JPEG画像データがあるのですが、そこにある元の色を新たな違う色に変えることってイラストレータまたはフォトショップでできますか???
初心者なもので。。。
おねがいします。
ゆりこ 2005/09/14 14:52:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
もっと具体的に書いてもらわなくては、Photoshopを使うとしか言いようが無いですね。
匿名 2005/09/14 16:00:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
Photoshopでできるよん。
詳しくはPhotoshopのヘルプ内の検索で「色の置き換え」で検索して、表示された項目を一通り読んでみそ。
いろいろなやり方があるのでその画像にあった作業方法を選ぶべし。
どっこい 2005/09/14 16:06:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ありがとうございます!
フォトショップで色々と検索してみます。
心強いです。また機会があれば教えてください。
宜しくお願いします。。。
ゆりこ 2005/09/22 12:59:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1439] 旧掲示板 (2005/09/14 Wed 14:52)
おたずねします。
G4-MDD-1GDual-OS10.3.9を使用し、Quark6.5を使用すると、
controlキーがズームツールのショートカットとして
使用できるのですが、
iMacG5-1.8Ghz-OS10.3.9ですと、controlキーが
コンテクストメニュー表示のショートカットになり、
ズームツールとして使用できません。
iMacでもズームツールとして使用したいのですが、
出来ないのでしょうか?
OSの設定なのかQuarkの設定なのかわからなくて困っています。
ご存じの方がいれば教えて下さい。
りょう 2005/09/14 13:08:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
環境設定は確認されました?
yanaghee 2005/09/14 15:38:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
すいません。環境設定に
設定する箇所があったんですね。
ショートカットの編集は出来ないと思って
見逃していました。
ありがとうございました。
りょう 2005/09/14 17:08:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1438] 旧掲示板 (2005/09/14 Wed 13:08)
iMac OS10.4でillustrator10を使用しています。ごくたまになのですが名前をつけて保存したファイルとは別に数字の羅列のファイル名のファイルが同フォルダ内にできることがあります。(保存時のフォーマットはテキストファイル、その他はデフォルトのままです)開けてみると名前をつけて保存したものと同じものだったり、もっと前の段階で保存した状態のものだったりで、どのタイミングでできてしまうのかもわかりません。この症状はOS10.2の時からありました。あちこち調べてみたのですがどうしてもわかりません。解決法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか。
きじとら 2005/09/14 12:03:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
Illustrator ファイルの保存先フォルダを Spotlight の検索対象から除外します。
Mac OS X 10.4 の Spotlight 環境設定で Illustrator ファイルの保存先フォルダを [プライバシー] に設定し、Spotlight の検索対象から除外します。
これでファイルがたくさん作られる症状が収まっているように思います。
iwanai 2006/03/21 12:43:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.9.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1437] 旧掲示板 (2005/09/14 Wed 12:03)
現在OS9.2.2でダイナフォントと字多楽とモリサワの新ゴ、リューミン、ポックスフォントを使っています。
このたびOSXに移行しようと思うのですが、これらのフォントはOpenTypeを買い直さないと駄目なのでしょうか?
あとOSXはフォントをインストールできる数がOS9みたいに制限されているのでしょうか?
OSXに移行するにあたって何か注意する事などあれば、アドバイスいただきたいです。
無知な質問ですみません。システムやフォントの事が全然わかっていません、、どうかご教授ください。
ゆき 2005/09/14 09:36:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ネットや書籍で散々語られてきた事です。
横着しないで、もう少し自分で調べてみましょう。
フォントの事はメーカーサイトに行けば明記してありますし。
匿名 2005/09/14 10:57:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1436] 旧掲示板 (2005/09/14 Wed 09:36)
どうも初めまして。
OS:9.2
OS:X
Ibook 600
小さな雑貨店をやってる者なんですがMacやイラストレ−ター等がわかりません。フライヤーのカードを作っています。
photoshop5.5で透明感のあるボタンを作りたいと思ったのですが、難しいです。
URL http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80202/wo/9U5JgJTwmliM2StMtOm1Nb2DfbG/0.0.15.1.0.6.15.0.0.1.3.0.3.1.0.1.1.0
のアップルのホームページの上部の『store』のようなバーや下部にある『Quick Time』のような透明感のある質感のあるもの。
これらのようなボタンをつくりたいんですが、教えてください。
チャリンコ 2005/09/14 07:31:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
URL http://www.detarame.jp/ex-31-40/example37.html
URL http://s-graphix.com/tips/phone/index.html
URL http://www.lifelys.com/meisi-web/contents/Photoshop/bottan-1/btnblue-cont.html
この辺参考にしてみてはいかがでしょうか。
Googleなどで、Photoshop、ボタン、透明などをand検索すれば参考になるサイトがかなりでてくると思います。
コスゲタケシ 2005/09/14 08:46:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
コスゲタケシ様
ありがとうございます。
色々とやり方があって参考になります。
ただしPhotoshop5.5なので心配ですが…
ありがとうございます。
URL http://www.detarame.jp/ex-31-40/example37.html
URL http://s-graphix.com/tips/phone/index.html
URL http://www.lifelys.com/meisi-web/contents/Photoshop/bottan-1/btnblue-cont.html
↑のURLは見れないみたいです。
チャリンコ 2005/09/14 11:50:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
わかりました。
AQUA風 ボタンって言うんですね。
チャリンコ 2005/09/14 13:16:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1435] 旧掲示板 (2005/09/14 Wed 07:31)
イラストレーター10、 MAC OS10.4.2で作業しています。
画像が埋め込まれたイラストレータEPSファイルが届きました。
画像だけのファイルがないのでフォトショップで開けるように取り出したいのですがどのようにしたらよいのでしょうか。
このファイルを使用して、ほかにも写真をレイアウトし直す予定なので困っています。よろしくおねがいします。
モコ 2005/09/13 22:21:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
1 画像をphotoshopにドラッグ&ドロップする。
2 epsをphotoshopで開く。
3 epsをpdf形式で保存し,acrobatからtouchup ツールを使ってphotoshopで画像を開き,psd形式で保存する。
このどれかかな?1と2はイラストレータとPhotophopのバージョンの組み合わせによっては,不調に終わる場合があります。
passanger 2005/09/13 22:35:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
1. Illustrator 10から直接PDF保存。
2. その際、画像は間引かない。
Photoshop 6以上を使い、
[ファイル]-[読み込み]-[PDF画像]
で、さっき作ったPDFを指定。
ただし、この方法では画像のクリッピングパスはついて来ない。
コスゲタケシ 2005/09/14 08:33:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
passangerさん,コスゲさん、早速のご指導ありがとうございました。
passangerさんの2で、開くときに解像度を指定したら何とかきれいな画像になりました。ちなみにphotoshopはCS2でした。
ありがとうございました。
モコ 2005/09/14 09:03:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
kibnogc ukfjx jswdbxau zuxayh oyfhr eiuojwmn zlqjb
ldswgiue xlgznq 2006/06/09 01:10:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1434] 旧掲示板 (2005/09/13 Tue 22:21)
デザイン会社勤務の者です。主に通販カタログを制作しています。社員は20代5人です。
社長が会社の未来を考え、「WEBデザインもできるようにしたい」と言い出しました。実際、レギュラーのカタログが近い未来に廃刊になるとのウワサもあり、時代的にもそちらへの移項は必然かな…と。
しかし知識がありません。
私は簡単なHTMLで自分のホームページをつくれる程度の知識はありますが、社長を含め他の社員は「HTMLってなに?」レベルです。
言語を一から学ぶには時間的にも無理な話なので、インターフェイスを作れるくらいの基礎知識をセミナ−等で学ぼうと思っています。
そして、インターフェイスを社内で制作し、管理やプログラム的なことはその道のプロに外注する…という漠然としたビジョンがあります。
が、なにせ無知なので、このビジョンに不安があります。
DTPをしながらWEBデザインも手掛けているデザイナーの方は、どのように知識をつけていかれたのでしょうか?また、インターフェイスだけの仕事ってありなんでしょうか?
実例を知らずして、新たな一歩を踏み出す勇気はない私です。
どうかご享受くださいませ。
ミンコ 2005/09/13 19:46:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
始めのうちは、WEB制作会社と組んでノウハウを蓄積する方が良いと思います。
印刷物と違って、見る側の環境が様々なので、
かなり専門知識を要求されますから。
その後で、インターフェイスのデザイン&ディレクションだけを請け負うようにするのか、コーディング&プログラミングまでを請け負うようにするのかを判断していけばいいと思います。
匿名 2005/09/13 20:05:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>言語を一から学ぶには時間的にも無理な話なので
なんで?20代5人だろ?
