみません
名前をいれるのわすれてました↑

りなこ 2004/09/11 16:04:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

出力はPSプリンタでしょうか?
InDesignからPDFを書き出してみてプリンタ出力と同じ結果になって
いるかどうかを確認してみるもいいと思います。

カラーマネージメントは透明ブレンドの領域をラスタライズするときに参照する(?)ようですので、PhotoshopやIllustratorと同じ設定にしておく方が良好な結果を得やすいかと思います。
[分版]パレットを使って透明部分がどのように処理されているかを確認するといいと思いますよ。

KOUJI 2004/09/11 22:46:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

丁寧でわかりやすい解説をありがとうございます!
色味が変わらずに出力できました!
成功です!

 まず、カラーマネージメントを設定して、みましたが、特に変化がありませんでした。
分版パレット等で結果を参考にしてみましたが、色みの変化はなく、画面と一緒できれいなものでした。

 次に、PDF/X1-aとEPSそれぞれに書き出してPSプリンタで出力し、検証してみました。
すると、どちらもきれいに画面のように出力されました!

文字の太りは解決されていませんが、色味の変化をなくすことは成功しました!

もう、ドロップシャドウを使ったダイレクトな紙面づくりがあまりできないのかと、残念に思っていたところに、解決につながるアドバイスを頂きうれしくおもいます!本当に、ありがとうございました。

りなこ 2004/09/13 11:51:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

笹川%DTPオペと申します。

>文字の太りは解決されていませんが

「編集」→「透明の分割・統合設定」→新規作成でプリセットを作成します。

ラスター/ベクターのバランス=100
分割・統合の解像度=600〜1200
グラデーションと(略)=200〜400

すべてのテキストと(略)=チェック入れる
すべての線を(略)=チェック入れる

で設定して、プリントするときに先ほど作成したプリセットを指定すれば「全体的に太りますが」太さの不均一さはなくなると思います。

お試しください。

笹川%DTPオペ 2004/09/13 19:48:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ほんとだ!
テキストをアウトラインとるので「全体的に太る」みたいですが、きれいになりました!

ありがとうございます!
成功です!^^

りなこ 2004/09/15 17:51:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[570] 旧掲示板 (2004/09/10 Fri 17:59)

[ 返信 ]

InDesignのドロップシャドウで異変が

こんにちは。
わたしは、最近、InDesignCSを使って記事等を制作しています。

 そこで、ご存知の方、どうか教えて下さい。

「ドロップシャドウを使うと、その下にある画像の色が変化したり、近くにかかる文字が太ったりしていまいます。」

何とかこの問題を解決したいと思っています。
InDesignCSだけなのでしょうか・・・?

どうか、よろしくお願いします。

りなこ 2004/09/10 17:59:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[569] 旧掲示板 (2004/09/10 Fri 17:59)

[ 返信 ]

Photoshopとの連携

どうしたら良いのか教えて下さい。

Illustlatorで文字をアウトライン化してコピー、背面へベーストして輪郭となる線を作り、
次にオフセットで輪郭より一回り大きくします。
上記の文字と輪郭と、輪郭の外に輪郭と同じ形のものをグループ化して3つで1つの文字のオブジェクトにします。

それを拡大縮小で、サイズを変更してからドロップシャドウを施したいので
Photoshopへコピー&ベーストします。
すると、3つともがずれてベーストされてしまいます。
(輪郭と輪郭の外の部分を残して文字だけがずれていたり、その逆も)

何か対処法はあるのでしょうか?
宜しくお願いします。

補足ですが、作業で使っているマシンは
MacOS9 Illustlator9.02 Photshop7.0です。

Ellis 2004/09/10 00:56:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

Illustrator 9.0は使ってないので機能があったか定かではありませんが、コピー&ペーストではなくPSD形式で書き出せば良いのでは?
もしくは、アウトライン化した文字を囲むように適当な大きさの四角形を作って、それと一緒にコピー&ペーストしてあげれば位置合わせできると思いますよ。

KOUJI 2004/09/10 10:00:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

KOUJIさん、ありがとうございます。
PSD形式で書き出しですね。やってみます!!

