はじめて投稿します。
過去ログを見ましたが、見当たらないようなので厚かましくて申し訳ないですが質問させて下さい。
現在、G3でOS9.2を使用していて、印刷関係のでイラレは8を使っています。
最近、クラッシュしたのでOSを入れ直して同じ状態にしたつもりなんですが、
文字設定のフォントの表記がすべてアルファベットで表示されるんです。
(DFPFSGothicとかShinGoとか)
これを前のようにDFP平成ゴシック体W3とか新ゴBとかにしたいのですが・・・。
ちなみにATMも使っています。(システムフォルダの中にcommonフォルダ入っています)
状況判断するのに足りないことがあったらすぐに付け足しますので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。
ジー 2006/02/07 00:35:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
環境設定を見てください。以上
通りすがり 2006/02/07 02:05:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
Adobe Type Reunion関係じゃないかな?
もはや詳しくは憶えてないけど
機能拡張に入っていたらはずす、
入っていなかったら入れる。
どっちがどうなるのか忘れました。
匱名 2006/02/07 02:38:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ありがとうございました。
解決できました!
ジー 2006/02/07 11:15:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
マルチポストなのですから、あちらでどういう話があって解決したのか書かないと、こちらの人に失礼だと思いますよ。
結局、
「環境設定」の「キー入力・オートトレース」のダイアログで「テキストオプション」の中で
「フォント名を英語表記(E)」のチェックを外す
で良かったのですか?
ron. 2006/02/07 11:31:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
2台目のMacG4を買って、古い方の(1台目)フォントを入れたのですが文字がジャギーになります。ATMもイントールしましたし、COMMONフォルダーも入ってます。コントロールパネルのATMもオンになっています。
それでもジャギーになる原因がわかりません。
詳しい方おしえていただけますか?
山下 2006/02/07 11:36:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
ron. 2006/02/07 11:46:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
結果を教えてくださいね♪
匿名 2006/02/07 12:19:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1841] 旧掲示板 (2006/02/07 Tue 00:35)
いつも読ませていただいています。yoEnと申します。
知り合いの会社でOSXサーバーを導入したところOS9から引っ張ってきたデータが全て、文字化けしてしまうとのことです。
インストールするときにOS9互換にチェックが入っていないんじゃない?とも思ったのですが・・・・
分かる方いましたらよろしくお願い致します。
yoEn 2006/02/06 19:54:42
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
OSのアップグレードをしてないなら、サーバーのOSを10.4.4まであげてみてください。
あああ 2006/02/06 21:14:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>あああさん
ありがとうございます。
伝えておきます。
yoEn 2006/02/07 10:44:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>あああさん
遅くなりました。バージョンは10.4.4だそうです。
皆様、他に考えられる事はありませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
yoEn 2006/02/12 21:14:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
「Mac標準」でフォーマットしたDISKに入れておいたデータをOS-Xに持って行くと思いっきり文字化けしました。「Mac拡張(HFS+)」でフォーマットしたDISKに入れておいたデータは文字化けはしてませんでした。
茶尾 2006/02/13 00:27:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>>茶尾さん
それは文字コードの違いでしょう。
Mac標準はSJIS。HFS+はUnicode(UTF-8-Mac)。
OSXはUnicodeですから、HFSは文字化けせず、Mac標準は文字化けしたのだと思います。
>>:yoEnさん
>>「OS9から引っ張ってきたデータ」
どのように「引っ張ってきた」のかが重要なファクターなのですが、それについて全く触れられていないのでわかりません。
OSの扱う文字コードが違うので、多分それに起因する事だとは思いますが。
外付けのHDDで直接持って来たりしていると茶尾さんのCDフォーマットと同様なケースは考えられるかもしれません。(未検証なので、外しているかもしれませんが。)
ネットワーク経由だと(通信プロトコルで文字コードが決まっているのか、文字コード情報が付帯するからか、技術的なところは詰めてませんが)文字化けってあまり記憶に無いのですが。
がび 2006/02/13 10:02:35
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
HFSのMOやCD-Rでのデータ名の文字化けは経験あるけど
MacOS9とMacOS X Serverでのネットワーク経由の文字化けは経験がないなぁ。
匿名 2006/02/13 10:42:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
接続方法は関係ないの?
SMBとかAppleShareとか???
匿名 2006/02/13 11:30:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
皆様、色々な情報をありがとうございます。
>>「OS9から引っ張ってきたデータ」
の所ですが、正確には
MacOS X ServerからOS9の共有を覗いた時点でファイル名が文字化けしているみたいです。MacOS X Server側にそのデータを持ってきてもダメだそうです。SO9からMacOS X Serverの共有フォルダを見ても文字化けはしないそうです。
度々すみませんが、よろしくお願い致します。
yoEn 2006/2/13 11:34
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
>>SO9からMacOS X Serverの共有フォルダを見ても文字化けはしないそうです。
じゃぁ、それでOSX側にコピーすればいいのでは?
何をしたいのですか?
OSXサーバ側にファイルを持っていければよいのですか?
ならば現状でも目的は達せられるはず。
OSXServer側からOS9のフォルダを覗く必要があるのですか?(名前の通り「Server」ですから、通常はそのような使い方はしませんが...)
がび 2006/2/13 11:44
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
もう何年も前に、FreeBSD2.2でファイルサーバーを仕立てたことがある。
ターミナル上では、Macのファイル名は2ケタの数字の次にコロン、2ケタの数字の繰り返しに見えるのだが。Macクライアント上では正常。
簡単に言えば、ファイル管理の相違からくることだ。
このファイルサーバーでWindowsマシンとの共有を行ったが(これが主目的)三者三様という感じだ。もちろん、クライアントからは問題なく表示される。※導入前にファイル名で使用が禁じられているキャラクタがそれぞれあるので、ファイル/フォルダの名前付けルールの見直しを行った。
Windowsの次期OSでは、ファイルシステムにMacOSXと同じBツリーを採用するということだ。※ファイル/フォルダ検索が早い
OSXなど新しいシステムでは問題ないだろうが、古いシステムを抱えている会社は要注意かもしれない。
匿名 2006/2/13 12:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
>がびさん
お返事ありがとうございます。
色々説明不足ですみませんです。
データの運用はおいといて、最大の目的はOS9にあるデータのファイル名を文字化けせずに、OSXServerに持って行きたいという事です。
>それでOSX側にコピーすればいいのでは?
引っ張ってきても、持って行ってもOSX上では文字化けしてしまいます。
いや〜活字で人にものを伝えるのは大変ですね。
>匿名さん
お返事ありがとうございます。
貴重な経験談ありがとうございます。
yoEn 2006/2/13 15:52
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
ごめんなさい。011番で間違いがありました。
誤=引っ張ってきても、持って行っても
正=引っ張ってきても、受け取っても
です。
yoEn 2006/2/13 16:01
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
うーん、おかしいなぁ。
当方が使っていたのは、OSXServerの10.2なんですが、
同様のニーズはありましたが、OSX、OS9、Winodws混在の環境で利用してましたが文字化け等のトラブルは有りませんでした。
007で匿名さんも聞いていますが、ファイル共有は何を使っていますか?
(でも、設定がおかしくなっていなければ、AppleShareだろうとsmb(samba)だろうとOS9-OSXで文字化けは無いとは思いますが....)
がび 2006/2/13 16:25
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
>当方が使っていたのは、OSXServerの10.2なんですが、
同様のニーズはありましたが、OSX、OS9、Winodws混在の環境で利用してましたが文字化け等のトラブルは有りませんでした。
あれ? OS X Server 10.2は文字化けのバグがありますけれど...
URL http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=25546
10.2買ったけどそのバグがあるので結局使わなかったです。
現在は10.3にして文字化けは一切ありません。
10.4で文字化けするとは聞いたはありませんので、どこかの設定が間違っているか、アップデートが正常に行われなかったと思われます。
当方は10.3なので10.4では多少違うと思いますが、OS X Serverのサーバ管理のAFPの設定の「古いクライアント用にエンコードする」は「日本語」になっているでしょうか。なっていなければ「日本語」にして下さい。
ちなみにAppleのサポートには確認したのでしょうか?
ここでやりとりするよりAppleのサポートがいちばん確実だと思いますよ。
たこらー 2006/2/13 18:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
>>たこらー様
>>あれ? OS X Server 10.2は文字化けのバグがありますけれど...