5・6年もやりゃプロ集団のできあがりじゃん♪
>実例を知らずして、新たな一歩を踏み出す勇気はない私です。
そういうお前のやる気のなさが、部下(?)にも伝わってるんだよ!
>DTPをしながらWEBデザインも手掛けているデザイナーの方は、
>どのように知識をつけていかれたのでしょうか?
独学だよ!
お前、一回逝け!今のお前じゃ足りないから。
平成教育委員会 2005/09/13 23:51:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
匿名様
ご回答ありがとうございます。
色々調べたのですが、同様のご意見が多かったです。
なんとなく方向性が見えてきました。
ありがとうございました。
ミンコ 2005/09/15 11:13:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
平成教育委員会さんが言う事も一理アリです。
結局は個々の人間のやる気次第です。
そのカタログが廃刊になるからって、世の中全てのカタログが無くなるわけではありませんし、未知のWEBよりもカタログ制作のノウハウをアピールしていけば、いくらでも仕事はありそうですが。
単に「逃げ」でなければ、WEBに手を出しても良いとは思いますが、、、。
匿名 2005/09/16 14:02:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
インターフェイスのデザイン、というのが具体的に何を指しているのかよくわかりませんが、
たとえコーディングができなくても、仕事としてやるならウェブデザインにも知識が必要です。
ユーザビリティなくしてデザインはできませんし、ウェブブランディングにも相当の知識、ノウハウがなければ難しいと思います。
印刷系の会社がウェブに進出した場合、その辺ができていないことが多いようです。
それから、最低限のHTMLやシステムに関する知識がないと、何ができて何ができないのかわかりませんよね。どれくらい手間がかかって、どれくらい費用がかかるのかも。
ウェブに進出する…遅くとも5年前ならよかったですが、ちょっと遅すぎるかもしれません。
今では特に、ウェブの世界はDTP以上に供給側が飽和していますから。
DTP以上に誰でもできる、また設備投資もほとんどかからない、ということで、どこでも安易に始めるし、通信教育やスクールでは大量に人を増産しています。
価格競争も厳しいし…
おまけに必要なところはすでにウェブサイトを持っているので、これからはメンテナンスの仕事が中心、それにリニューアルがを狙う、という状況になってきています。
ミンコさんの会社の強みはなんでしょうか?たとえば特定の業界に圧倒的な営業力がある、とか、何らかの強みがあれば成功する可能性はあると思いますが、とにかくイージーな考えは止めたほうが無難です。
paso 2005/09/17 11:55:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1433] 旧掲示板 (2005/09/13 Tue 19:46)
Indesign CSにPhotoshop CSの画像をロングネームを使用して。リンクしていました。
色調の赤字がきたので、修正し上書き保存。Indesign CSで更新しようとしたら、なぜか「リンク切れ」になってしまいました。普通なら「変更」の表示がでるのではないでしょうか?
どなたか、詳細を知っている人はよろしくお願いします。
作業環境:OS X10.4.2・Indesign CS(3.0.1)・Photoshop CS(8.0.1)
匿名希望 2005/09/13 14:15:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ファイル名を1バイトに変更してください。
CN 2005/09/13 14:28:57
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
DTP なんちゃら認証試験の更新試験ご苦労様です。
URL http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2004/06/macosxwindows95.html
のコメント欄が参考になるかも。
CL 2005/09/13 15:39:35
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
Adobeのソフトはいまだロングネームの対応が不完全です。
OS 9の31バイトまで戻りましょう。
たこらー 2005/09/13 16:37:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko, Safari) Shiira/1.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>Adobeのソフトはいまだロングネームの対応が不完全です。
まぁ、Adobeだけに限りません。
OSのAPIがらみの話らしいので...
他にも、ファイル名では色々とあります。しばらく前のProfessionalDTPに書いてあります。
ron. 2005/09/13 17:29:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
> Adobeのソフトはいまだロングネームの対応が不完全です。
えーWindowsなら大丈夫なんじゃないの?(WindowsXP+InDesignCS+Photoshop)
AdobeOSのファイル名取得の実装が変なんですよぅ。
匿名 2005/09/13 18:18:08
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>作業環境:OS X10.4.2
なので、MacOS前提の話です。
Win版はOKですね。
ron. 2005/09/13 18:37:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>えーWindowsなら大丈夫なんじゃないの?
失礼。Windowsは大丈夫で、Macのみの問題です。
>AdobeOSのファイル名取得の実装が変なんですよぅ。
Cabonアプリなのでエイリアスでリンク情報を保持していますからね。 いい加減パスで保持するようにすればいいと思うのだけど...
たこらー 2005/09/13 19:39:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>DTP なんちゃら認証試験の更新試験ご苦労様です。
DTP なんちゃら認証試験で思い出したけど、選択肢に「ゼータガンダム」とか入れんな!!
お前らには毎回のことかも知れんけど、こっちは半年間、残業から帰って来てちょっとづつ勉強して、やっとの思いで受験してるんだよ!!
それがイザ、受験してみれば「ゼータガンダム」かい?
ふざけんなっつーの!
そんなことばかりやってっからイマイチ受験者数が伸びねーんだよ。
出題自体おかしいとこ多々あるしよぉ〜。
とりあえずron.、お前代表して謝っとけよ。
まぬけ 2005/9/14 23:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
008 まぬけさん:
>DTP なんちゃら認証試験で思い出したけど、選択肢に「ゼータガンダム」とか入れんな!!
> そんなことばかりやってっからイマイチ受験者数が伸びねーんだよ。
これはさすがに因果関係がわからないです。ひとつのキ
レ芸としてはおもしろいですけれども、芸をやる場所が
違うと思いますよ。
あまりやりたくはないですが、DTPWiki という Wiki に
ページを作って差し上げた方がよろしいでしょうか。
CL 2005/9/15 10:32
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
>DTP なんちゃら認証試験の更新試験ご苦労様です。
結局何が正解だったんでしょうか?
紹介されたトピックを読んでみたけど
やっぱりよくわかりません。
匿名(スレ元とは別) 2005/9/21 19:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
お前の芸はつまんねぇから、その辺でやめときな
誰かに相手にしてほしけりゃ、2ちゃんでも行ったらどうだい?
結構笑ってもらえるかもよ(笑)
死ね
まぬけへ 2005/9/22 19:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
ごめんなちゃい。仲間にしてほしかったんでちゅ。
だって、ぼく友達がいないから。
死んで生き返るから、相手にしてよねん
まぬけ 2005/9/22 23:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
まぬけで思い出したけど、選択肢に「まぬけ」とか入れんな!!
まぬけには毎回のことかも知れんけど、こっちは半年間、まぬけな頭で残業から帰って来てちょっとづつ勉強して、まぬけな頭でやっとの思いで受験してるんだよ!!
それがイザ、受験してみれば「まぬけ」かい?
ふざけんなっつーの!まぬけ!
そんなことばかりやってっからまぬけなんだよ。
まぬけ自体おかしいとこ多々あるしよぉ〜。
とりあえずまぬけ、お前代表して謝っとけよ。
とりあえず、死ね。まぬけ
まぬけ 2005/9/22 23:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
おい、まぬけ
お前のセンズリ振りは、見ていて生臭いよ
今でも掲示板を見ながら、チン○をいじってるんだろ
痛いよな。笑えるのは手前だけだし。
お前の芸風ってチョンみたいだな(大笑い)
お前みたいな奴はどうせ童貞だろ?
臭いチン○見せんなよな。うっとうしいだろ(笑)
文句あんなら2ちゃんに来いよ
ミンチにしてやるぜ
まぬけへ 2005/9/23 1:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
>>011、014 まぬけへ さん:(UA違うから別人なんだろうな)
2ちゃんねるをそんな殺伐とした場所にしないでくださ
い。きっと先方も迷惑しますって。
というわけで、Wiki ページを提供しようかと提案して
いるのですが、どうなんでしょう。いやな内容の書き
込みは誰でも消せちゃえますけれども。
まぬけ さんが自分でサイト立ち上げて辛口のツッコミ
をするのがベストなんだと思います。
# sageて書けないのがつらい
CL 2005/9/24 14:51
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1432] 旧掲示板 (2005/09/13 Tue 14:15)
Windows XP、Illustrator10.0.3です。
Illustratorで作業し、保存(ai形式)しようとすると、
「KozMinStd-Light-90ms-RKSJ-H:
フォントを埋め込むことができません。
原因不明の問題が発生しました」
と表示されます。
また、EPS保存をすると「イラストレーションを保存できません」と表示され、保存すらできません。
以前までは埋め込み保存ができていたのですが…。
突然のことで、戸惑っています。
調べたところ、MSゴシックなどは埋め込まれ、ヒラギノ・小塚といったOTFが埋め込めないようです。
フォント埋め込みチェックを外すと問題なく保存できます。
初期設定ファイルを捨てたり、アンインストール→インストール→10.0.3アップグレードしましたが、症状に変化はありません。
他のマシンでは正常に保存できます。
どなたか原因分かる方、教えてください。
よろしくお願いします。
あんぐり 2005/09/13 13:34:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
以前はできて今出来なくなったというのは、誤作動が起きたということですね。
アプリケーションのアンインストール時に環境設定ファイルも削除しましたか。
これが壊れてトラブルケースが多いので、アンシンストール前に、これだけでも先に試してみるべきでした。
これを捨てないままでインストールすると、改善されないケースが多いですよ。
Winの環境設定ファイルは以下を参照。
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223241+002
kuni 2005/09/15 15:03:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
環境設定ファイルは削除していますが、改善されません。
ちなみにIllustratorCSではちゃんと埋め込めます。
あんぐり 2005/09/16 09:58:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
レスがつきませんね(涙)
補足です。
ai形式で保存の際、「PDF互換ファイルを作成」のチェックを外せば、埋め込みでも保存できました。
また、eps保存の際は「バージョン8.0形式」にしたところ埋め込み保存ができました。
現在、分業で「バージョン9.0形式」で保存してますので、バージョン9.0形式でフォント埋め込みをしたいのですが…、原因わかりませんでしょうか?
