初めまして。いつも参考にさせて貰っています。
現在以下の環境でDTPを行っています。
CPU:Pentium4 3.2Ghz
メモリ 512MB OS Win2000
プリンタ OKI Microline905PSIII+F
問題の発生するソフト Illustrator10.0.3J 9.0J
使用したフォント DF平成ゴシックW3,5,7
現象 Illustratorにて上のフォントを使用し製版後
アウトラインを作成せずにプリントすると文字が虫食い
状態のようになってしまいます。
アウトラインを作成して印刷すると、その現象は起こりません。
どうか、ご教授願います。
キラ 2005/05/23 15:55:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
手元では問題ありません。
>使用したフォント DF平成ゴシックW3,5,7
このフォントは、購入されたものですか?なにかのおまけですか?
フォントが古い可能性もあるので、日付を確認してみてください。
また、DFGやDFPでは問題ないのですか?
ron. 2005/05/23 16:25:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
> ゴシックの間が抜けてしまいます
> 文字が虫食い状態のようになってしまいます
イメージがわかないのですが、筆画が交わった部分が白になるのでしょうか?
例えば↓のような?
■ ■
■■■ → ■□■
■ ■
これならば、初期ダイナフォントに見られたストローク・フォントのバグだったような。
はずしてたらごめんなさい。
p 2005/05/23 23:29:09
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ご回答ありがとうございます。返信が遅れましたことと
書き足らないところがあったことをお詫びしします。
すみませんでした。
> このフォントは、購入されたものですか?
はい。
> フォントが古い可能性もあるので、日付を確認してみてください。
1997年4月1日となってます。
> DFGやDFPでは問題ないのですか?
はい。問題はありません。DFでのみ発生するようです。
> イメージがわかないのですが、筆画が交わった部分が白になるのでしょうか?
> 例えば↓のような?
> ■ ■
> ■■■ → ■□■
> ■ ■
そうです。
> これならば、初期ダイナフォントに見られたストローク・フォントのバグだったような。
ということは、フォントの買い換えしかないのですか?
キラ 2005/05/24 09:07:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
> ということは、フォントの買い換えしかないのですか?
当時は何らかのサポートがあったかもしれませんが、
今となってはどうでしょうかねえ。
メーカーにコンタクトするのもいいですが、
高額商品ではないですから、さっさと買う方が
時間的にも精神的にもいいかも。
p 2005/05/24 11:02:45
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
ありがとうございました。
検討してみます。
キラ 2005/05/24 11:16:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1132] 旧掲示板 (2005/05/23 Mon 15:55)
こんにちは。お聞きしたいことがあります。
FlameMaker7.0のDTPで、楕円のオブジェクトをGIF画像の画面データの上に配置しました。
ところがこれをPDFに書き出したところ、この楕円の線の太さが同じ楕円の中でやたらに線が太いところや逆に細くなりすぎて消えかかっているところが出てきましてガタガタの楕円になってしまします。
全ての楕円のオブジェクトがそうなってしまっています。
どうしてこんなことになるのか。ならないようにするためにはどのような方法があるのか、ご存知の方がおられるなら教えていただければありがたいです。
NAOK 2005/05/23 09:20:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
以下、InDesign CSやIllustrator CSを参考に推測で書いています。
バックのGIF画像の解像度が低すぎ、あるいはPDF書出しのプリセットの「画像の圧縮」の画像解像度が低すぎとか、「透明の分割・統合」が低解像度になっているとか。
どっこい 2005/05/23 14:50:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1131] 旧掲示板 (2005/05/23 Mon 09:20)
Quark4を使い始めてもう4年になりますが、今日変なことに遭遇しました。小ちゃな小人みたいなのが出てきて一つのテキストボックスが消えてしまいました。これがいったいなんなのか分かりません。ウィルスでないといいのですが。ご存知のかた、ご教授お願いいたします。
つん 2005/05/21 00:15:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; de-de) AppleWebKit/125.4 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
それは知る人ぞ、知る裏チップスです。3.3でも同じですが、ソフト制作者のジョークで、コマンド+オプション+シフトを押しておいてKを打つと宇宙人が出てきてボックスを光線銃で消します。もともとソフトに組まれているものなので、全く心配ありません。ちなみにわざと何回もボックスを消し続けると別な宇宙人が出てきて??遊びでやってみては!。
あやや 2005/05/21 01:15:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございました。ということは、これは俗に言われているイースターエッグみたいなものですね。そんなものがQuarkにもあるとは知りませんでした。今日はあたり日かも知れません。何か起こるかも。未だにかかったことはありませんがとにかくウィルスとかじゃなくてよかったです。
ご教授ありがとうございました。
つん 2005/05/21 02:52:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; de-de) AppleWebKit/125.4 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1130] 旧掲示板 (2005/05/21 Sat 00:15)
みなさま、おつかれさまです。
困っているので、知っている方いたら
教えていただきたいのですが
Mac OS9、イラストレータ8.0で
アルファベットの小文字、大文字変換
する時、テキストフィールドを選択して
なおかつ、その中の文字を選択しないと
変換できませんよね。
この変換する所が気の遠くなる量あるのですが
(すでに配置しているテキストフィールドに)
テキストフィールドを選択するだけでなのか
または、そのファイルごと一気に変換する方法って
プラグインとか何かで、ないものでしょうか?
どなたか御存知の方、教えていただけないでしょうか。本当に困っております。
よろしくお願い致します。
大山 2005/05/20 20:10:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ツールがあるかどうかは知りませんが^^; ...
prelなどで作れば、そんなに難しいものではないですね。
ron. 2005/05/21 20:55:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
10かCSだったらjavascriptが使えるので簡単そうな予感。
(web用だったら、javascriptで実績あります。結構楽勝。)
がび 2005/05/23 10:34:42
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>prelなどで作れば、そんなに難しいものではないですね。
>(web用だったら、javascriptで実績あります。結構楽勝。)
私はできるんだよー てかんじかな?
