DTP駆け込み寺
  1. Acrobatの設定が悪い?Dotopの設定が悪い?(0)
  2. Illustrator10の混色(0)
  3. きれいなPdfを作成したいのですが?(0)
  4. Acrobat7.0でMS明朝をEPS保存するとアウトライン化される。初心者(0)
  5. ブラックオーバープリント(0)
  6. 透明効果を使用しているIllustratorデータをPDFにすると白い線が表示されます(0)
  7. QuarkXPress 3.3にて(0)
  8. イラレCS英語版 ハッチ効果が無い(0)
  9. PDFデータがプリント出来ないのは?(0)
  10. WORD2003へのAI 8.0形式EPSの挿入(0)
  11. フルーツ写真をリアルイラスト調に変換(0)
  12. 最近のホームページのURLについて(0)
  13. 掲示板のスパム対策について(0)
  14. 外付けHDDが認識されない理由(0)
  15. InBookletSEのファイル名文字化け(0)
  16. フォトショップがおかしい(0)
  17. InDesignでEPS(0)
  18. OS10.4に対応しているPSプリンタ…(0)
  19. イラレCS2でTTフォントの文字比率が逆になる(0)
  20. MacOS10.4の「パブリック」フォルダの名前を変えてしまったらアクセスできなくなった(0)

[ 返信 ]

Acrobatの設定が悪い?Dotopの設定が悪い?

インデザインで単ぺージPDF書き出しした「アカ&スミ2色」の書類をDotop5.0でPDF張り付け、面付PDF書き出ししました。

そのPDF書類をAcrobat 7.0で開き、印刷プレビューでアカ&スミ以外の色が入ってないか確認するとイエロー&シアンにも色が入ってしまします。PDFからフィルムを出力してもイエロー&シアンに網点が入ります。

何故ですか?教えて下さい。。。

ちなみに元のインデザインで単ぺージPDF書き出しした「アカ&スミ2色」の書類を開き、印刷プレビューで見てもイエロー&シアンには色は入ってきません。

S.H 2007/03/07 18:53:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

PDFにするときに配置画像をJpeg圧縮しているとか。

匿名 2007/03/07 20:57:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2820] 旧掲示板 (2007/03/07 Wed 18:53)

[ 返信 ]

Illustrator10の混色

普段DTPをしてないので教えていただければ。。。と思い、カキコします。
WindowsXPのIllustrator10でDICを2色使って印刷物を作りたいのですが、この2色の混合色を作りたいのですが、Illustrator8にある、「混色」にあたる部分はIllustrator10だとどこに当たるのでしょうか。
すみませんがよろしくお願いいたします。

まっしゅ 2007/03/07 12:24:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

効果を適用させたい二つ以上のオブジェクトを選択、グループ化し、
効果→パスファインダー→(濃い混色、薄い混色)
となります。

ふ 2007/03/09 15:16:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

どうもありがとうございました。
とても助かりました!

まっしゅ 2007/03/12 14:21:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.10) Gecko/20070216 Firefox/1.5.0.10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2819] 旧掲示板 (2007/03/07 Wed 12:24)

[ 返信 ]

きれいなPdfを作成したいのですが?

Q.Xpをメインとして、ページもの制作をしています。
IllustratorやPhotoShopで作成したデータを
Q.Xpに貼り込んでいます。
校正のために、Pdfファイルデータにして、クライアントさんに送信します。

ボカシをつけた飾りものや写真データ等の貼り込みデータが多いと、
Pdfにならなかったり、解像度を低くしてPdfになったとしても、
色調子がとても浅いPdfになってしまいます。

きれいなPdfにするには、どうしたらよいのでしょうか。

OS9.2.2 Q.Xp4.1 AdobeAcrobatDistiller4.0を使用しています。

どうぞ、よろしく、お願いいたします。

かなき360 2007/03/06 17:35:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

ここらあたりを参考にしてみてください。

URL http://www.jpc.gr.jp/jpc/download/index.html

ringo 2007/03/06 17:57:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2818] 旧掲示板 (2007/03/06 Tue 17:35)

[ 返信 ]

Acrobat7.0でMS明朝をEPS保存するとアウトライン化される。初心者

Wordで作ったMS明朝のデーターをpdfで保存して、それをAcrobat7.0で開いてepsで保存し、更にそれをillustratorCSで開くと文字がアウトライン化されていますが、その文字データーで印刷に渡しても問題なく印刷されますか?
どなたか、教えて下さい。

yaya 2007/03/05 18:34:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

何をもって問題なくなのかはあなたにしか分からない。

匿名 2007/03/05 18:38:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>何をもって
と言われても、私も分かりませんが。
10P.ほどのWardデーターを印刷してほしいと言われたので、質問した方法で印刷に回そうとしたのですが、ふと気になったのです。
気になったと言うのは、きれいに印刷されるだろうか、と言うことです。
匿名さん、教えて下さい。

YAYA 2007/03/05 18:47:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

それでは、質問を変えます。
Acrobat7.0でepsで保存すれば、どうして、MS明朝の文字がアウトライン化されているのですか。
そのアウトライン文字は、illustratorで作るアウトライン文字と同じなのですか。

yaya 2007/03/05 19:13:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

冷たい言い回しのレスにちょっとキレちゃった感じでしょうか?
こういうところで指名で質問するのは、マナーがよろしくないですよ。

>どうして、MS明朝の文字がアウトライン化されているのですか。
MS明朝を使って“MS明朝”とだけ書いたWord書類で試してみたところ、
うちでも“明朝”はアウトライン化されていました。
“MS”はテキスト状態が保持されました。

Acrobat7でeps書き出しの行程を省いて、
Wordから書き出したPDFをIllustratorCSで開くと
“この書類には再解釈されたPDFオブジェクトが含まれます/
アピアランスを保持するため、一部のテキストがアウトライン化されました”
と警告が出ました。

>そのアウトライン文字は、illustratorで作るアウトライン文字と同じなのですか。
アウトラインはアウトラインですから、同じと考えていいと思いますよ。

このデータで入稿して良いのか不安、ということであれば入稿する業者さんと相談してください。
どんな印刷物で、どんなクオリティが要求されるのか、
どのようなデータで入稿することになっているのか、そういったことは他人にはわかりませんから。
001の匿名さんが書かれたのも、そういうことだと思います。

TOTO 2007/03/05 19:51:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

TOTOさん、ありがとうございます。
印刷の程度は、普通に上がればよいのです。
ただ、軽印刷屋さんが近くにないので、本格的なオフセットにかけようとしたら、製版屋が文字をアウトライン化してくれと言うのです。
しかし、お客さんは、MS明朝でそのまま印刷して欲しいというので、pdfをInDesignに張り込んで出そうとしたのですが、製版屋がpdfでは出力できないというのです。
それで困って、いろいろやっていたら、MS明朝でもアウトライン化されたので、これでよいのかなと思った次第です。
でも、やっぱり、ちょっと変です。あなたの言われたアラートが出て、文字のアウトラインが太ったりしたところがあります。
ああ、どうしよう。もう、時間がないのです。
pdfで張り込んで、東京の製版屋にもって行ってフイルムにするべきでしょうか。

yaya 2007/03/05 20:22:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

TOTOさんが言われたように、このアウトラインもアウトラインなのであれば、文字の太るのはillusutoretorで文字全体を選択して、線をナシにすればきれいになりましたので、このやり方でもあるいは行けるかも知れません。
もう少し、いろいろやってみます。ありがとうございました。

yaya 2007/03/05 20:41:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2817] 旧掲示板 (2007/03/05 Mon 18:34)

[ 返信 ]

ブラックオーバープリント

皆さんよろしくお願いします。
MAC OS10.3.9でindesignの仕事をしているのですが、
イラストレータで作成してあるイラストが出力をするとスミの部分が抜けてしまいます。
対策として皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。

うっしー 2007/03/05 15:52:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

状況が正確に分かりません。

イラストの墨ベタ部分とバックの絵柄が、ヌキ合わせになるということでよろしいのですか?

書かれているまま読むと、墨ベタが消えてなくなる(抜ける)と読めますが。

匿名 2007/03/05 16:08:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

申し訳ありません。
言葉足らずでした。
ご指摘の通り、墨ベタの部分がバックの絵柄に対してヌキ合わせになってしまいます。
よろしくお願いいたします。

うっしー 2007/03/05 16:12:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

元ファイルのオーバープリント設定とか、パスの作りそのものとか確認されましたか?

匿名 2007/03/05 16:48:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

イラストレータのバージョンは何でしょう?

