DTP駆け込み寺
  1. illustrater8をclassicで使用。フォントが出ない。(0)
  2. ページもので表組(0)
  3. エクセルをPDFにする方法おしえて!(0)
  4. プリントアウトができない(0)
  5. おかしな男性の声と謎の罫線(0)
  6. Mac OS X 10.3.9のクラシック環境でフォトショップ6のweb保存が出来ません。何故?(0)
  7. モリサワ A-CIDがギザギザ表示される(0)
  8. FramMakerとPDFとモリサワ(0)
  9. イラストレータの「.ai:1」というファイル(0)
  10. QXライブラリファイルの拡張子?(0)
  11. イラレファイルのはずがPrintingLib書類(0)
  12. NewCIDのPDF変換でベタがグレーに(0)
  13. USJ色付きのロゴくれー(0)
  14. イラレCSの入稿データ作成!?(0)
  15. イラレ10で(0)
  16. 私が感じた「これは使える」ソフト(0)
  17. OSX10.3からWinXPへ(0)
  18. インデザイン、縦書きで注番号(0)
  19. 文字の行送り(0)
  20. ファイルの暗号化(0)

[ 返信 ]

illustrater8をclassicで使用。フォントが出ない。

iBookG4(OS10.3.9)を使用しています。

OSXのFONT BOOKに入っているフォントを
classic環境でillustrater8,Photoshop5で使いたいのですが、

フォントが出てきません。

Adobe Type Manager(R)バージョン4.6.2はインストールしました。

システムフォルダ(os9)のフォントフォルダの中にフォントのファイルを入れる必要があるのですか?
どなたか解決法をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

宜しく御願いします。

ho 2006/01/25 16:32:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>システムフォルダ(os9)のフォントフォルダの中にフォントのファイルを入れる必要があるのですか?

そのとおりっ!
 

どっこい 2006/01/25 16:43:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ありがとうございました。
それと
初歩的な質問ですいません。

os9のフォントのフォルダに、

フォントは何個入れる事ができますか?
忘れてしまいました。
教えて下さい

ho 2006/01/25 17:12:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

ここに書いてある。
URL http://developer.apple.com/jp/qa/tx/tx13.html
 

どっこい 2006/01/26 09:54:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ありがとうございました!

ho 2006/01/26 12:20:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1801] 旧掲示板 (2006/01/25 Wed 16:32)

[ 返信 ]

ページもので表組

1ページに表組が1つ入る、ページもののデータ作製で一番効率いい方法を教えてください。

表組はとても細かく、ページ数も15ページくらいあります。

原稿はエクセルデータです。
やはりクォークで表組を作り、文字を流し込むのが一番はやいのでしょうか?

am_y 2006/01/25 15:23:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

EDICOLOR

ron. 2006/01/25 15:39:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

エクセルで紙出しして、2値でスキャン。

コスゲタケシ 2006/01/25 17:17:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

いっぱいトピ立てるな!!

Dオペ 2006/01/25 17:22:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ちったー頭使えよ。ググれば答えなんか一杯出てるし。
一言言っておくけど、バカにはデザイナーは勤まらないよ。

とおりすがり 2006/01/26 03:16:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

外注に出す。とか

シロちゃん 2006/01/26 09:21:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

ありがとうございました。

am_y 2006/01/26 10:35:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1800] 旧掲示板 (2006/01/25 Wed 15:23)

[ 返信 ]

エクセルをPDFにする方法おしえて!

Microsoft Excel2001の表組データをpdfにして、イラストレーター(v8)にはめ込みたいのですが、方法を教えていただけないでしょうか?なるべく詳しく教えてください宜しくお願いします。

MAC OS9.2使用してます。

am_y 2006/01/25 13:50:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>Microsoft Excel2001の表組データをpdfにして、イラストレーター(v8)にはめ込みたい

と言っているあなたのレベル(知識・技量)では事故のもと
テキストコピーしてイラレで線を引いて一から表組みしましょう!

Dオペ 2006/01/25 14:03:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

一通り説明しますと、エクセルからPDFを書き出すさいに、全てのフォントを埋め込む必要があります。

埋め込めないフォントもあると思いますので、
その場合は、イラストレーター上で、文字の置き換えをしなくては、なりません。

オープンタイプのフォント、もしくはトゥルータイプを使用すれば、良かったと思います。

書き出したPDFをイラストレータで開きます。
とりあえず開いてみて、手に負えないようなら、あきらめて、イラストレータで作成しなおした方が、早い場合があります。

通常、全体を選択して、グループ解除を繰り返し、解除するものがなくなったら、マスクの解除をしていきますが、この時点で、真っ白になってしまったり、真っ黒になってしまったら、作成しなおした方がいいでしょう!

さらに、文字に変倍がかかっている場合が多いので、
気を付けましょう!

いずれにしても、オフィスデータを、イラストレータに変換する事は、大変な作業です。

知識・技量の問題ではなく、まずやってみることが必要なのではないでしょうか?
元のデータには、なるべく手を入れないのが、基本ですので、試してみてください。

実際の出力機のドライバーと、AcrobatDistillerを組み合わせて、試してみると、色んな結果が見えてきます。

元WindowsDTP 専属オペレータ

元WindowsDTP専属オペレータ 2006/01/25 14:16:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。

質問を詳しく書かなかったのが悪いのですが、
「エクセルからPDFに書き出す」作業手順がわかりません。エクセルで保存する際PDF形式での保存ができないのですが、PDF形式で保存する方法があるのでしょうか?

15ページぐらいある表組をクォークで作る仕事なのですが、原稿をエクセルでもらうことになっています。もし、エクセルデータがそのまま使用できればかなり作業時間が短縮されるので助かります。

変換すること自体大変な作業で、多分変換したデータをそのまま使うことは無理だとおもいますが、一度試してみたいので宜しくお願いします。

am_y 2006/01/25 15:16:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>「エクセルからPDFに書き出す」作業手順がわかりません。エクセルで保存する際PDF形式での保存ができないのですが、PDF形式で保存する方法があるのでしょうか?

だから
あなたのレベル(知識・技量)では事故のもと
今回は、テキストコピーしてイラレで線を引いて、イチから表組みしましょう!
と言っているのです。

元WindowsDTP専属オペレータさん
MacOSでDTPしている。または、されてたのですか?

Dオペ 2006/01/25 17:14:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>>「エクセルからPDFに書き出す」作業手順がわかりません。
OS9でPDFを作成するには、それ専用のアプリが必要です。具体的にはOS9対応のAcrobatが必要なのですが、残念ながら今では買えません。

昔私がOS9を使っていた時に試したフリーのソフト(アプリ名失念)も有ったのですが、元が外国産のためか、日本語フォントまわりが弱かったです。なので、商用では使い物にならないと思います。

ちなみにOSXはOSでPDF作成をサポートしています。Acrobatも当然対応してます。
Windowsは、本家AdobeAcrobat以外にも有料・無償共に選択肢がそれなりにあります。

がび 2006/01/25 18:08:39
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

表組み工房
URL http://www.koyoshagraphics.com/hyogumi/

に 2006/01/25 18:56:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ありがとうございました。
デザイナーをしておりますが、表組などデータ的なものを制作した経験がないのでご意見大変参考になりました。

表組み工房
良さそうですね!色々調べて使えそうなら購入します!

am_y 2006/01/25 19:05:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1799] 旧掲示板 (2006/01/25 Wed 13:50)

[ 返信 ]

プリントアウトができない

セレクタでもちゃんとプリンタを選ぶことができ、
設定が変わればそれも表示され、
出力すれば、ちゃんとデータは送信されているにもかかわらず、
その後、HDが動作しないのです。

ほかの作業は通常通りできますし、
インターネットにもつながり、LANもつながります。

プリンタ記述ファイルを入れ替えたりもしました。

ですが、プリントアウトだけができません。

どなたかよろしくお願いします。

SOS 2006/01/25 12:39:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

例によってアプリケーション、OSの記入がありませんね。
これだと答えようがありませんが。

こば 2006/01/25 13:29:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

常にどのようなプリントアウトでもそうなるのでしょうか?(例えば、テキストファイルに一文字だけ書いてあるようなものでも?)
それとも、特定の書類だけでなるのでしょうか?