拝見しました。
ですが、どの文字も、結構ファイル名では使われない特殊文字の部類ですね。
一見0x815Cが一番使いそうですが、ハイフンの全角(0x817C)とも違うようですね。
どちらにしても、私が現場をサポートしていた間には、この件に関するトラブルは無かったですが、単にこのキャラクターが使われていなくて幸運だっただけの話ですね。情報有難うございました。
(まぁ、どちらにしても、現在は私はサポートから外れているので、もしあったら現在のサポートの人に泣いてもらおう(^^)。もしかしたら、OSXServerのVerもあがっているかもしれないし。)
>>ちなみにAppleのサポートには確認したのでしょうか?
>>ここでやりとりするよりAppleのサポートがいちばん確実だと思いますよ。
同意。
がび 2006/2/13 18:45
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
>がび様
じつは先ほど参照したした内容以外の文字で、良く使いそうな文字も化けるんです。でもどの文字だったか忘れました。
この文字化けを上司やAppleに報告する為に資料を作成したのですがそれが見つからなくて...見つかったらお知らせします。
たこらー 2006/2/13 20:35
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
yoEnさん:
>MacOS X ServerからOS9の共有を覗いた時点でファイル名が文字化け
とありますから、エンコードでしょうね。がびさんのご説明どおりのことと思われます。
サーバー側で、エンコードの指定ができると思うので、UNIIX風に言えば、rootかスーパーユーザーでサーバーにログインして、ファイルのエンコード設定を確認することでしょう。おそらくクライアントマシンごとの設定となると思うのですが。
OSXサーバー付属のヘルプでその辺りを調べて見るといいかもしれませんね。
あ、もちろん皆さんご指摘のようにAppleに問い合わせたほうがよろしいかとは思います。
匿名 2006/2/13 22:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
>がびさん、たらこーさん 匿名さん
皆様本当においらの質問に親身になっていただいてありがとうございます。
自分の質問でもないのに大変勉強になりました。
さっそく、上記のことを伝えて必ずフィードバックさせていただきます。
それでもダメならサポセンですね。
ほんとにリありがとうございます。
yoEn 2006/2/13 22:43
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1840] 旧掲示板 (2006/02/06 Mon 19:54)
「ファイル共有を使用可能にすることができませんでした。」
という警告が、今日の朝から、再起動するたびに出てしまいます。
先週末までは出ませんでした。
私の会社では、ファイル共有を使って仕事をするので困っています。
「機能拡張マネージャ」で「Mac OS 9.2.2 基本」にしましたが、解決しません。
「Mac OS 9.2.2 基本」から「ファイル共有機能拡張」をはずすと、解決します。
別の Mac から、「ファイル共有機能拡張」をコピーしても解決しません。
この他にどのような解決方法が考えられるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Mac OS 9.2.2
G4 Quick Silver 1250MHz
レニ・バッソ 2006/02/06 14:11:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ファイル共有関連の初期設定ファイルを捨てる
匿名 2006/02/06 15:12:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
どっこい 2006/02/06 15:12:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ありがとうございます。
初期設定フォルダから
File Exchange 初期設定
ファイル共有 CP 初期設定
「ファイル共有」フォルダ
以上3つを捨てました。他にファイル共有関係のものは見あたりません。
しかし、あいかわらず「ファイル共有を……」警告が出ます。
また、ファイル共有に使用しているフォルダは新しく作ったもので、情報をみると「3,794項目で、3.15GB」となっています。
当然この中に、MacOSXの関係ファイルは入っていません。
「最大ファイル数は65536」ということですが、おそらくそんなにいかないのでは……と感じています。
なにか他の原因でしょうか……?
.
レニ・バッソ 2006/02/06 17:07:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
不可視ファイルの「AppleSharePDS」を検索して削除してみてください。
KOUJI 2006/02/06 18:37:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
File Buddyで「AppleShare PDS」を削除したら解決しました!
googleで「AppleShare PDS」を検索してみるとたくさんひっかかってきますね。
今回と同じケースで悩んでいた方が多いのにびっくりしました。
ありがとうございました!
レニ・バッソ 2006/02/07 09:37:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1839] 旧掲示板 (2006/02/06 Mon 14:11)
HelveticaのBoldを選択したいのですが、フォント選択の所に、Helveticaとしか出てこないのです。
イラレで見ると、HelveticaにはRegularとObliqueもあるはずなのですが。
ファミリーが認識されていないのでしょうか。
解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。
るー 2006/02/06 11:58:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>QX3.3
“B helvetica”ってなっていませんか?
それがHelvetica Boldです。
コスゲタケシ 2006/02/06 12:24:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1838] 旧掲示板 (2006/02/06 Mon 11:58)
どうもです。
みなさんも徐々にos9からosXに移行を開始し始めているかと思いますが、osXでどのようなメンテナンスソフトを使用していますか?
当方でos9のときは、ノートンを使用していましたが、osX10.4では対応していません。
使用していて調子の良いもの、便利なものありましたらご意見お願いいたします。
※ちなみにある日突然マシンにスピードが目に見えて遅くなったり、マシンが終了できなくなったりという現象に陥りました。(G5 1.8GHz メモリ1.25GB)
東 2006/02/06 09:39:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
そうですね、ノートンは対応まだなようですね。
ちなみに、
URL http://www.titanium.free.fr/pgs/japanese.html
こんなのを見つけました。
しかし、使い方がいまひとつ(全くと言っていいぐらいです)
わからないままになっています。
参考になれば幸いです。
このソフトに詳しい方の助言もあれば幸いです。
ビタミン 2006/02/06 17:50:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
追伸
URL http://osx-navi.main.jp/Utilities/optimization.html
ここにあるのも参考になれば幸いです。
PCに詳しくない小生には、どれがベストかわかりかねます。
ビタミン 2006/02/06 17:54:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
テックツールとか10.4でも使えますよ。でもCDで起動すると少しおそくていらいらしそう。
a 2006/02/06 21:23:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
先々月のMacFanで特集があったような………
現状ではDiskWarriorでしょう.起動ディスクを直すにはCD起動の必要があります.
【五十肩】
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
URL http://www.act2.co.jp/techtool/
やっぱ、ノートンから鞍替えするなら、テックツールでしょうね。
※しかない。
もちろん10.4対応です。
>CDで起動すると少しおそくていらいらしそう。
はっはっは、たしかにそうですね。
ん? 起動にかなり時間がかかるということ?
初めてCDから起動した時は、(認識してんのかいな?)と不安にかられました。
CDから起動する他に、ハードディスクに特別のボリュームを作成し、緊急時にそこからブートできるeDriveならいいかも?
匿名 2006/02/07 11:08:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
みなさん回答ありがとうございます。
検討材料にいたします。
本日はマシンの調子悪くないです。
あんまり調子悪くなるようなことはみなさんないようですね。
東 2006/02/07 12:33:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1837] 旧掲示板 (2006/02/06 Mon 09:39)
マシン: iMac 20inch (Intel Core Duo 2.0G)
OS: 10.4.4
先日、上記のマシンを購入したのですが
イラレ10がインストーラーで蹴られて、インストールできません。
インストールに成功された方おられましたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。
ドリトル 2006/02/05 17:03:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Shiira/1.2.1 Safari/125
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
私はインテル機を持っていないですのでなんとも言えませんが・・
インテル機にインストーラーが蹴られてしまうということであれば、一つの方法として、
ネットワーク上のpowerPC機にインストールディスクをセットして、インストール先をインテル機にしてみる・・ではだめでしょうか?