通りすがり
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

元のファイルはオーバープリントの設定はされていませんでした。
このような場合はやはりイラストレータのデータを必ずオーバープリントの設定をチェックしないといけないのでしょうか?
このようなイラストレータのデータが多いときには皆さんはどのように対応しているのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。

うっしー 2007/03/05 16:53:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

イラストレータはCS2と10です。
このバージョンは何か関係してくるのでしょうか?

うっしー 2007/03/05 16:55:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

以前PDFがらみで同じようなことがありまして、
AI7〜10までのデータで
グレースケールの墨と
CMYKのK100が別版あつかいになり、グレースケールの墨が出力で無視(紙色)された事があったので。

通りすがり 2007/03/05 17:03:37
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

>>名前:うっしー
>イラストレータで作成してあるイラストが出力をするとスミの部分が抜けてしまいます。
その出力をしている出力機はオーバープリントに対応しているのでしょうか?
あと掲示板トップページのガイドラインなどをよくお読みになって下さい。

>>007 名前:通りすがり
まったく関係のない事を突然書かれても……。

匿名 2007/03/05 17:08:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

009

失礼、普通にプリントする場合には関係ないことでしたね。

通りすがり 2007/03/05 17:16:00
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

010

申し訳ありません。
出力機はオーバープリントに対応しています。
このような場合はどのようにしたらよいでしょうか?
アドバイスをお願いします。

うっしー 2007/03/06 13:09:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

>008
オーバープリントに対応していない古いRIPがあるということか?

匿名 2007/3/6 16:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

> 元のファイルはオーバープリントの設定はされていませんでした。

この場合分版出力でノセにするにはRIPの機能を使うと思いますが
まずRIPの設定は確認されたのでしょうか?
これが「K100の網はオーバープリント」になっているのにヌキに
なる場合はデータがK100になっていない、と考えるのが普通です。

その場合、考えられるのはカラーマネジメントの設定でしょうか。

m_ogawa 2007/3/6 16:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

>皆さんはどのように対応しているのでしょうか?

イラレのデータを直せばいいんじゃないの?
沢山あろうがなんだろうが、ノセにする必要があるものがノセになっていない、そりゃ困るよってんなら、直すしかなかろう。

匿名 2007/3/6 18:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

>013
そういう無駄な労力を必要とするシステムしか知らないからしかたないけど、
RIPで処理する別のシステムもあるということをこの際、覚えておいたほうがいいだろう。
ただし、質問者が言ってる
>出力機はオーバープリントに対応しています。
が果たしてRIPのオーバープリントブラック機能を意味するかどうかはわからないままだが。

匿名 2007/3/6 18:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

>>014 名前:匿名
オーバープリントはスミ100%だけで、処理はRIP任せのデザインしか知らないのなら仕方がないけれど、
スミに限らず他の色でも、デザイン上オーバープリント処理が必要なデザインもあるという事をの際、覚えておいたほうがいいだろう。
そういう場合はデータ上で自分でオーバープリント指定をしなくてはいけないので
>013は、無駄な労力でもなけばRIPで処理するシステムを知らないわけでもないと思う。

匿名 2007/3/6 18:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

あーあ、またわいてきた。
質問読んでんの?>015
他の色ねぇ…

匿名 2007/3/6 18:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17

RIP側でどうこうするのは、その場かぎりの対応だろう。
だいたい、全ての墨がノセになってなきゃいかんわけでもないでしょ。
(こう書くと、またぞろ墨99%にする云々ていう以下略)

匿名 2007/3/6 19:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

18

情報が足りないとどうしても荒れますね。

とりあえず三つ質問させてください。

1)出力機とは具体的になんですか?
機種名とかは別として、イメージセッター(フィルム・CTP問わず)か、それ以外か(etc.レーザープリンター・インクジェットプリンター)だけでも。

2)>出力機はオーバープリントに対応しています。
これはどういうことを指していますか?
分版出力をシミュレーションできるという意味なのか、自動処理ができるという意味なのか。

3)その出力機の機能。設定などを把握していますか。また、その機能・設定をコントロールできる立場にありますか?

要は、内製の話なのか外部委託の話なのかをまず知りたいです。

--- 2007/3/6 19:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

19

>イラストレータで作成してあるイラストが出力をするとスミの部分が抜けてしまいます。
対策として皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか?
>RIP側でどうこうするのは、その場かぎりの対応だろう。
とんちんかんだ。

匿名 2007/3/6 22:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

20

>>016 名前:匿名
無知は恥ずかしいねぇw

匿名 2007/3/6 23:53
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

21

どこが無知か具体的に説明してみろ。>020

匿名 2007/3/7 8:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

22

>(こう書くと、またぞろ墨99%にする云々ていう以下略)
あーあ、あのスレね。
99%でRIPにブラックオーバープリントがかかるのかからないので荒れたやつだな。
RIP名、バージョン等の基本情報を出さないで、あれだけ盛り上がれるという…w

匿名 2007/3/7 8:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

23

ああ、自分の知っているRIPが全てで他の設定のRIPがあるなんて考えも出来ないヤツが暴れてたトピね。

匿名 2007/3/7 8:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

24

皆さんありがとうございます。
出力機はイメージセッターでフィルム出力をしています。
またブラックオーバープリントは自動処理になっています。
indesign以外のIllustratorのレイアウトを出力すると、Illustrator側でブラックオーバープリントを設定しなくても自動処理されてスミ100%はノセの状態で出力されます。
本当に説明が足らずに申し訳ありません。

うっしー 2007/3/7 12:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

25

それであれば012に書いたようにカラーマネジメントの問題のように思えます。
InDesignのカラー設定はどうなっていますか?

m_ogawa 2007/3/7 15:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

26

失礼、Acrobat6以降をお持ちなら出力プレビューでK100になっているかを
確認する方が先です。

m_ogawa 2007/3/7 16:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

27

なにゆえAcrobatなんですか?
InDesignに貼ったイラレデータの話では?

匿名 2007/3/7 19:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

28

>失礼、Acrobat6以降をお持ちなら出力プレビューでK100になっているかを確認する方が先です。

>なにゆえAcrobatなんですか?
>InDesignに貼ったイラレデータの話では?

この会話のなりたたなさは異常すぎる。
書いてあることの意味を理解してからレスしたのだろうか???

匿名 2007/3/8 8:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

29

重ね重ね失礼しました。
26は勘違いしてレスを書きました。
25を書いた後、InDesignにAIのファイルを貼ってPDFを書き出す
作業をしていて、思いついて慌てて書いてしまいましたm(__)m

PS出力ですから、Acrobatで変換して確認する方法もあるよ、と
いうことにしておいてくださいm(__)m

m_ogawa 2007/3/8 10:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

30

>>028
書いてあることの意味を理解してからレスしたのだろうか???

匿名 2007/3/8 16:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2816] 旧掲示板 (2007/03/05 Mon 15:52)

[ 返信 ]

透明効果を使用しているIllustratorデータをPDFにすると白い線が表示されます

いつもこちらの掲示板で勉強させていただいております。

先日、制作を外注しているデザイナーから校正用に納品されたPDFをモニタで確認したところ、
細くて白い線のようなものが入っている部分がありました。
Illustratorでドロップシャドウを使用している部分の分割の境界線のあたりのようです。

デザイナーにどのようにPDFを作成したか問い合わせたところ、
MacOS10.4.8のClassic環境でIllustrator9.0.2を使用してデータを作成し(ドロップシャドウ使用)
そのIllustratorのデータをOSXの「プレビュー」でPDFに変換したとのことです。

他にも、OS9で、Illustrator9.0.2で透明効果を使用しているEPSファイルを
QuarkXPress4.1に貼り込み、QuarkからPSファイルを出力→Acrobat Distiller5でPDFに変換した場合も
同様に分割の境界線あたりに白くて細い線が表示されてしまうケースがありました。

ちなみにこの白い線、Acrobat5/OS9.2.2ではモニタ表示されませんが、
Acrobat6以降/MacOSXでは確認できます。
(同じモニタを使用して確認しています)
またこのPDFをレーザープリンタ(XEROX DC1256GA)でプリントしたものには
白い線は入っていません。