ところで、PSD形式で書き出すのに、ラスタライズはかけるのでしょうか??

他に注意点があれば教えて頂けないでしょうか?

疎くてすみません・・・。

Ellis 2004/09/10 14:26:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

PSD形式で書き出せばその名の通りPSD形式のファイルに保存されますからあえてラスタライズする必要は無いかと思います。

また重ねた文字をEPS、イラレ形式等で保存してPhotshopで開くという手もありますし、イラレ9でドロップシャドウのフィルタを使用するってのは如何ですか?

通行人 2004/09/10 14:55:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

通行人さん、ありがとうございます。
Illustlator形式ですか?
Illustlator上でドロップシャドウを使うと
出力時にエラーが出るとか何とか言われて、Photoshopで施すように言われてるので・・・。

複雑なものだとPSD形式で書き出し出来ないみたいです(TT)
コピー&ベーストが主流なんでしょうか・・・。

Ellis 2004/09/10 21:09:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

パスのオフセットで複雑になった部分をパスファインダの合体などを使って単純なものにしてみては?あと、孤立点が残っているということはありませんか?
画面表示ををアウトラインにしてパスの状態を確認してみてください。

KOUJI 2004/09/10 21:48:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>出力時にエラーが出るとか何とか言われて、Photoshopで施すように言われてるので・・・。

了解。PSD書き出しも難しいようですので、文字をアウトライン化した後、Illustlator EPS形式バージョンを8にて保存。保存できたEPSファイルをPhotoshop7で開いて下さい。
開けば後は煮るなり、焼くなり、影つけるなり…

EPS保存前にKOUJIさんも御指摘されております孤立点の確認もして下さい。以前Ver9形式のEPSはPhotoshopで開かなかった事があったので8形式をお薦めしました。

ところで納期間に合いますか?遅いレスですみません。

通行人 2004/09/11 14:02:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ありがとうございます。助かります!
孤立点等を確認してEPS形式で保存してやってみます。
これで何とか先へ進めそうです・・・。

納期は心配ないです(^^)

Ellis 2004/09/11 23:53:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[568] 旧掲示板 (2004/09/10 Fri 00:56)

[ 返信 ]

Quarkファイルをただ開いて閉じようとすると再保存を要求されます。原因が?


どもども、
こんばんは。

いつもお世話になってます。

Quarファイルを、
ただ開いて閉じるだけなのに、

「変更したものを保存しますか」とでてきます。

何も手を加えていないのに、
このメッセージがでるのですが、
原因がわからず困っております。

おわかりになる方がいらっしゃいましたら、

教えてくださいませ。

よろしくお願いします。

maa 2004/09/09 19:26:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

細明朝体をリュウミンLで中ゴシック体を中ゴシックBBBで開いていませんか? 過去に同じようなことがあった気が…。 識者の方アドバイスお願いします。

匿名 2004/09/10 15:01:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

Ver3.3のファイルを4.xで開いてませんか?

Katsuya 2004/09/10 15:06:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

クオーク4.1のエクステンションにHXボックスツールを入れていませんか?それをはずして直れば何故だか分かりませんがそれが原因です。

ややや? 2004/09/10 19:18:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004


匿名さま、Katsuyaさま、ややや?さま

ご回答いただきありがとうございました。
して、お返事が遅くなりすいません。

すべて検証した結果、HXボックスツールが原因でした。
昨日から悩んでおりましたので、とってもすっきりしました。
どうもどもありがとうございました。!。

maa 2004/09/10 22:14:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[567] 旧掲示板 (2004/09/09 Thu 19:26)

[ 返信 ]