慎吾 2005/05/23 11:05:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
いや、仕事でしてるならそれぐらい普通に……。
匿名 2005/05/23 11:26:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>私はできるんだよー てかんじかな?
質問主の技量は分かりませんからね。「私は」ではなく、それなりの知識があれば出来ますよ..という返事です。
perlあたりでスクリプト書くのは、テキストの前処理をしている所なら、普通にやっていることと思います。
ron. 2005/05/23 11:35:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
prelやjavascriptを作る前にやることあるでしょ^^
匿名 2005/05/23 20:57:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
みなさま、ありがとうございます。
残念ながら私は紙専門で仕事しており
Webやスクリプトの知識は持ち合わせてなく
prel、javascriptがどういったものかも
いまいち、わかりません。
もし素人でも簡単に作れたり理解できるサイトが
あればアドレスを教えていただけないでしょうか。
(もっとも、それにあまり時間もかけられませんが・・)
この問題の場合、配置されるテキストを最初の段階で
変換するのではなく、あくまでイラレに大量に配置されたテキストを一つ一つ変換するのに一番、効率の
よい方法を見つける。のが目的です。
やはり地道に
テキストフィールドをアクティブ
→コマンドオール→変換
しかないんでしょうか。う〜ん。
大山 2005/05/23 23:25:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
perl,javascript共にプログラム言語なので、
素人で簡単に分かるものではないですね。
(時間を掛けて勉強すれば別ですが、どうやら掛けられないみたいですし)
「javascript 小文字 大文字」で検索すれば
それらしいweb用のサンプルが出てきます。
小文字->大文字の基本的なところはそこから頂いて、
あとは、全てのテキストフィールドをループして
処理するように作ればいいだけだと思うのですが....
残念ながら、当方には10やCSもないですし、
JavaScriptのIllustratorの方言で、テキストフィールドを
どのように表現するのか、など分からないので残念ながらお手伝いできません。すみません。
一応、参考になりそうなサイトです。
URL http://www.openspc2.org/book/IllustratorCS/
URL http://www.pictrix.jp/ai/index.html
URL http://park17.wakwak.com/~ddpp/6ot/js_ill/index.html
(こちらのサイトではリクエストを受け付けているみたいです。リクエストしてみては如何ですか?)
がび 2005/5/23 23:45
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
追記:
私が書き込みしているのは、javascriptの利用を前提としているので、大山さんが、Illustratorの8以外に、10やCSを使うことが出来るという仮定での話です。
コレが駄目な場合は、残念ですが、無駄な情報になってしまいます。すいません。
がび 2005/5/23 23:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
>prelやjavascriptを作る前にやることあるでしょ^^
ま、1文字1文字選択するのではなく、置換でやれば1ファイル26回で済みますから。
置換を考慮されていないのなら、そっちが先というのは正しい話ですね。
ron. 2005/5/24 9:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1129] 旧掲示板 (2005/05/20 Fri 20:10)
所長に原因追求を迫られ、結局分からず、切羽つまり投稿致します。イラレ8または9でEPS保存し、DistillerでPDFにしまして、お客さんのところ(WINDOWS)にメール送信した所、ファイル名が文字化けするとの事、サーバーによっては文字化けをしたものが、はじいてしまう可能性があるそうなので、原因を究明しております、こちらのフォントをMSゴシック等に変えたりしてみたり、半角文字で打ったりしたのですが、だめでした、前はそんな事はなかったとの事なのですが、もしかして駆け込み寺でDistillerの存在を知り途中で導入したのですが、何か原因が(設定に問題があるとか)あるのでしょうか?
あたふたDTPおぺ 2005/05/20 18:58:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
メールソフトで添付ファイルの設定はどうなっていますか?
通りすがり 2005/05/20 19:23:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
はっ!忘れてた!と思い今やってみて所長のパソコン(WIN)で確認したのですが、やはりだめでした。
あたふたDTPおぺ 2005/05/20 19:47:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
普通、ファイルの文字化けは、ファイルの種類が原因ではなく、ファイル名に使われている文字が原因です。
(メールのコーディングは、送信側、受信側、共にISO-2022-JPですよね?)
具体的に何というファイル名なのですか?
※機種依存文字や半角カタカナは文字化けの原因になります。
がび 2005/05/21 01:01:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
すみません、折角回答頂いていたのに、、自宅が今Bフレッツに切り替え途中でネットが出来ず、会社に来て今みました。取りあえず開ける事は出来るようなので、送ったのですが、ファイル名の一つはハガキ表面.pdfや電話/保護シール(戸建)-o.pdfなどです。(半角カナは使っていなです、そのままコピペしました)本当に無知でおはずかしい限りなのですが、メールのコーディングはどこで見たらよいか教えて頂けないでしょうか?、こないだはFinder表示フォントなどをMSゴシック等に変えてみたり、Outlook5.02のエンコードをwindowsに変えてみたりして試していました、こちらはOutlook5.02で、WINの方は5です。
あたふたDTPおぺ 2005/05/23 12:24:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
WIN版ですが、5.5です書き忘れていました。
あたふたDTPおぺ 2005/05/23 12:26:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
一度、全て1バイト文字のみでファイル名を付けて試してみてはどうでしょう?
通行人A 2005/05/23 12:30:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/103u (KHTML, like Gecko) Safari/100
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
↓こちらを参照してみてはいかがでしょうか?
URL http://www.youart.co.jp/dtp/toku/net.html
maxine 2005/05/23 12:49:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
もしかしたら、文字セットの(エンコード)の件で(分かりましたすみません)私は自動になっていたのですが、とりあえず所長のは何故だか西ヨーロッパ言語になっていました、でも先方の方も急になったそうです、後、所長のみ何故だか私のメールのみそうなっておりました、何らか私のメールがそういう指示を出して西ヨーロッパになっているのでしょうか?