Q1.このような白くて細い線は、実際に印刷した際に出力されてしまうのか(雑誌広告です)
Q2.このような現象が起きないようにPDFを作成することは可能なのか

ご存じの方いらしゃいましたら是非ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

半熟たまご 2007/03/05 14:22:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

PDFのファイルバージョンを1.4以上にする。

匿名 2007/03/05 14:29:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

下記サイトの情報がかなり役に立つと思いますが、
1)基本的にPDF/X-1aに準拠したPDFにしましょう。
2)そのIllustratorのデータをOSXの「プレビュー」でPDFに変換したとのことです。←左記は論外です。
3)「白い線」は、表示上の問題だと思われますが、確認したいのなら「Adobe Acrobat Professional」で分版にて白い線の太さなどを確認してください。
4)PDF入稿の場合は色味はデザイナー(制作者)の責任になりますのでキャリブレーションなど、しっかりされた方がいいと思います。

■印刷向けPDF規格「PDF/X」について
URL http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20050622/133901.html
雑誌作成に関する情報
■雑誌広告デジタル送稿推進協議会からのお知らせ
URL http://www.j-magazine.or.jp/magmaking_002.html

その他、Adobeサイトも確認しましょう。

ふ 2007/03/05 15:41:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

レスありがとうございます。

>匿名様
IllustratorからPDF形式で保存(PDF1.4以上で保存)すると出ないようなのですが、
PSファイル作成→Acrobat Distillerで変換の場合は、OS9/OSX問わず、
Distillerの設定をPDF1.4以上にしてもやはり白い線のようなものが表示されてしまうようです。

>ふ様
入稿はPDF形式ではなくIllustratorEPS形式になります。
この白い線はモニタ表示上の問題だけなのかも知れませんが、
クライアントによっては「見た目が悪い」と嫌がるケースがあります…。

一番不安なのが、実際にこの見た目のように印刷されてしまうのでは?という点です。
出版社およびクライアントが同意しない限り色校はとれないので、
入稿してしまえば納本されるまで仕上がりを確認することはできません。

該当箇所をラスタライズしてしまえば解決するだろうとは思うのですが…。

引き続き情報お待ちしております。

半熟たまご 2007/03/05 17:46:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

> 入稿はPDF形式ではなくIllustratorEPS形式になります。

■雑誌広告デジタル送稿推進協議会からのお知らせ
URL http://www.j-magazine.or.jp/magmaking_002.html
上記ページにアクセスし、ご自分の環境に合わせ
F1「制作ガイドブックのダウンロード」もしくは、
J2「制作ガイドブックのダウンロード」をダウンロードしてください。
約24MBのPDFファイルにご希望の情報が載っていると思いますので、ご確認ください。

ふ 2007/03/05 20:52:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

> クライアントによっては「見た目が悪い」と嫌がるケースがあります…。
「白い線」が出ないようにしたいなら、Illustratorの透明効果は使わず、面倒でも、Photoshopで同じようになるようにファイルを作るしかないと思います。(かなり手間ですが...)

ふ 2007/03/05 21:00:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2815] 旧掲示板 (2007/03/05 Mon 14:22)

[ 返信 ]

QuarkXPress 3.3にて

QuarkXPress 3.3にて、他のtxtファイルを
インポートしtxtボックスの作成と
最終的に校閲したtxtboxの全データを
エクスポートをしたいのですが
いろいろと調べましたが、どうすれば良いのか分かりません。。。

どなたかご教授願います。

宜しくお願いします。

こじ 2007/03/04 17:15:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) Sleipnir/2.49

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

txtboxの全データをエクスポートするには・・
「TEXT_OUT」や「Quark Text 抜き出し」というフリーのソフトがあったのですが、いずれも公開が停止されているようです。

り 2007/03/11 23:55:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

環境がまったく分かりません。
この掲示板のガイドラインなどをよくお読みください。

匿名 2007/03/12 00:36:13
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

手でやる方法が分からないなら、マニュアルを読んでください。
自動の方法が分からないなら、AppleScript QuarkXPressあたりで検索してみてください。いまさら、解説はしてくれないでしょうから、分からない部分は、自分でTry&Errorでやりましょう。

匿名 2007/03/12 06:47:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2814] 旧掲示板 (2007/03/04 Sun 17:15)

[ 返信 ]

イラレCS英語版 ハッチ効果が無い

いつも参考にさせていただいています。
WINでイラレCS英語版を最近使い始めたのですが、
インクペン→ハッチ効果が見当たらないのですが、
CSにはその機能は無いか、変わったのでしょうか?

ロゴをヴィンテージ風なぼろぼろの感じにしたいのですが
その方法を教えて下さい。

宜しくお願いします。

どうして? 2007/03/04 13:05:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

マニュアルやヘルプは読まれましたか?

匿名 2007/03/04 23:16:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

ヘルプも全て英語で、英語もできないのに英語版を使っていますが、色々試しているうちにだいたいツールの場所はわかりましたが、今回はそれらしき項目が見当たりません。仕事の一つででロゴの加工をしたいのですがハッチ効果と同じような方法だけでもご存じの方教えていただけませんか?

どうして?

rio9 2007/03/05 00:55:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

どこで、購入されたのでしょうか。ファイル共有?

A6M5 2007/03/09 00:11:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

ハッチ効果フィルタはイラレCSから、落書き効果フィルタに置き換わっています。

り 2007/03/11 22:47:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

流れを読みましょう。

匿名 2007/03/12 00:41:06
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

御回答ありがとうございます。

落書き効果フィルタですね。
英語だとscribble/Graffiti等ですね。
ありがとうございます。
探してみます。

どうして?

rio9 2007/03/14 00:13:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2813] 旧掲示板 (2007/03/04 Sun 13:05)

[ 返信 ]

PDFデータがプリント出来ないのは?

どなたか教えて・・・webで公開されているPDFデータをプリントすると全面墨塗り状態になりますが何故でしょう?どこかの設定ミス?
それともwebマスターがプリント不可設定にしているのでしょうか?
どなたかご教示して頂けませんか?宜しくお願い致します。

カトちゃん 2007/03/04 08:36:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

もう少し詳しい情報を書かれないと回答できないと思います。
使用OS、PDFをプリントするときに使用したアプリケーション、バージョンなどの情報は最低限必要です。場合によってはプリンターの情報も必要になると思います。
具体的に書くと、例えばOSはMacOS10.4
使用したアプリケーション:OS標準に付属しているプレビューとか、Adobe Acrobat Professional ver.8とか、Adobe Reader ver.8など
具体的に書き込みましょう。

少なくとも、対象のPDFがAdobe製品で作られていればAcrobatもしくはAdobe Readerで書類を開き、文書プロパティーを見れば「プリント不可設定」を確認出来ると思われます。

ふ 2007/03/04 16:10:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

早速のご回答に感謝申し上げます。
先ずOS:mac10.3
プレビュー:OS標準に付属しているQuick Time Player7.1.3
     Adobe Reader ver.7.0.9
プリンター:エプソンPM-3500C
プリント手順:http://www.77bank.co.jp/sur/pdf/01qa.pdfのデータをQuick Time Player7.1.3でプレビュー→1、ファイルからプリントを実行→黒墨ベタ塗りプリントになる。
2、ファイルをH,Diskに一旦保存→Adobe Reader ver.7.0.9で立ち上げるとこのファイルは壊れています のメッセージが出てプリント出来ません・・又一度プレビューしたファイルの再生も出来ません。
わかりません・・・???

カトちゃん 2007/03/05 16:54:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

PDF見るのに普通QuickTime要らないよね?
ブラウザのアプリの関連付けおかしくないですか?
(ってか、QuickTimeでPDF見れるんだ。初めて知った。)

2.の方法でもあってますが、PDFの中身が実体でなくリンクになってたりとか、ダウンロードに問題があってほんとにファイルが壊れているか。

どっちにしても、こっちではちゃんと出来ましたよ。

(T_T)/~~~ 2007/03/05 17:50:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

皆さんありがとうございました。
初めてこのサイトに質問させて頂きましたところ早々にご回答頂きまして本当にびっくりです、不明な点等多いPC関連ハード、ソフト、
先日も画像データ500余点が飛んでしまいましてガックリの落ち込み
その他諸々でPCは怖い・・でも面白い・・悩み多きデジタル世界の夜明けは何時か・・・今後とも宜しくお願い致します。
上記の件もっと研究して出直します、ありがとうございました。
カトちゃん

カトちゃん 2007/03/05 22:31:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2812] 旧掲示板 (2007/03/04 Sun 08:36)

[ 返信 ]

WORD2003へのAI 8.0形式EPSの挿入

WIN XP上のWORD2003にAI EPSを挿入したいのですが
うまくいきません。
挿入しようとしているのは、AI CS2から8.0形式に
バージョンダウンで保存したEPSです。