つくし 2006/02/06 00:18:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
つくしさん、ご回答有難うございます。
現在修理に出しているpowerPC機が今週末に
戻ってくるのでその方法を試してみます。
有難うございました。
ドリトル
ドリトル 2006/02/06 17:00:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
実は私も将来的にインテル機を購入しようと思い、同じようにイラストレーター10を使用したいのですが、ロゼッタで走るのかどうか不安です。特にイラレ10はカーボンという環境で作られているみたいですので、ロゼッタとの相性はいかがなもんかと・・・この件に関して大変興味がありますので、もし動作した等あれば情報を知りたいです。よろしくお願いします。
つくし 2006/02/06 18:03:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
ドリトルです。
経過報告遅くなりましたが、本日修理からPPC機がかえってきましたので
報告します。
1)ネットワーク経由
結果から言えばだめでした。ネットワーク経由でマウントしてもインストール先に指定しようとすると、指定できない旨が表示されインストールを進められません。
2)ターゲットディスク
こちらも結果から言えばだめでした。PPC機にインテルiMacのディスクをマウントしようとするとMacOSXで読めないボリュームがあるとのエラー発生。アップルに問い合わせたところ、インテルiMacをターゲットにするとエラーが出ることは認識しているが、対応策は今のところなしとのこと。(ちなみに、インテルマックからPPC機へのターゲットは問題なし)
3)移行アシスタント
これでようやくできました。PPC機はHDD不良のため交換となったのでなにも入っていない状態でした。そこにイラレ10のみインストール。10.0.3にアップデート後終了。インテルiMacを立ち上げユーティリティの移行アシスタントを立ち上げ、PPC機のソフトのみを移行することでインテルiMacでの起動を確認。最後にPPC機のソフトをアンインストールして作業終了。
つくしさんへ
少し触った限りでは、起動は少しかかるものの起動後の動作には支障なさそうです。(当方ロゴマーク作り程度にしか使用しておりませんので、それ以上の検証は・・・)
長々と乱筆失礼します。
ドリトル 2006/02/10 17:44:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Shiira/1.2.1 Safari/125
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
ドリトル様
逆に私が質問してしまいましてすいませんでした。たくさんのご報告、とても参考になりました。
次期購入対象のマシンがインテルなのですが、他のソフトはまだしもイラストレーター10はOSXで使えてなおかつ旧バージョンのイラレともファイルの互換性が非常に高いソフトなのでちょっと気になっていました。
レポートありがとうございました。
つくし 2006/02/14 00:35:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1836] 旧掲示板 (2006/02/05 Sun 17:03)
osX10.4 で、イラレCS2です。
別名保存の時、
まず、別名前のファイル名がでてきますよね、
その時、
ファイル名の末尾の(数文字)文字がカットされて、
表示されます。
いつもこういう事ではなく、
まったくカットされずにファイル名がでる時もあります。
色々ファイル名をの入力を変えてたり、ヘルプをみましたが、
何故だかわかりません。
初めのファイル名の入力の法則とかあるでしょうか?
よろしくおねがいします。
ビタミン 2006/02/04 23:26:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
名前の途中にピリオドが入ってたりすると、拡張子がそこから挿入されて、結果カットされてしまうのでは?
tek 2006/02/05 13:38:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
あつ、そうなんですか!
そう言えば、日付をピリオド付けていますので、
思いあつる節があります。
これから、、気をつけてファイル名つけてみます。
ありがとうございました。
ビタミン 2006/02/05 19:44:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ひとつまた質問ができました。
拡張子が自動でつくようになっているので、
(ピリオドでカットされてしまう)
拡張子をつかなくしようとファイルの保存時の設定をしようと思ってますが、
「出力設定ダイヤログボックス」の場所がどこにあるかわかりません。
初歩的な質問ですいませんが、
どこにあるか場所を教えてください。
よろしくお願いします。
ビタミン 2006/02/06 11:12:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
ヘルプやマニュアルに書いてあるんだけど……
匿名 2006/02/06 11:54:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>>拡張子をつかなくしようとファイルの保存時の設定をしようと思ってますが、
おとなしく付けるようにしておいたほうが良いと思いますが。
なぜ、回答の結果からそのような行動に行くかが疑問。
ほえほえ 2006/02/06 12:19:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
ヘルプ・マニュアルを参照しましたが、
「出力設定ダイヤログ...」がどこにあるのかわからないのです。
言葉はでてきますが、
どこにその設定があるかが(場所が)わからないです。
初歩的なことでして。
拡張子については、使い分けたいと思いまして。
「出力設定ダイヤログ...」の場所を
ご存じな方おしえてください。
よろしくお願いします。
ビタミン 2006/02/06 17:41:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
))「出力設定ダイヤログ...」がどこにあるのかわからないのです。
残念ながら、IllustratorCS2には、「出力設定ダイヤログ
」は存在しません(たぶん他のVersionのIllustratorにも)。
代わりに「出力設定ダイアログ」が存在するようです(^^)。
日本人には、「イ」+「ア」という母音連続を発音しにくい人がいて、そういう人は「イ」+「ア」を「イ」+「ヤ」と発音していることに気が付かないことがあるようです。
「ダイアログ」は、元は「dialogue」ですから、やはり「ダイヤログ」ではなく「ダイアログ]と書く方が良いでしょう。
ふぁんてーる 2006/02/06 19:35:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
ちなみに、CS1では、「Web用に保存」ダイアログボックスの、「設定」項目のポップアップメニューの右隣にある三角マークを押すと、出てくるメニューで呼び出せました>「出力設定ダイアログ」。(「出力設定の編集...」を選択)
ふぁんてーる 2006/2/6 19:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
それもしっかりヘルプやマニュアルに書いてあったけどね。
匿名 2006/2/7 9:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
というか、拡張子が自動につくかどうかは 別名保存ダイアログ の左下隅にあるチェックの有無ではないの?
匿名 2006/2/7 10:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
いろいろ、ご指摘ありがとうです。
ピリオドは、これから付けないでファイル名を作ります。
古いのは、徐々に訂正していきますわ。
拡張子ですが、VersionCueをオフにすると、
保存時のダイヤログ、あっ、ダイアログ(ですね)で、
表示のオン/オフチェックが出てきました。
ビタミン 2006/2/8 20:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
それは拡張子を付けるか付けないかではなく表示するかしないかのチェックだと思う。
匿名 2006/2/9 19:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1835] 旧掲示板 (2006/02/04 Sat 23:26)
こんにちは、あつし@京都ともうします。
プライバシーマークというものを名刺などに
刷り込みできるか?とお客様にいわれました
お客様から資料はいただいたのですが、戴い
た資料には載ってなかったので教えていただ
きたいのですが。
プライアシーマークの「たいせつにしますプ
ライバシー」と書いてあるフォント名を知り
たいのですが教えて戴けませんでしょうか
よろしくお願いします
あつし@京都 2006/02/04 16:53:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
Pマークは日本情報処理開発協会(JIPDEC)から使用許諾を受けた会社(会社で試験を受けて合格した会社)のみが使用できるものです。
ですので、性質からして勝手に作成・使用してよいものでもなく、もし、会社が使用許諾を受けているなら、協会からPマークのデータをもらえるはずです。(逆に言えば、協会から提供されるデータ以外は使ってはいけないのでは?)
ですので、客先にデータの入手をお願いしてはいかがでしょう?
私の会社もPマークを取得していますので、総務なりに聞けば取り扱いの正しいところが分かると思いますが、今は休日なので、こんなところですみません。
がび 2006/02/04 20:26:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
がび様、あつし@京都です
一応お客様の会社も認定をうけておられます。
そこにお勤めの方から名刺の印刷をさせてい
ただいておりました。
今度認定を受けたのでマークを入れられるかと
いわれ資料をいただいたのですが、それには認
定番号の文字の指定や網点の濃度等かかれてい
たのですがマークの上の文字について書かれて
いませんでした。
それでご教示いただきたくこの掲示板に投稿さ
せていただいたのです
もしなにかありましたら、教えていただければ
とおもいます。ありがとうございました。
あつし@京都 2006/02/05 01:11:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
まあ、誰がどう見ても新ゴだと思いますが、
普通、データ貰えるんじゃないの?
コスゲタケシ 2006/02/06 08:59:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
コスゲ様、こんにちはあつし@京都です。
新ゴなんですか?
何か少し違って見えたのでのですが・・・
相手は認定を受けられた会社で印刷関係では
ないので必要なデータの内容をあまりよくわ
かっておられないのです
こちらの説明が悪いというのもあると思いま
す。前回は文字指定などあるはずなので、仕
様書をくださいといったのですがいただいた
ものには質問した部分が抜けてたんです。
なにかご存知であれば教えて下さい。よろしくお
願いします。
あつし@京都 2006/02/06 12:29:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>>相手は認定を受けられた会社で印刷関係では
>>ないので必要なデータの内容をあまりよくわ
>>かっておられないのです
そういう企業にもマークの使用許諾を出し、かつ、そのような企業が印刷会社に出さずにPマークを使用する(名刺の自社印刷など)事も十分に考えられるので、尚のこと、データとして支給されると思うのですが。
(それこそ、aiファイルとかじゃなく、一般的なアプリでも使えるbmpやjpgなどのファイルでもあるかもしれません。)
いずれにしても日本情報処理開発協会(JIPDEC)に直接聞いたほうが早いと思うのですが....
※日本情報処理開発協会(JIPDEC)のサイトを見ていたら、「マーク使用料」なんてのもある。Pマーク取得=Pマーク使用許諾、という訳ではないらしい...
