はじめまして。広告代理店でDTPをしているおもちです。宜しくお願いします。
早速ですが、送信済みのメールが表示されなくてほとほと困ってます。
MACOSX10.3.9のメールなんですが、送信済みのメールを開くと
〈メッセージはサーバからダウンロードされませんでした。表示するにはこのアカウントをオンラインにする必要があります〉というメッセージが表示されてしまいます。
ヘルプで調べて再構築したり、メールボックスの中身を消去したりしてみたんですがダメでした。
どなたか、解決法があれば是非教えてください。お願いします。
おもち 2007/07/13 19:13:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
メールソフトの名前、バージョンくらい書きましょうよ〜
ap 2007/07/14 10:48:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
IMAPでしょ?
警告に出たとおり、アプリケーションメニューからアカウントをオンラインにすればいいのでは?
たりんた 2007/07/14 10:52:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>メールソフトの名前、バージョンくらい書きましょうよ〜
MACOSX10.3.9のメール
↑これがバージョンなんじゃないのかな?
私は使っていませんが、「メール」っつー名前ですから。OSデフォルトのは。
匿名 2007/07/14 12:23:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>「メール」っつー名前ですから。
カタカナ表記ありとは知らなかったです。
メーラーの「Mail」とは思わなかったので‥。
もしそうなら、ごめんなさい m(__)m
ap 2007/07/14 19:30:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3106] 旧掲示板 (2007/07/13 Fri 19:13)
javascriptは素人同然の私ですが、
辞書のインデックスを作りたいのです。
ある段落スタイルで改ページになるのですが、
そこでマスターページを変えていきたいのです。
マスターページが複数枚あり、
順番に変わっていくような形がベストです。
スタイルをヒットさせるまでは、
できていますが、
「複数あるマスターページを順番に変えていく」
というjavascriptがわかりません。
どなたかお詳しい方、
できるだけ具体的に教えていただけないでしょうか。
どうか宜しくお願いいたします。
ミニカー 2007/07/13 14:16:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
対価を払って専門のところにお願いしては?
エラーチェックなども大変でしょう。
匿名 2007/07/13 15:43:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
そうですね。
ミニカー 2007/07/13 17:06:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
この手の質問で自分の手の内を晒さずに
都合良く情報だけ得ようとするのは嫌われますよ。
2007/07/13 17:08:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
なんとかがんばってみます。
助言いただきありがとうございました。
ミニカー 2007/07/13 17:15:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3105] 旧掲示板 (2007/07/13 Fri 14:16)
Win XP
イラレ10
フォトショ7
今の環境は上記なのですが、以前は
macOS9.1
イラレ8.01
フォトショ5.5
でした。通常の入稿データ作成時に上と下の環境ですと
どのような変わりが出ているのか教えてください。
イラレ8.01の時は画像配置にフォトショEPSを
リンクしていましたが、イラレ10にヴァージョンが変わってからは埋め込みが良いと聞きました。
埋め込みの場合、画像の解像度やサイズの設定は
必要なのでしょうか?
また、画像埋め込みで作業をしている為ファイル容量がかなり大きくなっています。
それが原因か分からないのですが、
aiで保存したはずのデータを再度開くとPDF形式に
勝手になっていたり、開けなくなることもあります。
保存の際の注意点も教えてください。
初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
みー 2007/07/13 12:23:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ファイルがPDFになるのは、ファイルフォーマットが変更になったため。仕様です。
保存方法、入稿方法は、入稿先のローカルルールもあると思うので、入稿先に聞くべきです。
匿名 2007/07/13 12:32:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
えーーと。
透明の手引き、とかいうPDFファイルがAdobeのサイトに
あったと思うんですけど、それを良く読んで下さい。
匿名 2007/07/13 12:49:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3104] 旧掲示板 (2007/07/13 Fri 12:23)
こんにちわ。
ここに載せてよい内容か迷ったのですが、
みなさんの知識をお借りしたく思い、
書かせていただきます。
今度、週刊大衆に出稿する事になったのですが、
代理店から「活版見開き、枠付き」で
制作してくれと言われまして、
おそらく1Cの原稿だとは思っているのですが、
この手の制作経験がなく不勉強ながら、
はっきりとした意味が分かりません。
ネットで見ててもヒットせず、困っております。
どなたかハッキリとした意味を教えて下さい。
よろしくお願いします!
KAZUMA 2007/07/12 20:23:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
今後のためにも、その代理店の方に「分からないので教えてください」と聞くのが一番でしょう。
匿名 2007/07/12 22:30:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
たしかにその通りです。
ありがとうございます。
ただ、聞いてはいたのですが
薄ぼんやりとした話しか聞けなかったので、
制作環境にいる方のしっかりとした知識を
伺えたらなぁと…。
KAZUMA 2007/07/13 00:32:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
私も知りたいなあ。
KAZUMAさんが代理店に聞いて一件落着になるとさみしいねぇ。
カイ 2007/07/13 08:24:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
出稿先が明確ならば、媒体取り扱い元に直接確認するという方法もあります。
ちなみに今回の場合は大手出版社ということになるわけですが、
そのような場合はWebなどに詳細が掲載されている場合もあります。
今回のケースでも、媒体概要や入稿時のおおよその注意点が
掲載されているのを確認しました。
それでも、念のため詳細はきちんと確認したほうが良いと思います。
あさうす 2007/07/13 09:10:21
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
いわゆる週刊誌の記事本文の1cページを、「活版」と称する。
これは、本当に活版印刷であるかは関係なく、
慣習としてそのように称しているようである。
また、巻頭、巻末の紙質の良い1cページを「グラビア」と称しているが、
これも実際にグラビア印刷であるかないかは関係ないようである。
匿名 2007/07/13 12:24:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
ありがとうございます。
webで調べました。枠付きのサイズを入手致しまして、
何とか入稿致しました!
(代理店の担当者T氏が入稿ギリギリでサイズをよこして
きました。遅ぇっての)
なるほど。やはり1Cで作れば良いって事なんですね。
今更、活版印刷でやるわきゃないですよね。
みなさんの貴重なご意見と知識、
ありがとうございます!