WORDのファイルの変換ダイアログが出るので、EPS形式を
選択しますが、「ファイルのインポート中にエラーが発生しました。」が表示され挿入できません。

WORD2000に挿入するときにはEPS保存時にプレビューを「TIF1bit」にするとうまくいったのですが、WORD2003では「TIF8bit」、「TIF1bit」「なし」のどれにしても挿入することができませんでした。

ふしぎなのがCS2 EPSやCS2->AI10にダウンしたEPSは、プレビューが「TIF8bit」でも挿入できてるっぽい点です。
(できてるっぽいというのは、WORDに挿入されるようだがプレビュー画像が表示されずに、枠だけの状態になるからです。)

うまいやり方があるならご教示ください。

satosin 2007/03/03 18:26:21
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.10) Gecko/20070216 Firefox/1.5.0.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

WORDねぇ……

匿名 2007/03/03 19:49:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Illustrator CS2 をお持ちなら、素直に
ファイルからMicrosoft Office用に保存を選びファイルを書き出せばいいのではないのでしょうか。(PNG形式)

ふ 2007/03/04 03:49:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>001
役立たず

匿名 2007/03/07 14:11:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2811] 旧掲示板 (2007/03/03 Sat 18:26)

[ 返信 ]

フルーツ写真をリアルイラスト調に変換

仕事でリアルなフルーツのイラストを要求されるたび本当に困りす。
 個性的で漫画の様なイラストならば問題ないのですが、やはりエアブラシで描いた様なスーパーリアルのが発注元はもちろん、私も欲しいです。納期の短さや予算からしてイラストレータに頼む訳にも行きません。
 photoshopのフィルタで何かいい組み合わせを知っている方いませんか? 独自で考え出した組み合わせでかまいません。ぜひアナタの
トラの巻きを教えてくれませんか?
 私のは,
1 ポスタリゼーション 設定(上から0,0,10)
2 ドライブラシ          0,10,1
3 ブラシツールでピクセルを塗りつぶしてキレイにする。
4 つかれてぐったりする。
です。

トラ トラ トラ 2007/03/03 16:30:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

その労力をお金に換算したら、余裕でイラストレーターに頼めるだろうが。

匿名 2007/03/03 16:34:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

シェードとシェードの「食卓の森」を購入する。

匿名 2007/03/04 01:47:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

容易にできないからスーパーリアルを描けるイラストレーターが現役なのでは。
実際エアブラシで描いていたイラストレーターはPhotoshopでも同じようにエアブラシツールで描いてるし。

モツ4円 2007/03/04 15:24:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

要求される品質やタッチがわかりませんが、1、2の手順でエアブラシで描いた様なものの延長でしたら、3でブラシツールじゃなく、指先ツールはどうだろう?と思いました。

LO」 2007/03/04 23:25:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2810] 旧掲示板 (2007/03/03 Sat 16:30)

[ 返信 ]

最近のホームページのURLについて

今作成している雑誌の原稿に「http://」のあとがカタカナの店名がはいって「.jp」というのがあり
雑誌社の担当者と相談してカタカナ表記のは、はずして英字表記だけのURLをいれて校正だしたら
「http://カタカナ店名.jp」で正しいと校正が戻ってきたので、また言われたとうりにしてもどしました。

URLは英字表記がアタリ前と思っていたのですが、最近はそういう仮名表記のも有りなのでしょうか? 

英字表記だけのURLはその店舗のページが確認でき、カタカナ表記の方はページがみつかりませんと出ます。
以前、他店舗での仕事の時にURLを確認したらまだ制作中でページがみつからないがまちがいではなかったことがあるので
「みつからない=まちがい」といえない場合もあるので実際はどうなんでしょうか?

直接のDTPのことじゃなくてすみませんが、どなたかご存じでしたらおしえてください。

ぶち 2007/03/02 22:38:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

日本語JPドメイン名の最新情報サイト/ 日本語.jp
URL http://日本語.jp/

とか普通にありますな。

Googleで「日本語ドメイン」で検索してみましょう。

なお、日本語ドメインはMacのInternet Explorer5だと正しくアクセスできない場合もあります。

PCユーザーの多くはWindowsでそれもInternet ExplorerでなおかつInternet Explorer7からは標準で日本語ドメインに対応しているのでアクセスが簡単になるかもしれませんねぇ。

とはいえ、今時ならアドレス書くより『「○○」で検索!』が流行なんでしょうけど。

笹川%DTPオペ 2007/03/03 00:08:27
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.10) Gecko/20070216 Firefox/1.5.0.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>>今時ならアドレス書くより『「○○」で検索!』が流行なんでしょうけど。

それを書けるのは、かなり大手の企業に限られるので流行されても困りますがな。
小規模なサイトのWEBサイトにそんなことかいて
SEO失敗して転落してたらお話になりません。

流行というならQRコードの方でしょう。
ねこもしゃくしも携帯サイトみたいになりつつあります。
そんなに便利とも思えないんですが。携帯WEB。

ボリンキー 2007/03/03 10:14:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>>001 名前:笹川%DTPオペ
>>なお、日本語ドメインはMacのInternet Explorer5だと正しくアクセスできない場合もあります。
>>PCユーザーの多くはWindowsでそれもInternet ExplorerでなおかつInternet Explorer7からは標準で日本語ドメインに対応しているのでアクセスが簡単になるかもしれませんねぇ。

Mac用の7年も前に出たブラウザと
出たばかりのWinの最新ブラウザを同列で語る意味が分からない。

匿名 2007/03/03 20:09:46
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

いろいろ ご意見ありがとうございました。納得しました。

<笹川%DTPオペ>さんのご指摘のようにGoogleで「日本語ドメイン」で検索してみました。随分前から使用されてるのですね。勉強不足でした。

『「○○」で検索!』っていうのはよく見かけますがやはり<ボリンキー>さんの意見のようにSEO対策のしっかりできてる大手じゃないとむづかしいかもしれませんね。

客先をみてケースバイケースで対応できるようもっと勉強しとかないといけないですね。すみませんでした。

見つからなかったのは本が店頭に並ぶ頃に合わせてまだホームページが作成中なんでしょうね  ちなみに私はMacのSafariでみていました。

ぶち 2007/03/04 01:55:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>>ちなみに私はMacのSafariでみていました。
Safariは日本語ドメインが採用されてすぐに対応してますが。

匿名 2007/03/04 09:47:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

ボリンキーさん>

>それを書けるのは、かなり大手の企業に限られるので流行されても困りますがな。
>小規模なサイトのWEBサイトにそんなことかいてSEO失敗して転落してたらお話になりません。

えーっと、まぁそうも言えますけど、富士通のFMVとかみたいに今までになかったキーワード「うさタク」とかを検索語にしてOverture・Google AdWordsでキーワード広告にするってのもありなのでは。今までなかったキーワードなら結構安いしね。

どっちにしてもお金を掛けたくないならURLアドレスなんでしょうけど…。

>流行というならQRコードの方でしょう。
>ねこもしゃくしも携帯サイトみたいになりつつあります。
>そんなに便利とも思えないんですが。携帯WEB。

そうですねぇ。流行っていますね。
最近じゃぁPCを買わなくても色々できるからPCにほとんど触らない若い人たちも増えてきているみたいで。

空メールの方が簡単じゃね?とか言うのは、そういう意見もあると言うことで(^-^;

#関係ないけど新潟のテレビCMで「モバゲー」のCMやっていて、こりゃ凄いことになっているなぁと思っちゃいました。(東京なら分かるんだが)

>Mac用の7年も前に出たブラウザと出たばかりのWinの最新ブラウザを同列で語る意味が分からない。

んー。MacDTPerはまだInternet Explorerが多いと思ったんだけど…。MacOSXに移行されていない方も多いと思ったので。

※参考:http://www5c.biglobe.ne.jp/~thats/page2007.pdf
の5ページあたり。

Windowsの方はYahoo!とかGoogleで独自のInternet Explorer7を配布しているし、どうせもうすぐWindowsXPユーザーは自動更新でInternet Explorer7になるし…と思ったんだけど…。

違ったかな?