よろしくお願いします。
あんぐり 2005/09/20 14:07:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
メモリの割り当てを増やしてみればいいんじゃないですか?
アイエス 2005/09/21 14:21:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
アイエスさん、回答ありがとうございます。
WindowsXPでイラストレーターへのメモリ割り当てって変更できるのでしょうか?
Windowsは自動的にメモリが割り振られると思っていましたので、やり方を知りません。
ちなみに、マシンには1GBのメモリが入っています。
あんぐり 2005/09/21 14:39:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
アドビのフォントキャッシュファイルであるAdobeFnt*.lstを一度削除してみたらどうでしょうか。フォント関連の不具合の原因はこのフォントキャッシュファイルが破損している事が多いです。
ちなみにメモリの割り当てなんてMac OS 9までのヘボヘボ旧Mac OSの話で、Win XPやMac OS Xでは必要ありません。
たこらー 2005/09/21 16:30:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
たこらーさん、回答ありがとうございます。
残念ながら、AdobeFnt*.lstの削除はやってみましたが、解決していません。
考えられる範囲でいろいろ試しているのですが、さっぱり原因がつかめません(泣)
あんぐり 2005/09/21 17:29:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
案外フォントが破損していたりして。
でもIllustratorCSでは埋め込めるのですよね...
原因なんでしょうね。
たこらー 2005/9/21 17:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1431] 旧掲示板 (2005/09/13 Tue 13:34)
ほとんどの漢字にルビが付く子供向け文庫本を組んでいます。縦組み14Q×42字の1H詰めです。
行末がきれいに揃ってくれません。
ジャスティファイを使用しても駄目です。
イワタという特殊な書体のせいかと、リュウミンRに変えてもやはり一部ガタガタする。
どうやらルビが影響しているみたいです。ルビの箇所が増える分だけ、その文字間が変化し、それが行末に影響しているようです。
仕方がないので、本文を全て上揃えにして、あとは行末が揃うよう、一行ずつカーニングで調整しました。とんでもなく時間かかった。。。
なにか、解決方法はないでしょうか……?
PC:Power Mac G3
OS:Mac OS 9.2.2
アプリ:Quark4.1
本文書体:イワタ明朝オールド、リュウミンR(いずれもCID)
Xtension:Base & Boxなど
写楽 2005/09/13 13:29:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
1 ぶら下がりをきちんと設定していますか?
2 テキストボックスの縦のサイズが14Q×42+0.001mmになっていますか?
3 テキストボックスの余白の値が0になっていますか?
あとはわからん。
QX 2005/09/13 13:42:35
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ぶら下がりの設定サイズをいろいろ変えたり
ボックスサイズも1Hづめのルール通り(文字サイズ-1Q×42+1Q+0.001ミリ)、ちょっと変えてみたりしても駄目なのですよ・・・。
ボックスの余白は0です。
写楽 2005/09/13 15:55:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
QuarkXPressであまり高度なことを求めてはいけません。
どうしてもやりたいのなら、一行毎でボックスを作って、ボックスの長さを調節してください。カーニング値をいじるよりはましかと思います。
ron. 2005/09/13 17:34:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
当方でも同様の現象が起きました。
原因が不明なので根本的な解決ではありませんが
ルビに-20程度のトラッキングをかけることで
見た目は回避できました。
大石十三夫 2005/09/14 09:54:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
お返事遅くなりましてすみません.
ありがとうございました.
写楽 2005/09/24 09:30:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
高価なわりに相変わらず酷いソフトですな
S 2005/09/24 09:52:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1430] 旧掲示板 (2005/09/13 Tue 13:29)
本当はいけないことなんですが...CS以前のソフトは他のMacにコピーすれば使用できた(同時立ち上げはできませんが)と聞いたんですがCSはできライセンス認証があってできないみたいなんです。どなたか裏技とか知ってる方いませんか?
石 2005/09/13 11:45:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
そんな事を平気で聞く神経がわからん。
匿名 2005/09/13 12:03:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スレ元 石さん:
せっかくだから聞いてみたいのですが、どうしてコピー
して使いたいと思うのですか?
お金がないのですか?
CL 2005/09/13 12:14:47
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
いけないのを分かって、聞きにくいのを分かっておっしゃっているのですね。
違法コピー下にいる(会社など)環境では過去のバージョンも違法コピーがおおたかです。
また、違法コピーによって、制作、製版等の価格競争が激しくなっていると思うと、非常に遺憾です。
ken 2005/09/13 13:45:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
塩水を鼻から飲んで口から出すというのを、毎日3回やると良いとおばあちゃんが言ってました。
とみぞー
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
和尚です。
いや〜 ホントに質問が直球で、爽快感があるくらいです。管理人が不謹慎な
コメントをつけてすみませんが、かなり無邪気な投稿でしたので…
違法行為をしないことは言うにおよばず、掲示板などの公共の場でそういう質
問はいけません。
フォント関係の質問でも、フォントをどうにか不法コピーして、使用しようと
していたり、不法コピーによるトラブル解決についての質問なども見受けられ
ますが、簡単に言うと、正規に購入していれば使用方法(インストール方法)
をここで質問するはずはないし、異常はメーカーに聞く事もできます。
和尚(二代目)@DTP駆け込み寺 2005/09/13 22:11:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
和尚です。
004:たこらーさんの投稿に、不法コピーができてしまう情報がコメントされていましたので、失礼ながら削除いたしました。
なにとぞご理解をお願いいたします。
和尚(二代目)@DTP駆け込み寺 2005/09/20 10:00:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
こんな質問に真面目に答えんでも…
さばかん 2005/09/23 03:01:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
ア○ビは自分とこのソフトをコピーされたくないと思っている。コピーされるのを防ごうとしている。そのためにはどうするか。コピーの仕方を知ることである。このスレッドを立てた石さんは、ひょっとしてア○ビの使者?書き込まれたコピー方法をア○ビが見れば対策がとられるが、ア○ビが見る前に和尚さんが削除したのであれば、まだ当分コピーされることになりますね。
その点、NTTは役人そのものだ。NTTもテレホンカードの変造を防ぎたいのなら、この変造の仕方を解説した雑誌を読んで対策をとるべきでした。テレカの変造事件で逮捕されるたびに新聞ではこの雑誌を紹介していましたが、その時点でもこの雑誌は回収されることもなく売られていました。その後、変造することがむずかしいというICテレカが発行されましたが、どういうわけか、このICカードが廃止され、変造が可能な磁気式テレカが生き残るというバカをNTTがやっているのです。
マックのiTunesは音楽著作権協会の承諾を得ているのだろうか。かつてデジタルオーデオテープが開発された際、音楽CDを劣化なくコピーできるのはまずいということでミニディスクにおちついたという経過があるが、それからまもなくマック搭載でiTunesが出現している。これが未承認であろうと考える根拠は、コピーコントロールCDが現れ、そうでないCDにも「これはオーディオ機器での再生を目的としてつくられており」等の注意書きがあり、印税がマックの価格に上乗せされているという話も聞かないからだ。
ア○ビのソフトのコピーはいけないが音楽CDのコピーはかまわないと考えるのもおかしなことだと思いますが。
こば 2005/09/27 23:18:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
009
わざわざ古いトピック引っ張り出すなよ。
匿名 2005/09/28 00:01:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
うーむ、一応いろいろ訂正・補足しておいたほうがいいのかな?