KAZUMA 2007/07/13 21:23:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>今更、活版印刷でやるわきゃないですよね
(週刊大衆が..というのではなく)
んなことないよ。
もっとも、鉛は使わないけどね。
匿名 2007/07/13 23:36:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
まあ、、、樹脂凸だろうね。
匿名 2007/7/14 8:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3103] 旧掲示板 (2007/07/12 Thu 20:23)
イラストレーターCSを使っていますが、
急にファイルを保存すると
ファイルI/Oエラーが出て保存ができません。
どうしたら解除できるでしょうか。
教えてください。
nobu 2007/07/12 11:56:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
一般的にI/Oエラーなら、記録デバイス(この場合はHDD)の不良の可能性が高いです。
なので、私ならHDDの故障を疑います。
がび 2007/07/12 12:48:57
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
exploreがおかしくなったのかもしれませんね。
再起動してみてください。
保存してないファイルは、あきらめるしかないですが。
※使用環境を書きましょう。
ぷり 2007/07/12 13:06:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3102] 旧掲示板 (2007/07/12 Thu 11:56)
イラストレーター9でパレットの初期化をしたいのですが、教えていただけますか?
初歩的な質問でもうしわけありません。
とくめい 2007/07/12 08:35:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
初期設定ファイルを捨てればいいんじゃないかな?
匿名 2007/07/12 08:57:55
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
返信ありがとうございます。
初期設定の捨て方を教えていただけますか?
とくめい 2007/07/12 09:09:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
メーカーのサイトにちゃんと書いてあるよ。
2007/07/12 10:51:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
粋ですね、旬なHN遊びに
お莫迦な質問者の演出付き(^^
ベタやね^^ 2007/07/12 11:04:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3101] 旧掲示板 (2007/07/12 Thu 08:35)
最近イラレCS2を使いはじめているんですが、いままで使っていたイラ10のデータで作った文字組が崩れてしまいます。自分で文字組の設定して毎回文字のアキ量設定で読み込んでいるんですが、毎回使うので新規書類で開いた状態で選べるようにしたいです。よいアドバイスお願いします!
kenken 2007/07/11 18:38:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
Adobe Illustrator Startup_CMYK.ai
Adobe Illustrator Startup_RGB.ai
に設定。
2007/07/11 19:02:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございます!やってみました!
新規書類は教えて頂いた方法で
OKだったんですが、
既にイラレ10で作ったデータの場合、
読み込まないでやる方法はあるんでしょうか?
教えて下さい!
kenken 2007/07/11 19:19:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
10以前とCS1以降では文字周りのエンジンが異なっているので
文字組みが崩れることを当然として考えたほうが良いです。
CS2以降ならば、予め作成しておいた段落スタイルを読み込み・
個別適用するのが良いと思います。
あさうす 2007/07/11 19:28:59
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
そうですか〜、わかりました!
一つ、一つ読み込んで適用します。
ありがとうございました!
kenken 2007/07/11 20:09:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3100] 旧掲示板 (2007/07/11 Wed 18:38)
デザインしていくと、いろいろ細かい部分に手が入り、どうしてもデータの容量が重くなってきます。
しかし、データ作成者にとって、データ容量をコントロールしてデータを作成することは、重要な作業になります。
とりわけ、チラシのように膨大な写真がレイアウトされる印刷物のデータにとって、データ容量と眺めっこしながらデザインするのが、データ作成者の使命です。
個人の作品を描いていると、特にデータ容量が大きくなります。
フィルタ機能や透明機能など、仕事では使わない効果を多様してしまいます。
さて、わたしがこれまで印刷所に入稿してきたデータは、以下のようなものでした。
◆これまで私が保存してきた画像形式
(A)EPS/CMYK/350dtp/プレビュー:8bit/エンコード:バイナリ
(B)EPS/CMYK/350dtp/プレビュー:8bit/エンコード:JEPG圧縮(最高画質〈低圧縮率〉)
ほとんどは、(A)または(B)どちらでもかまわないというのが、印刷所の指定でした。
しかし、ある出力先から指摘されたものは違いました。
◆ある出力先で指定された画像形式
(C)EPS/CMYK/350dtp/プレビュー:8bit/エンコード:JEPG圧縮(低画質〈高圧縮率〉)
理由は、データの容量が非常に軽くなるというものでした。
(A)や(B)に較べると、かなり軽くなります。
しかし、私は、「画質の問題」を指摘しました。
ある出力先からは、「最高画質であろうと、低画質であろうと、納品される印刷物にそんなに違いはありませんよ。それ以上に、データをいかに軽くするかが、データ作成者の使命です。」と指摘されました。
私は、印刷所に勤務したことがなかったので、いい指摘を頂きました。
実際、印刷所に入稿する場合は、これまでのように(A)と(B)を基本にしながら、(C)の入稿も確認するような流れです。
指摘されたのは、昨年の夏でした。
ありがたいかぎりです。
GAGA 2007/07/11 18:13:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
あらためて書く必要などないと思いましたが、上記の書き込みは、MacOS9の環境となります。
では、失礼します。
GAGA 2007/07/11 18:28:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
エンコードをJEPG圧縮にすればデータは軽くなるが
エンコードをバイナリにした方が処理が速く安定するって機械もあるなぁ。
古いのだとJEPGエンコーディングのEPSデータは処理出来ないのとか。
まあ画像や用途によっての使い分けだろ。
JEPG低画質での品質でも問題のない物件(こんなのはやった事ないが)ならそうすればいいし
JEPG最高画質でも画質の劣化が顕著に現れるものもあるから
そういう場合はバイナリやASCIIのエンコーディングを使えばいいし。
まあ最近はEPS自体使う事が少なくなってきたけどな。
というか何でこんなチラシの裏に書くような事を突然?