笹川%DTPオペ 2007/03/04 14:17:08
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

>どうせもうすぐWindowsXPユーザーは自動更新でInternet Explorer7になるし…
これは多分違うでしょう。
プラグインなどの対応や、JavaScriptの解釈も違うので、WindowsUpdateで、ユーザーに明確な意識させないままIE7になると、特に業務でブラウザを使っているところとか、今まで使えていたのが使えなくなったとか言われて大騒ぎになると思うので。
IE7への移行は、ユーザーが明確にアクションを起こさない限りはなされないと思います。(過去のIEのメジャーアップデートも確かそうだったように思います。)

(^ ^;) 2007/03/04 20:09:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

うちの会社のWinは会社独自のDBサーバの関係でまだIE5.5のままです。
あと自動更新なんて勝手にいじられるものは仕事のPCではやっていません。

匿名 2007/3/4 23:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

>>どうせもうすぐWindowsXPユーザーは自動更新でInternet Explorer7になるし…
>これは多分違うでしょう。

なるほど、確かに以下のMicrosoftのサイトでは拒否できる旨が書いてありますね。(またはInternet Explorer 7 Blocker Toolkitを使う)

Internet Explorer 7 の自動更新による配布
URL http://www.microsoft.com/japan/technet/updatemanagement/windowsupdate/ie7announcement.mspx

業務用ではなく一般ユーザーが毎回毎回インストールを拒否するかどうかは定かではありませんが…。

>うちの会社のWinは会社独自のDBサーバの関係でまだIE5.5のままです。
>あと自動更新なんて勝手にいじられるものは仕事のPCではやっていません。

これはお仕事のInternet Explorerへの依存度の問題でしょうね。

自動更新自体が悪いものでもありませんし…。(もし自動更新の機能が悪いものであるならば物凄い数の企業からMicrosoftは訴えられるでしょう/WindowsUpdateを集中管理しているところは違うかも)

セキュリティの意識が乏しい一般ユーザーにセキュリティなどであんまりメンテナンスされることのない古いブラウザを使用することはお薦めしづらいのでは…。(そういう人たちにFirefoxとか「その他のブラウザ」を使用させようとしても…)

笹川%DTPオペ 2007/3/5 1:59
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

まともな会社なら自動更新なんてしないと思うけどなぁ。
管理者の方で更新しても問題ないとされたものだけを更新するようになっているはず。
過去にもパッチのパッチのパッチなんて堂々巡りを何度もしているわけで。
そんないつの間にか何でも勝手に入れられている自動更新は普通仕事用にはしないでしょ。

匿名 2007/3/5 9:23
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefox/1.5.0.9

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

>自動更新自体が悪いものでもありませんし…。

意識の差というか、考え方の問題だな。
個人レベルならまだしも、業務用のPCで管理者以外にアップデートの権限があるとはね。

匿名 2007/3/5 9:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.10) Gecko/20070216 Firefox/1.5.0.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

011 匿名さん:

>個人レベルならまだしも、業務用のPCで管理者以外にアップデートの権限があるとはね。

この件に関しては、“DTP 屋さんにおける”システム管
理者を置いている事業所の比率の数字を見ないと判断が
つけられないと思いますけれども、個人的な感想を言っ
てもいいのであれば、同時にその DTP 屋さん存在して
いるであろう Mac OS X マシンに関するネット上での質
問で、回答が「sudo hogehoge しろ」というものが少な
からずあり、それは、作業者に管理者権限で作業しろと
言っているわけですから、そのようなことを勧めること
ができるの作業者が管理者権限を持っているからじゃな
いかと思うので、システム管理者がすべての事業所にま
んべんなく居るのかというとどうも違うんじゃないかと
思っています。

匿名ハンドルが使われるといかにも多数派であるように
思ってしまいますが、統計が取られていない以上、自分
の事業所だけのことなのか、自分の判断による業界内の
雰囲気であるか全く判断できなくなってしまうのではな
いでしょうか。僕は、今回の2人の匿名さんの意見は、
「一般的にそうあるべきだ」というものを示してくだ
さっているとは思いますが、現状の一般的な業界の姿を
反映したものであるとは考えにくいのです。

あと、管理者を置かず、作業者が管理者権限をもつこと
について非難する展開になりがちですが、それによって
現場の作業者が発言しづらい雰囲気になるのは、現場の
声を聞くことができる機会をつぶしてしまいます。もう
少し、建設的な展開に持っていけないものかと思います。

CL 2007/3/5 20:04
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; U; ja; rv:1.8.0) Gecko/20060728 Firefox/1.5.0 Opera 9.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

Internet ExplorerがMacに標準で付属されてたのは随分昔の話なのにねぇ。

匿名 2007/3/5 22:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

>012CL
自分の会社の人間の養護は必死だな。
結局何が言いたいのか。統計云々とかそういう話じゃないでしょ。じゃあ聞くけど「現状の一般的な業界の姿」って何の根拠? ちゃんとした統計を元に話に出しているのだろうね。
それと「“DTP 屋さんにおける”システム管理者」って、いつからDTP屋さん限定の話になったのさ。この話のターゲットは、DTP屋さんじゃないと思うけど、そういう限定条件ってどこかに書いてあるの?
最後の文章も何を言いたいのか、まったく意味不明。管理者を置く置かないことと、現場の作業者が発言しづらいかどうかは、まったく別の話。あなたの会社やその周りのが単にそういう雰囲気なのではないの。

匿名 2007/3/5 23:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15

014 匿名さん:

>自分の会社の人間の養護は必死だな。

どちらかというと、匿名ハンドルで勢力誇示(オレの常
識すごいぜ自慢)の問題点を指摘したつもりでしたが、
そう取られてしまうのは非常に残念です。批判なら、僕
へのみすればいいのに、と思いました。

>統計云々とかそういう話じゃないでしょ。

僕は、そういう話だと考えています。最近の印刷関連業
界の話題は、局所的な現象にとらわれ(当然僕もとらわ
れているわけですけれども)、全体を見通せるような場
もなく、混沌としていると思っているので、現状は統計
情報などはないけれども、そういうものがあればいいと
思っています。

>「現状の一般的な業界の姿」って何の根拠?

以前2ちゃんねるでお話していただいた方に似ています
ね。一般的な姿を浮かび上がらせるためには、まずは業
界人の積極的なネットでの意見の提示が望まれていると
思っています。それをやるため、2ちゃんねるに書き込
まなくなったあと、DTPWiki を作ったり、印刷ネタを取
り扱う blog を作ったりしていたわけです。おそらく、
昔からウォッチしていたあなたならご存じのはずです。

>それと「“DTP 屋さんにおける”システム管理者」っ
>て、いつからDTP屋さん限定の話になったのさ。この
>話のターゲットは、DTP屋さんじゃないと思うけど、
>そういう限定条件ってどこかに書いてあるの?

それがいいたかったのであれば、もう少しソフトな書き
方があったと思います。なにも僕は自分の過ちを認めな
いというわけではありませんが、匿名というハンドルを
使うときには何も相手をねじ伏せるような強い語句で言
わなきゃいけないものでもないと思いますけれども。と
ころで、ここで強い語句で僕をねじ伏せてまでそういう
指摘をしてくださったのでしたら、このトピックの流れ
を修正して進行していただく意志があるということなの
だと思いますが、この通り僕は力不足ですから、匿名さ
んにやっていただけるのですよね?

>最後の文章も何を言いたいのか、まったく意味不明。
>管理者を置く置かないことと、現場の作業者が発言
>しづらいかどうかは、まったく別の話。

これは、この掲示板上で、匿名ハンドルで、管理者をお
かない事業所の体験談を書き込んだ人をやり玉に挙げて、
非難の集中砲火を浴びせる行為が始まりそうであったか
ら、そのようなことをして欲しくないという意味で書い
たものです。

>あなたの会社やその周りのが単にそういう雰囲気なの
>ではないの。

それはないです。そもそも、上記の通り、僕の勤めてい
る会社や周りの話は一片も考えていませんでしたので、
あなたの深読みしすぎでした。そして、またこの掲示板
で少しでもミスしたら怖いことが起こるという雰囲気を
作り出してしまったわけです(僕も荷担したことになり
ますが、読んでいただければ分かるように、匿名による
批判はいかがなものか、という問題提起をしているわけ
です)。

ところで、おそらく数年前からネットウォッチしている
ようですが、僕の発言は潰すに値する発言なんですか?

CL 2007/3/6 0:48

Opera/9.02 (Windows NT 5.1; U; ja)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

>014 名前:匿名 さん
>012CL
>自分の会社の人間の養護は必死だな。
>結局何が言いたいのか。

ごめん。おれも良くワカンネ(笑)。(12のレスが)

ちなみに私の会社のメインマシン(DELL)は一般ユーザー権限です。ソフトウェアのインストールとかの手続きがちょっと煩雑(書類提出とか)で嫌になっちゃいます(汗)。

↑余談

まぁそこら辺はおいといても日本語ドメインの入力ってどうなのかね?