がび 2006/02/06 12:51:12
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>「たいせつにしますプライバシー」
これは新ゴ。新ゴBです。
でも、この部分を含めてひとつの「マーク」なので、
わざわざ打ち直す必要はないはずです。
コスゲタケシ 2006/02/06 16:08:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
調べてみたところ、Pマークを取得するとA4版の許諾証と
フロッピーディスクが送られてくるらしく、データとして大中小のロゴデータが
入っているようです。
マークには登録番号があるので、クライアントさんに確認してみたほうがいいですよ。
匿名 2006/02/06 16:32:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
みなさん、いろいろ教えていただきありがとうご
ざいます。
協会のメールアドレスにマークの資料を教えてい
ただけないかとメールしましたが1週間以上返事
が有りませんでした。
フロッピーもいただいたのですが、中にはgifの
画像が2点と使用規定の書かれたPDFが入ってい
ました。
もう少しちゃんとしたデータが有ると思い先方に
聞いたのですが再度渡されたフロッピーは同じ内
容でした
gif画像から名刺などの版下にするのってできる
のでしょうか?勉強不足で申し訳有りませんが
その方法を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
あつし@京都 2006/2/6 22:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
亀レスですが、
うちでは、時間かけてトレースしました。文字が
変形&カーブしているので完全に合せるのに苦労
しますね。
このマークについては特に配布元でベクターデータ
を配布してくれないのは問題だと思います。
あと、白黒だと網40%の文字&ロゴの一部がありま
すが、名刺等小さく使う場合は注意が必要です。
(100線程度の網で極小だと文字読めない)
主観ですが、このマークは仕様として問題ありと
思います。(様々な用途で使用される想定が甘い
というか考えていない)
匿名 2006/2/26 10:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
こんなのありました
何があったのか判りませんが閉鎖中ですが
データはダウンロードできます。
とりあえず報告まで
URL http://itmark.jp/logo/28_symbol.html
只の通行人 2006/2/26 13:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
協会のサイトからダウンロードできる関係書類のPDFをillustratorで開くとロゴのアウトラインデータを手に入れる事が出来るはずですが、そういう利用方法を許諾しているかは?ですね。印刷媒体の使用に適したデータが用意されていそうなものですが。
匿名 2006/2/26 14:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
お二人の匿名様、只の通行人様。
初めましてあつし@京都です。新しい情報をいただきありがとうございます。
gif画像から版下を作る方法がわからなくてトレースするしかないと思ったのですが、フォントがわからないので教えていただきたくここにあげさせていただきました。
皆さんに教えていただいたことで、名刺は納めることができ喜んでいます。ありがとうございました。
あつし@京都 2006/2/26 23:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1834] 旧掲示板 (2006/02/04 Sat 16:53)
和尚さん、檀家の皆さん、いつもお世話になってます。
学徒まるこめです。
心優しき皆様に助けて頂きながら勉強をすすめてますが。
そろそろほんとにPSプリンタを自分で持たないとだめかな、
という所にさしかかってきた感じです。
自分で調べられる範囲では、安くて済むしQD兼用でいける
ソフトリッパーで変身可能なエプソンPM3000系のどれか
にしようと思っています。
そこで壁にぶちあたったのがプリントサーバです。
今、アクシスやインテルのマルチプロトコルPサーバを使っ
ていますが、これらはPSプリンタならMacでも使えるけどQD
プリンタはダメですよ、というタイプです。
そこで、ソフトリッパ−でPSに変身させたQDプリンターと
いうのは、この手の「マルチプロトコル」プリントサーバ
ーに、ちゃんとPSプリンターだと認識してもらえるものでしょうか?
まるこめ 2006/02/04 16:52:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
逆に質問。
君、学校で何教わってきたの?
jacktheripper 2006/02/04 23:47:50
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
jacktheripperさんどうも済みませんでした。
DTPの専門学校に通っているわけではなく、参考書で
独習しています。
自分なりに一生懸命本を読んでいますが、どうしても
煮詰まった時に、駆け込み寺で助けていただいてきま
した。
LANのことも絡んでいるので、DTPの本を探してもなか
なか見つかりませんので困ってしまいました。
社内LANにソフトリッパ−で変身させたクイックドロー
プリンタをつないで実際にお仕事されている方から
実情を教えてもらえれば、と思います。
しょせん元の機械はQDプリンタだったら、ソフトリッ
パ−ではプリントサーバーには認識されないもので
しょうか?
どうぞよろしくお願いします。
まるこめ 2006/02/06 00:19:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ソフトリッパー自体がプリントサーバ機能を持っています。プリンタを接続したMacにソフトリッパーをインストールして設定すれば、ネットワーク上の他のマシン(別途PPDをインストール)からも利用できます。
ハードウェアのプリントサーバに接続して認識させるというのは無意味か認識されないと思います。それよりも、プリントサーバにする専用のMacを用意する必要があるかも。
KOUJI 2006/02/06 10:01:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
KOUJIさん、いつもお世話になります。
今回もどうもありがとうございました!
>ハードウェアのプリントサーバに接続して認識させるというのは無意味か認識されないと思います。
やっぱり悪い予感、的中!みたいですね^^;…
印刷のためだけにマック一台稼動させる電気代の節約や
ウインドウズ版からの印刷もLANを使って楽したいという
根性でした…。
jacktheripperさんのお言葉の意味がやっとわかりました。
でも、事前に確かめることができて本当に助かりました!
皆様本当にありがとうございます。
また壁にぶちあたった時、お邪魔しますが、どうぞこれ
からもよろしくお願いします!
まるこめ 2006/02/06 13:31:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1833] 旧掲示板 (2006/02/04 Sat 16:52)
メールを作成する際、日本語入力で漢字変換ができなくなってしまいました。
MacOS10.4.3 ATOK18 Entourage11.2.1
ウイルススキャンをしましたが異常ありませんでした。
ほかのソフトでは問題なく漢字変換できますがメールだけは変換しようとすると、候補が出なくなり、英数半角でしか打てなくなります。
PRAMクリアをし、Entourage、ATOKを再インストールしましたが症状は変わりません。
どうしたらいいのでしょう・・・
よろしくお願いします
モコ 2006/02/03 13:39:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/416.12 (KHTML, like Gecko) Safari/416.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1832] 旧掲示板 (2006/02/03 Fri 13:39)
MacOS8.6でイラレ8.0を使うと、5.5で見えているフォントが8.0で認識できないことがありました。
メモリ割り当てやフォントマネージャーのアップデートもしてみたのですが変化なしです。
現マシンのOS9.0になってからは問題ないのですが、支社の同僚が同じ構成で同様の症状が出て困っております。
5.5で作成して8.0で開くと表示しないか化けるのも以前の私の症状と同じです。
過去ログで同じ症状がないか(メルマガとwebをグーグルで)検索してみましたが、ヒットしないので当該記事か対処法をご存じの方、助け船をお願いします。
soup 2006/02/02 15:12:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
具体的に、そういう現象が起きるフォント名を教えてください。
## ファイルの開きすぎ(FCB制限オーバー)..なんてことはないですよね?
ron. 2006/02/02 15:40:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございます。私が経験した場合は、truetype系のフォントが(JTCウインが)3書体ほどだったので5.5でアウトライン化して8.0に持っていく方法を採っていました。
OSが扱えるファイル数の上限の話は聞いていたので、システム内フォント数を減らしたり、ATMDXの導入など工夫はしていたのですが、完全に解決できませんでした。(再現しない場合もあった)当時使っていた本体のHDDがクラッシュ+換装したこともありOS9に上げたので最終的な原因がつかめないままです。
今回の同僚の場合はモリサワ中ゴシックBBBと中ゴシック体の混在など他にも設定の問題がありそうなので、ちゃんと報告させるように連絡をしたところです。
同僚の場合の表示しないフォントはM中ゴシックBBBが8.0で表示できなかったとのことですが、(その他の不具合は不明)ご指摘のファイルの上限を越えるというのが可能性高いかも知れません。(同僚はシステムには詳しくないので)ちなみに同僚はATMLight4.6.1でDXは入れていません。
ただ私の場合に起こっていた不具合は、それだけでもなさそうな感じなので、他に原因となりそうな事象があれば、ヒントがほしいです。
まさか・・・ATMDXでオフにしているフォントもファイルとしてシステムが読み込んでいるということなら上限値を越えたって事なんでしょうが・・・???
soup 2006/02/02 16:49:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
昔の話でうろ覚えなんですが
URL http://www.youart.co.jp/dtp/toku/font.html
の最後の所かな
当時 いろいろと問題が出ましたから
シーバス@大阪 2006/02/03 18:00:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Sleipnir/2.21
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1831] 旧掲示板 (2006/02/02 Thu 15:12)
Pantherのショートカットのスクリーンショットだと、作成されるファイルはPDFでしたが、
TigerではPNGです。これを任意の形式に変えられるのでしょうか。(出来ればJPG or PDFに…)
「グラブ」ではJPGへの変換に2段階手間がかかるので。
しゅん 2006/02/01 21:36:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
TinkerToolで変更できなかったかな。
匿名 2006/02/01 22:36:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1830] 旧掲示板 (2006/02/01 Wed 21:36)
テキスト中の全角英数字を一括で半角に変換するAppleScriptを探しています。どなたかご存じの方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。
とみぞー 2006/02/01 18:12:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
テキスト中のって言ったって何かのアプリケーションのテキスト中?