そういったことも書いていただければ....

>>出力すれば、ちゃんとデータは送信されているにもかかわらず、
ちゃんとデータは送信されているとは?プリントアウトはするけれど、マシンがフリーズする、ということですか?それとも通信途中にフリーズして、プリントアウトは出来ないのでしょうか?

>>HDが動作しないのです。
HDDのみ停止するということでは無いですよね。マシンがフリーズするということですよね?

がび 2006/01/25 14:10:27
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

OS9.2、アプリケーション問わずの問題です。

常にどのようなプリントアウトでもこうなります。

>>>>出力すれば、ちゃんとデータは送信されているにもかかわらず、
>>ちゃんとデータは送信されているとは?プリントアウトはするけれど、マシンがフリーズする、ということですか?それとも通信途中にフリーズして、プリントアウトは出来ないのでしょうか?

マシンはフリーズしません。普通に動いています。

>>>>HDが動作しないのです。
>>HDDのみ停止するということでは無いですよね。マシンがフリーズするということですよね?
HDDが停止しているというのでなく、データを送信したにもかかわらず、マシンが印刷のための処理をしている様子がないということです。

SOS 2006/01/25 16:49:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>>データを送信したにもかかわらず、マシンが印刷のための処理をしている様子がないということです。
この場合のマシンとは、プリンターをいうのでしょうか。そうであればプリンターの故障が考えられますが。

こば 2006/01/26 08:54:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

OS側のプリンタの状態が休止になっていませんか?
OS側のプリンタに書類は溜まっていませんか?

そのあたりも確認してみてもらえますでしょうか?

そういえば、プリンタの機種、書いてませんよね。
それってPSプリンタなんですか?
(キヤノンとかアルプスとか独自プリンタドライバの場合もあったりして、一概にくくれないので。)
あと、ネットワーク上のプリンタなのか、直付けのプリンタなのか、など。

プリントかけた後、プリンタ側で通信しているような素振り(大概はステータスランプが点滅したりするんですが。)はありますか?

がび 2006/01/26 09:37:48
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

マシンとはマックのことです。

>>OS側のプリンタの状態が休止になっていませんか?
>>OS側のプリンタに書類は溜まっていませんか?

これを確認するのはプリントモニタでということですよね?
データを送っても、プリントモニタ自体に何も表示されていません。

プリンタの機種は、Canon COLOR LASER COPIER 1160 です。
直づけでなく、LANでつないでいます。

ステータスランプのようなものはないように思うのですが、プリンタ側にモニタがありまして、送ったデータのファイル名が表示されるようにはなっています。

今回の不具合では、もちろんプリンタ側のモニタには何も表示されていません。

SOS 2006/01/26 10:48:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

CANONということは、プリンタドライバはLISPとかNetHawkとかでしょうか?

>>それってPSプリンタなんですか?
って聞いたのに答えてくれないので、(ネットで検索したけど「Canon COLOR LASER COPIER 1160」がどんな機械か分かりませんでした。CANONのサイトにものってないし。)
PSプリンタかどうか当方は分かりませんが、メーカー独自のプリンタドライバなら、PPDの入れ替えレベルではなく、プリンタドライバも再インストールしたほうが良いかもしれません。

実は、他のプリンタを選択していた、なんてオチは無いですよね。
(いや、昔、現場からプリントアウトされないということで現場対応で見に行ったら、違うプリンタを選択していて、違うフロアのプリンタからバンバン出ていた、なんて事が実際にあったものですから。)

がび 2006/01/26 11:22:31
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

がびの読み甘〜い。そ〜ゆ〜レベルの話じゃないからぁ〜

おいおい、またかよ 2006/1/26 11:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

プリンターはCANONのカラーコピー機にリップを繋げたものだと思います、
うちはPIXELDIO Gシリーズの1180を使用しています。
おそらくRIP側はWINDOWS-NTで動いていると思います。
コントロールパネルのプリンターを開きエラーの出たファイルがスプールされたままになっていないか
確認して下さい。
スプールファイルを削除してRIPを再起動すれば直るはずですが
試してみてください。

通りすがり 2006/1/26 12:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

プリンタは1つしかないので、他のプリンタを選択しているということはないと思います。

PSプリンタだと思います。

>>コントロールパネルのプリンターを開きエラーの出たファイルがスプールされたままになっていないか確認して下さい。
>>スプールファイルを削除してRIPを再起動すれば直るはずですが試してみてください。

このコントロールパネルというのは、マック上でのメニューからということですよね?
メニューの中にプリンターという項目そのものがないのですが。
検索をかけても見つかりません。

SOS 2006/1/26 12:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

>>このコントロールパネルというのは、マック上でのメニューからということですよね?
メニューの中にプリンターという項目そのものがないのですが。

プリンターのアイコンをダブルクリックするとデスクトップ上にコントロールパネルが出るはずですが。

こば 2006/1/26 13:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

なんか泥仕合の様相(^^;
環境面や事象は(自分で分からなくてもまわりの人に聞くなどして)ちゃんと書いて欲しいものです。そしたら今までのスレ、ほとんど必要なし。

009の通りすがりさんがRIPの事を書いていますが、この予想は合っているのですが?

>>データを送っても、プリントモニタ自体に何も表示されていません。
開きっぱなしにしていて、プリントかけて、一瞬でも出てきませんか?

>>このコントロールパネルというのは、マック上でのメニューからということですよね?
009の通りすがりさんが言っているのはRIPのWindows機の事だと思います。

RIPが問題だとすると、他のマシンからも出てこないはず。そのあたりは如何ですか?

Macに問題があるか、プリンタ側(RIP含む)に問題があるか、問題の切り分けをしてください。

がび 2006/1/26 13:52
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

最近問題の切り分けが出来ないバカが多くて困るな。

特命 2006/1/26 14:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

また環境等々調べて、もっと適切にお伝えできるようになれば、また書き込ませていただきたいと思います。

多くのコメントありがとうございました。

SOS 2006/1/26 15:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

まさかとは思いますが、プリントキューが「停止」になっているのでは?
念のためいうと、プリンタのアイコンをクリックするとデスクトップの
一番上のバーに「プリンタ」という項目が現れます。そこをクリックして
見て「プリントキューの停止」にチェックが入っていれば「停止」に
なっているわけです。「プリントキューの開始」にチェックをいれ直して
ください。

こば 2006/1/27 11:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

>>プリンタ側にモニタがありまして、送ったデータのファイル名が表示されるようにはなっています。

これはRIPソフトのモニターウィンドーなのでWindows側でプリントエラーがでていると何も表示されません。

>>このコントロールパネルというのは、マック上でのメニューからということですよね?
メニューの中にプリンターという項目そのものがないのですが。

RIPの画面の左下スタートボタン→コントロールパネル→
プリンターです

というか、コピー機なら通常メンテナンス契約していると思うのですが、なぜメンテを呼ばないのですか?