入力するとき半角英数の「http://」+全角日本語「(例えば)日本語」+半角英数の「.jp」って入力しづらい様な気もしますけど…。(おー、適当に「総務省.jp」って入力したら総務省のページにジャンプした)

って、Firefox2・Internet Explorer7・Opera9は全角の「.jp」でもジャンプするのか…。意外に便利…?

再度アクセスする際にはロケーションバーに日本語を入力するだけで履歴から引っ張ってくるので便利かもしれませんけどね。

だれか日本語ドメイン使っていますか?

#結局最初の書き込みの方の「カタカナ表記の方はページがみつかりませんと出ます。」(でSafariを使っている)というのは、ドメイン名(DNS)が浸透していなかっただけなのでしょうかね? 謎。

笹川%DTPオペ 2007/3/6 2:20
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17

>>016 名前:笹川%DTPオペ
>>入力するとき半角英数の「http://」+全角日本語「(例えば)日本語」+半角英数の「.jp」って入力しづらい様な気もしますけど…。
多分、そこいら辺が、鳴り物入りで導入された割には浸透していない理由でしょう。他言語圏からのアクセスも制限されますし。今は検索してからたどる、という使い方が浸透していますので、ドメイン名はさほど重きを置かないでも大丈夫な感じですし。

>>#結局最初の書き込みの方の「カタカナ表記の方はページがみつかりませんと出ます。」(でSafariを使っている)というのは、ドメイン名(DNS)が浸透していなかっただけなのでしょうかね? 謎。
多分、カタカナのは、これから登録(その時点ではDNSに登録されていない)って事だったんではないでしょうか?単純に。

がび 2007/3/6 9:54
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

18

>015

なんかよくわからないけど、ものすごく被害者意識が強くない?
どの匿名の人のことを言っているかわからないけど、少なくともこのスレッドには複数の「匿名」さんがいるよね。それを総じて論じるのには無理があるでしょ。

そもそも「匿名」を否定したいみたいだけど、コテハンだってその人個人を特定できるわけじゃない。わたしだって別にコテハンでも構わないけど、面倒だから「匿名」にしているだけだし。もっとも、「匿名」さんが乱立すると、どの「匿名」さんの意見なのか話が見えなくなることがあるから、そういう非難や意見ならわかるけどさぁ。
あなたの文章を深読みすると、わたしや他の人を特定しているように読めるけど、そうなの?

それと011では管理者以外がアップデートする権限について書いたけど、管理者がいなければ社内でバージョンを統一するように話し合うなどは普通のことだと思っていたけど、そういうケースの方がレアなのね。
で、その話と「匿名」で書き込むことへの話がどうしても結びつかないなぁ。

011の匿名 2007/3/6 10:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.10) Gecko/20070216 Firefox/1.5.0.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

19

018 011の匿名さん:

>なんかよくわからないけど、ものすごく被害者意識が
>強くない?どの匿名の人のことを言っているかわから
>ないけど、少なくともこのスレッドには複数の「匿
>名」さんがいるよね。それを総じて論じるのには無理
>があるでしょ。

その無理を強いようとしているのが、匿名という共通ハ
ンドルを使う行為だと考えています。匿名ハンドルを使
うことで起こるのは、発言者を区別(特定じゃない)し
にくくなるということです。

コテハンをめんどくさいという理由だけで使わずに、匿
名ハンドルを使っているのだとしたら、意図しない問題
を引き起こす可能性があります。

>そもそも「匿名」を否定したいみたいだけど、コテハ
>ンだってその人個人を特定できるわけじゃない。

僕が否定するのは、匿名になって、総体に紛れて意見す
る行為です。理由は、意見の流れが一方通行になるから
です。

匿名は、自分が特定されると困る状況で、状況を伝える
必要があるとき(内部告発など)必要ではあると思って
いますが、人に意見するときに匿名に紛れてされると、
意見された人がそれに対して意見するときに、どの匿名
さんに意見すればよいかわからない。ある匿名さんには
伝わっても、ある匿名さんには伝わらないということが
起こります。ステハンでもいいので、そのトピックの
セッション内では単一のハンドルを使うだけで、複数の
匿名さんを推測して発言するというコストは軽減します。

>あなたの文章を深読みすると、わたしや他の人を特定
>しているように読めるけど、そうなの?

僕は、発言者は区別できればいいと思いますけれども、
特定はする必要はないと思っています。

ひとり以上(匿名ハンドルを使われるので何名いるかは
判断できない)、いつも決まったパターンで僕がちょっ
とはずれた発言をしたときに指摘してくれる匿名さんが
いるという認識はしていて、もうちょっと言い方を工夫
していただければ助かるのだけれどもなあと思っていた
りはします。僕の勤める会社の利益になることはなるべ
く排除する意味で会社の名前を隠しているわけですし、
悪いところは直すようにいたしますので。

>それと011では管理者以外がアップデートする権限につ
>いて書いたけど、管理者がいなければ社内でバージョ
>ンを統一するように話し合うなどは普通のことだと
>思っていたけど、そういうケースの方がレアなのね。

僕はつい印刷業界内のことだと勘違いしてしまったので
この件についての僕の意見は、014 の匿名さんが否定し
たわけです。よって、この件に関しての見識は僕はあり
ません。014 の匿名さんの方に伺うといいと思います。

>で、その話と「匿名」で書き込むことへの話がどうし
>ても結びつかないなぁ

様々な例の一部が、インターネットの掲示板で書き込ま
れた内容からのサンプリングであったりするわけですけ
れども、匿名ハンドルで、一部の例を模範解答として、
それ以外の例を提示した人を否定するようなことがここ
で行われないかという杞憂でした。

匿名ハンドルを使っても、「私の会社ではこうしている
よ」という書き込みでしたら、ああ、そういう例もある
よね、ということになるんですが、匿名ハンドルの方の
発言から「私」が外れただけで、「世間一般の代表」に
なってしまう言葉の強さは、匿名ハンドルを使う人には
意識していただきたいと思います。

「ふつーそうするか?」と言われるのが個人の発言だっ
たら、あー彼のふつうはそうなんだ? て思うけれども、
差出人不明の手紙で「ふつうはそうしません」なんて
書かれると、実際にふつうはそうしないのか、不安にな
ると思います。

〜〜〜

本筋の議論に戻す努力をすれば、今朝、日本語ドメイン
を取ってみましたので、DNS が浸透しているかどうかは
わかりませんけれども、アクセスできるかどうか確認し
てみたらいかがでしょうか。

URL http://インストフォント.jp/

これは、Windows の IE 6/7 を利用して、インストール
済みのフォントのリストを生成し、ネットに登録する
サービスです。おそらく、2日くらいしたらアクセスで
きるようになるはずです。

CL 2007/3/6 12:38
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; U; ja; rv:1.8.0) Gecko/20060728 Firefox/1.5.0 Opera 9.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

20

CLさん、文章はもっと要約してね。「この匿名はどいつか」を読むのと同じくらい読解が面倒よ。
それと、相変わらず話をすり替えがちだけど、度重なると、いかがなものかしらと思うわ。

意地でも匿名 2007/3/6 14:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

21

20 意地でも匿名さん:

>CLさん、文章はもっと要約してね。

ご指摘ありがとうございます。しかしながら、2ちゃん
ねるで書いていたときから、「CLなげえ」と言われてい
たので、なかなか直らないようですってこうやって書く
ことが長くなる原因

>「この匿名はどいつか」を読むのと同じくらい読解が面倒よ。

それは面倒な質が違うんじゃないかなあと思います。そ
もそも匿名かどうかを判断するコストは、各人のそのト
ピック限りのステハンという形で回避できます。読解が
面倒な件は、僕ががんばって平易な文章を心がけます。

>それと、相変わらず話をすり替えがちだけど、度重な
>ると、いかがなものかしらと思うわ。

これは、その箇所を指摘していただくとありがたいです。
書いた本人は、場所を指摘されるまで判らないものです。

CL 2007/3/6 15:08
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; U; ja; rv:1.8.0) Gecko/20060728 Firefox/1.5.0 Opera 9.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

22

いろいろおしえていただいたので事後報告です。

結局ホームページページがみつからなかったのは
やはり雑誌の発売日(3月末)までにホームページをもうひとつ作成している最中だからという事でした。

ありがとうございました

ぶち 2007/3/6 21:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2808] 旧掲示板 (2007/03/02 Fri 22:38)

[ 返信 ]