通行人A様一応1バイトでやってみたのですが、だめでした・・・
後ネット入稿の掟いいですね!この件以外でも参考にさせて頂きます。
・・何か低レベルな質問で本当に申し訳有りません、それに答えて下さって本当に感謝しております。。
あたふたDTPおぺ 2005/5/23 13:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
>>メールのコーディングはどこで見たらよいか教えて頂けないでしょうか?
「outlook 文字設定」で検索してみるといいでしょう。
一例ですが、
URL http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1003/OutlookExpress.html
<文字化けの原因の解説>
URL http://www.big.or.jp/~photo/photo_ml/outlook/
メールのヘッダが分かれば、解決できそうな気がするのですが...
エンコーディングの調べ方が分からないなら、こちらの出し方は分からないかもしれませんね。
あと、老婆心ながら、outlookは何かと問題が多いので止めたほうがいいです。
(一番のトラブルはウイルスのターゲットにされやすい。あと、Microsoftは独自に規格を捻じ曲げてしまうので、他のメーカーの物との親和性の問題など。)
Windowsなら、thunderbirdなど無料のメーラーもありますし、OS9のメーラーもvectorなどで調べればあります。
がび 2005/5/23 14:42
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
みなさま回答本当に有り難うございました、がび様(他の方へのレスを見ても)いつも簡潔かつ適確な回答有難うございます。
URL http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1003/OutlookExpress.html
見た所、WIN版なので若干Mac版のと相違があるようなのですが、中にあるようにメールの文字セットを自動から日本語JISに変えて送ってみました所、大丈夫でした!有難うございました。
基本的な事も分かっていなくて・・色々申し訳有りません、何か区民センターのメール講座などに通っているおじいちゃんの様な感覚になってきました、、がび様はじめみなさまから教えて頂いたサイトを参考にして原点から勉強し直したいです、メーラ変更の件も以前友達から聞いていたにも関わらず、そのままにしていました・・これを期に他のメーラを検討します。
あたふたDTPおぺ 2005/5/23 16:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1128] 旧掲示板 (2005/05/20 Fri 18:58)
知人がH現像所にてポジフィルムのスキャニングをしてもらいました。データを見てみると、8bitでスキャンしてレベル補正をかけているらしく、ヒストグラムが櫛形になってデータの劣化がみられました。そのデータを知人が色補正をするのでさらに劣化し、櫛形の歯が抜けたようにヒストグラムがなっています。
知人にできれば、H現像所には16bitでスキャンしてPhotoshopCSを持っているのだから自分でも16bitで補正した方が良い、旨を伝えました。
知人がH現像所に問い合わせたところ、現像所の人間にPhotoshopの環境設定->画像キャッシュ でヒストグラムにキャッシュ使用のチェックBOXにチェックをいれるように、と言われたそうです。チェックをいれてみると、なるほど、8bitで補正した櫛形の劣化がなくなってスムーズなヒストグラムになっています。
知人は大満足なのですが、これは一体どういうことなのでしょうか? 見た目だけヒストグラムがきれいに見えるのでしょうか? それとも実際に劣化やトーンジャンプはなくなっているのでしょうか?なんやらうまいこと言い含めらているような気がしているのですが。
賢兄諸氏、ご教示よろしくお願いいたします。
写真家ひなりん 2005/05/20 15:44:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
マニュアルには
> 画像キャッシュを使用すると、画像内の代表的なピクセルをサンプリングすることによって、ヒストグラムを高速に表示することができます。
って書いてあるけど。
「画像キャッシュを使用」の場合、本当の状態では表示されていないってことなのかな…。
> 8bitで補正した櫛形の劣化がなくなって
ダイアログの表示を早くするために見た目だけ単純化されただけみたいなみたいな。
どっこい 2005/05/24 09:30:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
どっこいさんのご指摘どおり、再度マニュアルを良くみると、ご指摘の内容に加えて
画像内のポスタリゼーションを調べるには、編集/環境設定/メモリ・画像キャッシュ(Windows)または Photoshop/環境設定/メモリ・画像キャッシュ(Macintosh)を選択し、「各レベルでヒストグラムにキャッシュを使用」オプションをオフにします。
とありました。ポスタリゼーションとは階調の変化=トーンジャンプではないでしょうか?
つまりこれはH現像所は8bitでスキャンして櫛形の劣化をカムフラージュするために、知人にキャッシュ使用をONにしてみること、といっているようにも思えます。
ということは正しい画像の状態をつかむためには、環境設定の「ヒストグラムのキャッシュはOFF」が正解でしょうか?
写真家ひなりん 2005/05/24 15:54:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
自分の勉強のために試してみましたが、ヒストグラムに櫛形が見えるか見えないかの違いだけで画像のクオリティーに変化はありませんでした。
「ヒストグラムのキャッシュはOFF」で良いと思います。
どっこい 2005/05/25 09:42:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1127] 旧掲示板 (2005/05/20 Fri 15:44)
いつも勉強させていただいています。
JPEG画像を作成すると右端と下にぼかしの様な白い線があるのですがこれはできてしまうものなのでしょうか?
CHAN 2005/05/20 12:13:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
・OS
・作成アプリ
・閲覧アプリ
・画像は元画像があって変換しているのか、Copy&Pasteしているのか、それとも一から作成しているのか
...等書いてもらわないことには何とも...