2007/07/11 19:01:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
まず
350dtp→350dpi
JEPG圧縮→JPEG圧縮
ですな。
んー、まぁ仕上がりは各個人の判断なので良いかと思いますが、JPEG圧縮の「(低画質〈高圧縮率〉)」って白いバックに赤いスイトピーがおいてある画像なんかだと、ブロックノイズが出て結構崩れそうな気がします。
笹川%DTPオペ 2007/07/11 19:01:47
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>350dtp→350dpi
>JEPG圧縮→JPEG圧縮
すみかせんでした。
クライアントと印刷所と相談しながらの判断でしょうか。
GAGA 2007/07/11 19:23:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
×すみかせんでした。
○すみませんでした。
GAGA 2007/07/11 19:24:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
よほど小さい画像でない限り、JPEG圧縮の「(低画質〈高圧縮率〉)」は使用しません。
ブロックノイズがそれなりに目立つのと、万が一画質が問題になったときに非可逆だからもう一度(最高画質〈低圧縮率〉)にしたところでブロックノイズは元には戻らない。
校正出して「画質が悪いので直してください」とか赤字入れられちゃったらどうにもならなくなりそうな気がしますっていうか過去にそういうことがありました。
データ入稿だったので「Jpeg保存する前のデータを...」っていったらデザイナーさんが真っ青になってしまいました。
大きさにもよるけどあまりおすすめできません。
今まではバイナリ保存していたけど、OSXになってから(最高画質〈低圧縮率〉)にしています。
ちょっとアスキーはでかすぎて運用が悪すぎます。
製版屋 2007/07/11 19:54:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>最高画質であろうと、低画質であろうと、納品される印刷物にそんなに違いはありませんよ。
ものによっては、使い物になりませんけどねぇ。
あなたが出した先で、再保存する状況がないなら、最終画像(一旦保存し、再度開いてみる)を確認しておくことをお勧めします。怠って事故を起こしませんように。
匿名 2007/07/11 21:11:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
003
>350dtp→350dpi
こういう指摘をするのなら、dtp→dpiじゃなくてppiだろ。
008の匿名 2007/7/11 22:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
みなさま、ありがとうございます。
どの画像形式でデータを作成するかは、印刷品質を印刷所とクライアントと話し合って納得できる方法を採用するのが一番という結論でしょうか。
実は、出力先と書きましたように、正確言うとその回のこの納品物とは、印刷ではなく、看板系の機種の大型インクジェットでの出力でした。
私は、「((B)EPS/CMYK/350ppi/プレビュー:8bit/エンコード:JPEG圧縮(最高画質〈低圧縮率〉)」で入稿したのですが、担当オペレーターの方が、2から3年前まで印刷所でオペレーター・製版を担当方で、製版に詳しくない私に、親切に教えてくださったのです。
その方からの印刷データ同様に、「(C)EPS/CMYK/350ppi/プレビュー:8bit/エンコード:JPEG圧縮(低画質〈高圧縮率〉)」での入稿という指示でした。
ともかく、さまざまな方とお話すると、新しい事を教えてくださるので、感謝しております。
ご指摘くださるのは、皆様も同様です。
ありがとうございました。
GAGA 2007/7/11 23:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
それじゃあ通常の印刷物と用途も方式も全然違うじゃん。
それこそ通常の印刷物に適用できないよ。
何でも同じに考えては駄目です。
匿名 2007/7/12 0:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
看板と小型印刷では見る寸法とキョリが違うので画像の取り扱いのセオリーは異なる。
それよりもなによりも後出しで媒体の正体を告げるのは感心しない。
agag 2007/7/12 2:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
おはようございます。
私にとって、上記は、2つの意義がありました。
看板業界にいる印刷所の元・製版の方からの「印刷データの入稿について」からのありがたい指摘でした。
・データはなるべく小さく。
・場合によっては、印刷データでも、EPS/エンコード:JPEG低画質もあり。
ふたつめに、印刷より、クオリティが要求されない看板の世界の常識について知る機会ともなりました。
・画像形式は、EPS/エンコード:JPEG低画質。
・解像度は、200MBあるいは、100MBでもいい
でした。
ちなみに、今フォトショップで写真の保存形式の違いでのデータの大きさをくらべてみました。
バイナリで23,3MBのデータは、JPEG最高画質では4、13MB、JPEG低画質では、1,24MBでした。
ありがとうございました。
GAGA 2007/7/12 8:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
データ容量を気になさるなら
仕様サイズでの350dpi(300dpi以上)にするべきかな。
JPEG低画質、最高画質は仕事によりけりだけど
低画質は自分はしません。
リサイズちとめんどいけど。
〜〜〜 2007/7/12 8:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
>・解像度は、200MBあるいは、100MBでもいい
用語とかの間違い、誤記が多すぎる。
「匿名」の重箱の隅でした。
匿名 2007/7/12 8:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
>どの画像形式でデータを作成するかは、印刷品質を印刷所とクライアントと話し合って納得できる方法を採用するのが一番という結論でしょうか。
というよりも質問ではなく「書き込まれた感想文」のような物に対してついたレスを適当にまとめられても何だかなぁというのが正直なところです。
情報的にも誤記が多かったり、後付で看板用だったりするところは良い書き込みとはいえません。
中途半端に読んで「JPEGセーブはどんなクォリティでもいいんだ」みたいな間違った認識をしてしまう人がいるかもしれませんし、適切なレスがもらえないのでそういったことは一番はじめに書いておくべきでしょう。
製版屋 2007/7/12 10:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
>「匿名」の重箱の隅でした。
ここまでやると、隅じゃないと思うけどねぇ。
・知識がない
・ミスが多い
・人のいうことを理解できない
など、非常に重要なことが垣間見える。
##きちんと打ち合わせをして、確認には念を入れること。
匿名007 2007/7/12 10:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
JPEG圧縮は、代表的なところで、画像を小さな正方形単位でサンプリングし、変換圧縮するので、空のあわ〜いグラデとかがガタガタになったり、髪の毛の先や建物のエッジ部分があま〜くなったりしますよね。
低圧縮になればなるほどサンプリング時の「間引き」と変換圧縮計算の「端数切り」が強まっちゃって、ブロック構成っぽさがでちゃう。
で、失ったデータは二度と再び蘇らない。
JPEG低画質(高圧縮率)で保存して見た目は大丈夫だなあ、と安心しちゃダメ。ファイルを閉じて、再度開くと大変なことになってるかもしれない。元データはキチンと別に取っておこう。
それはそうと、AMスクリーニングとFMスクリーニングで、ブロックノイズの出方は違ってくるのかな。
ぷり 2007/7/12 11:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
いかん、高低がこんがらがってる。訂正の書き込み常習犯、かな。
>低圧縮になればなるほど
高圧縮ですよね〜(恥っ)
蛇足の書き込みなのにスミマセン。
ぷり 2007/7/12 11:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19
看板系ということですが、屋外の大型看板と店頭の看板ではもちろん違います。解像度も100でも200でも変わらないわけではなく、内容や見る人と広告物の距離によります。データも軽い方がいいですが、必要に応じて、と言ったところでしょう。保存形式もそうだと思います。
たまたま今扱っていらっしゃる制作物には書いていらっしゃる保存形式等が適切だっただけで、全ての印刷、すべての看板もそうとは限りません。
その都度、広告物の設置箇所や内容にあわせて確認すべきでしょう。
目から鱗な感じだったのでしょうし、その気持ちは良くわかるのですが、気をつけないとトラブルのもとになりますよ。
って、代理店の私が言うまでもないけど一応。
tami 2007/7/12 15:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3099] 旧掲示板 (2007/07/11 Wed 18:13)
イラレCS2使ってるんですが、
画像を配置すると(PSD)100%
配置ができません。。。
必ず20,571%で配置されてしまいます。
どうしてでしょうか?フォトショもCS2を使ってます。
くぅ 2007/07/11 10:21:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
20.571%というのはどこで確認していますか?