>>どういうわけか、このICカードが廃止され、
私も新聞レベルでしかしりませんが、
・携帯電話普及による需要減(実際、公衆電話の設置台数は減ってきています。)
・カード式に比べ、IC式の電話は普及できていない。
・テレフォンカード、電話端末ともに、磁気式に比べ高コスト
とかいう理由だったと思います。企業体力もなさそうですし。
>>iTunesは音楽著作権協会の承諾を得ているのだろうか。
そもそも承認はいりません。iTunesは単なるアプリケーションです。iTMS(iTunsesMusicStore)で販売される楽曲はJASRACの承認を得ていますし、著作権料も中から支払われています。
#そもそもJASRACの存在自体、いろいろ問題だったりするみたいですが(^^ゞ
>>かつてデジタルオーデオテープが開発された際、音楽CDを劣化なくコピーできるのはまずいということでミニディスクにおちついたという経過があるが、
DATは今でもあります。MD等に比べ普及しなかっただけです。
音質劣化の無いDATは、今でも音楽業界等で使われています。(媒体としては、今回のコメント趣旨とは関係ないですが、サーバなどのデータバックアップ用としても現役です。)
音質劣化と言う意味では、著作権の存在する音源のDigitalToDigitalのダビングが一回のみに制限されていると言う事だと思います。
>>印税がマックの価格に上乗せされているという話も聞かないからだ。
印税ではありませんね。少なくとも著作権?
この場合、論旨の可能性としては「私的録音補償金制度」がありますが、これもちょっと前に、iPod等のデジタルデバイスに課金すべきかどうかという議論がありましたが、結果、課金は見送られました。(「私的録音補償金制度」自体、時代に合っていないという事情もあります。)
いずれにしろ、音楽CDの複製は個人利用の範囲内で法律でも保証されています。
がび 2005/9/28 11:34
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
自己RES。
>>保証
保障です。誤字失礼。
がび 2005/9/28 12:36
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
がびさん、貴重なご意見をありがとう。こばです。
本のコピーとか、音楽CDのコピーは個人利用の範囲なら良いのですね。さて、本題に戻って、ア○ビのソフトのコピーは個人利用の範囲内でもいけないのでしょうか。
また、いらなくなったソフトを欲しい人にあげるというのはどうでしょう。DTPをやってた会社が廃業すれば、パソコンもソフトもいらなくなるし、これを人にあげても、何ら問題もないように思います。そうすると、次ぎに中古ソフトの販売もいいではないかと思ってしまいますが、これはいけないということになっています。判例、裁判例をご存じの方がいたら教えて下さい。
追伸 がびさん、私が言ったiTunesはiTunes Music Storeのことではなく、あくまでも音楽CDがコピーできるソフトのことです。音楽ソフトからのデジタルコピーはアテネ合意により、一回限り、認められているそうです。しかし、iTunesでは一回どころか、何度もコピーができてしまいます。要するに、コピーCDからもコピーができるわけです。これは、あきらかに、違法ではないでしょうか。
それと「印税がマックの価格に上乗せされているという話も聞かない」の「印税」は、がびさんの指摘どうり「私的録音補償金制度」のことです。最初からこういう表現をしてもこのスレッドを読む人には失礼ながら理解されないと思ったからです。録音用の音楽用CDにはこれが加算されて売られているのは皆さん、御存知でしょう。また、レンタル店からは毎月、使用料が徴収されているそうです。そして、これらは文化庁が仕切っているそうです。
ICテレカが磁気式に比べて高コスト-というなら、そんなことは実際にやらなくとも企画、試算の段階でやめればいいことです。ICテレカは普及しなかったというより、売り込みに積極的でなかったと判断したほうがいいと思います。そもそも、大口需要が見込める企業向けに売り込みをしなかった。磁気式テレカは今だに企業の景品として使われているが、ICテレカが企業の景品として使われた例を私は知らない。
みなさんのお考えを聞かせて下さい。
こば 2005/10/1 16:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
ソフトウェアのコピーなり譲渡については、使用許諾の書面を読めよ。
匿名 2005/10/1 18:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
>ソフトウェアのコピーなり譲渡については、使用許諾の書面を読めよ
だな、こばさん。
メーカーの使用許諾に書いてある条件が、著作権法に抵触しても、裁判になればメーカー側が勝つ。
AdobeのヘルプにもAdobeは使用許諾を付しており、一切のコピーを認めておらんのだな。
例えば、著作権法にはコピーする側の権利を担保する引用権が設定(?)されているんだけど、Adobeのヘルプの使用許諾条件ではこのコピーする側の権利である引用権は認めない記述になっている。
ないとは思うけど、仮にAdobeのヘルプにウソの記載(誤植も含む)があったとして、公の場でこの部分がおかしいと、該当する記述をそのまま引用することは使用許諾に違反することになる。
よく読め、ということのひとつにこういうおかしなことがまかりとおる現状について知ることでもある、のかな?
匿名 2005/10/1 19:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
>本のコピーとか、音楽CDのコピーは個人利用の範囲なら良いのですね。
どこをどう読んだら、そういう解釈になるんだろ?
JCLSやその他の著作権管理団体でもそのような記述はないでしょう。
一回だろうが何回だろうが、所有権ないし使用権を保有していない人がコピーすれば違法。
本屋で本をカメラで撮影すれば、それが私的な目的でも窃盗になると最近話題になりましたよね。
この掲示板は出版・印刷関連の方が読んでいるのですから、ソフトウェアやコンテンツなどの著作物で利益を得ているのでしょう?
自分の飯の種が無断でコピーされれば産業として問題があると考えられませんかね。
Ree 2005/10/2 0:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412 (KHTML, like Gecko) Safari/412
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
一般消費者に認められているのは、著作物を利用する権利の購入と、購入者に限ってのコピー&閲覧でしょ?
コピーに関しては無制限ないし回数制限があり、そのコピー物を第三者へ譲渡あるいは公開する事は禁じられている。
、、、という程度の理解があれば充分でしょ?
匿名 2005/10/2 1:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
>本当はいけないことなんですが...CS以前のソフトは他のMacにコピーすれば使用できた(同時立ち上げはできませんが)と聞いたんですがCSはできライセンス認証があってできないみたいなんです。どなたか裏技とか知ってる方いませんか?
同じだよ出来るよ 普通に
とくめい 2005/10/2 8:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko, Safari) Shiira/1.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
公の図書館の蔵書は、がんがんコピーされてますが、これはなんでしょう? ダブルスタンダードですね。
一般消費者、ってなんでしょうね?
学者、研究者も対象を購入する際は一般消費者の範疇なんですね。
著作権を単純に一般化すると、消費者をますます無権利にする、真っ裸の無防備にするようなものですよ。
これはよくない。
しかし、かといって、Reeさんがおっしゃるように、そして以前もこの掲示板で議論があったように、違法コピーが少しでも行われれば、ソフトウェア購入代金等の投資部分が印刷価格に反映できなくなり、業界全体が先細りになる、っていうことは既に普段から経験済みです。
優秀なデザイナー、DTPオペさんの能力に十分遇することができる様な環境を業界が整備できるとすれば、まずは目に見えるところで違法コピーをなくしていくことだと思います。
しかし、物事は単純じゃない。
すでに価格破壊が起こっている状況で、こういう悪循環を脱することはほとんど不可能なのかもしれません。
ひとつには、地域ごとの印刷価格の基準ともなってきた行政、公立教育機関が、入札においてグローバル化の傾向を強め、際限のない市場競争価格を支持するようになったことが不可能性の要因の代表格にあげられるでしょう。
簡単に言えば、業界全体の利益ということと、企業の生き残りとはまったく違った次元が横たわっているという事実、そして違法コピーを摘発する側の政府自体が企業の生き残りの方をグローバルスタンダードとして尊重する限りにおいては、違法コピーを防ごうとするメーカー側の論理と違法コピーをする側の論理は、同じ原理に基づくものであり、その意味ではそれらの論理は等価であるということ。
あとはこういった市場環境に、柔軟に対処していく、適応していくことでしか企業の明日はないのかもしれません。
例えば、フォントメーカー、FontWorksの「LET'S」は好例かもしれません。
個人的には、違法コピーなり著作権にからむ問題なりはこの場で議論できる範囲をはるかに超えていると思います。
匿名 2005/10/2 11:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19
>こばさん
かなりスレの本筋から逸れてますが。
ソフトウェアの件はみなさん書かれていますね。
使用許諾を読むのがいいと思います。
ソフトに関しては、その名のとおり「使用許諾」なので、そもそもパッケージソフトを買った人に所有権はないはずです。
八百屋で野菜を買うこととは根本的に考え方を変えたほうがわかりやすいと思います。
iTunesがCDをコピーできるからあきらかに違法だというのなら、そもそもCD-Rドライブや、ライティングソフトもダメ、ということになるのでは?
さらにもっと言うと、本や雑誌をコピーできるコピー機やスキャナもダメとなりませんか?