でも、一般的にそんな事はありえません。
がび 2005/05/20 12:21:10
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
説明不足ですみません。
OS:Windows XP
作成アプリ:イラストレーター9.0.2
観覧アプリ:Windows Picture and FaxViewer
作成:イラストレーターで一から作成しJPEG保存(WEB用、
データ書き出し共)
例えば20pt×20ptの黒い四角を作成しJPEG保存したものをWindows Picture and FaxViewerで拡大してみると全面黒ではなくまわりにぼかした様な線があります。
全ての色、
グラデーションで試していないのですが試した限りはなる様です。
よろしくお願いします。
CHAN 2005/05/20 13:22:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
これは、「Windows Picture and FaxViewer」がヘタレなんです。
「Windows Picture and FaxViewer」の仕様なんですかね?当方でも確認しました。
Photoshopなどで確認しましたか?当方、「Windows Picture and FaxViewer」で周りがぼけて見えたJPEGも、Photoshopではちゃんと表示できてます。
がび 2005/05/20 15:06:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
Photoshopで確認し、表示できました。IllustratorからPhotoshopへCopy&Pasteしてみたのですがそれではだめでした。
Illustratorでの保存に問題があるのかもしれませんね。
Adobeに問い合わせてみます。
ありがとうございました。
CHAN 2005/05/20 15:47:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
> IllustratorからPhotoshopへCopy&Pasteしてみたのですがそれではだめでした。
> Illustratorでの保存に問題があるのかもしれませんね。
↑コピペできないことに対して「保存に問題」と言っているのかな?
最初の投稿「下にぼかしの様な白い線がある」が解決していないってことか?
> Adobeに問い合わせてみます。
おーい、コピペのことなら過去ログ見てみそー。
なんか後味悪い。
どっこい 2005/05/25 09:54:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>例えば20pt×20ptの黒い四角を作成しJPEG保存したものをWindows Picture and FaxViewerで拡大してみると全面黒ではなくまわりにぼかした様な線があります。
保存時に、アンチエイリアスがONになっているだけでは?
三太 2005/05/25 10:55:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1126] 旧掲示板 (2005/05/20 Fri 12:13)
お世話になります。
windows版のパワーポイントで作成さたものを、
mac os9.1のイラストレーター8.0に変換したのですが、
方法を教えてください。
よろしくお願いします。
いいしま 2005/05/20 11:02:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
完璧な変換方法は無いと思います。
次善の策なら目的によっていろいろ方法があると思います。
お客さんが持ってきたものをそのまま刷るということなら
AcrobatでPDF/X-1aに変換するのが一番望ましいです。
いずれにしろWindows環境は必須ですが。
m_ogawa 2005/05/20 17:28:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
Windowsのパワーポイントで作成したものを
普通にMacのパワーポイントで開いても、レイアウトは
ガタガタになります。
m_ogawaさんもおっしゃってますが、
Windowsの環境は必須でしょう。
がび 2005/05/20 18:07:50
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
製版の仕事をしているものです。例えば、ちょっとした雑誌などの仕事で、本文はmacのQuarkで作られていて、広告頁はそのクライアントから直接データをもらうなんてことがあり、windowsのパワーポイントで作られていることが何回かありました。
うちの会社ではwindowsマシンはあっても、windowsの出力環境は整っていないので、macのイラストレーターのデータにして書体のアウトライン化などを行います。
前置きが長くなりましたが、どのようにしているかというと、パワーポイントをPDF/Xにし、アクロバットで開いてps保存(又はeps保存)してから、イラストレーター10で開いています。(10でエラーがでる時は8か9で開く) かなり強引な方法なのですが。。
最終的にイラストレーター8にするのであれば10から8に保存しておしまいです。
かなり強引な方法ですが。。。。
理由はわからないのですが、データによって、psがイラストレーターでエラーが出て開けなくても、epsで保存してみると開けたり、イラストレーター10で開いてみたら、文字化けしてしまうものが、8で開くと大丈夫だったりと、毎回いろいろ試しながら行ってます。
お役にたつかわかりませんが、同じことをやろうとなさってる方がいたもので。
しぶまる 2005/05/25 13:18:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1125] 旧掲示板 (2005/05/20 Fri 11:02)
DTPについての質問ではないので恐縮ですが、こちらには知識の豊富な方々がいらしゃるのでお尋ねします。
OX-9でiTunesに入れた音楽を、OS-XのiTunesにもっていく方法はあるのでしょうか? もしあるなら、その方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
cream 2005/05/20 07:53:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ライブラリで追加で、フォルダを指定すればOKです。
こさか 2005/05/20 09:22:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
同じマシン内なら「ライブラリに追加」で曲データのフォルダを指定するだけですけど。
通りすがり 2005/05/20 09:24:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ライブラリ追加だと、同じ曲ファイルがOSXのユーザーフォルダ内にコピーされてしまうので、
OSX側のiTunesを起動して、環境設定で
OS9の書類フォルダ→iTunesフォルダ→iTunes Musicフォルダ
↑このiTunes Musicフォルダを指定して、ライブラリに追加すればコピーされる事はありません。
Katsuya 2005/05/20 11:51:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
WindowsでiTunesを使っているので、OSXでの操作は違うかもしれませんが、
該当ファイル(フォルダでもOK)をライブラリにドラッグするだけで登録されます。
音楽ファイルがコピーされることは無いです。
がび 2005/05/20 12:16:50
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
バージョンにもよるかもしれませんが、環境設定の詳細で
「ライブラリへの追加時にファイルを"iTunes Music"フォルダにコピーする」
にチェックが付いているとコピーされます。
通りすがり 2005/05/20 12:33:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
多くの方々からお返事を頂き大変うれしいです。思っていたより簡単にできそうで、早速やってみます。お世話になりました。ありがとうございました。
cream 2005/05/20 21:11:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1124] 旧掲示板 (2005/05/20 Fri 07:53)
PMG4 1,25G Dual OS 10.3.9(OS 9 単独起動できる機種)で、イラレ10.0.3を使用しています。画像配置のウインドウで画像位置せずにキャンセルするとイラストレーターが落ちてしまいます。
ほかの OS 10.3.3 もマックでも起こります。
こちらだけの特有の現象でしょうか?