匿名001 2007/07/11 10:31:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
Illustratorの貼り込み倍率は、72ppiを基準にして表示されるので、
psdデータが350ppiであれば「72÷350≒0.20571」になります。
あさうす 2007/07/11 10:58:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
20.571%は、リンクの情報で確認しています。
あさうすさん>その計算だと、20.571%は100%配置されていると考えていいのでょうか?確かに350dpi画像です。
くぅ 2007/07/11 13:11:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>20.571%は100%配置されていると考えていいのでょうか?
そういう覚え方をすると、
画像解像度が違っていたときに痛い目をみることになる。
書いてあることの意味を理解しないと。
2007/07/11 14:18:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>>003
元画像の縦横サイズと解像度から判断してみてください。
倍率は画像状態(リンク・埋め込み・形式・バージョン等の様々な要素)によって
正確に把握できない場合があります。
あさうす 2007/07/11 19:21:04
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
皆さん、返答どうもありがとうございます。
色々探ってみたのですが、どうやらクリッピングパスを作成した画像に限って配置すると、20.571%配置されてしまいます。
クリッピングパスを削除して別名保存して、配置してみたら100%配置になりました。
ヘルプや本やサイトでも探してみたんですが、原因がまだ分かりません。。
分かる方、どうぞ宜しくお願い致します。
くぅ 2007/07/27 19:26:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3098] 旧掲示板 (2007/07/11 Wed 10:21)
かつて僕の自 blog の
DTP駆け込み寺の「匿名」hidden+上部リンク部から記事に飛
べるようにするGreasemonkeyスクリプト
URL http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2006/11/dtphiddengrease_6800.html
というエントリで、
>DTP 駆け込み寺 BBS の CGI って、いろいろぶっ壊れてい
>て、そのうちのひとつに、フロート式表示したときに、記事
>へのリンクを押しても、ブラウザによっては飛んでいかない
>ことがあります。
と、言葉が悪いながらこの掲示板の不具合を指摘させていただ
いておりまして、今回、掲示板メンテナーさん
URL http://gande.co.jp/cgi-momoco/frameview.cgi?mode=tp&page=1&ord=new&file=20070703183055
がいらしたということで、かねてから使いにくいと思っていた
上記の点を直していただけないかと思い書き込みいたしました。
書き込みされる方の User-Agent を見ていますと、MacIE を
使っている方は減る一方、いわゆるモダンブラウザを使ってい
る方が多くなってきている印象がありますが、それらのモダン
ブラウザはスレッド表示モードでは、上部の記事へのリンクが
機能しなくなっております。
修正されれば、この掲示板はより使い易くなると思いますので、
ご検討いただけないでしょうか。
CL 2007/07/10 23:42:19
Opera/9.10 (Windows NT 6.0; U; ja)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
スレッド表示にて、ご指摘の件、修正しておきました。
ちなみにCGIがぶっ壊れていたわけでは無く、CGIによって生成されたhtmlが、html規約に則っていなかったのが原因です。(CGI作成者のコーディングミスです。)
以上、宜しく御願いします。
掲示板メンテナー 2007/07/11 00:44:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
和尚です。
ご対応ありがとうございます。 2007/07/11 02:41:11
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
CL 2007/07/11 09:55:08
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; U; ja; rv:1.8.0) Gecko/20060728 Firefox/1.5.0 Opera 9.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3097] 旧掲示板 (2007/07/10 Tue 23:42)
日本語フォントにリュウミン(Ryumin-Light)を指定したPDFをAcrobat Readerで読むと,
小塚明朝(KozMinProVI-Regular)で表示・印刷される(Acrobat ReaderのバージョンによってはMS明朝かも)のですが,
これを他のフォント(例えばヒラギノ明朝とか)に変更するやり方をご存じの方っていらっしゃいますか.
同様に,HelveticaがArialで表示されるのを,HelveticaNeueに変更したりもしたいです.
OSはWindows XPまたはVistaで,
Acrobat 8,Acrobat Reader 8,Acrobat Reader 7を使っていますが,このソフトなら出来るというような情報もうれしいです.
よろしくお願いいたします.
タオ 2007/07/10 16:11:24
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
PDF作成時にフォントを埋め込んでください。
いぬ 2007/07/10 16:16:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
いぬさん:
コメントありがとうございます.
>PDF作成時にフォントを埋め込んでください。
そうしたいのは山々なんですが,フォントは埋め込めない場合にどうしたものかと思っています.
私の環境では,印刷業者にPDFを入稿する際に日本語フォントにリュウミンを指定してフォントを埋め込まない必要があるのですが,そのような場合に少しでもイメージがリュウミンに近いフォントで画面に表示したいなと思いまして...
あとは,そもそもPDFを私が作成したのではない場合もあります.
なので,純粋にAcrobat(またはその他のソフト)のハックとして,代替フォントを変更する方法をご存じないかなと思って質問してみました.
タオ 2007/07/10 17:41:50
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>そうしたいのは山々なんですが,フォントは埋め込めない場合にどうしたものかと思っています.
フォントを代えるということは字詰めが変わる可能性があり危険ですよね
yamakawa 2007/07/11 09:38:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>003
>フォントを代えるということは字詰めが変わる可能性があり危険ですよね
私も同感です。
表示用にフォントを埋込んだPDFと編集等用にフォントを埋込んでないPDFを渡すのではダメなんですか?
SY 2007/07/11 10:15:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3096] 旧掲示板 (2007/07/10 Tue 16:11)
最近、イラストレーターCS2を使い始めたのですが、急に「変形パレット」の基準点を選択するところが消えてしまいました。(9つ四角が並んでるところです。)CS2の本など読んでみましたが、表示・非表示という項目も見当たりません。
イラレを入れ直さなければいけないのでしょうか…
どうかお力をお貸し下さい。
宜しくお願いいたします。
ゆき 2007/07/10 14:39:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
Macだとして,「メニューバー>ウィンドウ>変形」にチェックは入っていますか?
そんな項目が見当たらないのであれば,環境設定ファイルを作り直してみてどうなりますか?
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223221+002#anc_a-4
かたやなぎ 2007/07/10 15:37:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
変形パレットなんかは、イラレを起動して読み込むプラグインなんだよ。環境設定を作り直してもだめなら、変形パレットのプラグイン・ファイルが壊れたということが考えられますね。
その時は再インストールが早いかな。
ぷり 2007/07/10 16:23:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
なんか意味不明?
変形パレットは、イラレの起動時に読み込まれるプラグインなんだよ。
のほうがすっきりか。
ぷり 2007/07/10 16:25:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
ありがとうございます!
あれから、また急に変形パレットがもとに戻りました…。
またおかしくなったら上記試してみます!
本当にありがとうございました!