中国語のフォントを探しています

いつもこちらを拝見してお助けいただいております。
どうしても探せないフォントがありまして、またお世話になります。
中国語の本を作成するのですが、前回はOS Mac 9?(すみません。作成者が不明なためわかりません)、DTPはページメーカー6.5で作成されています。
今回はこれをWindows DTPに移行しなければなりません。
中国語の漢字のフォントは移行できそうなのですが、MacでHelvetica ChineseもしくはChina Helveticaなる欧文フォント(中国語のピンといわれる発音部分に使用します)がどうしてもみつからないのです。
「もしこのフォントのWin版が購入可能ならばいくらくらいなのか調べて下さい」とお客様がおっしゃっているため、フォントを販売しているところに問い合わせてもみたのですが「OSに依存しているもののような‥」と解答いただきました。
このHelvetica Chineseなるフォントは何なのか。そしてWin DTPで中国語のピンのみを表示できる欧文フォントはあるのか。
どうぞお教えいただきたく、宜しくお願い申し上げます。

うえこし 2004/09/09 13:21:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>このHelvetica Chineseなるフォントは何なのか。

想像ですけど、以前の「不明の作成者」が自作したフォントってことはないですか?

他社が作ったページメーカーのデーターが手元にあるのですか?
自社製作なのに、作成者が不明なのですか?

>そしてWin DTPで中国語のピンのみを表示できる欧文フォントはあるのか。

検索でヒットします。

中国人 2004/09/09 15:10:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

中国人様

お世話になっております。

>想像ですけど、以前の「不明の作成者」が自作したフォントってことはないですか?

>他社が作ったページメーカーのデーターが手元にあるのですか?
自社製作なのに、作成者が不明なのですか?

はいそうなのです。言葉足らずですみません。
前回はMacで他社さんで作成されています。著者さんを変えて第4弾をWinで作成しています。
著者の先生がWindowsのWord上でピン付きフォントを使用して原稿を作成中なのですが、校正でそのピンのみを大きくしたり親文字との間隔を空けたりという指示がきてなってしまいました。
今も短い単語はできるかぎりイラレでアウトラインをとって対応しているのですがお客様より「本文全部となってしまったときにその方法以外(赤字が多そうなため)のやり方はありますか?」と問い合わせがきたのです。

>検索でヒットします。

はいヒットしました。ありがとうございます。

また今使用しているチャイニーズライターというアプリにありました。しかしすでにピン付きで入力されているものをコピーペーストでフォントのみを変更しても化けてしまい、再度入力しなおす必要があるようです。
もしかしたら原稿を作成する時にピンのみ抜粋で入稿していただけたらいいのかもしれません。

お忙しい所お教えいただきありがとうございました。
宜しくお願い致します。

うえこし 2004/09/09 18:59:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

文字コードは何で作業してるのですか?
こことか参考になると思いますよ。
URL http://www5b.biglobe.ne.jp/~harigaya/index.html

全て中国語なら、中国でもDTPやってるんだからそっちのソフトを買ってきた方がスムーズなこともあると思いますよ。
輸入できるのかどうか知りませんけど。
実際まるごと中国からアプリやソフトを買ってきてネイティブ環境でDTPやってるところも国内にあります。

中国人 2004/09/10 11:35:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

中国人様

ありがとうございます。

コードはCWコードです。これは中国語入力変換時に使用しているソフトのメーカーが独自に開発したものですとなっています。

日中混合なので最終出力で問題がないよう結局はアウトラインで対応することになりそうです。

はじめての中国語なので右往左往していまして、一晩ウェブで検索しながら調べていくうちに、今の当方の環境で可能なことと不可能なことがうっすらと見えてきました。
お教えいただいたサイトを拝見しましたが、やはり大家族の国なので奥が深いとあらためて感じました。

お教えいただき大変助かりました。
ありがとうございました。

うえこし 2004/09/10 14:21:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[566] 旧掲示板 (2004/09/09 Thu 13:21)

[ 返信 ]