掲示板のスパム対策について

昨夜、大量にスパム投稿がありました。
ご心配を下さる方から、私信でのご指摘も頂戴しております。
ありがとうございます。

掲示板には、NGキーワードの設定はしておりますが、あまりキーワードを増や
すと投稿時に不便なこともあるかと思いまして、ゆるやかめの基準にしており
ます。

昨夜の件も、掲示板の管理ボランティアの方が、またNGワードを追加しながら
対処をして下さっておりますので、ご報告をいたします。

二代目和尚@DTP駆け込み寺 2007/03/02 15:51:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2807] 旧掲示板 (2007/03/02 Fri 15:51)

[ 返信 ]

外付けHDDが認識されない理由

MacOSX 10.4.4 2GHz PowerPC G5 を使用しています。
Logitec製の外付けHDDを接続しても認識されません。
下記のような条件です。

・firewireで接続。他のMacに接続したところちゃんと認識されました。
・Macのポート(と言う言い方で合ってるでしょうか?差し込み口のことです)がおかしいのかと思いましたが
 同じポートにMOドライブを接続してみたところ認識されました。
・接続コードを変えてみても同様…
・ディスクユーティリティを確認したところ、接続認識されていませんでした。

このような状況では、認識されないのはどういった原因が考えられるでしょうか?
DTPとは直接関係のない質問かもしれません、申し訳ありません。
どなたかご教授いただけますようお願いいたします。

ボルビ 2007/03/02 15:05:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

他のMacというのはG5でしょうか?
違うのならG5に対応していないとか。
もし、他のMacがG5ならどうなんでしょうねぇ(おい)。

ロジテックの型番を書いたらレスポンス率も上がるかも。

亮くん 2007/03/02 15:33:26
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.10) Gecko/20070216 Firefox/1.5.0.10

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

おっしゃる通りですね。ありがとうございます。
Logitec製外付けHDDの型番は
LHD-PBH40FU2
です。HPで確認したところ私の使用しているOSには
対応しておりました。

ボルビ 2007/03/02 15:46:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

バスパワーで起動タイプのHDDですね。
多分ACアダプタを使っていないと思いますが、G5のFireWireの電圧が足りていないために認識できない可能性はあります。(本体、タコ足配線になってませんか?)
もし、可能なら、
・本体を壁コンセントから直に取って試す。
・外付けHDDにACアダプタを付けて試す。
のいずれかをテストしてみるといいかもしれません。

がび 2007/03/02 16:04:10
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>>ボルビ
外付HDDが他のマックで正常に振るまうなら
アナタのマシンのマザーボードなりfirewire関連を
疑ってみるべきかも?
他にもfirewireのデバイスを
繫いでみて例えばデジカメは認識するけど
MOはマウントされないとかだと
かなりの可能性で“アナタの”マックの異常だと思う。

くま 2007/03/02 16:05:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>>がび
電力量が不足している場合
その旨のアラートがデスクトップに表示された筈。
俺のグラファイトも他のヤツが使ってる鉄仮面もそう。
まあ、G5系使ってないから最新情報にはちょっと疎いけど。

くま 2007/03/02 16:08:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

ピクセラのfirewireのDVDドライブでコンセントを抜いて左右逆に差し込んだら認識された事がありました。

A6M5 2007/03/04 23:14:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

たくさんの回答をありがとうございます。

がびさんの提案を受けて電源の確保を試してみましたがやはり認識されませんでした。
くまさんのおっしゃるように私のMacの異常かもしれません…

私のMacのfirewaire関連がおかしいならば、それを調べたり修復したりする
方法はあるのでしょうか。
修理に出したり専門の方に見て頂く前にできることはしたいと思っているのですが
自力で調べた範囲ではわかりませんでした。

ボルビ 2007/03/05 15:19:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

ハードウェアポートの検証ならTechTool Pro等のツールで。
ちなみにUSB2.0での接続はうまくいくのですか?

匿名 2007/3/5 15:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

ケーブル類を全て外し、G5のカバーを開けてメモリのある場所を探して、増設メモリを外します。メモリスロット近辺にグレーのボタンがあるのでそれを2秒程押して下さい。それで一度起動させます。HDDを接続してみて認識されるようだったら、先ほど外したメモリを付け直して下さい。
くれぐれも静電気には気をつけて下さい。
9090 2007/3/13 10:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

パスワードロックがかかってるとか。

YA 2007/3/13 15:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

G4はAppleのサイトにトラブル情報がありますが…
私の場合G4_467ですがポータブルのfirewireHDDを使用してますが、2年程使用していて昨年マウントしなくなってしまいました。
Mac内部のリセットボタン押したり…
今はなんとか認識してますがなにが解決策になったのかはわかりません
販売店曰く、あそこのチップはあかん(?)

ほんや 2007/3/14 9:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2806] 旧掲示板 (2007/03/02 Fri 15:05)

[ 返信 ]

InBookletSEのファイル名文字化け

OS:WinXP
IndesignCS2

以上の環境でInBookletSEを利用して
面付出力をしているのですが、
トンボの外に入るファイル名などが文字化けして
出力されてしまいます。
英数字(ファイル名の拡張子部分や出力日時など)は
そのままですが、日本語部分がすべて
「□□□□□」になってしまいます。

(出力)作業上問題はないのですが、
見た目も悪いし、版下の管理上も困りそうです。
なにか解決方法はないでしょうか?
この部分のフォントを指定できれば回避出来そうなのですが、私が探した分ではわかりませんでした。
ファイル名をすべて英数字にするのは避けたいのです。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。

ren 2007/03/02 13:34:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2805] 旧掲示板 (2007/03/02 Fri 13:34)

[ 返信 ]

フォトショップがおかしい

おせわさまでございます。
フォトショップがおかしなりました。
起動後、ファイルを開こうとすると「要求された操作を完了できません。プログラムエラーです」とでます。
初期設定が問題ではいかと、CSのfilebrowserをはずしてみたのですが、だめなようです。
CS2の初期設定のはずし方はわからないままです。
私の環境は、MacOSX10,4
フォトショップのバージョンは、CSとCS2です。
どうぞよろしくお願いします。

ふ 2007/03/01 21:05:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

トップページのガイドライン等参照。

匿名 2007/03/01 23:51:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

追伸:環境についての記述が不備でした。
申し訳ございません。
■環境
マシーンは、パワーマックG4/HD:120GBダブル/メモリ4GBOS:9,22&10,48/フォント:OCF、CID、OTFなど/アプリケーション:アドビクリエーティブスイート1&2&イラストレーター10,03,8,01&フォトショップ7&5などです。

ふ 2007/03/02 21:31:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

重ね重ね、申しございません。
記述が不備でした。
フォトショップがおかしいのは、MacOSX10,48環境のCSとCS2で発生する問題です。
MacOS9の環境は、問題なく動作しております。

ふ 2007/03/02 21:38:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

一度Photoshopを入れ直してみたらいかがでしょうか。
下記サイトを参考にしてください。他にもいろいろ調べてみたらいかがですか。
アンインストール手順(Macintosh 版 Photoshop CS2)
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?226536+002
アンインストール手順 (Macintosh 版 Photoshop CS)
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224311+002

ふ 2007/03/04 03:34:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

ありがとうございます。
ためして解決しなかった、業者にサポートをお願いします。

ふ 2007/03/04 18:43:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

サイトを確認しました。
小生、Adobe Creative SuiteとAdobe Creative Suite2の環境で、フォトショップを使用しています。
アンインストールの際、Adobe Creative Suite&Adobe Creative Suite2からPhtostopCS&CS2だけをアンインストールして再インストールする方法でいいのでしょうか。
それとも、Adobe Creative SuiteとAdobe Creative Suite2すべてアンインストールするのがいいのでしょうか。
なお、Adobeサイトには、「Creative Suite を手動でアンインストールする方法」がありますが、「Creative Suite を手動でアンインストールする方法」は掲載されてないようです。
よろしくお願いします。

ふ 2007/03/04 19:12:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

最終的にOSを入れ替えたら、解決しました。
どうもrigとうございました。

ふ 2007/03/05 15:50:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2804] 旧掲示板 (2007/03/01 Thu 21:05)

[ 返信 ]

InDesignでEPS

印刷現場へは、面付け用のデータはEPSで納めることになっています。
最近InDesignCS2.2を使うことになりました。
(今までは、RYOBIの組版システムでした)
以前なにかの記事で、inDesignで書き出したEPSはエラーが多いとか、Distillerを使った方が良いとか見た記憶があります。
Distillerを使った方が良いというのは、inDesignで書き出したEPSでPDFを作成し、これをAcrobatでEPS出力するということでしょうか。
もし、同じ様なお仕事をされている方がおられましたら、ご意見をお聞かせください。
どうぞ、お願いいたします。