回避方法など何か情報をお持ちの方、よろしくお願いします。
高田 2005/05/19 15:35:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
メモリは? HDDの空きは?
k 2005/05/19 15:54:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
こちらでも同じようになりました。
KANI 2005/05/19 16:07:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firefox/1.0.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
キャンセルせずに、配置してから取り消しで問題ないかと思います。
通りすがり 2005/05/19 17:18:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1123] 旧掲示板 (2005/05/19 Thu 15:35)
初歩的な質問です。
お願いします。
フォトショップの画像を印刷物用にイラレに張り込み入稿する際、フォトショップの画像はCMYKにしますよね?
最初のフォトショ上で加工する際からCMYKでしてはいけないんでしょうか?
もしRGBを後から変換するのがセオリーであるなら、その理由をしりたいです。
よろしくお願いします。
ドラ 2005/05/19 13:29:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
はなからCMYKだと分かっているなら、CMYKで作ります。フィルタの関係でRGBで作業する場合も、CMYKでの色の変化に注意します。
k 2005/05/19 19:12:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
Photoshopでの加工の際、RGBでしか動作しないフィルタを使うなら
RGBで作成せざるを得ないのではないかと。
変換のタイミングについては、ワークフローや処理内容などによって
変わるので、一概に言えないのではないかと思いますが。
あさうす 2005/05/19 20:28:42
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
CMYKで補正とかすると、総インキ量が変わったりしませんか?
輪転だとマズイことが起きるかも?
p 2005/05/20 01:21:44
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
みなさまありがとうございます!
大いに納得しました。
RGB用のフィルターを使わなければ必ずしもRGBで作業をすすめなくてもいいんですね。
インキ量まで変わるとは思いませんでした。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
ドラ 2005/05/20 09:17:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1122] 旧掲示板 (2005/05/19 Thu 13:29)
Quarkにおきまして、今までA4でさくせいしておりました印刷物をB5に縮小しなければ行けない作業が発生致しました。エクステンションでQX-Toolsがあるかと思いますが、他に良い方法はありますでしょうか。
sun 2005/05/19 10:00:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
87%で出力すれば?
コスゲタケシ 2005/05/19 12:37:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
リサイズのやり方ですよね? 私が過去にクオーク社に問い合わせて教えたもらった方法は以下の通りです。(私の場合は拡大リサイズでした)
まず、ファイルメニュー>ドキュメント設定より、ページサイズを変更。次にドキュメント上の全てのアイテムを選択して、アイテムメニュー>グループを行う。全てのボックス・アイテムがひとつになったら、コマンドキーを押しながら、アイテムの4辺についてるポイントをドラッグして、任意のドキュメントサイズにあうように拡大する。
上記の方法だったら、1度の操作でリサイズ可能。ただし、細かいサイズの調整が必要な場合は、グループ化を行わないで、アイテム1つずつの調整が適している場合もある。画像データを拡大した場合は、予想以上に「粗く」なってしまうので、注意!
これで縮小リサイズもいけるのでは?
むーん 2005/05/19 12:51:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
87%で縮小の出力でもいいのですが、今後修正もありますし、何かと不便ですので…
ありがとうございました。
ファイルメニューからやる方法で試してみます。
ありがとうございました。
sun 2005/05/19 13:08:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
その方法ってver4からですよね。
ちなみにコマンド+オプション・シフトで比率を保ってまま縮小・拡大ができますよ。
プラッチック 2005/05/25 18:57:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1121] 旧掲示板 (2005/05/19 Thu 10:00)
数日前から、
社内のMacがいくつか同じ現象で不安定になっています。
最初は私の仕事用G4が、
立ち上げたときに「起動中」の文字が表示する手前でフリーズし、
起動できなくなりました。
ただ、
私のマシンは一番の古株で、
かなり酷使していたのと、
少し前からエラーが多かったので「そろそろ寿命かな」と思っていたのですが、
代用に借りてきた同じタイプのG4に、
イラレやフォトショ、
フォントなどを入れているうちに、
そちらも同じような現状が起こってしまいました。
結局HDDを初期化し、
OS再インストールで何とかなったのですが、
今度はATMやMOドライバ、
プリンタドライバなどをインストールするときにフリーズし、
また同じ形で起動できなくなることがあります(ソフトは一定ではないようです)。
これとは別に、
もう一台のG4もイラレがプレビュー出来なくなったりと、
問題続きです。
一気にこんなことが起こったので、
主任は「配線の問題じゃないのか」と言っているのですが、
原因としてあり得るのでしょうか。
その他に3台Macがありますが、
それらは問題なく起動しているようですが…。
クルル 2005/05/18 14:03:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>> 主任は「配線の問題じゃないのか」と言っているのですが、
>>原因としてあり得るのでしょうか。
電源がタコ足配線で、電圧が足りていなかったり、コピー機が動くときに一時的に電圧が下がるなど不安定だったりすると、その可能性はありますね。
他にも可能性があるかもしれません。
好調なマシンと不調なマシンと、共通項(共有しているサーバやネットワークのハブや電源など)を見つけ出して問題の切り分けをするといいかもしれません。
※私の実家は個人で事業をしているのですが、コピー機を動かすと、照明が瞬間的に暗くなるような感じでしたので、同じフロアのパソコンの電源にはUPS(無停電電源装置)を間にかませています。停電時と電源不安定時のケアが出来て安定しています。今はUPSも安くなっていますので、考えてみてもいいかもしれませんね。
がび 2005/05/18 14:34:22
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
がび様、はじめまして。早くもアドバイスを頂きましてありがとうございます。
タコ足配線ですね。確かに1部屋に6台のMacと各MOドライブ、事務用のWin2台、カラーレーザー、モノクロレーザー、スキャナにコピー機に…と、とにかくあまりにタコ足配線を使いすぎていますね。原因として一つ、可能性があるのかもしれません。
UPSというアドバイスもありがとうございました。
明記頂きましたように、マシンの状態を見比べながら、UPSなども検討に入れてもらうように話してみますね。
どうもありがとうございました。
クルル 2005/05/18 15:00:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1120] 旧掲示板 (2005/05/18 Wed 14:03)
教えて頂けますでしょうか・・・
Photoshopで画像をEPSでバイナリ保存し、Illustrator8.0に配置。
アウトラインをとり、同じくEPSで画像を含めて保存。
そのファイルをPhotoshopでラスタライズして開こうとした場合、
同じファイルが5.0.2では問題ないのに、7.0.1ではいくつかの画像が
無かったり(落ちこぼれて)するのですが・・・。
もう1コすみません…Photoshopで画像を.jpg保存しようとする時、
5.0.2では問題ありませんが、7.0.1で保存する時にタイプ2のエラー
が出てPhotoshopが落ちてしまう時があります。
この問題の2つは「必ず」でもなく、うまく行く時もあるのですが、
何がいけないのか良く分かりません。G4/OS9.2です。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかよろしく
お願いいたします。
はる 2005/05/18 08:57:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1119] 旧掲示板 (2005/05/18 Wed 08:57)
ご存じの方教えてください。OS-XでイラレCSのファイルを作りUSBメモリーに入れてOS-9のMacでUSBメモリーを開くと、同じ名前でアンダーバーがあるものと無いものが現れます。(OS-xでは一枚だけです)バーがある方を開こうとするとフリーズします。これは何
でしょうか。また、これが現れないようにすることはできますか?