このように拡大解釈するのは非常に危険だと思います。
ちなみにiTunesはDRMを採用していますので、
少なくとも建前上はコピーに一定の制限をしています(一度実際に使用されてみると分かると思いますのでぜひ!)。
それからICテレカ廃止の件は、予想を遥かに超える携帯の普及によるところが大きいそうです。
つまり、ICテレカのコストが合わないというのは、需要がそれだけ急激に落ち込んだことが大きいわけで、企画段階のコスト計算とか、テレカの売り込みをしなかったとかは関係ないでしょう。
公衆電話の利用が少なくなった、ただそれだけの話。公衆電話利用者が激減している現在、テレカの金銭的な価値はかなり低いです。金券ショップに行ってみるとわかりますが。
goro 2005/10/3 1:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20
019 goroさん:
>公衆電話利用者が激減している現在、テレカの金銭的な価値はかなり低いです。金券ショップに行ってみるとわかりますが。
オタショップに行くと結構いい値段ついていますが
いわゆるプレミア価格だったりしますね。
CL 2005/10/3 1:33
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
21
それは金券としての価値ではないだろうに。
匿名 2005/10/3 10:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
22
>公の図書館の蔵書は、がんがんコピーされてますが、これはなんでしょう? ダブルスタンダードですね。
図書館でのコピーについては研究目的(趣味としての研究含む)のみ許可されています。コピーできる量やコピーの使用に制約があります。
制約事項を守らない場合は著作権法違反になります。
URL http://www.oml.city.osaka.jp/info/faq/3-3-02.html
URL http://www.glim.gakushuin.ac.jp/gul/unilib/copyright.html
某 2005/10/3 11:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
23
どうして犯罪者って自分勝手な理屈をこねて自分の犯罪行為を正当化しようとするのだろう。
匿名 2005/10/3 13:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
24
私の地元の図書館は館内にコピー機がありますが、
コピーを取るときには申請書が必要です。
その際、必ずコピーするページの記入(総枚数を確認するため)と、利用目的を書かされます。
もっとも、図書館から借りた本をどこかのコンビニなんかで勝手にコピーされるとしょうもないですが、
とにかくしかるべきところでは最低限の処置はされているはずですよ。
ちなみにコピー屋さん(複写業)なんかもちゃんとしたところはコピーポリシーがあったります。
goro 2005/10/3 22:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25
こばです。みなさん、いろんな意見、考え方を聞かせてくださってありがとうございました。ここで私の考えをのべさせていただきます。
>本のコピーとか、音楽CDのコピーは個人利用の範囲なら良いのですねーという私の表現に対してReeさんが「どこをどう読んだら、そういう解釈になるんだろ?といっておられました。私の表現が悪かったようです。私は著作権法30条の「私的使用のための複製」のことを「個人利用」と言い、これで誤解を与えたようです。「個人利用」というと個人
で商売、DTPをやって、糧を得ている方も当然いることでしょうから、これはまずい表現でした。著作権法の表現である「私的使用」に改めます。また、Reeさんのいう「所有権ないし使用権を保有」という文言は著作権法では「使用する者」と表現されています。
著作権法第30条「著作権の目的となっている著作物は、個人的にまたは家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下これを「私的使用」という)を目的とするときは次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。」
以上をふまえて、私の考えをまとめると、ア○ビのソフトのコピーは私的使用ならかまわないということです。ただし、プロテクトをはずしてコピーをすることは私的使用でも違法です(30条1項2号)。
そもそもア○ビのソフトは個人の趣味のためではなく、業務目的に作られたものではなかったでしょうか。私は、すっかり、この大前提に気がつきませんでした。業務向け、すなわち、企業の業務、個人の業務向けソフトです。だからこそ「私的使用」という考えが成り立つのです。これが「ゲームソフト」のような個人向けのものだったら「私的使用」という考え自体がおかしいとなります。
「使用許諾」の存在を教えてくださった方、どうも、ありがとう。私はこの存在を知りませんでした。ユーザーガイドの目次の前に書いてあることかと読んでいましたが、どうも違うようで、ア○ビへ電話して聞きました。すると、ホームページのトップの一番下をクリックしてくださいということでした。あと、ひとつは、インストールする際に画面に現われるものだそうです。私はア○ビの製品は会社で使っています。会社のパソコンは業者から買っており、ソフトのインストールも業者がやりました。「使用許諾」のことは業者から聞いていません。したがって、私個人は「使用許諾」の存在を知らないわけです。他の方の多くも、そういうことで「使用許諾」というものを知らないと思います。製品パッケージに紙面でいつでも、読める状態で入っているわけではないからです。
ア○ビのソフトはgoroさんの指摘どうり「使用許諾」で所有権の移転を認めない記述になっていますから、いらなくなったから人にあげるとか、中古品の売買はできないと思われます。が、いらなくなったソフトのCDをア○ビが、積極的に回収していないという現実があります。廃業した会社、ソフトがインストールされたまま盗まれたパソコンなどに対するア○ビの対応を知りたいところです。
中古ゲームソフトの売買が合法になっているということは、みなさん、ご存じでしょう。その平成14年4月25日の最高裁判決の一部を紹介します。「市場における商品の円滑な流通を確保するなど、(中略)当該著作物の複製物を公衆に譲渡する権利は、いったん適法に譲渡されたことにより、その目的を達成したものとして消尽し、もはや著作権の効力は、当該著作物を公衆に再譲渡する行為には及ばないものと解するべきである。」
この裁判所の解釈がア○ビのソフトにも採用される可能性は、大いにあります。むしろ、その方が合理的だと私は、思います。
なお、現在、街頭で「中古ビジネスソフト」として売られているア○ビのソフトの多くは、違法コピーした、俗にいう海賊版です。
Googleで「アドビ 中古ソフト」を検索すると、いろんな事件が紹介されています。興味のある方はどうぞ。
こば 2005/10/10 18:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
26
こばさん、この意見、ちょっと大人らしくなく、見苦しいですよ。
> 会社のパソコンは業者から買っており、ソフトの
> インストールも業者がやりました。「使用許諾」の
> ことは業者から聞いていません。
本来は自社(ご自身)で行うものです。便宜的に業者がやっただけで、ライセンスの責任は御社(あなた)にあります。
万が一、権利者に法的手段で手続きされた場合、御社(あなた)に勝ち目はありません。業者が勝手にやったとしても責任は御社(あなた)にあるわけです。
それは、知らないから無罪でなく(EULAを理解していない)、管理・危機管理能力が欠けています。
>「使用許諾」で所有権の移転を認めない記述に
> なっています
所有権はAdobeです。ユーザーは使用権です。
Adobeは使用権の移動はライセンス譲渡という方法(一定の手続きが必要)で認められています。
海賊版もそうですが、会社内でのライセンス数を超えた違法コピーも問題です。(もっともビジネスソフトウエアメーカーが興味あるところ)
この掲示板の性質上、多くの方が参照されます。こばさんの記述内容はだいぶ違っていますので、証拠、根拠をお確かめになった上で、投稿されることをお薦めします。
※EULA…わかなければgoogleでお調べください。
では。
ken 2005/10/10 21:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
27
>>025 名前:こば
知らなかったら犯罪はしほうだい?
ガキか……もうこなくていいよ。
匿名 2005/10/10 22:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
28
荒らすにも程度ってものがあるだろうに。
何のメリットも無い文章を長々と。
匿名 2005/10/10 22:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1429] 旧掲示板 (2005/09/13 Tue 11:45)
Mac G5 OS10.3.7がよくフリーズするのですがどういったことが原因となってるのか誰か教えてください。まだ立ち上げてからそんなに使用頻度も高くないんでいろんなものがごちゃごちゃとしてる状況ではないと思うんですが
牛 2005/09/13 11:35:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
周辺機器は何を接続してるのか、フリーズする直前に何をしていたか、そういった情報くらいは提示してくれないと、だれも答えようがない。
匿名 2005/09/13 12:43:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
フリーズするから原因を教えてくれと言われても、あなたの環境がMacのG5でOSがMac OS X 10.3.7としかわからないので、これではだれも答えてくれませんよ。G5といってもPowerMac G5とiMac G5がありますので。
せめて自分の環境(機種・増設機器・インストールしたソフト・OSのバージョン等)は伝えて下さい。さらにどのような事をするとフリーズする等などの情報もあると、より原因を特定しやすくなります。
なんで他人にお願いする上での最低限のマナーがわからないのかな。
たこらー 2005/09/13 13:00:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko, Safari) Shiira/1.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
トラブル対応の担当者様はおられませんか?販社や納入業者など。
販社を経由して買っていますか?ご自身でトラブル対応が出来ないのに量販店で買ってはのちのちオカネがかかったり、面倒見てもらえませんよ。Appleのサポートも当てに出来ませんから。
お伺いしたいのですが、Apple Hardware Testって分かりますか?最初にテストしてみましょう。もしこの言葉もわかなければ、どなたか詳しい方に見てもらった方がいいかと思います。
どうしてもどこかの業者やお知り合いに依頼できない場合は、Macトラブルの書籍を購入し、ご自身で格闘してみてください。
ここでresを付けられている大半の方が、過去にそういった努力をして身につけられたものです。
厳しい言い方かもしれませんが、ご本人(ご自身)のためです。
それでは
ken 2005/09/13 13:34:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>>まだ立ち上げてからそんなに使用頻度も高くない
ということでしたら、OSの再インストールしてみてはいかがでしょう?