通りすがり 2006/1/27 17:15
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17

・出力先を(プリンタではなく)ファイルにして、PSファイルを正常に書き出せるのでしょうか?

書き出せるのでしたら
・ホットフォルダを試す。
・デスクトッププリンタ設定で、新規に【プリンタ(LPR)】のデスクトッププリンタを作成し、プリントして見る。
 ※インターネットに接続できるのは確実ですから、AppleTalkではなく、(TCP/IPベースの)UNIXのLPRプロトコルを試す、ということです。
 作成時にプリントサーバーのIPアドレスを設定しなければなりませんが、もしご存知なければ管理者に聞くか、サーバー機(たぶんWindowsNTでしょう)の[スタート] -> [プログラム] -> [アクセサリ] -> [コマンドプロンプト] を起動し、ipconfig と打ってリターン/エンターキーを押せば、IPアドレスがわかります。
 一応、Canonのホームページでホットフォルダ、LPRのサポートを確認していますが、ただしRIPの情報がありませんでしたので、通りすがりさん同様、多分こういう運用だろうという推測の上で書いています。LPRはもしかするとサポートしていないかもしれません。

上記は、OSの機能拡張等に問題があるかどうか、あればどこに問題があるのかをあぶりだすためのものです。

匿名 2006/1/28 12:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1798] 旧掲示板 (2006/01/25 Wed 12:39)

[ 返信 ]

おかしな男性の声と謎の罫線

どうしても謎だったので質問させて頂きます。

職場にてMacintosh G-5、OSはX(バージョン10.4.4)でイラストレーターCS2やフォトショップCS2などを使用しておりましたら、とつぜんスピーカーから英語らしき言葉をしゃべる男性の声が。
その声は何か動作をする度に呪文のように流れています。
たとえばウィンドウをデスクトップ上で動かしたり、アプリケーションを切り替えたり。マウスを動かしただけで鳴る場合もありました。
聞き取ってみると、英語というより数字とアルファベットをひたすら喋っているだけのようです。
その際に音のなるようなアプリケーションはいっさい起動しておりませんでした。

そして上記の現象と同時におきたもう一つの変な事は、謎の罫線が画面上に現れるようになったことです。
アイコンを選択したりすると(もしくはしなくても)、太めの黒い罫線でかこまれており、なぜかそれが暫く表示されたままになるのです。
ウィンドウの輪郭をなぞったような罫線が出る事もあります。
アプリケーションを起動させたりすると、例えばその際にデスクトップ上でウィンドウを開いていたりすると、そのふちをなぞるような罫線がアプリケーションを立ち上げた後にも少しの間残像のように表示されたりもしています。

とくにおかしなソフトや、設定などなにもしていない筈のに、何も予兆もなくこの現象が発生し大変こまっております。
いろいろ調べてみてもサッパリ分からず、こちらで質問させて頂きました。
もしご存知のお方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さいませ。

イラレ5.5大好き 2006/01/25 07:06:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

コントロールパネルの「ユニバーサルアクセス」で、VoiceOver機能を切ってください。

やも 2006/01/25 07:19:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1797] 旧掲示板 (2006/01/25 Wed 07:06)

[ 返信 ]

Mac OS X 10.3.9のクラシック環境でフォトショップ6のweb保存が出来ません。何故?

初めまして。困った問題が起きました。どなたか教えて頂けませんでしょうか?。今まではOS9で作業していましたが、最近OS X 10.3.9にフォトショップ6.0をインストールし、クラシック環境で立ち上げてみたところ、web保存の部分がグレー表示になって保存が出来ない状態になっています。色々調べてみましたが、そんな事例の書き込みも見つからない所をみると私のMacだけなのでしょうか?再インストールし直した方が良いのでしょうか?6.01のアップデータを入れてみる方が良いのでしょうか?OS9の環境ではこんな問題は起きませんでした。よろしくお願いいたします。

zabaza 2006/01/24 22:46:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

Classic環境でのアプリケーションの動きは、ある意味非サポートです。
ネイティブ環境で使えるソフトに移行するなどした方がいいです。

通りすがり 2006/01/24 23:01:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

通りすがりさん。もっともなご指摘ですね。でもなんとなく納得出来なくて・・・このような症状になった方はあまりおられないのでしょうか?OS9の環境のMacで作業するか、かなり時間も経過している事だし、この際OSX環境に移行して、アプリケーションもアップグレードするか迷う所です。パソもグレードアップしないとだめなようだし・・・

zabaza 2006/01/25 21:17:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

自分の環境(OSX 10.3.9/クラシック環境のPhotoshop6.0)に似ているので・・・。自分の環境ではPhotoshop6.0でのWeb用に保存はグレー表示されずにちゃんと保存できますね。一度初期設定を捨ててみては?その後ダメなら再インストール、6.0.1にアップデート。でも、CSや新しい環境も検討するべきでしょうね・・・。せっかくのOSXですから。新しいソフトの恩恵も受けられるし(^^)

TT 2006/01/25 22:54:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

TTさん、有り難うございます。初期設定を捨て6.0.1にアップデートし、Os9のPラムクリアーと色々試しましたがダメでした。もう一度インストールし直してみます。それでもダメなら新たな環境を整えるべく考えてみます。皆様有り難うございます。

zabaza 2006/01/26 19:38:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?220701+002
参照のこと。

匿名 2006/01/26 20:29:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

匿名さん、有り難うございました。adobeのページも見たのですが、このページには気づきませんでした。フォトショップ6.0がOSXで非対応なのが分かり納得しました。7.0なら対応出来るみたいですね。
暫くは、9.2の環境のMacで作業し、cs2にアップグレードします。参考になりました、有り難うございました。

zabaza 2006/01/27 11:40:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

Macを初期化して、OSも、ソフトも入れ直したところ直りました。web保存も出来るようになりました。何故かはちょっと分かりません??助言してくださった方々
有り難うございました。

zabaza 2006/02/01 16:41:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1796] 旧掲示板 (2006/01/24 Tue 22:46)

[ 返信 ]

モリサワ A-CIDがギザギザ表示される

こんにちわ。
どうしても解決できないので、よろしくお願いいたします。
今までイラストレーター8で使用できたフォントが突然ATMが効いていない状態になってしまい、原因が分からなかったためOSからインストールしなおしHDも初期化しました。
A-CIDとATMデラックスを再度インストールしました。
A-CIDは別フォルダーでATMで選択して効かせている状態です。
しかし、相変わらずイラレではギザギザ状態です・・・。
どうしたら解決できるのかわかりません。
どなたかお力を貸してください。
よろしくお願いいたします。

デザイナーなりたての女の子 2006/01/24 21:17:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

A-CIDはパスポートですか?
もしくは箱の色を教えてください。
話はそれからです。

そう簡単に教えるなよ。<回答陣
これまでどれだけワレ房が救われたか。

弧悶 2006/01/24 22:32:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

どのように再インストールされたのでしょう?
インストーラーからインストールしましたか??