cream 2005/05/17 20:34:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
バー(._)がある方のファイルはOSXのリソースファイルで、USBメモリーはFATフォーマットなので必ずデータファイルとリソースファイルに分割されます。よってこのリソースファイルを現れないようにすることはできません。
この場合、リソースファイルは必要ないので削除してかまいません。
たこらー 2005/05/17 22:49:08
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firefox/1.0.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
お返事が遅くなり失礼しました。疑問に思っていたことが解決できてすっきりしました。回答ありがとうございました。
cream 2005/05/18 16:51:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1118] 旧掲示板 (2005/05/17 Tue 20:34)
フォントを探しております。
出力できないのでちょっと見てくれ、と言って渡されたPDFデータに
「DBNAG_Main」「DNAG_Main」「MNAG_Main」なるフォントがエンベットされておりました。
ちょっとネットで調べてみたところ、ゴナ??写研??
このフォントって何処かで販売されておるものなのでしょうか?
書体をアウトライン化して納品してくれるサービスの様なのはいくつかあったのですが、
フォントそのものについての情報が自分では探しきれませんでした。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
NR5 2005/05/17 19:27:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
写研なら、クローズドです^^
写研の機器を使えば、フォントを埋め込んだPDFも作れます。
何でPDFを作ったかという情報がPDF中にありますから、もしかするとヒントになるかも。
ron. 2005/05/17 19:35:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
おおお、即レスありがとうございます!
やっぱりクローズド、ですよね;
>写研の機器を使えば、フォントを埋め込んだPDFも作れます。
そんなコトが出きるとは知りませんでした!
PDF情報見てみると、確かにいかにもそんなことがかいてあります...。
むう。ともあれ一歩前進しました。
情報どうもありがとうございました!
NR5 2005/05/17 19:45:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
写研のシステムで作成したPDFだとしても、フォントがちゃんとエンベットされているなら問題なく出力できると思いますが...
出力できないのは別の問題なのでは?
たこらー 2005/05/17 22:28:50
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firefox/1.0.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
↑
ええ、自分のところのセッターで出してみたら問題なく出力できました(^^;。
データやフォントうんぬんより、客先での出力方法についてアドバイスしてみる方向で進めております。
どうもありがとうございました!
NR5 2005/05/18 18:24:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1117] 旧掲示板 (2005/05/17 Tue 19:27)
ドロップシャドウのかかっている、
データを出力する時にデータが壊れるのですがどうしたしたらいいでしょうか?
piamaru 2005/05/17 18:07:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ん〜。お決まりの文句ですが環境が分からないとお答えすることが非常に難しい。先ずは使用環境を教えて頂かなくては・・・
爺 2005/05/17 18:22:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
使用環境はWinXPと2000(メモリ1G)とMacはG4(メモリ1G)です Illはバージョン10です ドロップシャドウのデータをRipするとデータの周囲にバグが生じるためその部分にラスタライズをかけました(1000dpi)するとデータが壊れます(データそのものがバグになる)
匿名 2005/05/17 19:08:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
書類設定の中の透明-ラスタライズ ベクトル設定は御確認されましたか?
データそのものがバクになる
とは具体的にどのような状態でしょうか?
またドロップシャドウに1000dpiの解像度が必要でしょうか?
(余分なデータは贅肉。メモリ不足などトラブルの原因のひとつですよ。)
爺 2005/05/18 10:54:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
ありがとうございました。
なんとか、クライアントにデータの方を治していただけるみたいで、わざわざアドバイスありがとうございました。
piamaru 2005/05/18 19:56:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
その仕事は解決したけど、君の技術的問題は解決してないっしょ。
次の仕事のためにもこのBBSでキチンと教えてもらった方が良いのでは?