それともテキストデータのテキスト中?
それぐらい書いたらどう?
匿名 2006/02/01 18:27:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
AppleScriptでは無いですが、Javascriptで実現しているページがあります。(他にも、カタカナやひらがな変換など盛りだくさんです。)
URL http://www3.kcn.ne.jp/~tomate/JavaScript/kanakana.html
このページのソースを保存しておけば、ネットに繋がなくてもローカルのブラウザ上で動作可能です。
元がテキストとの事なので、コピペして変換して戻せば事足りるかと思います。
がび 2006/02/01 18:33:43
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
テキスト処理なら
おいらは「Jedit X」を使っています。
ツールメニューに「全角→半角」ってのがあります。
いい感じっすよ。(^_^)
どっこい 2006/02/02 10:11:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
がびさま、どっこいさま
ありがとうございました。
いろいろためしてみます。
とみぞー 2006/02/02 11:30:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
がびさま
早速試しました。
Javascriptでこんなことができるのですね。
大変便利です、感動しました。
重ねて御礼申し上げます。
とみぞー 2006/02/02 11:47:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1829] 旧掲示板 (2006/02/01 Wed 18:12)
昼間は学生、夜はキャバクラでバイトしてま〜す。
ホームページ作ったので暇だったら遊びに来てください!!
私の結構ぎりぎりの写真とかあるから、メッセージも入れてね♪
⇒http://camellia-princess.cx/
サキ 2006/02/01 17:12:35
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; m18) Gecko/20001108 Netscape6/6.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1828] 旧掲示板 (2006/02/01 Wed 17:12)
classic環境でイラレの8.0.1を使用したとき、最初は打てていた半角スペースがいつのまにか打てなくなる現象が多々あります。
そうなってしまったら、今のところアプリケーションを再起動するしか解決方法がありません。
どなたかこういった問題の対処方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
PCのスペックとしては、
G5、OS10.4.4、classic環境上はATOK13
といったところです。
もしお分かりになられたなら、ご教授願います。
ヨロシクお願いします。
nw 2006/02/01 16:56:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
・ClassicはあくまでSub敵な環境でありメインで使わない
起動してファイルが開ければラッキー! 程度に考える事。
・ATOKはMacとの相性が最悪なので使わない これ常識
この2点をまずは実践してみてください。
とおりすがり 2006/02/03 02:00:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
SHIFT+スペースでもダメですか?
【五十肩】 2006/02/04 09:51:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
とおりすがり様、五十肩様、
書き込みありがとうございます。
とおりすがり様>
「ATOKはMacとの相性が最悪」
っていうのは知りませんでした…
それが原因なのかも知れませんね…。
五十肩様>
残念ながらSHIFT+スペースにも
反応してくれませんでした…
nw 2006/02/04 16:50:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>「ATOKはMacとの相性が最悪」
という以前に、ATOK13 は classic 環境非対応とされていますが。
おっと 2006/02/04 19:56:00
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1827] 旧掲示板 (2006/02/01 Wed 16:56)
プリンタ購入に際して、
分からないことがあるのでどなたか教えて下さいませんか?
大量な頁数の書籍(サイズは文庫本位)を作ることになり、
印刷スピードが早く大量印刷に向いているカラープリンタがないか探しています。
OSはMac OS X 10.4.4、編集ソフトはQuarkXpress6.5、
フォントはA-OTFフォントなどを使っています。
よろしくお願いします。
ぺぺろんちーの 2006/02/01 15:45:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>大量な頁数の書籍(サイズは文庫本位)を作ることになり、
プリントアウトしたものをそのまま冊子にするのですか。
(オンデマンド印刷)
だったらRISOのオルフィスが良いかと。
どっこい 2006/02/01 16:14:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
具体的なページ数と印刷部数を書かれた方が、的確なレスが付くと思いますよ。
Ree 2006/02/01 17:23:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
どっこいさん、コメントありがとうございます。
>プリントアウトしたものをそのまま冊子にするのですか。
説明不足ですいません。
最終的には、冊子までの状態にするのは外部に頼みます。
営業の者と話を詰めたところ、初校時にある程度レイアウトが確認できればOKとのことで、あまりきれいな再現力は必要無いとのことでした…。それから、予算も10万位までとのことらしいです。なので、レーザープリンタなどは予算的に対象外となりそうです。
ぺぺろんちーの 2006/02/01 17:50:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
印刷を内部でして製本を外部に出すって事?
匿名 2006/02/01 18:28:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
ページ数が多いとなると、レーザーでないと厳しいかと。
PostScript非対応なら、10万円ぐらいでも、カラーレーザーはあります。ただ、レーザーとしては最安値の部類で、選択肢もそんなに多くは無いですが。
がび 2006/02/01 18:42:23
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
> Mac OS X 10.4.4、編集ソフトは QuarkXpress6.5、
> フォントはA-OTF
この環境で非PSですか。。。
> 印刷スピードが早く大量印刷に向いているカラープリンタ
リコーのジェルジェットとか?
インフルエンザ 2006/02/01 19:02:14
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
仮に頁数が500Pだったとして、
文庫本のサイズ(B6判or四六判)だとB5 or A4用紙に1度で2頁同時にプリントできるから、プリント枚数は250枚。
10万円以下のカラーレーザーなら1分間に6〜10枚のプリントができるでしょう。
250枚プリントするのに、1分間10枚のプリンタなら25分、6枚のプリンタなら42分。
また、予算内でA3サイズのプリンタも射程に入りますから、B4 or A3用紙にプリントすれば一度に4頁です。
すると、プリント時間は半分になります。
満足な数字だとおもいますよ。
・・・その後、切るなり折るなりの作業をしなくてはなりませんが。
それより、校正はどのような体裁で出すか考えてますか?
例えば、両面プリントにするか片面にするか、などなど。
匿名 2006/02/02 02:20:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>初校時にある程度レイアウトが確認できればOKとのことで
校正出しに使うのねん。
OKIのMICROLINE 5400ならA4サイズ、PostScriptやMac OS X対応で\ 141,540 (標準価格:¥207270)
ミスミの「マルチビッツ」ってサイトで売ってるよ。
URL http://www.multi-bits.com/
おいらのところも同じシリーズの「9055cv」(A3ノビ)。
カラー調整はいまいちだけど文字ものの出力スピードには満足してます。
どっこい 2006/2/2 10:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
アドバイス下さった方々、ありがとうございます!
>印刷を内部でして製本を外部に出すって事?
今回のプリンタ購入に関しては、入稿までの校正のための出力で活躍するプリンタを求めています。
いままで制作部が社内になく、製作は外部に発注していたそうなのですが(私も最近入社したところで過去の製作について詳しくはないので、説明しづらくてすいません)、これからは少しずつ社内でも製作をして行こうということになり、この問題に至っています。
昨日、OA器機が専門の電気屋に行って来ました。
>PostScript非対応なら、10万円ぐらいでも、カラーレーザーはあります。
↑エプソンの商品で、ちょっと気になるものを見つけました。
LP-7000Cといい、価格は¥99,800円で予算内です!
>10万円以下のカラーレーザーなら1分間に6〜10枚のプリントができるでしょう。
やはり、処理速度の問題もあるし、レーザープリンタが良いと私も思っています。
これから皆さんからのアドバイスを参考にさせていただいて、集めて来た資料をまとめて上司に提案してみます。
それから、ほんとに知らないことが多くて恥ずかしいのですが、
OTFフォントなら、レーザープリンタでダイレクトにプリントしても、文字化けはしないものなのでしょうか?
ぺぺろんちーの 2006/2/2 10:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
校正出しをするのなら、PS出力は必須だと思います。
プリンタの予算を見直された方がよいと思います。
自分はプリンタの予算には80〜100万を常に考慮します。
びざーる 2006/2/2 11:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
>LP-7000Cといい、価格は¥99,800円で予算内です!