閘門 2006/01/24 22:35:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

初期化したとの事ですので、A-CIDフォントのインストールフロッピーをモリサワに返送してプロテクト解除してからインストールしなおしましょう。

漕瞞 2006/01/24 23:04:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ご返答ありがとうございます。
一番最初にインストールしたあと、MOにフォントだけ焼いて、本体は売ってしまったのですが・・・。
それだとまずいんでしょうか?汗
OSをインストールしなおしたあとに、フォントフォルダーにいれれば使えるということだったので。
OSをインストールしなおすきっかけも突然、ガタガタ文字になったためなんです。
あ〜どうしたらいいのやら・・・

デザイナーなりたての女の子 2006/01/24 23:43:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

それだと、CIDフォントの場合は駄目です。コピーしただけでは
使えないのでインストールし直してください。

未来人 2006/01/24 23:51:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

売った本体って、フォントのインストールパッケージ?
だとしたら、買い直すしかないわな。

匿名 2006/01/25 00:05:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

URL http://japan.internet.com/ecnews/20050224/5.html

状況は異なりますが、フォントの不正使用という点では同じです。
転売先から足がついて、つかまらないことをお祈りします(^^/

ron. 2006/01/25 06:49:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

ソフトウェア(この場合はフォント)は一般的には「使用権」を買っていると思ってもらっていいと思います。

で、パッケージ本体を売ってしまった時点で、使用権も同時に売ってしまっているので、その後、自分のマシンで継続してそれを使い続けることは、契約違反(著作権違反?)になります。悪質だと、最悪捕まります。

なので、
>>一番最初にインストールしたあと、MOにフォントだけ焼いて、本体は売ってしまったのですが・・・。
>>それだとまずいんでしょうか?汗
>>OSをインストールしなおしたあとに、フォントフォルダーにいれれば使えるということだったので。
これは認識が甘いです。
こんな調子では、他のアプリの状況も同じか?

とりあえず、買い直しですね。

がび 2006/1/25 11:06
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

みなさん! 待ちなさい

どーかんがえてもネタでしょ

ちょっと 2006/1/25 17:15
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

009 ちょっとさん:

>みなさん! 待ちなさい

>どーかんがえてもネタでしょ

掲示板上の情報は、いずれナレッジベースになります。

もしどう考えてもネタであったとしても、この掲示板の
過去ログが公開されたり、メールマガジンで抜粋して配
信されたりしているのですから、同じ事例で悩んでいる
人が過去ログを参照して問題を解決するということを想
定したとき、いい加減な返事は書けないと思うのですが、
どうでしょうか。

あからさまに創作した質問(ネタといいます)を質問と
して投入する行為(釣りといいます)は、ここでしても
みな普通に回答すると思いますから(マジレスといいま
す)、それをおもしろがったりするのも(釣れた釣れた、
て騒ぎ立てたりしますね)どうかと思います。そのうち
だれもマジレスしなくなりますよ(2ちゃんねるのDTP・
印刷板みたいに)。BBS の崩壊です。

結論としては、質問回答系の BBS では、釣りはするな、
ていうことです。

CL 2006/1/25 20:23
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

みなさんありがとうございました。
解決は無理のようなので、DFPで使うことにします。
でもなぜかDFPでも、ぎざぎざ表示されるのとされないのがあって、また困惑している状態です。
ネタとかそういったルールはよくわからないのですが、マジメに返答していただいた方々には感謝しています。
ありがとうございました。

デザイナーなりたての女の子 2006/1/25 21:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

>011
そのDFPは正規版なの?

type1 2006/1/26 0:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1795] 旧掲示板 (2006/01/24 Tue 21:17)

[ 返信 ]

FramMakerとPDFとモリサワ

過去二度助けてもらっているWhaleです。
今回もよろしくおねがいします。
環境はMacOS9.2・FramMaker6.0・Acrobat5.0です。

FramMakerでモリサワのNEW-CIDで作成し、PSファイルを作成しディスティラーでPDF化。
できたPDFを開くとFramMakerで打ったモリサワ書体がジャギってしまいます。
NEW-CIDなので単純にエンベットできるのかと思ったのですが、PDFのフォントリストにも名前が出てきません。
当然それを出力してもジャギって出力されます。
タッチアップツールやPitStopのテキストツールで選択できません。

ディスティラーのジョブオプションのフォントはすべて埋め込むにチェックしてあります。
FramMakerから直接PDF保存や、PPDを変更してみたのですがPDFにするとエンベットできませんでした。

モリサワとAdobeのHPでQ&Aを探したのですけれど、見つけれませんでした。
何か情報があればご教授願います。
足りない情報がありましたら教えてください。

Whale 2006/01/24 21:04:10
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

こんばんわ。Whaleです。

レスが付かないって事は僕の書き込み方が悪かったのでしょうか?
それともあまり一般的でない作業なのでしょうか?
それとも初歩的過ぎて答える価値も無い質問なのでしょうか?
フレームメーカーの情報は中々世の中に出回ってませんね。

モリサワのサポートにメールで質問したらこんな返答が返ってきました。
「本件、FramMakerからPSファイルを作成される場合の文字処理のモードをご確認ください。
 ご説明文、「書体がジャギってしまいます」「フォントリストにも名前が出てきません」の内容より、PSファイル化されている際に、文字が画像データとして作成されている可能性がございます。
 弊社にFramMakerがございませんので、具体的なメニューがご案内できませんが、プリントメニュー内をご確認ください。」

モリサワが言っている「PSファイルを作成される場合の文字処理のモード」がどこのメニューかよく分からないでまだ苦戦をしております・・・。

Whale 2006/01/30 15:51:37
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

Adobeのサポートに確認するのが良いのでは?

たこらー 2006/01/30 18:09:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

レスが付かないのは、ここにはFrameMakerユーザーが少ないからでしょう。

モリサワのサポートが言ってる「文字処理のモード」は、プリントダイアログの「PostScript設定」→「フォントデータ」があてはまると思います。
「なし」、「すべてを含める」、「標準15書体以外を含める」、「PPDにない書体を含める」のうちどれを選択していますか?

それぞれ試してみたらいかがでしょうか?