ゆき 2007/07/10 18:08:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3095] 旧掲示板 (2007/07/10 Tue 14:39)
文字ツールで白紙上をクリック、半角文字に続いて全角文字を入力すると
編集→選択→孤立点で、孤立点と認識されてしまいます。
以前にも、「何も入力せずに改行し、全角文字で始める」と孤立点として認識されてしまうという情報がありましたが。これも同様にイラレ8.0のバグでしょうか。あるいはウチだけの現象か?
対応策としては、半角文字の前にスペースを入力すると、孤立点として
認識されません。
8.0の方、情報ありましたら教えてください。
もじら 2007/07/10 11:58:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
バグですね。
孤立点の選択ではなく
オブジェクト−パス−(ボックスチェックして)−パスの削除
を使えと公式にありました。リンクいま分からんけど。
● 2007/07/10 15:00:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>半角文字に続いて全角文字を入力すると孤立点と認識されてしまいます。
var.8はとうに使っていませんが、それゆえ「孤立点」の一括削除はしませんでした。既知の事実です。
匿名 2007/07/10 15:01:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
まずメーカーサイトぐらい確認しましょう。
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?213437+002
>>情報ありましたら教えてください。
メーカーサイトにいくらでもあります。
匿名 2007/07/10 15:29:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
ありがとうございます。
もじら
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3094] 旧掲示板 (2007/07/10 Tue 11:58)
> MacX10.3.9のCS2のイラストレーターの合成フォントで新ゴMの数字を見出しゴ(
> 文字を110%大きくしてベースラインを-3%)に設定して、他の合成フォントでない普通のフォントをつづけて文章をうったっとき(合成新ゴM+新ゴL)ベースラインが、たぶん-3%分ずれてしまいます、合成フォントは数字に設定してるので、かな、漢字などには影響しないはずなのですが、バグでしょうか?
たかだ 2007/07/09 18:42:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
マルチいくない。
2007/07/10 09:00:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
他所で有用なレスがついているので終了。
壺 2007/07/10 16:14:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3093] 旧掲示板 (2007/07/09 Mon 18:42)
少し気になったので書き込みさせて頂きます。
USB(というんでしょうか?USBの所に差し込んでファイルを保存するもの。メモリースティック?)
をゴミ箱と間違えてStuffIt Expandeの上に置いてしまいました。
するとアーカイブフォルダと言う名前の圧縮フォルダがデスクトップ上にできました。
それを解凍するとフォルダの中に拡張子が.aiというファイルが入ってました。
イラストレータ8で開いてみたら賞状でつかうような飾り枠と天使がいる額縁のような飾り枠が
はってました。(他、そのような飾り枠が2種類はいってました)
このような素材は元々もってないのですが??
このようなことってあるんですか??
イモタ 2007/07/09 16:58:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
連続ですみません
使っているマックはos 9.2です
StuffIt Expandeは V5.5です。
よろしくお願いします
イモタ 2007/07/09 17:01:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
そのメモリースティックの中には何がはいってるのさ?
匿名 2007/07/09 17:36:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
回答ありがとうございます!
特に何も入ってなかったと思います。
ファイルを入れては捨てて、入れては捨ててと
長年使っていたUSBでした。
イモタ 2007/07/09 22:35:25
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
ごみ箱に入れたけど、空にし忘れた昔のデータか、
共用している方がいるなら、その方のデータとか。
匿名 2007/07/10 01:22:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>>特に何も入ってなかったと思います。
思います、ではなくちゃんと確認した方がいいかと。
2007/07/10 17:24:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3092] 旧掲示板 (2007/07/09 Mon 16:58)
Illustrator CS2で作成したデータをインクジェットプリントすると
曲線部分にジャギーが出てしまいます。
プリンターはキャノンのPIXUS9900iを使用しています。
プリンター特有の問題かと思いましたが、試しにこのイラストレータで
制作したデータをインデザインCS2にコピペしてプリントすると、
ジャギーもなく滑らかな線で問題なく出力されます。
設定の問題かソフトの問題なのか、、よくわかりません
アプリケーションもドライバーもインストールし直しましたが改善されません
ぜひ、皆さんのお力をお借りできればと思います。よろしくおねがいします
このプリンタ、クラッシック環境のイラレ8ではジャギーもなく出力できていました
環境はiMacG5、OSX10.4.10です
NAGASU 2007/07/08 20:09:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ポストスクリプトRIPはつかってないの?
匿名 2007/07/08 21:42:37
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3091] 旧掲示板 (2007/07/08 Sun 20:09)
書き込みさせて頂きます。
よろしくお願いします。
Mac os 9.2 でAdobe Photoshop 6を使っています。
画像(人物の写真)を絵の具(水彩のような)感じにしてほしいと要望がありました。
インターネットで検索して探したのですが良くわからなくて…困ってます。
(><;)
フォトショップでどのようにすれば写真を絵の具(水彩のような)感じに
できますか?
アドバイスよろしくお願いします!
カエル 2007/07/07 12:39:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
Photoshopのフィルタでやれる水彩タッチには限界があるし、単にフィルタを適用しただけでは「いかにもフィルタかけました」な絵になってしまいます。
要望を出したのがクライアントなのかどうか分かりませんが、本当に水彩タッチを求めるならば、水彩を得意とするイラストレーターさんに実際に描いてもらうべきでしょう。
匿名 2007/07/07 14:17:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>http://www.lifelys.com/meisi-web/contents/Photoshop/aburae/aburae-cont.html
個人的に参考にしました。
※この場を借りて感謝。
。。。タッチが水彩なら、ちと違うかも?
ぷり 2007/07/07 14:19:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
Googleで「水彩画 photoshop」で検索すると沢山の情報がありますよ。
以下URL1行で
URL http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B4%E5%BD%A9%E7%94%BB+photoshop&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&client=firefox-a
ふ 2007/07/07 14:33:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
被写体にもよりますし、ラフな感じになりますのでイメージに合うかどうか?
[フィルタ]→[ノイズ]→[明るさの中間値…]で調整した画像を元画像に重ね、不透明度で調整します。ラフになりすぎている部分が元画像を少し透かす事で良くなったりします。参考になるかどうか分かりませんが、まぁ〜こんなのもあります程度に聞いといて下さい。
pp 2007/07/07 15:53:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
みなさん書き込みありがとうございます!すべてとても参考になります。
教えていただいた方法を一つ一つやってみます!
まだまだ下手なのでやるのに時間がかかるもので・・・(**;)
でも教えていただいてお礼を早く書き込みしたかったので書き込みします!