具満タンの写真素材について

具満タンのCDに入っている写真素材は、印刷用のデータとしては使えないという事らしいのですが、その理由を教えて頂きたいのですが・・・。私は、写真素材はほとんど
素材辞典を使っております。具満タンの素材で使うのは、イラストのepsデータのみです。
以前、具満タンの写真素材は、色の構成が印刷物や解像度の問題で使わない方が良いと聞いた事があるような気がします。何か詳しく理由がわかるHP等がありましたら教えてください。お願い致します。

ブルームーン 2004/09/08 16:39:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

具満タン、フォト満タンの素材は
ライセンス上ほとんどが商用での利用が出来ません。
完全な個人が個人で楽しむための用途向けです。

kimi 2004/09/08 17:04:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4.2 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

早速のご回答ありがとうございます。
ライセンス上とういうことは、著作権等の
関係ということでしょうか?大変失礼な質問かもしれませんが、もう少し詳しく知りたいのですが・・・すみません。よろしくお願い致します。

ブルームーン 2004/09/08 17:09:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>具満タン、フォト満タンの素材はライセンス上ほとんどが商用での利用が出来ません。
そうだっけ?
それそのものを、そのままの形で使用、もしくはデジタルで配布するような形でなければいいのではなかった?

ゆ 2004/09/08 17:51:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

デジタル総合素材集「具満タン」は使いやすさ、品質、コストパフォーマンスなど、すべての面で常にハイレベルな完成度を追求しています。
クオリティの高さは各業界の広告、ポスター、チラシなどで幅広く利用されていることや、大手プリンタメーカー、ビジネスソフトなどのバンドル素材に指定された実績が証明しています。
<具満タンの特長>ホームページより

商用利用可と読めますね。説明書を読むなり、メーカーに確認するのがてっとり早いです。

猿飛 2004/09/08 19:20:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

商用利用可は可能ですよ。
そのかわり一点ごとに用途による契約料が必要ですが。

Takata 2004/09/08 19:55:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

ありがとうございました。メーカーに直接聞いてみようと思います。

ブルームーン 2004/09/09 08:11:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

満タンWEBサイトより

「ライセンスについて
満タンWEBは、一度ご購入いただいたファイルをライセンス条件にしたがって何度でもご利用できる、ロイヤリティフリーのサービスです。」
と書いてあります。
詳しい事は以下に書いてあります。

URL http://www.dex.ne.jp/mantan/guide/guriyou.html

にょ 2004/09/09 15:55:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

こうとも書いてあります。
「ファイルによって、ライセンス条件や禁止事項が異なる場合がございます。」
以前カタログ表紙に写真を使用しようとしましたが
その写真のライセンス上別料金が必要でした。
使いたい写真を選んだらその写真のライセンス内容を
メーカーに問い合わせればいいと思いますよ。
あとで違約金払うよりは最初に問い合わせておいた方が確実。

新 2004/9/9 16:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7.3) Gecko/20040823

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

具満タンの素材は広告や販促物に使うことは可能ですよ。
ライセンス条件については以下に載っています。
URL http://www.dex.ne.jp/search/frame_mantan.cgi?rtn=1&main=/mantan/guide/kitei_gu.html

ただし他の会社の素材によっては、確認が必要となるようです。

具満タン 2004/9/13 11:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[565] 旧掲示板 (2004/09/08 Wed 16:39)

[ 返信 ]

エプソンプリンターPM5000C

エプソンプリンターのPM5000Cを会社でつかっています。OS9、G4、イラレ使用中なのですがこのプリンタにはプレビュー機能はないのでしょうか?
どうしても発見できずエプロンに電話したところ「印刷ダイアログで虫眼鏡をクリックしてください」といわれました。
探してもどこにもないのでその旨を伝えたら「それは使用ソフトの設定の問題なのでそちらに問い合わせてください」とのこと・・・
ガイドブックを見ても虫眼鏡マークは無いようにみえます。もちろん機種名も伝えました。

このプリンターをご使用の方、もしくはご存知の方がいらっしゃいましたらぜひお助けください!