AZU 2006/01/31 09:15:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

Whaleです。レスありがとうございます。

たこらー様
Adobeのサポートにも確認してみます。
返答があったらまた情報を書き込みます。

AZU様
やはりユーザーが少ないからなんでしょうね^^;
のわりには僕の周りのクライアントはFrameMakerが結構多いんですよ。
プリントダイアログの「フォントデータ」にはいつも「すべてを含める」を選択していました。
他のメニューも試してみたいと思います。
結果はまた書き込みいたします。

Whale 2006/01/31 10:30:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

以前MacOS9.2で作業をしたことがあります。
現在その環境がないのでうろ覚えのことになりますが、
以下の操作をした記憶があります。

フォントをシステムのフォントフォルダー
以外の場所に入れている場合は、
Distillerの設定で「フォントの場所」
というのがあると思うので、
そこでフォントを入れている場所を指定する

すでに試されている or 的外れでしたらごめんなさい。

FrameMaker/Winだとこちらでもまだまだ多いですよ。

ふみ 2006/01/31 11:33:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.21

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

当方にはFrameMakerがないので、正確なところは分かりませんが、トラブルの内容から判断すると、フォントがビットマップで出力されていると思われます。
もしFrameMakerにフォントの出力方法を選択する機能があれば、フォントの出力方法をPostScriptにしてあげれば良いと思われます。
違ったらごめんなさい。

たこらー 2006/01/31 12:36:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ちゃんとインストールしたフォントなら埋め込めますよ。
・FrameMakerから作ったPSだけが埋め込めない
・他のアプリから作ったPSでも埋め込めない
問題を切り分けてください。

ヘビィふれーまー 2006/02/01 14:16:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

Whaleです。レスありがとうございます。
別の案件で別の問題が出てきて検証に手がつけれなくてまだ上記の検証結果は出ていないのですがヘビィふれーまー様からのレスにお答えします。

フォントは正規に購入したNEW-CIDです。
FrameMakerもAcrobatも正規購入品です。
同じマシンでQuark4.1から同じようにPSファイルを出力するとエンベットできます。
同じ環境のMACがもう一台ありますので、同様の検証をしましたが同じくFrameMakerから作成したPDFではエンベットできませんでした。
上記の結果からアプリ・フォントのインストール時の不具合では無いと判断しております。(これで問題の切り分けになりましたでしょうか?)
ちなみに追加情報としてATMデラックスは4.61です。
ヘビィふれーまー様の所では問題なくエンベットできたのですね?
やはりオペレーションに問題があるのでしょうか。
検証を急ぎます。

Whale 2006/2/1 15:43
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

>プリントダイアログの「フォントデータ」にはいつも「すべてを含める」を選択していました。

たぶんこれが原因でしょう。
他のアプリケーション(DTP系以外)でも、「すべてを含める」にすると文字を画像としてラスタライズしてしまうことがあります。
「なし」を選択してみて下さい。

Ree 2006/2/1 16:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

こんにちは。Whaleです。
レス後に空き時間があったので検証した結果Ree様のご指摘の通り「すべてを含める」が原因のようです。
正確には「なし」と「PPDにない書体を含める」の二通りがエンベットできました。
「全てを含める」と「15書体以外を含める」だとエンベットできませんでした。
PSファイルを作るときは特に意味も調べずなんとなく「全てを含める」を10年前からお決まりの事でやってまして、当然のことだと思い違いしておりました。
今までそれで問題が出なかったのが運がいいというか危ないというか・・

>他のアプリケーション(DTP系以外)でも、「すべてを含める」にすると文字を画像としてラスタライズしてしまうことがあります。

この情報は僕にとって初めての情報でした。貴重な情報ありがとうございます。
さらに助言いただいた方もありがとうございます。
今回初めて「なし」にするのでそれに伴って起きる別の不具合が出ないことを祈るばかりです・・・

Whale 2006/2/1 16:42
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

Adobeサポートデータベース[222593]参照のこと。
当方も「なし」でずっとやってきてますが、問題は特にありません。

ヘビィふれーまー 2006/2/1 17:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

追記。上のサポートデータベースはver.7の例ですが、同じことです。

ヘビィふれーまー 2006/2/1 17:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

解決して良かったですね。

で、ちょっと補足。
「PPDにない書体を含める」でも大丈夫だった、とのことですけど「読んで字のごとし」PPDに特定のフォントが記述されていれば、そのフォントは当然ラスタライズされます。
どのようなPPDを選択しているかによりますけど、「なし」を選択する方が確実です。

Ree 2006/2/1 17:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

両方とも同じ様に「すべてを含める」を選択してラスタライズされたって事は、
「クォーク」にはプリンタフォントが登録してあったからそのままで、
「フレームメイカー」にはプリンタフォントが登録されて無かったからラスタライズされたのかもね。
試しに「クォーク」のプリンタフォントを無しにしてPS書いてPDFにしてみたら?

ダダ 2006/2/2 19:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1794] 旧掲示板 (2006/01/24 Tue 21:04)

[ 返信 ]

イラストレータの「.ai:1」というファイル

始めまして。

何かの拍子に、
ファイル名.ai:1、ファイル名.ai:2というような
複製ファイルのような物ができてしまいました。
開くと、とても重いです。
普通のファイルに戻したいのですが、
解除するにはどうしたら良いのかわかりません。
分かる方みえましたら、教えてください。

Windows版のイラストレータ9.0.2、OSはXPを使用しています。

H 2006/01/24 17:38:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

メニューバー「ウインドウ(W)」の「新規ウインドウ(W)」が実行されています。
どちらかのウインドウを「閉じて」から保存して、開き直せば一つのウインドウに戻ります。
画面に2つのウインドウで同じものを表示させ、一つは全体を、もう一つは部分的に表示を
拡大させて作業するような時に使うようです。

a nobody 2006/01/24 20:09:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

マルチポストはマナー違反ですよ。

匿名2 2006/01/24 20:59:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

ありがとうございました。
助かりました。

H 2006/01/24 22:08:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1793] 旧掲示板 (2006/01/24 Tue 17:38)

[ 返信 ]

QXライブラリファイルの拡張子?

Winサーバに対するOSX10.4からの接続対策として、全ファイル名に拡張子を付けようとしています。
過去ログなどからQXファイルは.qxdだと判ったのですが、QXのライブラリに対しての拡張子が見つけられませんでした。
どなたかご存じの方教えて下さい。お願いします。

sym 2006/01/24 16:36:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

URL http://www.replies.co.jp/cgi-bin/lightbbs/134.html

を参照

Ree 2006/01/24 17:13:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>Reeさん
ありがとうございます!
こんなにあっさり判るとは…。
まだまだ探し方が足りなかったようです<(_ _;)>

sym 2006/01/25 12:41:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1792] 旧掲示板 (2006/01/24 Tue 16:36)

[ 返信 ]

イラレファイルのはずがPrintingLib書類

お客さんからメールで送られてきたイラストレーターのデータが、
拡張子は.aiとついているのですが、アイコンが普通のイラレのアイコンではなく、
情報を見てみたら『PrintingLib書類』となっていてイラレでは開けません。
フォトショップでラスタライズしたら見れることは見れるのですが。
私が使っているMacはOS9、イラレのバーションは8.0です。
メールで送られてきたときの不具合でしょうか?
PrintingLib書類とはネットで検索してみると、機能拡張に入るような書類のようなのですが、、、
どなたか教えてください。

るー 2006/01/24 11:18:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

Illustratorの開くメニューからでもダメでしょうか?
あとIllustrator8のaiデータですが実態は単なるテキストデータですので
メールに添付する場合は圧縮するなどしてバイナリデータにしないと壊れる可能性が高くなります。

匿名 2006/01/24 11:26:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

もしかしてWebメールで無圧縮の添付書類だったとか。外していたらごめんなさい。同様の事例が社内であったので。(その場合は、ブラウザの設定に依存します。)

がび 2006/01/24 11:32:21
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1791] 旧掲示板 (2006/01/24 Tue 11:18)

[ 返信 ]