>OTFフォントなら、レーザープリンタでダイレクトにプリントしても、文字化けはしないものなのでしょうか?
PostScript非対応だから駄目だと思うんだけど…。
QuarkXPressに貼った画像もぎざぎざになるかも。
いちおうメーカーに問合せしてみると良いと思います。
どっこい 2006/2/2 12:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
予算を見直してもらって、PostScript対応プリンタを買ってもらうのが、一番シアワセだと思います。(予算決めている人も、PostScriptがなぜ必要か分かって無くて、カラーレーザーの最安値がこのぐらいだから...ぐらいで言っているんじゃないですか?必要性を説明して、予算を上げてもらってください。)
がび 2006/2/2 12:18
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
皆さんのコメント、とても参考になります。
フォントとプリンタの関係について調べていて、少し分かってきました。
モリサワHPのトラブルシューティング(http://www.morisawa.co.jp/support/ts_otf3.html#2) の
Q7(12番目の項目)、Q11、の回答を見てても、結局PSプリンタが必要ってことかな、と思いました。
>予算を見直してもらって、〜
そうですよね、後々後悔しないように今のうちにじっくり検討すます。
ぺぺろんちーの 2006/2/2 13:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
URL http://japan.quark.com/products/xpress6/xp6_newfeature.html#01
には目を通しておきましょう。
匿名 2006/2/2 14:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
PDFに変換すれば非PSレーザープリンターでも文字校正位なら十分使えますよ。(フォントは埋め込みOKなもの)
通りすがり 2006/2/2 15:14
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
製版に出す前工程まで全て自社でってことなら
文字校正にしか使えない非PSレーザーじゃ駄目でしょ。
匿名 2006/2/2 17:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1826] 旧掲示板 (2006/02/01 Wed 15:45)
こんにちは。
いつも参考にさせていただいています。
今さらなのですが、AcrobatのVer.6.0が欲しいのですが、
そういったVer.の古いものは、もう正規にも購入できないのでしょうか…。
OS9のMacにて使いたいのですが、Ver.7.0ではやはりダメですよね?
入れてしまえ!とも思ったのですが、
それでPCが不調になっても困るので…。
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。
atk 2006/02/01 11:40:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>OS9のMacにて使いたい
Acrobat6はOS 9に対応していませんが。
5が欲しいのですか?
コスゲタケシ 2006/02/01 12:14:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>入れてしまえ!とも思った
Acrobat7を? OS 9に?
てゆーか、そんなことできるのかなあ……。
コスゲタケシ 2006/02/01 12:16:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
そもそもAcrobat6はOSX以上じゃなかったかしらん?
かたやなぎ 2006/02/01 12:16:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
コスゲタケシ様
かたやなぎ様
早速お返事有難うございました。
調べてみましたら、Ver.6.0ではなく、5.0でした。
5.0…もっと入手困難ですかね。。。
>Acrobat7を? OS 9に?
>てゆーか、そんなことできるのかなあ……。
先程、無理矢理強行しましたところ、やはり無理でした。
速攻「OSが合いません」と冷たく言われてしまいました。(T▽T)
OS9/Illustrator8.0、9.0で
New-CID書体の埋め込みPDFが作成したいのです。
編集もしたいので、Acrobatがいいのですが…。
atk 2006/02/01 13:07:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
IllutratorからPSファイル書いて、OSXに持って行き
DistillrでPDF作成じゃだめですか?
ringo 2006/02/01 13:14:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
正規未登録品を探す。または、ライセンス譲渡でインストラーCDも譲渡してくれる方を探す。
のどちらかだと思います。
Adobeにダウングレードライセンスってあるんだっけ?
直接Adobeに問い合わせてみては
スタコラ 2006/02/01 13:18:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>IllutratorからPSファイル書いて
IllutratorからだとPSファイル書き出すより
EPS保存してDistillするほうがいいのでは?
スタコラ 2006/02/01 13:26:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
> Adobeにダウングレードライセンスってあるんだっけ?
ライセンス追加が目的で、現在Acrobat 5の登録があればダウングレードライセンスの有効です。
ダウングレードという制度は、最低限、同製品のCD-ROM、登録されている有効なシリアルナンバー(1ライセンス)が必要です。
ダウングレードは購入ポイント数が最低ポイント数が決まっていて、Acrobat Std版で(確か)3本ぐらい購入しないとライセンス自体が買えません。
ライセンス購入後、ダウングレード申請を行いますが、書類による申請が必要です。
しかし、Acrobat 5のライセンスが1つもない場合はダウングレードという方法は使えません。可能性は低いのですが、どこかのデットストックを探すか、ライセンス譲渡をしてもらうしかないと思います。オークションとかでたまに出ていますね。
では。
ookido 2006/2/1 23:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
ダウングレードはTLPかCLPで購入した場合のオプションですので、パッケージ購入だとできなかったと思うのでご注意を。
KOUJI 2006/2/2 0:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
皆様、本当にありがとうございます。
実は、当方のG5/OSXは空箱(何もインストールしてない)に近いので
現時点では教えていただいた事が実験できないので残念です。
早いとこCS2をブチ込んで試してみようと思います。
どうもOS9に慣れ過ぎて…なかなか移行できない次第です(;^_^A
ライセンスの件も大変勉強になりました。
こちらの方面からも探してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
atk 2006/2/2 14:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
>OS9/Illustrator8.0、9.0で
>New-CID書体の埋め込みPDFが作成したいのです。
>編集もしたいので、Acrobatがいいのですが…。
G5があるなら、Acrobat7(とフォント)買って、PDF作成環境を作っておけばいいじゃない。
PDF作るとき、他のMacからPS/EPSをG5に突っ込んでやればいいんだから。
ron. 2006/2/2 15:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
ron.様
お返事ありがとうございます。
フォント!
フォント!!!!
やっぱり稟議書無しには語れないですかね…。
実はOS9とOSXの場所が別フロアなんです(爆)
1日数件なら我慢するんですが、
30件〜50件あると1台で済ませたいという欲望が。。。
おや、これは愚痴でした(T▽T)
LANで繋ぐとか、メールで飛ばすとかも考えられますね。
こちらも新たな案として考えさせてもらいます。
ありがとうございました。
atk 2006/2/2 18:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
複数のクライアントから1台のマシンでPDFを作成するとライセンス違反かもしれないけど。
Ree 2006/2/2 20:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
使うこともないと思うけど、PageMakerのver.7を購入するとAcrobat Distillar 5が付属してますよ。
茶尾 2006/2/2 21:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
お返事ありがとうございます。
Ree様
>ライセンス違反かもしれないけど。
まじっすか?
それならば……隠密に(笑)
犯罪者にならないよう頑張って対策を練ってみます。
茶尾様
PageMakerのver.7ですか。確かに使わないですね〜。
古ーーーいVer.のならあるんですけど。
使わないので、都度購入しなくなってしまいました。
しかしこれもまた新情報ですねー。
ありがとうございました。
atk 2006/2/3 14:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
>複数のクライアントから1台のマシンでPDFを作成するとライセンス違反かもしれないけど。
知らなかった。。。そうなんだ
匿名 2006/2/3 17:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
ちょっと補足です。
>>複数のクライアントから1台のマシンでPDFを作成すると
>>ライセンス違反かもしれないけど。
>
>知らなかった。。。そうなんだ
とありますが、クライアント側にも同数の(同じバージョンの)Acrobatあれば問題ありません。acrobat:クライアントが1:nでは明らかにライセンス違反です。
adobeからの引用
----------------
※ご注意ください
Acrobat Professional/Standard/Elementsは、使用するクライアントPCごとに使用権が必要です。Acrobatをネットワークなどを介して直接あるいは間接に複数の端末から使用する場合、使用製品のライセンスを端末と同数ご購入ください。
----------------
とあります。クライアント用アプリケーションでも、同一本数のライセンスを用意すればライセンスに抵触しません。(ライセンスが正規数あれば私はインストール「する」「しない」は自由と思います。特にOSに依存しますから)
また、フォントにも同じことが言え、クライアント側に埋め込み可能なフォントを(クライアント分)ライセンス取得していることが必要と考えられます。
ライセンスが足りていないとわかった場合、早期のライセンス取得をお薦めします。
Acrobat旧バージョンであれば、有効な旧バージョンのライセンス+追加分のTLPライセンス+ダウングレード申請で解決できます。※Adobeライセンスコールセンターに問い合わせください。
フォントであれば今はフォントワークスLETS、MORISAWA PASSPORTが便利でしょう。
ライセンス管理者、会社役員、上司が予算的に却下でライセンス抵触でも強要されたならその会社は辞めた方がいいでしょう。どちらにしろ、危ない会社です。
では。
ookido 2006/2/3 19:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
>また、フォントにも同じことが言え、クライアント側に埋め込み可能なフォントを(クライアント分)ライセンス取得していることが必要と考えられます。
こっちの根拠はなんですか?