ゴシ 2007/03/01 20:52:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

それはEPSじゃなくてPDFでしょ。

匿名 2007/03/02 13:09:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.10) Gecko/20070216 Firefox/1.5.0.10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2803] 旧掲示板 (2007/03/01 Thu 20:52)

[ 返信 ]

OS10.4に対応しているPSプリンタ…

お世話になります。
今年の6月に会社のDTPのMacintoshがリースアップで入れ替わるのですが、良いプリンタが見つからず苦慮しております。
今まではOS9.2.2でQMSのpagepro9100を使用してプリンタには低解像度のmorisawaのCIDフォント・リュウミンR-KLを積んで出力していました。
今度の入れ替えでOS10.4のintelMacになります。
(というか、Macはそれしかないようです…)
今回もリュウミンR-KLを使用したいのですが、QMSのPagePro9100はOS10.4に対応しておらず選定に苦慮しています。低解像度CIDフォントの搭載でき、OS10.4で使用できるPSプリンタで現場の皆様お勧めのはありませんでしょうか。
どんな情報でもありがたいです。宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

鬼平犯課長 2007/03/01 20:39:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3; IEMB3)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

モリサワリュウミンを使いたいのならPS3プリンタとOpenTypeを使えばいいのでは?

匿名 2007/03/01 21:02:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 PSプリンターとして定評あるのはXEROXや沖ですよね。最新機種はほとんど10.4に対応しています。

 ただ、Intel MacとPSプリンターを組んで仕事にバリバリ使われている方っているんでしょうか。おられたら自分も情報もとむ。

…… 2007/03/01 21:33:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

バリバリ使っているわけではありませんが、
intel iMacでOKI ML1055、ML9800-PX CANON PS-NX650を使っています。
とりたてて問題は起きていないようです。

後、BOOT CAMP上でVISTAを使っていますが、CANON以外は何とか使えています。
CANONはRIPがWindows NTなのでドライバーがVISTAでは動かないようです。

通りすがり 2007/03/02 10:25:25
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>>003
CANON PS-NX650はまだIntel Mac用のドライバが出ていなかったと思うのですが、
PowerPC用10.4対応のドライバでRosettaアプリ、Universalアプリとも問題なくプリントされているのですか?

匿名
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

イラストレータ、インデザインCS2からの出力はできています。

対応していない=動作保証していないという事ではないでしょうか。

通りすがり 2007/03/02 13:23:27
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.2) Gecko/20070219 Firefox/2.0.0.2

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>>イラストレータ、インデザインCS2からの出力はできています。
ということはRosettaアプリからの出力という事ですね。
Universalアプリでの出力はできますか?

匿名 2007/03/02 18:00:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

最近事務所にIntelMacが導入されました。
プリンターはFujiXeroxのLazer Press4160IIとDocuCenter6550Iがあります。
それぞれのPPDファイルがあれば、OSXからでもPSプリンターに出力できます。 2007/03/02 19:46:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2802] 旧掲示板 (2007/03/01 Thu 20:39)

[ 返信 ]

イラレCS2でTTフォントの文字比率が逆になる

こんにちは
いつもお世話になってます。

イラレCS2のデータにアウトラインをかけると
TTフォントで入力したテキストの文字比率が逆転してしまいます。
(垂直比率90%・水平比率100%のものが垂直比率100%・水平比率90%とか長体のものが平体になってしまいます。)

プレビューではちゃんと長体で見えるのですが、
アウトラインをかけると平体になります。

なんとか直す方法はないでしょうか?

ご教授下さい。よろしくお願いします。

attack 2007/03/01 16:41:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

俺はイラレ10.0、OSは9.2で
フォントはモリサワ新丸ゴcidでフォントにアウトラインかけると、ポイント数、長平の端数が全て切り上げられて大きくアウトライン化される現象が発生する。
新ゴcidでは発生しない。
ウチはtooと保守契約してるんで、tooの担当の前で
やってみせたけど、初めて見たとか云ってた。
そう、TTフォントだけで起こる現象かあるいは
特定のフォントだけで起こるのか?
もっと情報が必要だな。

くま 2007/03/01 18:08:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>フォントはモリサワ新丸ゴcidでフォントにアウトラインかける
アウトラインかかるんでしたっけ?

Yasu 2007/03/01 20:30:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

>アウトラインかかるんでしたっけ?
逆にオタクのはアウトラインできないのか問いたい。

匿名 2007/03/01 20:33:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>アウトラインかかるんでしたっけ?

やってみた?
っつうか持ってないとみた。

ken 2007/03/01 20:35:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>>フォントはモリサワ新丸ゴcidでフォントにアウトラインかける
>アウトラインかかるんでしたっけ?
Yasuさんが使っているのはOCFフォントではないでしょうか?
以降落ち着いて、まったり行きましょう。

>くまさん
PC環境ですが、OS10.3です。
最近イラレ8から完全移行して
CS2を使うようになりました。

テキストデータに関しては、
イラレ8からのコピペはしていません。

変形するフォントは
現在の所、ダイナフォント勘亭流、ロゴG-E
CIDおよびOPENTYPEに関しては変形は起こっていません。

今日気付いたことは、
解決策にはならないと思いますがご参考までに。
垂直比率と水平比率がまったく同じ数値で逆転しています。
イラレ8とCS2の文字設定パレットの垂直比率と水平比率の位置が逆になっていて、
フォントがイラレ8と勘違い(?)して逆転しているのでは?と思いました。

あと、変形している文字を動かしたり、文字詰め変えたりと、ちょっと刺激を与えると元通りになります。

attack 2007/03/02 02:35:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>>attack
>フォントがイラレ8と勘違い(?)して逆転しているのでは?と思いました。
 
フォントがってよりイラレが勘違いしてるのでは?
そんな気がする。
ver8とCSのイラレの初期設定がどこかに残っていて
不整合してる気がする。カンだけど。
フォントもアプリも割れモノでないなら
全て完全に初期化してイラレ8を完全に
なかったことにしてみては?

くま 2007/03/02 04:23:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

Winでやってみたが、問題なしだな

匿名 2007/03/02 07:01:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

解決しました
>>くまさん
>フォントがってよりイラレが勘違いしてるのでは?
その通りでした。

横書きの状態で縦中横にチェックになっていて、
それが垂直比率と水平比率に反映してしまう状態でした。
縦中横を解除したらなおりました。

コメントをくださった皆さん
どうもありがとうございました。

attack 2007/3/2 14:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

inデザインにイラレからリンクじゃなくて、コピーペーストで持ってきて貼ってあります。この場合、解像度ってどうなるの?
通常イラレの9から上って透明の解像度を高解像度にいないといけないでしょう?
教えてください。

miya 2007/6/6 15:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

> inデザインにイラレからリンクじゃなくて、コピーペーストで持ってきて貼ってあります。この場合、解像度ってどうなるの?

DTPエキスパートを25名も擁している御社なら、赤の他人の手を煩わせる事無くあっという間に社内で解決できるでしょう。

.. 2007/6/6 16:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

>この場合、解像度ってどうなるの?

ベクトルデータかい、それは?

匿名 2007/6/6 18:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

ヒント
「情報パレット」効果的なppiの値
CS以降限定です。

匿名改め「もも」 2007/6/9 0:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Picea/1.45
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2801] 旧掲示板 (2007/03/01 Thu 16:41)

[ 返信 ]

MacOS10.4の「パブリック」フォルダの名前を変えてしまったらアクセスできなくなった

はじめまして、OS9から10に乗り換えてあたふたしてます
OS10.4のアスセスの階層が深いので、どうにかならないかといろいろやって
安易に「バブリック」のファイル名を無理矢理変更してしまったら
どこのMacからも私のMacへアクセスできなくなってしまいました。
「バブリック」フォルダのアイコンも普通のフォルダになってしまって
あわてて名前を「バブリック」にもどしましたがダメです。
こうなるとシステムの入れ替えでしょうか?
なにか分かれば教えていただきたいのですが。。。。

吟醸 2007/03/01 15:30:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

public

匿名 2007/03/01 16:22:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

頭文字は大文字でないとダメかな?
Public

匿名 2007/03/01 16:23:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2800] 旧掲示板 (2007/03/01 Thu 15:30)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 283
  5. 284
  6. 285
  7. 286
  8. 287
  9. 288
  10. 289
  11. ...
  12. 424
  13. (5701-5720/8,466)
  14. 次20件