NewCIDのPDF変換でベタがグレーに

NewCIDフォントを使用したページメーカー6.5JのファイルからPDFを作成するとスミベタ(K=100%)のデータがベタでなくなってしまう現象がおきます。
【グレーになる箇所】テキストとページメーカー上で作成したオブジェクト
【正常にK100%の箇所】リンクのEPS画像
ページメーカーからプリンターへの直接出力は正常にスミベタで出力されます。
PDFの作成手順はAdobePS8.8.0でPSファイルを書き出し、Distiller5.0でPDFファイルを書き出しています。
今までOCFを使用してきて、今回初めてCIDを導入のテストを行なっています。
そのためNewCIDの知識が初心者ですが、よい解決方法がありましたらよろしくお願いします。

環境:
使用OS : Mac OS 9.2
使用OS : ページメーカー6.5J、Quark3.3、4.1
F使用ドライバ : AdobePS8.8.0
使用フォント : モリサワパスポートのNewCID(CDラベルにはOS X専用とある)
フォントのインストール場所:システムフォルダの「フォント」フォルダ
OCFは別フォルダ内に入れてATMで未使用状態にしております。

以下は検証した経過です。
・以前にOCFフォントで作成されたデータも同じ現象が出ます。
 (→今回のデータは正常に作られていると思われます。)
・Quark3.3、4.1で作成されたファイルも同様の現象がでます。
・PSファイルを書き出した時点でこの現象が起きていると思われます。
 (ページメーカーから書き出したPSファイルを安定しているOCFのパ
 ソコン【フォント以外は同じ環境】でDistillerで書き出したPDFも
 同じ現象が起こるため。)

風 2006/01/23 15:37:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>スミベタ(K=100%)のデータがベタでなくなってしまう現象がおきます。

ベタでなくなっているというのは、
何で確認したのでしょうか?

に 2006/01/23 15:58:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ありがとうございます。
作成したPDFを使用してCTPで版を出した時にアミ点になってしまってました。
また、PDFからプリンターに出力した時も同様にアミになっています。
実際PDFのデータをTechUpツールで選択するとベタになってないことも確認できます。

風 2006/01/23 16:23:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

プリントのカラー設定で、RGBが紛れ込んでいるのかもね。

ヨシ 2006/01/23 21:56:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

Distillerのジョブオプションは何になってますか?
press以外だった場合はpressにするとどうなりますか?
(=カラーマネージメントポリシーの設定をカラー変更なしにする)

あと・・・

・PSファイルを書き出した時点でこの現象が起きていると思われます。
 (ページメーカーから書き出したPSファイルを安定しているOCFのパ
 ソコン【フォント以外は同じ環境】でで書き出したPDFも
 同じ現象が起こるため。)

よくわからないのですが、(モリサワ?)OCFでPDFを作成していたのですか?

懐石 2006/01/23 22:55:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Lunascape 3.5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>>003 名前:ヨシ
>>プリントのカラー設定で、RGBが紛れ込んでいるのかもね。
すみません、どういう事かよく分からないので詳しく教えて下さい。

BL 2006/01/24 09:23:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>スミベタ(K=100%)のデータが
>CTPで版を出した時にアミ点に

データがCMYKではなく、RGBになっている、あるいは混じっていることをまず疑いますね。
風さんの検証による問題の切り分けからすると、PSファイルの書き出しがあやしい。
プリント(ダイアログ)のカラー設定は、安定しているとおっしゃられるマシンと同じ設定なのでしょうか?

ヨシ 2006/01/24 10:18:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

皆様ありがとうございます。

●ヨシさん
PDFの色の%の見方がわからないのでイラレ10で開いてみたところKのみの表示で、K=96%程度になってました。
この確認法でよければRGBでないと思われます。

●懐石さん
「PRINT」で変換していました。
「PRESS」で検証してみます。

OCFはモリサワのPDFで作成しました。

●ヨシさん
カラー設定は安定しているパソコンと同じはず
……ですが、再度細かく確認してみます。

風 2006/01/24 19:41:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>press以外だった場合はpressにするとどうなりますか?

それは、分かってる人には
あまりに意味のない指示だったりするんだけど
そんなこと言ってもはじまらないんだろうな

懐石氏がこっそりと補足している
>(=カラーマネージメントポリシーの設定をカラー変更なしにする)
の意味がわかるかどうか、
えらく相手のレベルが問われる質問だ罠

>「PRINT」で変換していました。
>「PRESS」で検証してみます。

これも、分かってる人には
あまりに意味のない返答なんだけど
どうしようもないんだろうな

匿各 2006/1/24 22:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

ありがとうございました。無事解決しました。
ディスティラーのカラーマネジメントポリシーで「カラー変更なし」に
設定して変更したら正常に出来ました。

元の設定では、作業用スペースが
グレー: Generic Gray Profile
になっていたため、グレーに代わってしまったようです。

風 2006/1/25 11:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1790] 旧掲示板 (2006/01/23 Mon 15:37)

[ 返信 ]

USJ色付きのロゴくれー

誰か下さい。

あたい 2006/01/23 14:57:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

仕事で使うなら然るべきところに請求したほうがいいと思いますよ。

元オペ 2006/01/23 15:07:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

USJのロゴとマークのデータなら以前仕事した時にUSJから貰った。
ちゃんと要求すればくれますよ。

匿名 2006/01/23 17:00:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

仕事だったら相手から支給されるよね。「誰かください」っていうようなものじゃないよね。
こんな質問を見ると「犯罪がらみか?」と思ってしまう....

ほえほえ 2006/01/23 18:22:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.21

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

勝手に使ったら、それこそ裁判沙汰。

匿名 2006/01/23 19:54:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1789] 旧掲示板 (2006/01/23 Mon 14:57)

[ 返信 ]

イラレCSの入稿データ作成!?

いつもお世話になってます!
今まで、イラレ9を使用していましたが、今回初めてCSでの入稿をすることになりました。

今までしていた入稿チェックの仕方では違うところがありすぎて、入稿時の注意点を検索しましたが、
今分かっているのが、書類設定や、ラスタライズの方法と孤立点が余分なポイントになっていることくらいです。

しかも書類のラスタライズ効果を高解像度にすると、グラデーションがなくなってしまいます。
なぜでしょう?
まだ初心者なもので、分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします!

パーマン 2006/01/22 23:12:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

URL http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20050720/165024.html

↑が参考になるかな?