やってからまた書き込みします
ありがとうございました**
カエル 2007/07/07 17:01:32
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3090] 旧掲示板 (2007/07/07 Sat 12:39)
HN入力欄の上に“なるべく他の方とダブらないようにお願いいたします。”
…って書いてあるのが、読めないのでしょうか。
有益な情報や意見を残す人も、中にはもちろんいますが、
重箱の隅をつついたり、人の揚げ足とるのが趣味の
クレーマーみたいな連中(何人いるのかすらわからない)に紛れてしまうので
本当、やめてほしいんですよ。
匿名反対 2007/07/07 02:56:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
その「つっこみ」が売りの掲示板だと思いますが?
よく読むと「なるほど」と思う部分がかなりあります。本人の為に書いているのだと、これも修行と思えば何ともないのでは。
問題はそれをどのように自分にプラス志向にすかですかね。
案山子 2007/07/07 08:51:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) )
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
へ? どこの誰ともわからんやつの無責任なつっこみが
本人のため?修行? アホちやうか!
案山子さん、あなたもこれを修行と思ってください。
初心者 2007/07/07 09:01:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>その「つっこみ」が売りの掲示板
呆れてしまいます。
そんなことを勝手に思い込んで他者が使用中のHNを騙って場を荒らしてるのですか?
>よく読むと「なるほど」と思う部分がかなりあります。
>>001がよく読んでないに一票入れます。
閲覧多し 2007/07/07 09:27:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
世の中いろいろな意見があっていいのでは?
それが民主主義だ。
それがイヤなら北朝鮮でも行けばいい。
案山子
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) )
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
確かにどの匿名さんとどの匿名さんが同一人物なのか苦慮しますね。
また何人の匿名さんが参加されているのかも。
判別が容易な方が理解もしやすいかと。
>004
「北朝鮮」を馬鹿にされてるんですか?
如何なものかと…。
cc 2007/07/07 11:07:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
ここは意見交換の場じゃなくて
情報交換の場なので
不要なつっこみは邪魔なだけ。
zuzu 2007/07/07 12:54:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
結局、スレ主も「匿名」やんけ。
こんなスレ立てるのも迷惑行為じゃん。
匿名やがな 2007/07/07 14:12:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>>004
反抗期の少年の意見ですね。
他人になりすまして意見を混ぜっかえすのも民主主義だとは!!そんなの誰に習ったの?
>>007
意味不明ですよ。
閲覧多し 2007/07/07 22:56:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
011
>>007[匿名やがな]
理解してませんねぇ…。
[匿名反対][匿名やがな]は、○、[匿名]は× だと言ってるんですよ。
匿名反対 2007/07/08 01:05:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
010
>>案山子
>>その「つっこみ」が売りの掲示板だと思いますが?
和尚の提唱している理念とは真逆の事言っていますね。
>>よく読むと「なるほど」と思う部分がかなりあります。本人の為に書いているのだと、これも修行と思えば何ともないのでは。
なんか、いじめっ子の論理ですね。
(^ ^;) 2007/07/08 01:10:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
>>001
その「つっこみ」が売りの掲示板だと思いますが?
そんなこと、どこかに書いてありますか?
ここは本来“初心者にも優しい掲示板”ですよ。
ここ1・2年で[匿名]が反乱する前…コテハンの回答者が
たくさんいたころは、少なくともそうだったように思ってますけど。
>>004
世の中いろいろな意見があっていいのでは?
確かに。だから、あえて掲示板の趣旨とは違うと思いつつ、
こういったトピックを立てました。
少なくともその場で他人と判別できる意見は“意見”ですし、
[匿名]で、有用な書き込みをされる方もいるにはいます。が、
[匿名]を笠に着て、むやみに中傷するばかりの輩はただのやじ馬と一緒で
無責任かつ迷惑だと思うのです。
匿名反対 2007/7/8 1:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
匿名であるかないかに関わらず、ここのボードの趣旨を無視した軽薄な書き込みがいくつかあります。
「そんなのここで聞かないで先輩に聞けば?」
「初心者すぎ。もっと勉強してから聞きにこい」
「無知に教えるのは疲れるなぁ」
と言ったようなものです。
答えたくないなら、書き込まないでくれと言いたいです。
そういうの目にするとホント、こっちがどっと疲れます。場が荒れるので、キチンと回答する方にも迷惑ですし。
※一見スレ主の見方のような書き込みも、ただの『煽り』に終止してる方は荒しと同じだと思います。
他で聞けないような初歩的な質問も、ここでなら聞けるというのが売りの掲示板なのに、そういう人を疎外するような回答は、これを機に減っていって欲しいものです。実際、初歩的な質問は回答者によってはすごく為になる情報に昇華されてたりするんです。
今後、匿名でなくてもステハンなどでいじわるする人もいると思うんですよね…。でもそういう人でもちょろっと答えを添えてくれるだけで、本当に助かる事もあるんです。たまには叱咤も必要な時もあるでしょう。
聞く方にもマナーは必要だとも思います。
よりよい掲示板になってくれればと思うのであります。
長ぇー
Pin 2007/7/9 4:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
>「そんなのここで聞かないで先輩に聞けば?」
これは軽薄じゃないでしょう。
個人でやってる人間ならともかく、
企業体に属している人間なら、まず周りに聞くのは当たり前。
匿名 2007/7/9 8:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
>> 012 Pinさん
なるほどと思う部分もありますし、お気持ちはよくわかります。
が、安易な質問やルールをわきまえない質問には、厳しいコメントが寄せられることもあるでしょう。実社会でも同じだと思います。
(また、そこをあまり掘り下げると、このトピックの趣旨がボケると思いますので。)
ただし、[匿名]というHNを複数人で共有することによって、
むやみに他人をけなしたり、無責任な発言を繰り返す行為を放置すべきでないと思います。
対処としては、HN[匿名]の書き込みは有用であっても
全員で無視するなどの方法しか思いつきませんが。
(参考)CLさん作成の[匿名]を無視するスクリプト
URL http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2006/11/dtpgreasemonky_d996.html
匿名反対 2007/7/9 8:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
>13
このスレ主さんはハンドルネーム[匿名]の在り方について問われているのですよね?
そこへ敢えて[匿名]でレスされるのであれば、まずその問いに対してご意見を述べられるのが先ではないでしょうか?
スレ主さんの「重箱の隅をつついたり、人の揚げ足とるのが趣味の…」の意味はそのあたりだと思うのです。
色々な意見があるのは当然です。
只、スジを通すべきだと思います。
cc 2007/7/9 9:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
匿名掲示板でハンドルネームはそんなに重要ですか?
毎回、毎回ハンドルネームを考える手間考えたら、匿名でいいのではないでしょうか。
そもそも匿名を否定したら、テレビも新聞も匿名で投書できない。いちいちペンネーム考えるのですか?匿名で投書したら却下されるなんて聞いたことありません……。匿名で緊急電話をしても、救急車もパトカーもちゃんと助けに来ます。
そもそも嫌なら無視して読まなければいい。反論しなければいい。匿名同士の討論は無視すればいい。新聞でも雑誌でも興味ない記事は読まないでしょ?