>※ご注意ください
直接/間接に複数のパソコンから、、となると、例えばクライアントの作った
データからPDFを作るとき、クライアントがそのデータの作成に使用したパソ
コン分のライセンスが必要ということですね。
ということは、AcrobatでPDFを作ろうと思ったら、一体何ライセンス必要な
ことやら(爆
だから、この規定は、クライアント端末からAcrobatを呼び出して操作すること
を(常識的には)指すものと思います。
PSファイルをAcrobatの入っているパソコンへ持っていってPDFを作る事が
違反になるとは到底思えませんがねぇ。
ron. 2006/2/4 8:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19
>PSファイルをAcrobatの入っているパソコンへ持っていってPDFを
>作る事が違反になるとは到底思えませんがねぇ。
でも、それだとDistiller Serverを発売している意味がほとんど無くなりますよね〜。
複数クライアントからPS等を投げてPDFを作成するのは、たぶんグレーゾーンなんだろうと思うなぁ。
Ree 2006/2/4 11:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20
意図としては、同じLAN内でサーバー&クライアントの関係で..という事だとは思うんですがね。
オフラインはOK? FTPで受けた場合は? メールだと?
どうにでも解釈できる規定は、規約として意味を持ちませんよね。一方的に拡大解釈が可能な契約は、成立しないでしょ。
あれを契約だと主張するなら、きちんと、どこからどこまでがセーフで、どこからがアウトか、明示する義務があると思います。
ron. 2006/2/4 15:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
21
まぁ、私はアドベの人ではないので法的なことはまでは詳しくわかりません(^^ゞ
ron.さんが言うように、向こうの想定はLANでホットホルダにドロップするのはNGということだと思います(たしかマニュアルにもそのようなことが明記されていたような。休日なので確認できないけど)。
「どうにでも解釈できる規定」だからこそグレーだと言ったので、明確にクロではないでしょう。でも、君子危うきに・・・ということで(^^)
Ree 2006/2/4 17:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
22
引用が正しくなく、失礼しました。
>> また、フォントにも同じことが言え、クライアント側に埋
>> め込み可能なフォントを(クライアント分)ライセンス取
>> 得していることが必要と考えられます。
> こっちの根拠はなんですか?
これはフォントベンダーから直接やりとりの中でのことです。私が確認したのはモリサワ、フォントワークス、ビブロスです。
フォントワークスはクライアント、Distiller共にCID-ATM(正規に)ライセンスされていればokであるとコメントがでていています。CID-ATMがライセンスされていないクライアントからPSを書いて、DistillerでPDF変換(フォントエンベット)するのはライセンス違反とのことです。
尚、FD版CID、LETS、LETSエントリーパックのどれでもライセンスが正規になっていればokと聞いています。
ビブロスはサーバーライセンスがないので、(ATM専用 Ver.4の場合)クライアント、Distiller共に各それぞれにライセンスされていれば、PDF変換(フォントエンベット)がokとのことです。
モリサワは当初、PDF変換(フォントエンベット)でDistillerにサーバー用Fontライセンスでなないか…と言っていましたが、フォントワークスの見解を伝えたところ、(それに)準じるとの話でした。モリサワは現在はまだ正式な回答は出ていません。正式な回答が出れば新トピにてお知らせします。
各メーカーの公式アナウンスを出せないか、月曜に交渉してみます。また、各メーカー共通で「LAN」での運用での許可で、外部からのネットワークアクセス(http,ftpなど)からのPDF変換はNGと判断が出ています。もっともAcrobat(Acrobat Distiller)自体が不特定多数からのPDF変換がNGなのでだめなのですが。
[ron.]さん-02/04 08:37 018
> PSファイルをAcrobatの入っているパソコンへ持って
> いってPDFを作る事が
>違反になるとは到底思えませんがねぇ。
PSFILEをもっていってPDF変換は違反ではありません。しかし、クライアントとPDF変換をするAcrobatのライセンスが同数もしくはライセンスが多い分には問題ありません。しかし、Acrobatのライセンスがクライアント台数よりも少ない場合、残念ながら違反です。確証のないことを書いてしまうのは大変危険です。ここを参考になさっている方も多く居られます。
「一定のクライアントからしかPSを書かない+PDF変換をしない」というのであれば問題ないのかもしれません。しかし、それはユーザーの判断であり、Adobeの判断ではありません。社内規定で「PDF変換対応」機を決めるか、全クライアントでPDF変換対応にするため、クライアント+PDF変換端末のAcrobat(エンベットするならそのATMフォントも)ライセンス取得するべきと考えます。後者であれば法的問題も問題ないと考えられます。
[ron.]さん-02/04 15:46 020
> 同じLAN内でサーバー&クライアントの関係で..と
> いう事だとは思うんですがね。
> オフラインはOK? FTPで受けた場合は? メールだと?
これは説明不足でした。この場合もNGです。Mail,FTPでもNGです。
詳しくは
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2567+001
を参照してください。
参考までですが、うちでは検証が多いため、Acrobat 4,5,6 Pro,7 ProのMacintosh,Windows共に全機分ライセンス取得しています。通常は使用されるバージョンをライセンス取得されていれば良いと思いますが。
フォントも(Macintoshは)クライアントとDistiller用NewCID-ATM(CID-ATM)のライセンスを正規に取得しています。OTFはダイナミックダウンロード可能なアプリケーションでしか使用していないのでクライアントのみライセンス取得でPDF変換端末にOTFはインストールしていません。
いままでのron.さんの文章を見ている限り、まずいのではないかと思います。早期に著作権に詳しい弁護士などのアドバイスを聞くことをおすすめします。
少なくとも、正規にライセンスを取得している方とそうでない場合、正規にライセンスを取得している方が不利益を被っていることになります。
では。
ookido 2006/2/5 19:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
23
>> PSファイルをAcrobatの入っているパソコンへ持って
>> いってPDFを作る事が
>>違反になるとは到底思えませんがねぇ。
>PSFILEをもっていってPDF変換は違反ではありません。しかし、クライアントとPDF変換をするAcrobatのライセンスが同数もしくはライセンスが多い分には問題ありません。しかし、Acrobatのライセンスがクライアント台数よりも少ない場合、残念ながら違反です。
参照先を見たけど、こうは読めないなぁ。
匿名 2006/2/5 21:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
24
> CID-ATMがライセンスされていないクライアントからPSを書いて、DistillerでPDF変換(フォントエンベット)するのはライセンス違反とのことです。
bitmapフォントでPS書き出しし、
ATM&Distillerの入っている別マシンDistillしても
ライセンス違反にはなりません。
もし貴殿の言っていることが事実であれば、
昔bitmapフォントしか持たない人はPSファイル or
EPSでの入校が出来なくなります。
RIPにしかフォントのライセンスが無いのと同意ですので。
> また、各メーカー共通で「LAN」での運用での許可で、外部からのネットワークアクセス (http,ftpなど)からのPDF変換はNGと判断が出ています。
情報が不正確です。
アドビが正式に駄目と言っているのは、
DistillerのDropフォルダを共有し、そこに人出を介入させずにPDFを作り表示/返信する場合です。
PSファイルをメールやftp等で受け取り、受け取った人自身が
DistillerにてPDFを作成することに対しては、
送り主がAcrobatやATMフォントのライセンス保持かどうかは何ら問題ではありません。
> もっともAcrobat(Acrobat Distiller)自体が不特定多数からのPDF変換がNGなのでだめなのですが。
Dropフォルだの公開による自動変換(DistillerServerと同様の動きをさせる変換)がNGなだけです。
もう一度きちんと調査なりしてみてください。
> しかし、それはユーザーの判断であり、 Adobeの判断ではありません。社内規定で「PDF変換対応」機を決めるか、全クライアントでPDF変換対応にするため、クライアント+PDF変換端末のAcrobat(エンベットするならそのATMフォントも)ライセンス取得するべきと考えます。後者であれば法的問題も問題ないと考えられます。
貴殿の調査方法がかなり間違っているか、問い合わせした時の文言がおかしいのでしょう。
へ 2006/2/5 23:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25
>022
契約書の文言について弁護士でもない人間があれこれ断定的に掲示板で書く
のは適切ではないと思います。
むしろ弁護士の方がこういう文書の解釈については慎重ですよ。
ron.さんの文をよく読めば、>17の断定的解釈に対して自重を促し、あくまで
参考意見として自分の意見を述べられているのがわかるはずです。
Adobeなどの使用許諾はプログラムの仕様と矛盾している点がいくつかあり、
そういう視点から論じれば逆にユーザー側に有利な解釈もできるでしょう。
しかし、文言の解釈を掲示板上であれこれ論争しても実になるとは思えません。
こういった問題は、ユーザー各人が購入の際に自分のケースではどうなのか
ベンダや正規販売店に確認すれば済むことです。
自分もそうしています。
なお、問い合わせの時は文言の解釈を質問するのではなく、個別のケースで