TT 2006/01/23 07:54:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

入稿先に相談するべき。

匿名 2006/01/23 09:06:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

ありがとうございます!サイト参考になりました!
グラデーションの点がまだ分からないので、印刷会社に相談してみようと思います。

パーマン 2006/01/23 21:13:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1788] 旧掲示板 (2006/01/22 Sun 23:12)

[ 返信 ]

イラレ10で

他の掲示板で質問したんですが、全然レスがつかないもので投稿させていただきます。

イラレ10を使っています(for Mac)が、テキストを打って選択ツールで移動しようとすると、大きなグレーの枠がでてきます。使用に問題は無いのですが、チョット目障りなので消す方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。CSやCS2では問題ありません。クラシック環境のイラレ8、9でも問題ないのですが…。バウンディングボックスとも違います。これは仕様なのでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

使用環境
Mac OSX(10.3.9)
イラレ10(10.0.3)
G4 1.25G メモリ2G

Maki 2006/01/22 10:42:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/125

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

あれ、何なんでしようねぇ。
私のところでもたまに出ます。
他のテキストを選択すると消える、と思います。

かたやなぎ 2006/01/22 12:41:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1787] 旧掲示板 (2006/01/22 Sun 10:42)

[ 返信 ]

私が感じた「これは使える」ソフト

以前にこちらの掲示板で知ったソフトですが、XtreamPathというソフトがあります。このソフトは30日間無料で体験できるので、試してみたら、私にはかなり使えるソフトでしたので、FILTERiT4というソフトと一緒に購入しました。この度、私の転職を機に手放すことにしました。興味のある方は当方オークションをご覧ください。http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26343599 こちらに書き込みしていいのかわからなかったのですが、DTPの仕事をしている皆さまにぜひ活用していただきたいと思い、書き込みしました。迷惑でしたらごめんなさい。よろしくお願い致します。

asiokinawa 2006/01/21 17:54:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1786] 旧掲示板 (2006/01/21 Sat 17:54)

[ 返信 ]

OSX10.3からWinXPへ

こんにちは。ショウです。

自宅でMac OSX10.3、イラストレータCSを使用、
会社でWinXP Professional、イラストレータCSを使用しています。

自宅で作成したイラストレータのデータをMO保存し、会社で若干修正、社内でプリントという流れをよくとります。

その際MOに保存した時点でMOの中に本来のaiファイルとは別に、もう一つファイルが勝手に出来てしまいます。

例えば「BB.ai」というファイル名のファイルをMOにコピーすると「._BB.ai」というファイルが勝手に一つ出来ています。頭に「._」が付いたファイルが自動的にできるわけです。このファイルは少し薄い色で表示されます。

現在会社のWinに両方落として、「BB.ai」を開いて作業するぶんには何の問題もありません。「._BB.ai」は「ファイルの形式が不明なため開けません」とメッセージがでます。

OSの互換性の問題かとは思うのですが、ネットで調べてみたりもしたのですが、よくわかりませんでした。

作業に問題はないのですが、なんだか目障りなので差し支えないようなら「._BB.ai」の方は削除してしまいのですが。

ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

ショウ 2006/01/21 13:23:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

DTPには何の関係もないけど……。
いらないので削除しちゃってください。

匿名 2006/01/21 14:50:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

関係ないですかね?

お客さんがWinで作ったデータを持ち込むことや、
それに若干修正を加えたらりすることなど、わりと
あることかと思ったので、同じような状況の方が
いらっしゃるようなら、何かご存知かと思って聞いて
みたのですが。

ショウ 2006/01/21 15:01:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

URL http://www.microsoft.com/japan/mac/collaboration/mmw/mmw01.asp

このページの一番下の方に書いてあります。
Windows側には関係ないファイルなので、いらないなら消してしまえば良い。
でも、消してしまうとそのMOのファイルをまたMacで使うとき困ると思います。

試しにOS X上で、先頭にピリオドの付いたファイルを作ろうとしてみれば、これらがどういう性質のファイルか理解できるはず。

コスゲタケシ 2006/01/21 16:42:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

コスゲタケシさん、お返事ありがとうございました。

このページの一番下の方、とは20の
「ディスクアクセス権のエラー」のことですか?
よくわからなかったのですが、そのあたりの事から調べてみます。

>試しにOS X上で、先頭にピリオドの付いたファイルを作ろうとしてみれば

帰宅したら、OS X上で試してみます。

ショウ 2006/01/21 17:08:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>このページの一番下の方、とは20の
「ディスクアクセス権のエラー」のことですか?

いや、違います。http://www.microsoft.com/japan/mac/collaboration/mmw/mmw01.aspのページです。

コスゲタケシ 2006/01/21 18:30:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

返事が遅くなり申しわけありませんでした。

ご丁寧にお返事いただきありがとうございました。

ショウ 2006/01/23 14:55:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1785] 旧掲示板 (2006/01/21 Sat 13:23)

[ 返信 ]

インデザイン、縦書きで注番号

WinXP+InDesignCS で縦書きの書籍を作成しています。

本文中に注番号をうち、巻末に注釈としてまとめています。注番号はルビ機能を利用し、本文文字の2分の1のサイズで、本文の右横につくようにしています。1ケタの注番号のときは、全角数字でうまくいきますが、2ケタになった場合、全角数字では1ケタずつ縦に並んでしまい、半角数字では、90度回転して横向きになります。
何か良い解決方法はありますでしょうか。あるいは別のアイデアがありましたら、教えてください。

ミラ 2006/01/21 12:03:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

URL http://www5c.biglobe.ne.jp/~thats/
の Study Room 2.0Jの50番を参照してください。

ron. 2006/01/21 12:33:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ron.さんの紹介ページの、インライングラフィックの追加として、
・縦書2行のフレームを作成
・左の行に親文字にあたる文字を、右の行にルビにあたる中番号の「注」文字、もしくは括弧のみ
・横書1行のフレームを作成し、注番号を入れる。
・このフレームを最初に作成した2行のフレームの、右の行の数字部分に変形で180°回転させてインライングラフィックとして貼り込む
・本文行にこのようにしてできた入れ子のフレームを変形で90°回転させてペースト
・行間やベースラインシフトで位置を調整する

という手もあります。

ヨシ 2006/01/21 12:58:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

さっそくありがとうございます。
Study RoomはCSのみ閲覧していました。これから、各バージョンのものをさかのぼって勉強したいと思います。
当方はいつも、タグ付きテキストを一括流し込みして文書を作成しています。今回の件も、当方にあった方法を検討し、結果を報告させていただきます。

ミラ 2006/01/21 19:37:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1784] 旧掲示板 (2006/01/21 Sat 12:03)

[ 返信 ]

文字の行送り

イラレCS2 での文字入力で、
行間が自動だと広すぎるんです?
以前、イラレ8 のころの自動の感覚とは違うんですよ。
いろいろ、設定を変えたりしても行間が広いままなんですよね。

イラレCS2 は、設定がたくさんあって難しいです…。
8 から CS2 にアップしたからなんでしょうか?

いろいろ、他にも書いてますが、よろしくお願いします。

おでんくん 2006/01/20 21:51:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001


ここは「初心者にやさしい掲示板」だが、
その意味は決して、質問以前の「道徳を教える掲示板」ではない。

匿名 2006/01/20 22:10:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

いったい何が聞きたいの?
皆目検討が付きません。
「イラレの鬼」の件も、そんなに欲しいなら開発者にオーダーすればいいじゃん。

匿名2 2006/01/21 01:39:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

すません。言葉が足りなくて。
余談を書いてわからない文面になってしまいました。

CS2 の行間の自動設定だと、旧から比べて広い行間なので、
旧の間隔を、CS2 の行間自動設定にする方法ないですかね?

これが聞きたかったのです。
宜しくお願いします。

おでんくん 2006/01/21 02:45:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

そんなのヘルプで

自動行送り

って検索すれば済む話じゃないのですか?