匿名以外のハンドルネームでも煽り、ツッコミ、誹謗中傷はあるのですから、“ハンドルネームで改善することはできません”。
それでもどうしても匿名を使用させたくなければ、管理者にいいなさい。根本的に利用者間で議論する案件ではありません。また改善されなければ管理者の怠慢です。放置してるスポンサーも怠慢です。このスレッドも削除しなさい。ハンドルネームも無しにしなさい。匿名世界のインターネットなら、ハンドルネーム無しでも全く問題ないと思います。
タダほど高い物は無いとはまさにこのこと!
嫌なら有料サポートを使いなさい。一銭も払わず文句を言わないでください。必要ならクリーンな掲示板をご自分で運営してください。
まあ、しばらくは「匿名1」、「匿名2」、「匿名3」…、「匿名27841」、「匿名27842」と、未使用の番号調べて使えばいいのではないでしょうかw
匿名肯定 2007/7/9 12:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
>016様
>まあ、しばらくは「匿名1」、「匿名2」、「匿名3」…、「匿名27841」、「匿名27842」と、未使用の番号調べて使えばいいのではないでしょうかw
スレ主さんは↑でいいと提言されているようですが?
gg 2007/7/9 13:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
>まあ、しばらくは「匿名1」、「匿名2」、「匿名3」…、「匿名27841」、「匿名27842」と、未使用の番号調べて使えばいいのではないでしょうかw
これは皮肉って馬鹿にして書いただけです。何か問題でもありますか?
もう少し推察できませんか?
匿名肯定 2007/7/9 13:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19
>匿名掲示板でハンドルネームはそんなに重要ですか?
はて、ここは匿名掲示板だったかな?
匿名で書き込めるけど「HNは他人とかぶらないように」との運用ルールのお願いがあったはず。あと議論をする上でHNは重要です。何人も匿名が出てくると、ROMしてても、どの匿名とどの匿名が同一人物か分からなくなる。
>毎回、毎回ハンドルネームを考える手間考えたら、匿名でいいのではないでしょうか。
なんで毎回考える必要があるんでしょうか?疑問。
別に個人情報が特定される訳じゃないし、コテハン、もってもいいのに。そこまで匿名にこだわる方が良くわからない。
ほげ 2007/7/9 13:58
Opera 7.11
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20
>018様
>これは皮肉って馬鹿にして書いただけです。何か問題でもありますか?
もう少し推察できませんか?
ごめんなさい。そうでしたか。
あなた程性格が屈折していないので、素直に受け止めてしまいました。
gg 2007/7/9 14:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
21
横から失礼します。
>016
>毎回、毎回ハンドルネームを考える手間考えたら、匿名でいいのではないでしょうか。
コテハンにすれば、毎回ハンドルネームを考える手間が省けて楽ですよん。
>そもそも匿名を否定したら、テレビも新聞も匿名で投書できない。いちいちペンネーム考えるのですか?匿名で投書したら却下されるなんて聞いたことありません……。匿名で緊急電話をしても、救急車もパトカーもちゃんと助けに来ます。
それは匿名の一方の面でしかないんだけど。
ここで提起されているのは、プライバシーの保護の面ではなく、もう一方の悪事、無責任性を問うていると思うのですが違いますか?この辺りの問題の切り分けがキッチリできないのであれば、この手の議論などやめたほうがいい。
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/匿名
>そもそも嫌なら無視して読まなければいい。反論しなければいい。匿名同士の討論は無視すればいい。新聞でも雑誌でも興味ない記事は読まないでしょ?
質問者がキーと成る指摘、情報はスルーして、なかなか解決に至らない事態を、たま〜に見かけますよね。これってどうですか? レスを書き込んだ方はイライラしませんか?
だから、単純に「嫌ならスルー」とは言えないと思うんだけど。
新聞や雑誌は、板に較べれば情報を一方的に提供している媒体です。
一方的に情報を流しているのだから、受け手側で取捨選択するのは当然です。
>それでもどうしても匿名を使用させたくなければ、管理者にいいなさい
掲示板のcgiの仕組みとしてHNの重複を許してしまっているだけで、運営上は、議論が円滑に進行すうるよう、一つのスレでHNが重複しないよう促しているような感じですよ。
>匿名世界のインターネットなら、ハンドルネーム無しでも全く問題ないと思います。
なぜだろう? 理由がわからない。
匿名世界のインターネットならどうかはしらないが、まあいい。
しかしそのほんのささやかなサブシステムであるこの板は、それを許してない。それには従わないとね。
>必要ならクリーンな掲示板をご自分で運営してください。
クリーンでないことはわかってるんだ。
100%は無理でも、以前のように多少気持ちのいい板にしよーって話しじゃないの? 今みたいじゃなく。
>未使用の番号調べて使えばいいのではないでしょうか
そのスレだけ重複しなきゃ別にいいんじゃないの(笑)
ただ、頻繁に出てくるコテハンらしきHNはつかっちゃだめだよね。
横から失礼しました。
ぷり 2007/7/9 14:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
22
>はて、ここは匿名掲示板だったかな?
はい。この掲示板は匿名です。実名で利用してる人が何人いますか?
>どの匿名とどの匿名が同一人物か分からなくなる。
コメントに対して回答すればよいのではないのですか。実際このように、大半が引用で議論するのですから。
>なんで毎回考える必要があるんでしょうか?疑問。
ハンドルネームは見出しも兼ね、内容に合わせるのも良いと思います。一種の洒落であり、粋な言葉遊びです。
>コテハン、もってもいいのに。
掲示板が好きな人はそれで良いと思います。
匿名肯定 2007/7/9 14:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
23
>018様
>これは皮肉って馬鹿にして書いただけです。何か問題でもありますか?
もう少し推察できませんか?
ごめんなさい。そうでしたか。
あなた程性格が屈折していないので、素直に受け止めてしまいました。
gg 2007/7/9 14:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
24
>もう一方の悪事、無責任性を問うていると思うのですが違いますか?
>なかなか解決に至らない事態を、たま〜に見かけますよね。これってどうですか?
最初に申しましたが、ハンドルネームで解決できる問題ですか?
>一つのスレでHNが重複しないよう促しているような感じですよ。
その通りです。それ以上の対策は講じられていません。
>以前のように多少気持ちのいい板にしよーって話しじゃないの?