それでも駄目ならハードウェア関連が問題ですね。
メモリーは大丈夫ですか?memtest等でメモリの不良は無いか試してみましょう。複数挿している場合、規格は一緒ですよね。
あとは周辺機器でしょうか。USBやFireWireなどの機器が繋がっている場合、それらを外してみていろいろ組み合わせてみてください。
※フリーズと一口に言われても、実際は多種多様です。上記のRESのように、詳細に書いていただかないと、こちらとしても捉えどころがないのです。
がび 2005/09/13 13:45:00
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1428] 旧掲示板 (2005/09/13 Tue 11:35)
こんにちは。どなたか教えて頂けませんでしょうか?
クォーク4.1をpdfへ校正用に変換したいのですが、クォークをEPSで書き出して、
ディスティラー5.0でジョブオプションは、
CJKscreenやPrintなどがありますが、
どれを選択して変換をすれば良いのでしょうか? CJKで変換して送ってみたのですが、マックでは見れるが、ウィンで見られない様なのです。本当に困っています。どなたか助けてください!!
宜しくお願いします。
環境はOS9.2.2、クォーク4.1、フォントはNew CIDです。
てつ 2005/09/12 14:31:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
見れない相手は、どういう見方をしてるんでしょう。
ダブルクリックで開かないのか、アプリから直接開いているのか。拡張子は当然ついてますよね?
匿名 2005/09/12 14:36:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
早急のレスありがとうございます。
ダブルクリックでも開かず、
アプリからも開かずだそうです。
拡張子も付けているのですが。。。
なぜなのでしょうか。。。
あとですね、変換の仕方は、
これで合っているのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
お手数ですが、宜しくお願いします。
てつ 2005/09/12 15:02:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
校正用にひとさまに見せるんなら、
フォントは埋め込まないと意味ないでしょう。
なのでCJKscreenでは校正にならんと思います。
画像データも間引きされますし。
コスゲタケシ 2005/09/12 15:23:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
以下を参照して下さい。
Acrobat 5.0(Mac):QuarkXPress 4.x から PDF を作成するときの注意点と作成方法
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?221042+002
Acrobat 4.0(Mac):QuarkXPress 4.0xJ から PDF を作成するときの注意点と作成方法
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?219437+002
QuarkXPress 日本語版 for Mac OS 用 PDF Filter (2002.4.2)
URL http://japan.quark.com/products/xpress4/xtensions/newxt.html
ふじ 2005/09/12 18:56:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>本当に困っています。どなたか助けてください!!
仕事の段取りもろくにできない会社なのか…。
哀れなこと、この上ナシ!!
匿名 2005/09/12 21:45:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
リソースフォークを開こうとしているとか?
匿名 2005/09/13 01:20:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
005 匿名さん:
>仕事の段取りもろくにできない会社なのか…。
>哀れなこと、この上ナシ!!
せっかくだから、もうちょっと S/N 比がよい書き込み
をした方がいいと思いました。同じ毒づくにしても、
「そろそろ Windows 環境も一通りそろえましょう。」
など書き込みにも工夫ができるのではないでしょうか。
スレ元 てつさん:
話は変わって、Distiller 5.0J の ジョブオプションで
すが、これはプリセットとして付いてきているのは通信
校正用途では実はどれも中途半端なので、自分でジョブ
オプションを新規につくって設定した方が納得がいくも
のができるわけですが、ジョブオプションの設定の意味
が全くわかりませんか?
であれば、今回は「Print」を選んで作業してください。
とりあえず、フォント埋め込みはできます。けっこう重
たい PDF になりますが、それは自分で最適なジョブオ
プションを作れないペナルティだと思ってください。
メディア送付などでデータ容量が気にならないのであれ
ば、「Press」を選んでください。PDF を印刷データに
使うときに、悪くない(ベストでもない)プリセットで
すから、これで校正を行っても悪いわけないです。
002 てつさん:
>ダブルクリックでも開かず、
>アプリからも開かずだそうです。
「開かず」じゃあ状況を判断するには難しいのです。
ダブルクリックしたときに、何らかのエラーメッセージ
が出ているのではないですか? また、アプリと書いて
いますが、それが「Adobe Reader でない」ことも考え
られます。
相手の顔が見えない場面でのトラブルシューティングは、
取り得る可能性を何種類か検討して、相手から判断材料
になる状況を聞き出さなくてはいけませんから、そうい
う意味でも、手元に Windows マシンを用意して確認で
きるようにしておいた方が今後スムーズにお仕事が進む
と思います。
とりあえず今回不足している情報は、
・校正送付先へは、どうやって PDF を送ったか
・メールであれば、Windows で添付ファイルが受信でき
る形式を選んであるか
・メディアであれば、送付前にメディア上の PDF を
Adobe Reader などで開いて確認できたか
・先方の Windows のバージョン、メールソフトの種類
メールソフトによっては、同じファイル名のものが
2つ見えることがあるので、両方を名前を変えて保存
してもらう
・先方の Adobe Reader/Acrobat Reader のバージョン
・先方で 他の PDF ファイルは開くことができるかど
うか
・先方で PDF のファイルサイズをみてもらう
・先方で PDF をダブルクリックしたときに出るエラー
メッセージ
・(テキストエディタがあるのであれば)PDF をテキス
トエディタで開いてもらって、一番先頭に「%PDF-1.3」
など書いてあるかみてもらう
などです。
CL 2005/09/13 05:54:05
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
CLタン相変わらずいいなあ。
最近どうして2ちゃんには来てくれないの?
8 2005/9/13 16:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
>最近どうして2ちゃんには来てくれないの?
公式な理由は、2ちゃんねるの過去ログ閲覧が自由に
出来なくなったので、自分が書いた文章が自由に参照
できなくなったから、ということになっていますが、
本当のところは、一部の人のいたずらで、事実上追い
出し食らったからです。自分が2ちゃんねるにいるせ
いで、自分以外の人に迷惑がかかりそうになったので
は書けるものも書けません。
いたずらはいやずら。これ以上はここでは場違いなの
でsage
CL 2005/9/13 17:59
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
すみません、レスが遅くなりました。。。
みなさま、色々と教えていただき、
ありがとうございました。。。
とりあえず、文字が見える程度のjpegで、
その場をしのぎました。。。
これから色々と勉強してみようと思います。
本当にありがとうございました。。。
てつ 2005/9/13 18:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1427] 旧掲示板 (2005/09/12 Mon 14:31)
現在はページメーカー6.5Jを使っていますが、マシンの老朽化で、ハードソフトとも新規購入を検討しています。 この際マックからウインドウズに切り替えてインデザインを導入しようと思いますが、データの移行やフォントの心配があるので、決めかねています。マック(ミニ)にするのが無難と思われますが、将来的にウインドウズの方が良いと思います。アドバイスをお願いします。
なお、現在の機器構成及び新規導入のプランは以下の通りです。
現在の機器構成 PC マックパワーPC7600 OS8.1
プリンター:OKIML903PS3+F
使用ソフト:ページメーカー6.5j、エクセル5
ワード5
使用フォント:モリサワ旧CIG
新規プラン(ウイン)PC ウインpen4 OS WInXp
プリンター:OKIML903PS3+F
使用ソフト:インデザインCSwin msオフィス2003
使用フォント:モリサワOTF七書体パック
ページメMac初級ユーザ 2005/09/12 13:47:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
こういう質問がよくあるけど、自分の取引先とかとの連携を考えたら、ここで聞いたって一般論しか出てこないよ。
自己完結するモノなら、自分が好きなものを整えればいいし。
匿名 2005/09/12 14:34:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
おそらく、またいつもの人でしょ。
匿名 2005/09/12 14:55:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>使用フォント:モリサワ旧CIG
って、なに?