コスゲタケシ 2006/01/21 08:44:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

ちと冷たかったかな。

イラレ8の自動行送りは文字サイズの120%。
CSは175%。

これもヘルプだけで判ることです。

コスゲタケシ 2006/01/21 08:51:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>検索すれば済む話

 というか、それだけの話なら、組版の基本中の基本ですから…
そんなことも知らずにデータを作る事自体があり得ない。Ver.8から変わってるわけでもないし。
 で、もしかして、デフォルト値の変更がしたいのかなぁ...と思ったりします。

 前者なら、基本から覚え直していただきたいと思います。後者は多分出来ません。

ron. 2006/01/21 08:52:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

ありがとうございます。
専門的な教育(勉強)していなく、感覚できてしまったので…。

なるほど、比率の違いからなんですね。

デフォルト値の変更はできなんですね。
納得です。

おでんくん 2006/01/21 10:52:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>デフォルト値の変更はできなんですね。

CS2のヘルプ、読みましたか。
私はCS2は使っていないから知りませんが、
CSなら自動行送りの値は変更できますけど。
CS2ではできなくなってるの?

段落設定>ジャスティフィケーション設定>自動行送り

イラレ8と同じような見た目を求めるならそれを120にすればよいはずですが。
ヘルプ読めば解決できる話だと思うけど。

まあ、仕事じゃ「自動」なんて絶対使いませんが。

コスゲタケシ 2006/1/21 12:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

>>デフォルト値の変更はできなんですね。
>CSなら自動行送りの値は変更できますけど。

 う〜ん... あれは少し意味あいが違うと思うけど(^^

ron. 2006/1/21 12:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

008 コスゲタケシさん:

>まあ、仕事じゃ「自動」なんて絶対使いませんが。

仕事として回ってくるデータの中には、行送り「自動」
を使っている例を目にしますから、「仕事では絶対使い
ません」といっても、万人に対して言えるわけではなく、
仕事で「自動」を使ったらクビになるっていうほど強力
なものではないと思います。

# 008の発言は、主語が足りないと思う

CL 2006/1/21 20:14
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

>まあ、仕事じゃ「自動」なんて絶対使いませんが。

独白に主語も突っ込みも無用。

コスゲタケシ 2006/1/21 20:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

011 コスゲタケシさん:

>独白に主語も突っ込みも無用。

独白に毒を仕込むのは良くないと思いつっこみました。

CL 2006/1/21 20:31
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

毒を仕込むから
“毒吐く”
なんてね

毒を仕込んでない独白の方が少ないものです

それに、毒も使いようによっては薬になるってことは
昔からの慣例ですし、
要は受け取る側の気持ち次第でしょう

匿名のたわごとでした

匿名 2006/1/21 23:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1783] 旧掲示板 (2006/01/20 Fri 21:51)

[ 返信 ]

ファイルの暗号化

Mac OS9でファイルを他人が開けないようにするため
「暗号化」という項目で暗証番号を入力して
ロックしていたのですが、OS Xにはそのような機能は
ないのでしょうか?
今はOS 10.4.2を使用しています。

亜津 2006/01/20 09:42:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

OS Xに自分以外が使えないユーザでログインして使う。
ファイルのアクセス権を自分以外のユーザでアクセス不可にする。

匿名 2006/01/20 09:59:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

fileValut。
ファイルごとではなく、ディレクトリの中身を暗号化してくれます。
URL http://www.apple.com/jp/macosx/features/filevault/

ユーザー管理はちゃんとしてね。

がび 2006/01/20 10:10:08
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

訂正。
×「ディレクトリ」
○「ホームディレクトリ」
です。

がび 2006/01/20 10:12:20
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ありがとうございます。
素人質問で申し訳ないのですが、
他のコンピューターがアクセスしてきてファイルを除かれる
ことだけではなく、私が使用しているMacを他人が触る際に
あるファイルを開けないようにする、簡単な方法は
ありませんか?
共有しなければならないファイルと、見られたくないファイルとを
どう区別し、守ればいいのでしょうか。
そもそも会社で使用するパソコンで、他人ののぞき見を防ぐことは
できないのでしょうか?
すみませんが、どなたかお教え願います。

亜津 2006/01/20 10:59:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

1. 現在のユーザとは別にあなた専用のユーザ(zzzとする)を作成し、
現在のユーザでログインして作業。他人に見られたくないファイル・
フォルダのアクセス権をオーナーを「zzz」に、グループとその他の
アクセスをアクセス不可にする。

2. Disk Utilityで暗号化イメージに変換する。

3. DropStuff等で暗号化して圧縮する。

4. 暗号化ソフトを使用する。
URL http://www.fli.co.jp/product/cw4/top.html

こんなものでどうでしょうか。

たこらー 2006/01/20 11:42:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>>共有しなければならないファイルと、見られたくないファイルとを
>>どう区別し、守ればいいのでしょうか。
と言う問いに対しての答えは、001の匿名さんや、私が002で述べている
>>ユーザー管理はちゃんとしてね。
ということです。

パソコンにAさん、Bさんが触るとして、
共通のユーザー(もしくはユーザー設定をしていない)でログインするのではなく、Aさん用のID、Bさん用のIDとユーザー毎にちゃんと設定をする事が前提です。

共有しなくてはいけないフォルダは、「ユーザー」-「共有」フォルダに。もしくは、例えばHDD直下などに共有のフォルダを作る。(フォルダの所有権とアクセス権の設定は適宜行ってください。)
見られたくないファイルは、ユーザーのホームディレクトリにいれる、これで通常は大丈夫です。
(他のユーザーのhomeディレクトリへは制限されますので。)

でも、ファイル自体は暗号化されていないので、何らかの方法でファイルを取り出せれば他人に見られる可能性はあります。それを防止するのが、fileValutです。

がび 2006/01/20 12:00:11
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

がびさん、たこらーさん、匿名さん、ご丁寧に
ありがとうございます。
一応1人1台のMacが用意されている環境で仕事しているので
複数のユーザー設定をしたことがありませんでした。
それ以前に、システムをいじったこともありませんが…。
がんばって設定して、管理したいと思います。
本当にありがとうございました。
また、分からないことがあったらお願いします。

亜津 2006/01/20 12:15:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

ちょっと席を外す時はログアウトするように心がける。
さらに、
システム環境設定の「セキュリティ」に
「スリープまたはスクリーンセーバーから解除する際にパスワードを要求する」
「使用しない状況が◯分間続いたらログアウトする」
の項目があります(OS 10.3で確認。10.4にもあると思います)。
これを設定し、席を離れるときにはスリープさせておくようにすれば安心です。

某 2006/1/20 12:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) SunriseBrowser/0.652

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

某さん、ありがとうございます。
今まではメール開きっぱなしで席を外すこともしばしば…。
注意します。
システム環境設定の「セキュリティ」に
「スリープまたはスクリーンセーバーから解除する際に
パスワードを要求する」
「使用しない状況が◯分間続いたらログアウトする」
という項目はOS10.4にもありました。
早速やってみます。

亜津 2006/1/20 12:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like Gecko) Safari/412.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

会社のパソコンは中身も含めて会社のもの。
会社に迷惑がかかるようなロックのかけ方はしないこと。

迷惑したことがある人 2006/1/20 12:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7.8) Gecko/20050427 Camino/0.8.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1782] 旧掲示板 (2006/01/20 Fri 09:42)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 333
  5. 334
  6. 335
  7. 336
  8. 337
  9. 338
  10. 339
  11. ...
  12. 424
  13. (6701-6720/8,466)
  14. 次20件