もちろんそれがベストです。一度有名になると色々な人が利用し、現状のようになります。世の中には流行り廃りがあり、この掲示板は残念ながら衰退の一途にあるように思えます。せっかく議論するならハンドルネームではなく、抜本的なこと考えるべきです。
匿名肯定 2007/7/9 14:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25
>12で、とある書き込みに対して「軽薄」と書いてしまった者です。
>13さんや>14さんのおっしゃる通り、質問する人はそれなりの努力と答えてくれる人に対して誠意示さないとだめですよね。
先輩や上司、印刷所やクライアントに聞け(相談しろ)というのも立派なアドバイスです。言葉尻で煽りだと勘違いする前に、回答の本質を見極める事も大事ですよね。
投げっぱなしの質問や、お礼の一言もない質問者の方にも非がある場合も多々あるような気がします。
匿名性に関してはインターネットの持つ性質なのでどうしようもない事だと思います。
スレ主さんや和尚さんの言いたいのは「匿名」という名の人が違う趣旨の発言をした時、読んでる人が混乱するからなんじゃないですか?
Pin 2007/7/9 16:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
26
ここは「DTP駆け込み寺」の掲示板です。
であるならば、和尚様の「ハンドルネームを入力して下さい。なるべく他の方とダブらないようにお願いいたします。」がこの掲示板のルールです。
[匿名]に拘るのは構いませんが、別人の場合は[匿名1]でも[匿名2]でも変える必要があると言う事です。
皮肉って馬鹿にして書き込まれている方がいらっしゃいますが、それがルールです。
プロ或いはプロを目指す方々の為の掲示板です。
子供の喧嘩は止めましょう。
不服に思われる方もいらっしゃると思いますが、そろそろ終結にしましょう。
cc 2007/7/9 17:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
27
>>cc
こんな適当なハンドルで言われても……
匿名 2007/7/9 18:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
28
結局何をしてもヤレ紙の様な連中は沸いてくる。
仮にHN強制しても単発HNで荒らすのがミエミエだし。
本来ならば全員でスルーするのが一番なのだが、
煽りに慣れていない質問者などは、この掲示板に
寄りつかなくなってしまう可能性もあるので
問題ある事は承知で徹底的に叩くことにした。
特命 2007/7/9 18:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
29
>>028のような、色んなトピを荒らし回るしつこい荒らしがいる限り
どうしようもない気がするなぁ。
TANI 2007/7/9 19:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
30
みんなで2ちゃんねるへ行こう!
トルツメ
sage 2007/7/10 14:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
31
本当の住所氏名を書かなければ、どんなハンドル付けようが匿名と一緒だべ
.. 2007/7/10 15:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
32
>>匿名肯定
>まあ、しばらくは「匿名1」、「匿名2」、「匿名3」…、「匿名27841」、「匿名27842」と、未使用の番号調べて使えばいいのではないでしょうかw
馬鹿にして書いた[私を?]つもりとのことですが、
私がまず主張したいことがそれであることは、他の多くの方が理解されていて、
あなたもそれに応じてくれているじゃないですか(笑)。
あなたが013・027のピント外れな投稿者と紛れてしまわないことに意味があるのです。
このトピックには[匿名]は1人しかいないので、
理解力の低い輩も、他人を隠れみのに出来ず、恥を晒しているじゃないですか。
ここに、群衆からのヤジのような無責任な発言を控えさせる一定の効果があると思います。
022であなたが書いたことや、026のccさんの意見に、私も賛成です。
あとは、まともな利用者のみなさんには
それでも[匿名]を共有したがるルール無視の野次馬連中に、
「匿名1」ないし「匿名27842」と付けるよう促すことに協力してもらいたいと思います。
その際にはどうぞ[匿名反対]のHNを共有してください(笑)。
へ 2007/7/10 15:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
33
私が[匿名反対]です(笑)。
へ 2007/7/10 15:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
34
030 トルツメさん:
>みんなで2ちゃんねるへ行こう!
2ちゃんねるを追い出された僕は行っても大丈夫ですか?
CL 2007/7/10 15:53
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; U; ja; rv:1.8.0) Gecko/20060728 Firefox/1.5.0 Opera 9.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
35
まだやってんの?
そんなに仕事が暇なのかよ。
もっとやることあるんじゃないの。
おそれ入谷の鬼子母神。
案山子 2007/7/10 16:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) )
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
36
オマエモナー
案山子2 2007/7/10 16:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
37
負け惜しみみたいで恥ずかしいよ。
案山子3 2007/7/10 17:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3089] 旧掲示板 (2007/07/07 Sat 02:56)
イラレのCS2でCMYKでカラーの色をつけて作業をしてると、知らない間にRGBになったり、C=100という感じで色をいれても気がつくと、C=97.2%、M=1.2%、Y=1.6%といった感じの中途半端な指定に変わってたりします。
今まで、他のバージョンではこのようなことはなかったのですが、何か特別な機能があるのでしょうか?
使用はウィンドウズXPのCS2です。
KAEN 2007/07/07 00:54:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
書類設定をRGBで作業してるとか?
匿名 2007/07/07 11:55:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3088] 旧掲示板 (2007/07/07 Sat 00:54)
デュアルブートMacでOS9を上書き再インストールしたいのですが、
なんかうまく出来ないんです。
OS10.4にアップグレードかたからなのか?
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
はな 2007/07/06 21:48:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418 (KHTML, like Gecko) Safari/417.9.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
HOMEのガイドラインなどをよくお読みください。
匿名 2007/07/06 23:37:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
OS9を上書き再インストール?
インストールしたばかりの無垢なOS9なら、上手く行くかもしれないね。
何故そんなことしたいのかわからないんですけど。
通常は新規インストールして
徐々に元の環境に戻して行くものですけど。
何故なら、上書きでは、不調の原因を引き継ぐことが多いし、
システム書類の中には、アップデートしているものもあるし、各プログラムのインストールで追加されているものもあるし上書き不可能って思った方がいいんじゃない?
例えできても、健康状態のものとの完全置き換えは無理だと諦めた方がいいと思います。
それより、、OS9のバックアップは取ってないのですか
もしそうなら、無謀だなぁと思います。
BACKUP 2007/07/07 09:19:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
せめて環境ぐらい書いてください。
何かうまく出来ないって言われても
どううまく出来ないのかあなた以外に分かりません。
匿名 2007/07/07 11:52:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
言葉足らずですみません。
OSX環境では全く問題なく使用できる状態なのですが、
OS9で立ち上げたときに、shiftを押した状態でないと立ち上がらなくなてしまったのです。
結局、新規インストールしてアプリなどすべて入れ直しました。
アドバイスいただいてありがとうございます。
以前よりも動きが軽くなったような印象です。
はな 2007/07/08 21:03:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418 (KHTML, like Gecko) Safari/417.9.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3086] 旧掲示板 (2007/07/06 Fri 21:48)