匿名 2005/09/12 15:40:20
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
なにぶん初めての質問で、分かりにくくてすみません。
相当古いシステムを更新するのに、最新のシステムが全く分からず質問させて頂きました。
使用環境としては、当面、自己完結していますので、古いデータの移行の問題を除けば、ウインドウズで問題ないと言うことでしょうか。
なお、インデザインCS(win)でオープンタイプのモリサワフォントをOKIML903PS3+Fで印刷印刷した場合、ページメーカー6.5(マック)でプリンター内蔵のモリサワフォントで印刷した場合と印字の仕上がり(解像度)は同程度にできるでしょうか。
なにぶん全て更新すると、予算が高額になるので、ご存知の方がいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
なお、旧CIGは相当前のモリサワフォントですが、当方のマシンでは現在機能していませんので忘れて下さい。
ページメMac初級ユーザ 2005/09/12 18:07:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
> なお、インデザインCS(win)でオープンタイプのモリサワフォントをOKIML903PS3+Fで印刷印刷した場合、ページメーカー6.5(マック)でプリンター内蔵のモリサワフォントで印刷した場合と印字の仕上がり(解像度)は同程度にできるでしょうか。
特に問題ないはずです。
>なお、旧CIGは
ここ突っ込まれたのは、そんなフォント(フォーマット)がないからです。何かの間違いでしょ! というのが、レスした人の言いたいことでしょう。
ron. 2005/09/12 18:13:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
どうもありがとうございました。助かります。
なお、CIGの件大変失礼しました。CIDの間違いです。
ごめんなさい。
ページメMac初級ユーザ 2005/09/12 19:24:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
> データの移行やフォントの心配があるので、決めかねています。
だったらPowerMacG4 800Mhz(OS 9で起動できるやつ!)あたりの中古を買った方が無難です。
今PowerMac G4 graphiteの中古って安くなってるけどメモリスロットが3つしかないのが難だわ。(←今おいらが使ってんだよ、残念!)
メモリは1.5GB以上はいらないのでしたらこれで十分ですけど。
Mac miniは拡張性がないのでおすすめできません。
どっこい 2005/09/13 09:41:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>>マシンの老朽化で、ハードソフトとも新規購入を検討しています。
とのことですが、特にハード的に不具合が無いのでしたら、現在のマシンはそれはそれで置いておいて、新規にWindowsなりMacなりを新規に購入、環境構築するのも手です。
>>データの移行やフォントの心配があるので、決めかねています。
データの移行も発生しませんし。
フォントも新しい環境のみに注力できますから。
中途半端なスペック、環境になるよりは私は良いと思います。(多分、近い将来、また移行問題が再燃すると思います。)
がび 2005/9/13 10:14
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
社外からデータが入稿されてくる場合はどっこいさんの言われているとおり、OS9系のMacを用意しておいた方がいいかもしれません。
しかし、データを0から作られる場合だけであり、データ受け渡しが(PDFとかで)問題なければ、環境は使いたい環境でいいと思います。
がびさんの言われているように旧環境を残す方法もありますね。リースとかで返却をしたり、スペースの問題がなければ費用・問題は発生しませんから。
話は逸れて、私的感想ですが、Adobeアプリケーション(InDesignやIllustrator等)はWindows(最近のPCでメモリ1GB〜1.5GB)であれば、操作パフォーマンスは(G4〜G5 2GHzぐらいのMacより)良好だと思います。
フィルタの操作はG5などのMacで早い部分もあるようですが、コストパフォーマンスを比較すればWindowsPCが良いと思います。
私がそういった立場で、選択権限があればWindows系になると思います。
しかし、Windows環境やWindows,Mac混在環境ではトラブルの対処がややめんどいです。自分でトラブルシューティング出来る場合においてお薦めします。
それでは。
ken 2005/9/13 13:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
またか……
匿名 2005/9/13 14:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1426] 旧掲示板 (2005/09/12 Mon 13:47)
見た目は閉じているパスが実際に閉じているかどうかを
確認する方法というのはありますでしょうか?
今は一つずつのアンカーポイントを
ダイレクト選択ツールで動かして確認しています。
※カッティングプロッタでカットする場合、
閉じていないと困るものですから・・・
何卒、情報をお寄せいただければ幸いです。
gami 2005/09/11 19:12:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
URL http://rj-graffix.com/software/plugins.html
にフリーウエアであります。
茶尾 2005/09/11 23:35:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
茶尾様、ありがとうございました。
お教えいただいたフリーウエアで解決できました。
これで仕事が効率的になります。
本当にありがとうございました。
gami 2005/09/12 11:04:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1425] 旧掲示板 (2005/09/11 Sun 19:12)
初歩的な質問なのですが、どうか教えてください。
イラストレーター10にて1色刷のデータを作成するのに、印刷会社へはDICのカラーチップを付けて色を指定しようと思うのですが、データ作成の際の、色の使い方が解りません。
カラーパレットでCMYKにしてKのみで作成すればよいのでしょうか?それともカラーパレットをグレースケールにして作成すればよいのでしょうか?
それとも、作成ファイルの中にCMYKのKとグレースケールが混在してもよいのでしょうか?
その他気を付ける点などありましたら教えてください。宜しくお願い致します。
エムケイ 2005/09/11 01:50:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firefox/1.0.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
印刷会社にもよりますが、Kかグレースケールで統一したデータを渡した方がいいかと思います。
印刷会社によってルールが違いますので、可能であれば確認してください。
どうしても確認できない場合は、私であればグレースケールで統一したデータを作成します。
ご参考までですが…
印刷会社(または製版会社)の製版段階のRIPで…
1.コンポジット、RIP分版をし、Kのみの出力をする
2.コンポジット、RIP分版をし、グレースケールを特色として、特色版のみを出力する
3.コンポジット、RIP分版しないで1版の出力をする。
おおよそは「3」だと思います。
1.2.は k か グレースケールが混在した場合、カラースペースの違いで部分的に欠落します。(事故になる)
3.k、グレースケールは共に出力。但し、画像で「見た目グレー」のCMYK画像が、中間調が固くなる(濃くなる)場合があります。これは画像の問題ですが画像がCMYK画像になっていて、k以外に%が入っており、その濃度を反映させてしまうことがあります。当然100%を越えませんが…k50%のつもりが(CMY成分の影響で)k100%に潰れてしまうなど。(1.2.ではこの現象はありません)
どれも一長一短です。
(RIPのメーカー、環境により出力結果が違うことがあるかもしれません)
私の取引先の製版社は1と3で、基本は3のパターンです。(データによって使い分けている)
余談ですが、Illustrator 10のEPSはQuarkXPress(3.x〜4.x)でアプリケーション分版できないEPS(Postscript)※1 なのでQuarkXPressに貼って、コンポジット、RIP分版の処理が多いと思います。(もしくはInDesign,大貼りソフト)
昨今の出力はコンポジット、RIP分版が流行で、出力する側が楽な反面、オーバープリントの問題など、変な事故が起きやすいこともあります。
※1…私の記憶ではillustrator 9以降はQuarkXPress3.x〜4.xでアプリケーション分版できないEPSだったかと思います。
以上お役に立てれば。
※もし、可能であれば、エムケイさんこの仕事が完了したらどういった方法で依頼をしたか書き込んで頂けると、のちの同じ問題に遭遇した方の資料となります。
それでは。
ken 2005/09/11 03:01:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ken さん:
> ※1…私の記憶ではillustrator 9以降はQuarkXPress3.x〜4.xでアプリケーション分版できないEPSだったかと思います。
当方では、QuarkXPree 3.3J では分版出力できていたの
ですが、4.1J では、Illustrator 9 or 10 のパターン
が分解できないという症状が出ていました。
なので、同じ面付け職人(という名前の面付けソフト)
でも、QuarkXPress 3.3J にインストールしたのと
4.1J にインストールしたのとで、フロント側での分版
出力での刷版での出力結果が違うというのがみられまし
た(当然 4.1J で分版出力すると、Illustrator 9/10
でパターンを使用したデータは印刷事故になります)。
RIP の説明書によっては、この現象について言及してい
るものがあるようです。
CL 2005/09/11 13:56:56
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1424] 旧掲示板 (2005/09/11 Sun 01:50)
和尚さん、檀家のみなさん、いつも大変お世話になります。
助けて頂きながら、少しずつ成長してるつもりのまるこめです。
またしょうもない話ながら、本人としては悩み抜いた末の駆け込みをさせてくださいませ
m(_,_)m
DTPで輪郭の補正というと、一にも二にも、アンシャープマスク!ですよね。
で、わたしも諸先輩や教本のいうとおりにせっせとアンシャープマスクにはげんできたのですが、同じメニューに鎮座している「シャープ」のフィルタ効果に出番がないのはどうしてなのか、気になっていました。
ちょっと使ってみる程度には、どちらも類似の作用に見えてしまいますが、DTPでシャープを使ってはいけない積極的な理由、というのは、どんなところにあるのでしょうか?