OKかどうかを聞いたほうがいいです。
文言の解釈の問い合わせでは答える側も拡大解釈されるのを嫌ってユーザーに
不利な回答になりがちです。
違法コピーや海賊版はもちろん許せませんが、文言に踊らされて余計な買い物を
する必要もないでしょう。
常識的な範囲でライセンスの意識を持ち、疑問がある場合は問い合わせ、という
ことで十分かと思います。
m_ogawa 2006/2/6 1:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
26
URL http://www.adobe.co.jp/products/acrdis/pdfs/acrlicense_faq.pdf
を見ると、1台のクライアントで本人及び第三者の為にPDFの作成はOK。
ネットワーク越しにソフトを起動してPDFを作成したり、
複数のクライアントが接続してPDFを作成するのはNG。
ということは、Acrobatをインストールしているクライアントで、
他のクライアントで作成されたPSを受け取って、
PDFにすることはOKと思いましたが。
違いますかね。
匿名 2006/2/6 10:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
27
わぁっっ
土日で当人が遊んでいる間に
皆様に激論を繰り広げていただいてビックリです。
すいません、こんなしょーもない質問から…。
私も、026の匿名さんと同じく
そんな感じなのかな?と漠然とですが解釈しました。
(スイマセン、質問者が低レベルで……(笑))
ただ、皆様のご指摘、助言から
違法はやっぱり一企業としてマズいので
きちんと調べて解決してみたいと思います。
ちなみに
>ネットワーク越しにソフトを起動
これは絶対しないですねー。
というか、全く考えもしてませんでした(;^_^A
しかしながら、皆様の知識の豊富さには尊敬するばかりです。
どうもありがとうございました。
atk 2006/2/6 16:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
28
ookidoさん、どうしちゃったの?
他のスレッドには書いてるけど、ココは無視?
あれれ 2006/2/8 23:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
29
ごめんなさいが言えない大人って、多いんですよ。
匿名 2006/2/9 7:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
30
別にごめんなさいする必要はないんじゃない?
まぁ、許諾の見解にも見方によって複数あると。
少なくともookidoさんの方法を取っていれば安全だし。
あとは、個々人の解釈じゃない?(正確なトコはAdobeに聞くしかないけど。)
でも、少なくとも各ベンダーに聞いて確認取っているだけ、個人の経験や解釈や憶測で書いているよりはマシな情報だと思いますが...
ホントなら、ookidoさんのようにするのがベストでしょう。でも、理解のある会社でいいですねぇ。タテマエと実情が違うのは良くあることで...
ほえほえ 2006/2/9 10:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
31
Adobeに電話で聞いてウラとったよ。
026の匿名さんが書かれた結論でほぼ間違いない。
つまり、ron.さんの言ってることが正しい。
ライセンスを持った登録ユーザであれば、ほかのマシンで作成したPS or EPSファイルをAcrobatをインストールしたマシンに持ち込んでPDF作成OK。
ただし自分で作成したものではないPS、EPSをLAN内でのコピー、メール、FTP等で受け取り、
ライセンスを持ったユーザがAcrobatをインストールしたマシンマシンでPDF変換するのは、
「ライセンス違反ではないが、サポート外」とのこと。
=====================
でも、少なくとも各ベンダーに聞いて確認取っているだけ、個人の経験や解釈や憶測で書いているよりはマシな情報だと
>どこが…。
ホントなら、ookidoさんのようにするのがベストでしょう。
>無駄に金を払って必要のないライセンスを購入することのどこがベストなんでしょう。
匿名 2006/2/9 14:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
32
みなさん、本当にありがとうございます。
私は、
ookidoさんにも、Ron.さんにも、Reeさんにも、
その他の皆様にも、とてもとても感謝しています。
(あんな長いスレを書くこと自体、大変です)
ほんとですよー。
異なる意見があるのも然り。
色々な情報が得られて大変役にたちました。
また助けてもらいに来ます。
その時もどうぞよろしくお願いします!
atk 2006/2/9 20:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
33
結局ookidoさんが出てこないので、仕方ないです^^
これで締めということで。
私見ではなく
Acrobatのライセンスは、自動処理である以上、自動処理に関わる分のライセンスを要求されます。
逆に、人手が入る場合は、それ以降の分のライセンスということになります。
閉じたLAN内であれば、DistillerServerライセンスでホットフォルダの公開/それに類する自動化の手法を使うことは出来ますが、インターネットを絡める自動化は全て不可。
なお、個々のAcrobatライセンスでDistillerServerのライセンスを代用することは出来ません。
また、DistillerServerはVer.6相当品しかありません。Ver.7相当でDistillerSever同様の運用をしたいときは、直接アドビと交渉しましょう^^
あまり厳密ではありませんが、概ねこういう話です。
フォントに関しては、
仮想フォントを使用したアプリケーションやプログラムで直接PSファイルを生成する場合にフォント(名)を使用することは、問題ありません。
ビットマップフォントの場合も、基本的には問題ないのですが、ビットマップフォント自体のライセンスは問われます。
>別にごめんなさいする必要はないんじゃない?
あるとおもいます^^ 少なくとも、私に対しては。
ron. 2006/2/15 14:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
34
>>別にごめんなさいする必要はないんじゃない?
>あるとおもいます^^ 少なくとも、私に対しては。
私も謝った方が良いのかな ^^ゞ
Ree 2006/2/15 16:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
35
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1825] 旧掲示板 (2006/02/01 Wed 11:40)
Mac CSで、画像を収集してくれるソフトを探しています。
会社が、イラレ・フォトショップ共々、CS2になってしまったので。
どんな方法でもご存知の方はお手数ですが、ご一報下さい。
やま 2006/01/31 14:48:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
何度も話題に出ていますので過去ログを検索して下さい。
匿名 2006/01/31 14:59:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1824] 旧掲示板 (2006/01/31 Tue 14:48)
Illustrator10で作成したドロップシャドウが
一度ファイルを閉じて開き直すと
ただの色アミになってしまっています。
解消法を教えて頂きたく書き込みました。
ts 2006/01/31 14:19:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
新規ファイルに作り直すとどうなりますか?
同じ現象が起きるならアプリの設定が悪かったり不具合があるのかも。
新規ファイルで何も不具合が無ければ最初のファイルが壊れているのか作り方が悪いのかも。
どっこい 2006/01/31 14:33:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
Illustrator10の環境設定を捨てる
スタコラ 2006/01/31 14:34:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
「ラスタライズ効果設定」の「オブジェクトの周囲に○○mm追加」
の数値を増やすとどうですか。
どっこい 2006/01/31 15:33:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1823] 旧掲示板 (2006/01/31 Tue 14:19)
MAC G5 2ghZ メモリ2GBでOS10.3.9でadobe CSとQuark6.5を使用しています。
最近、OS10.4を購入いたしまして、あらかじめ切ってあったHDにインストールして
こちらのOS10.4で作業をしようと思い、OS10.3.9にインストールしてあるQuark6.5
やIndesign,Photoshopを起動しようと思ったのですが立ち上がりません。面倒でも
各OSにはアプリをインストールしなければならないのでしょうか?
ひゅーが 2006/01/31 14:10:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
アプリに必要なファイルがシステムの各所にインストールされるのでそれをひとつづつ探してコピーし直さなければなりません。
その手間を考えると新たにインストールし直したほうが手っ取り早いと思います。
どっこい 2006/01/31 14:21:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございます。早速インストールいたします。
ひゅーが 2006/01/31 17:44:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ユーティリティフォルダの中にある「移行アシスタント」でもいけるかもしれません。
KOUJI 2006/02/01 10:50:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[1822] 旧掲示板 (2006/01/31 Tue 14:10)