ブタ松親分 2004/09/08 09:56:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

印刷前のプレビューってのはプリンタ個体の機能ではないでしょう。
OSもしくはアプリケーションの機能ですよ。

KANI 2004/09/08 10:12:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.7) Gecko/20040803 MSIE/6.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ありがとうございます!
知りませんでした。
アプリケーションでの設定の仕方をわかる方教えていただけるとありがたいです・・・
初心者でもうしわけありません。

ブタ松親分 2004/09/08 17:03:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

キヤノンにはプレビューの機能があります。
OSやアプリの機能ではありません。プリンタ・ドライバの機能です。
エプソンは使ったことないので知りませんが、あってもおかしくないと思う。

(但;ウイックドローの話ですが)

happyman 2004/09/08 18:59:07
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>但;ウイックドロー

酔っ払いですか?

すいません、すいません 2004/09/08 19:37:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

うひゃ。ナイスな突っ込みありがとう。
×……ウイックドロー
○……クイックドロー
です。

うーん、他人の誤植はすぐ気がつくのになあ。(ガックシ)

happyman 2004/09/08 20:38:52
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

質問者です。
そういう私もエプソン→エプロンになってました。すいません。

どなたか「実際プレビュー使ってるよ〜」という方のお返事も伺いたいとおもいます。

ちなみに私の家にあるものと会社にあるもう一台のエプソンプリンタ(ホーム向け)はプレビュー機能が備わっているのですが・・

ブタ松親分 2004/09/09 14:27:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ブタ松親分様、皆様はじめまして!
ここにカキコするのは初めてのcomoともうします。
で…早速ですが、私はG4 OS9でPM-3000Cを使っています。
確認ですが…イラレでいうとプリント(コマンド+P)で出てくる印刷設定画面の中の、
「印刷」のボタンの横に虫メガネマークはありませんか?
ちなみに…PM-3000Cでは、その虫メガネマークをクリックすると「印刷」ボタンが「プレビュー」ボタンに変わり、
それをクリックするとプリントプレビューが出てきます。
PM-5000Cだとどうなんでしょうか…。

余計なお世話だったらすみません…。

como 2004/09/09 18:14:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

メーカーHPで確認したら、型番は似てますがプリンタのグレードは大違いだったようで…すみません…。

失礼いたしました…。
以後、書き込む前に確認するように気をつけます…。

como 2004/9/9 18:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

comoさま、ありがとうございます。
それが〜ないのですよ〜・・・
私は今までプレビュー機能のあるプリンターしかつかってなかったのでプレビューがないときには困りました。
A3ノビまで入る大きなものなので一回出して印刷範囲がずれてることに気づくとがっかりです・・

引き続きご回答お待ちしておりますぅ・・

ブタ松親分 2004/9/10 9:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[564] 旧掲示板 (2004/09/08 Wed 09:56)

[ 返信 ]

エプソンPM5000C

OS9
G4で作業しております。

エプソンPM5000Cのプリンターを使っております。
しかしなぜか印刷時のプレビューができません。
というかプレビュのマークもないし、ガイドブックにもプレビューに関する項目がありません。
以前エプソンに電話したところ「印刷(コマンドPorCtrlP)時の設定で虫眼鏡マークをクリックしてくれ」といわれたんですが見当たらず「ありません」といったらそれではお使いのソフトの環境によるものなので使っているソフトのサポートに連絡してください、と言われました。
イラレを使っていたんですがどう説明がいいものか悩みそのままプレビューなしで印刷をしています。

PM5000Cをお使いの方やご存知の方に質問です。プレビューはできるのですか?
一応エプソンには機種名を伝えた後の答えなのですが・・

よろしくお願いします。

ブタ松親分 2004/09/08 09:40:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[563] 旧掲示板 (2004/09/08 Wed 09:40)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 392
  5. 393
  6. 394
  7. 395
  8. 396
  9. 397
  10. 398
  11. ...
  12. 423
  13. (7881-7900/8,451)
  14. 次20件