どうぞよろしくおねがいします。
まるこめ 2005/09/10 01:00:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
アンシャープマスクでないと、適用量を調整できない。
*どう違うのかはヘルプに説明あるはずですが。
コスゲタケシ 2005/09/10 08:27:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
アンシャープの数字がきまってるのがシャープ
ですので同じ効果です。
シーバス@大阪 2005/09/10 14:01:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
コスゲタケシさん、シーバス@大阪さん、
どうもありがとうございます!!
ヘルプも教本類もそうなんですが、ハイエンド(ヘルプ)、DTPでは(教本類)アンシャープのほうを使う、という一文だけで終わっちゃってるのが多いので、その先が何なのか興味がありました!
単純に量の調節、という意味だったわけですね^^
私のレベルだと、ぜんぜん見分けがつかないのですが、フィルタを二回三回と重ねてかけると、やはり画質が劣化してしまうから、適性量を一発で決められるようにアンシャープマスクにする、ということになりますでしょうか?
手作りテクスチャーの教本などではよく、
「気に入る度合いになるまで繰り返す」というフィルタのかけかたの指示があったりするんですが、こういうのって、確実に劣化してることになりますか?
まるこめ 2005/09/12 05:17:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>やはり画質が劣化してしまうから
じゃなくてあくまで画質によって数字が
変わるから自由に出来るアンシャープを
使うだけです。
>適性量を一発
なかなか難しいですよ。
>確実に劣化してること
たしかに元から見ると劣化してますが
(強調・間引きなど有りますから)
印刷の時に元より綺麗に見えるのが
劣化と言うかどうかです。
シーバス@大阪 2005/09/13 13:28:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
シーバス@大阪さん、いつも本当に有り難うございます!!
>たしかに元から見ると劣化してますが
>(強調・間引きなど有りますから)
>印刷の時に元より綺麗に見えるのが
>劣化と言うかどうかです。
なあるほど、ズバリ、わかりました!!
まさに結果よければすべてよし、ですね!
またいろいろ教えて下さいませ(^^)
まるこめ 2005/09/14 01:45:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1423] 旧掲示板 (2005/09/10 Sat 01:00)
くろえもんと申します。
イラストレーターCS2へバージョンアップをしようと検討中ですが、CS2は別保存でCS、10、9へと保存形式を下げられないというちょっといやな噂を耳にしました。本当なのでしょうか?
CS2をお持ちか、情報のある方、お教え願います。
くろえもん 2005/09/09 18:02:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
URL http://piyotteru.blog12.fc2.com/?cat=7&page=3#56
そんなの嘘、嘘。上記参照。
たぶん、CSと勘違いしてるんでしょ、その噂は。
コスゲタケシ 2005/09/09 19:16:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
うーん、出来ることと、やっていいことは違うと思います。
PDFをillustratorで開いて再保存したり、
上記のようなバージョンダウンもしかり。
で、ちょっとでも変わってしまうと、怒り出したりする人までいますw
みんな、コワイモノ知らずなのかしら?
市川せうぞー 2005/09/09 19:39:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
まぁ、簡単なベクトルデータのみなら問題ないでしょうけどね(^^ゞ
文字組関連は全滅することを覚悟するなら可能ということで。
ライダー2号 2005/09/09 20:28:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412 (KHTML, like Gecko) Safari/412
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
皆様、いろいろありがとうございました。
コスゲタケシ様、助かりました。まさしくこの変換が必要だったのです。(実はCSすら持っていなかったので、まさしく勘違いだと思います。)
ライダー2号さんの言う通り、簡単なベクトルデータのみでお客(いろんなデザイナーさんから)からデータがやって来るのですが、CS、CS2で作られる為、一時的にCS2で開き、8.0にバージョンダウンしてから加工する必要があるのです。なぜかといえば、その加工データがいろんな業者(全国展開なのでどこに行くかお客さんも分からない)に出回る為、あまり高いバージョンで納品ができないのです。
OSやソフトのバージョンアップがやたら早い昨今、このようなデータのねじれ現象が今後も増大し、恐怖を感じております。
ともかく助かりました。またよろしくお願いいたします。
くろえもん 2005/09/12 17:16:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1422] 旧掲示板 (2005/09/09 Fri 18:02)
はじめまして。入力オペレーターを始めようとしてる者です。
ワードで入力をしたいのですが、!?や!!は半角なので縦組み書籍なのに横組みになってしまいます。
これらは、別の編集ソフト(クォークとか?)に流し込むと自動的に縦に戻るのでしょうか。それとも画像での貼り付けとかなのでしょうか。
もし画像貼り付けで入力者が注釈をつけなきゃいけないのなら、どういうつけ方をしたらいいのか教えてください。よろしくお願いします。
poca 2005/09/09 05:24:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ヘルプなどで「縦中横」という単語を探してみると、いいことがあるかもしれません(^^)。
ふぁんてーる 2005/09/09 05:33:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
さっそくのご返信ありがとうございました!
ちゃんと縦になりました。縦中横にしろルビ振りにしろ、ワード上で全てするのかは発注者に確認します。いざというときに使えるのがわかって安心しました。ほんとに感謝です。
poca 2005/09/09 06:02:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1421] 旧掲示板 (2005/09/09 Fri 05:24)
みなさまこんばんわ。
早速ですが、お聞きしたいことがあります。
イラレのCS入稿なんですが、CS持ってないんですよね。で、aiデータでクオーク(4.1)に貼付けることができません。そこでですが、このaiデータをフォトショ(7.0)で開くことが出来たので、フォトショでeps作成してみました。これって平気なのかな?フォントはアウトラインとられてるようですし。まぁ完全に確認はできませんが・・・。
やっぱり無理ありすぎかな??
gaia 2005/09/08 22:21:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
何言ってるんだか分かりません。
匿名 2005/09/08 23:48:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>何言ってるんだか分かりません。
クオークに貼り付ける為にeps保存したいんだろ。そんくらい理解してやれって。私にはこの術はしりませんが・・・・。
ケンジ 2005/09/09 01:23:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
入稿の際に、プリンター出力されたモノがあると理想的なんですが。
試してみましたが、問題なさそうです。
でも、あまり良い入稿の仕方じゃないですよね。
バージョンをおとしてもらうとかしないと、
いい加減な仕事をすると思われかねないですもんね。
らいなす 2005/09/09 02:05:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.6 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>試してみましたが、問題なさそうです。
一体どういう試し方したんだか…
ベクトルデータをラスタデータにするんだから、(基本的には)いろいろと問題があるでしょ。
Acrobat持ってませんか?
ron. 2005/09/09 07:24:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
みなさんこんにちは。
いろいろとお手数かけます。
>ベクトルデータをラスタデータ
たとえば罫線などの線とか、フォントのラインとかのジャギー?色にも問題あるのかな?ウーン?
>Acrobat持ってませんか?
持っています。(7.0sta)開くことはできますね。Acrobatでpsからdistiller??
まぁ先方にはVerダウンお願いしてます。参考までにお聞きしました。スミマセンです。
gaia 2005/09/09 12:59:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
Illustrator CS AI ファイルの前半の PDF 1.4 部分を
どう利用するかということになるんだと思います。
でも、さっさと Illustrator CS を入手するといいと
思います。
〜〜〜
ひとつ、Illustrator CS ファイルを Photoshop 7
で開くことによって救う技を紹介します(おなじこと
を、Photoshop CS で行うと、印刷事故になります)。
Illustrator CS にて、Photoshop EPS をリンクしてお
いて、PDF 保存(や、AI 保存の PDF 部も同様)すると、
EPS 画像が細切れになってしまいます。
URL http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2005/04/tureflowillustr_3e38.html
対策がなされていない RIP では、細切れになった部分
で隙間が出てしまいます。
この PDF ファイルを、Photoshop 7 で開く(ラスタラ
イズする)と、隙間が出なくなることがあります。
やむを得ずこれをやらなくてはならないことがあります。
というわけで、Illustrator CS に関しては、PDF 保存
するときは、Photoshop EPS を「埋め込み」してからで
ないと潜在的にエラーが起こるデータができてしまいま
すので、注意してください。
まったく、変な新常識ができたもんです。
CL 2005/09/09 20:32:46
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
思いつきですが、Illustratorのバージョン何をお持ちでしょう。
ver9か10ぐらいでしたら配置して埋め込みなんてできですかね。
それをEPS保存する。どうでしょう。
ふーん 2005/09/09 22:04:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
基本的には007さんと同じ。
Illustrator(私は10)で新規ファイルを開く→その画面にイラレCSファイルをドラッグ&ドロップ→配置されるので好きな形式で保存→ウマー(゚д゚)
その後、目を皿のようにして見本と見比べています。
キンカン 2005/9/10 9:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1420] 旧掲示板 (2005/09/08 Thu 22:21)