どっこい 2005/05/19 09:14:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1116] 旧掲示板 (2005/05/17 Tue 18:07)
Win XP イラレCS(10.0.3と8.0.1も入っています。)の環境です。
作成されたバージョンがわかるようにイラレファイルのアイコン表示をサムネイル表示を生成なしにしています。
イラレファイルを右クリック、プロパティの「Illustrator Thumbnail」タブで設定できます。ひとつのファイルで設定するとその他のアイコン表示にも反映されます。
しかし、正しいバージョンでアイコン表示されなかったり
さらに 時々(けっこう起こります。)イラレファイルのアイコンがとんでもないものに変わります。IEだったり、アドレスブックだったり、ネットワーク接続のアイコンだったり などなど
こうなった時は、イラレファイルを右クリック、プロパティの「Illustrator Thumbnail」タブで設定しなおして対処しています。
また、フォルダオプションで .ai .epsの関連付けをイラレCSにすると、どのバージョンのファイルもCSのアイコンになるのでいまいち使い勝手が悪いです。
Win2000を使っていたころからの症状です。
パソコンを初期化してソフト再インストールしますが、いつもちゃんとアイコン表示が出来ません。毎回少し違うことになります。今回は、.aiのアイコンは正しいバージョン表示になりますが、.epsが ver8 と verCS は正しいですが、ver10 は verCS のアイコンになります。 またとんでもないアイコンに変化する(化ける)のは、今回も起こっています。
verCS、ver10、ver8を入れているからでしょうか?
毎回初期化のたびに違う結果になるのが解せません。
インデザインは、違うアイコンに化けたり、違うバージョンのアイコンになったりしないんですけど、、、
詳しくご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ST 2005/05/17 07:18:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
アイコンキャッシュが原因では?
URL http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/fix.html
ここに対処法が載っています。
外したらごめんなさい。
がび 2005/05/17 09:52:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1115] 旧掲示板 (2005/05/17 Tue 07:18)
今さらですがOSXでのフォントのことでご教授ください。
現在、
OSX(10.2.8)内のクラシックOS(9.2)でイラストレーター8.0を主に使用していますが、
そこで古くから使っている新ゴ・ファミリーを同OSX上のイラストレーター10でも使えないものかと悩んでおります。
いいかげんOSXだけでできないものかと思いまして・・・。
ちなみにそのフォントは、
おそらくTYPE-1のもの(表示される情報としてはShinGoー(太さ)ー83pvーRKSJーH)と、
モリサワのATMーCIDフォント(パッケージにはOSXには未対応とあり・・・)の2種類です。
ゴーゴ 2005/05/17 00:54:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.7 (KHTML, like Gecko) Safari/85.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
どちらも無理です。
OS X対応のモノにして下さい。
匿名 2005/05/17 09:54:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
OCFはOSX自体で使えないので無理ですが、NewCIDは使えます。
FD版でも、デュアルブートマシンであればインストールはできますから、
OSXのシステムフォントフォルダやフォント管理ソフト経由で使えます。
あさうす 2005/05/17 10:32:57
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>NewCIDは使えます。
そのままでは、認識しないでしょ^^
Protected Font Enablerを入れてくださいね^^
URL http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=100463
ron. 2005/05/17 10:52:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
Protected Font Enablerは
Classicで使うときに必要になるので、
OSXネイティブの時には直接関係ないですよ。
でも、入れておくほうが確実なのも確かですね。
あさうす 2005/05/19 20:25:09
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
ron.ってヤツはいろんなところで見かけるけど
役に立たない意見ばかり言うのはなぜ?
反対意見を言うのに必死みたいだけど、
間違っちゃったね....これまたずいぶん恥ずかしい。
こまったちゃん 2005/05/22 00:18:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>間違っちゃったね....これまたずいぶん恥ずかしい。
いや、全く恥ずかしいですね(^^;
ron. 2005/05/22 07:06:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>OSXネイティブの時には直接関係ないですよ。
^^; 読み違えてますね。済みません。
でもね、なんでクラシック環境で認識して、OSXで認識しないんだろ。CID(もある)って言ってるのに。
ron. 2005/05/22 07:08:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>>でもね、なんでクラシック環境で認識して、OSXで認識しないんだろ。CID(もある)って言ってるのに。
いろいろあるんじゃないですか?(^^ゞ
別パテーションにOS9があってATMDXとかで管理してとか
しゅにん 2005/5/22 13:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
>モリサワのATMーCIDフォント(パッケージにはOSXには未対応とあり・・・)
モリサワのNewCIDにはOSX対応と非対応があり、非対応のものはClassic環境でのみ使用できます。
OSX非対応のCIDフォントをIllustrator10で使用したいなら、Illustrator10をClassic環境で起動することも出来るそうです(どこかの掲示板で見ました)が…。
三太 2005/5/25 11:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
>モリサワのNewCIDにはOSX対応と非対応があり、非対応のものはClassic環境でのみ使用できます。
どこから仕入れた情報かは知りませんが、あさうすさんが言うように、どちらのNewCIDフォントでも、OSXで使えます。
ron. 2005/5/25 18:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
モリサワのNewCIDにはFD版(青パッケージ)とCD版(OSX用/黄色パッケージ)があり、
FD版はOS9起動できるMacからしかインストールできません。
CD版はOSX用とある通り、OSX起動のMacからしかインストールできません。
インストールされたCIDフォントは、どちらのOSでも使用できますし、Classic(OSX上のOS9)でも使用できます。
k 2005/5/25 19:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
申し訳ありませんでした。
OSXでに非対応と云うことで確認もせず、使えないものと思い込んでいました。
モリサワのサイトも確認してみました。
早速、このマシンにもインストールしてみます。
2つ持っているフォントが無駄にならずに済みます。
お騒がせいたしました。
三太 2005/5/25 20:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
ご参考になるか分かりませんが。
私の以前の環境でMac OS X 10.2.8にNew CID(FD版)を使用していたとき、Acrobat 6 DistillerでそのNew CID(FD版)がOS X上で認識できないことがありました。結局は使用できるのですが、次の方法になりました。
・New CID(FD版)のフォントをClassicの[フォント]フォルダに入れて、Distiller 6のフォント位置でClassicの[フォント]を指定していました。
Classicの[フォント]フォルダに入れてあることが必要であった記憶がしています。
※うちでの結果だったかもしれませんのでご注意ください。また、OS X 10.3.xでは検証していないので、結果が異なるかもしれません。
※Distiller6自体がどのようにフォントのを認識しているかは分からないので、詳細の挙動はは分からないのままです。
で、最終的にうちのMDDで使用するNew CID FD版はNew CID OS X用にすべて交換(アップグレードの様なもの)にしてしまいました。
インストールはOS Xからのみですが、使用についてはOS X,Classic,OS 9で問題ありません。Distiller6でclassicの[フォント]以外に置いていても認識等問題ありません。
ただ、FD版からOS X用に交換は有償なので見解が分かれるとことですが、MacのHDDクラッシュにもFDを返送せずに再インストールできるのは気が楽です。
尚、FD版からOS X専用の交換(有償)の期日が決まっていますし、OS XとOS 9の移行期間はしばらく続くでしょうから、この機会に検討されてはいかがでしょうか?
新規購入であれば、OS X専用版をお薦めします。
では。
ken 2005/5/26 7:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
うちでもFD版のNew-CIDはClassic環境のフォントフォルダに入っていれば使えますが
そこから出してOS Xのフォントフォルダに移動したり
ATM DeluxeやSuitcaseでの管理だと使えなくなってしまいます。
でもCD版のOS X用New-CIDだとClassic・OS X両方のフォントフォルダはもちろん
そこから出してATM DeluxeやSuitcaseでの管理でも問題なく利用出来ています。
本当にインストーラだけの違いなんでしょうか?
匿名 2005/5/26 11:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
匿名さまの件で。
>FD版のNew-CIDはClassic環境のフォントフォルダに入っていれば
>使えますがそこから出してOS Xのフォントフォルダに移動したり
>ATM DeluxeやSuitcaseでの管理だと使えなくなってしまいます。
OS Xのバージョンがわかりませんが、おそらくそれはうちで経験したことに近いかもしれません。
OS Xは(Classicに指定していている)[システム]フォルダに入っているフォントを違う扱いにしていると思います。(根拠情報が無くすいません)
ちなみにNew CIDはFD版とOS X専用版ではインストーラだけの違いではありません。フォントの一部の構造もやや違います。
ですので、OS X,Classic(or OS 9)の相互利用、また、フォント管理を前提に使用される場合はOS X専用を利用した方が無難かと思います。
では。
ken 2005/5/26 12:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
>うちでもFD版のNew-CIDはClassic環境のフォントフォルダに入っていれば使えますが
>そこから出してOS Xのフォントフォルダに移動したり
>ATM DeluxeやSuitcaseでの管理だと使えなくなってしまいます。
私のほうではその状態で使えてました。
(システムには最小限だけ残し、それ以外の全フォントは
フォント専用ディレクトリ内で管理した関係上)
基本的には同一パーティション内での移動・コピーで
問題になることはないはずなので、もしかしたら、
commonフォルダの内容やフォント管理ソフトのバージョンなどの
周辺環境によっても挙動が変わるのかもしれません。
#今はその環境で仕事してません。以前いたところでのお話
あさうす 2005/5/26 14:47
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1114] 旧掲示板 (2005/05/17 Tue 00:54)
お世話になります。「.img」という拡張子のついたデータを本日もらったのですが、開く事が出来ません。先方の担当者に連絡がとれず、どのようにして開けばよいのか困っています。
環境はOSがMac9.2.2です。
もし原因がおわかりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
ころころ 2005/05/16 14:23:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
名前からいくと画像ファイルっぽいですね。
フォトショップをお持ちであればメニューバーの
「ファイル」にある「指定形式で開く」で手当たり
次第挑戦してみては?
※画像でないケースもあります。
BHA社の「B's Recoder GOLD」で作成されるCDイメージ
ファイルにつく拡張子も.img
カシオのデジカメQV-10の持つ独自形式ファイルも.img
イメージファイル形式にも.imgってのがあるそうです。
なんとか先方担当者と連絡がつくといいですね。
ひろ次長 2005/05/16 14:38:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございます。
中身はB3のチラシデータだという事はわかったのですが、それから先がわかりません。色々試してはみたのですが・・。
多分DISK COPYというアプリケーションを使って中身の変更が出来ないようにして一つのフォルダを生成しているかもしれないのですが、どうすればこれを開けるのかがわかりません・・。とほほです。
ころころ 2005/05/16 16:01:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
一応、StuffItも試してみては?
こさか 2005/05/16 16:05:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
こっちでは??
Mac OS X: Disk Copy のディスクイメージファイルを使用する
URL http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=106161
こさか 2005/05/16 16:08:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
ありがとうございます。
StuffItも試してみましたが、圧縮もエンコーディングもされていないと言われてしまいます。
ちなみに私が使用しているMacはOSが9.2.2でして、教えて頂いたサイトですとMac OS Xの場合ではないのでしょうか?。私がお馬鹿なのかもしれませんが、うまく出来ませんでした。
もしかすると不完全な状態でデータをアップロードか何かして、完全なデータでないのかもしれません。
もう一度粘り強く担当者に連絡が取れるように頑張ってみます。
ありがとうございました。
ころころ 2005/05/16 16:34:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
既にお試しならごめんなさい。
OS9で使えると思われるDisk Copy 6.3.3-Jです。
URL http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/disk_copy633.html
ひろ次長 2005/05/16 16:59:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
OS9.2.2なら
Disk Copy 6.3.3-Jが入っているはずですが。
アプリケーションフォルダのユーティリティー内です。
通りすがり 2005/05/16 18:06:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
どのようなエラーがでたのでしょうか?
img形式だとひろ次長さんも言ってるB's Recoder GOLDや
古いものではShrinkWrapなどでもimg形式になりますね
しゅにん 2005/5/17 23:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1113] 旧掲示板 (2005/05/16 Mon 14:23)