初めて、質問させていただきます。
いぶきと申します。
よろしくお願いいたします。
本題。
Adobe Reader7.0。
Webブラウザで、PDFを表示し、印刷ボタンを押すと印刷ダイアログが表示されるはずなのですが、表示されません。
もう一度、PDF上のどこかをクリックすると、表示されます。
Adobe Reader6.0の場合は、この現象は起こりませんでした。
何かご存知な方、おりますでしょうか?
以上
よろしくお願いいたします。
いぶき 2007/07/20 20:03:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
アドビのフォーラムに専用のコーナーがありますので
URL http://forums.adobe.co.jp/
こちらに投げてみてはいかがかな?
ヤマヤマ 2007/07/20 22:53:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3127] 旧掲示板 (2007/07/20 Fri 20:03)
イラレCS2上でPHOTOSHOPのフィルタ効果を使用したいが、配置した画像を選択してもフィルタ効果のメニューがグレー表示で使えないので、
もともとの画像の保存形式をどうしたらいいのかわかりません。教えてください。
寺山 夏美 2007/07/20 18:37:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
過去ログのここ参照
URL http://gande.co.jp/cgi-momoco/momoco.cgi?btype=pc&mode=tp&ord=new&page=4&file=20070624155036
フィルターは、PhotoShop同様、RGBでないと使えない物が多いです。
過去ログ参照 2007/07/20 19:22:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3126] 旧掲示板 (2007/07/20 Fri 18:37)
QuarkXPress4.1で画面外に第2メジャーパレットが移動してしまい
移動するためのつかむ部分が見えなくなってしまいました。
モニタ表示も最大でやっているのでどうしてもつかめません
パレットを画面内にもどす方法はありますでしょうか?
ニコちゃん 2007/07/20 17:19:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
今やってみようと思いましたが、ウチのには第2メジャーパレットなるものが、ありませんでした。
調べたら、プラグイン『Base&Box』の機能の一つみたいですね。
ちなみに、QX4.1の本来のメジャーパレットは画面の外に追い出す事が出来ませんでした。プラグイン『ルビマネージャ』ってののパレットも同様に追い出すことが出来ませんでした。
QX純正のパレット類なら初期設定捨てて起動すれば、本来の位置に戻る気がしますが・・・。
一度プラグインはずしてもう一度入れ直すとか・・・。
確実な事を言えなくてごめんなさい。
hiro 2007/07/20 17:40:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
お返事ありがとうございます 説明不足ですいませんでした。
第2メジャーパレットは『Base&Box』の機能のひとつです。
プラグインを外すと第2メジャーパレットは消えるのですが、もう一度入れ直すとまた同じ位置に出てきてしまいます。
もう一度インストールしたいのですが、IDを紛失してしまい、探している最中です。
プラグインの初期設定みたいなのがあれば捨てれば戻りそうなのですが・・・。
ニコちゃん 2007/07/20 18:05:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
IDを見つけました
さっそく再インストールしたので解決できました。
お騒がせしました
ありがとうございます
ニコちゃん 2007/07/20 18:13:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3125] 旧掲示板 (2007/07/20 Fri 17:19)
G5 Dual2.0をMAC OS 10.4.9で使用しています。
メモリは3GBぐらいです。
以前使用していたemacからimacG5〜現在のG5と中身をそっくり移行したため、
メインはCS2ですが、いまだにイラレ8も使用できる環境です、
先日イラレ8のファイルを開く際「詰め情報」のアラートが出たため、
イラレ8用の「詰め」プラグインを再ダウンロードしてきて置き換えたところ無事に開くことができました。
が、その際、もともとプラグイン内にあった「古い詰めファイル」をゴミ箱に入れて空にしようとすると、
「詰めファイル」が使用中のため捨てられませんとアラートが出てしまいます。
クラシックを停止しても、マシン自体を再起動しても、ゴミ箱を空にすることができません。
その上、あきらめてゴミ箱から出そうとすると、マシン自体が固まってしまったり、
現在なんとかゴミ箱からは出すことは出来ましたが、未だに捨てる事が出来ず、
「捨てられないファイル」というフォルダがデスクトップ上に鎮座している状態です。
試しに、DropStuffで「圧縮後にオリジナルを削除」にチェックをいれて圧縮してみましたが、削除出来ませんでした。
hiro 2007/07/20 17:18:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
rootでログイン
匿名 2007/07/20 18:30:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
まるごとコピーで問題ないと思ってるユーザーがrootでログインできるとは思えんが、、、
まずはディスクユーティリティでパーミッションをチェック。
口匕 2007/07/21 10:49:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
アドバイスありがとうございました。
お恥ずかしい話ですが、finderメニューの「確実に〜〜」で消去できました。
rootでログインはちょっと調べないと無理と思い。
ディクスユーティリティーでアクセス権の検証と修復を行いました。
その後、ゴミ箱に入れて右クリックでゴミ箱を空にするをしたら、
やはり、使用中〜消去できませんと出たのですが、
そういえば、finderメニューに「確実にゴミ箱を空にする」ってのが
あったなぁ、と思い実行してみたら、あっさり消せてしまいました。
ごめんなさい! ありがとうございました。
hiro 2007/07/21 13:18:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3124] 旧掲示板 (2007/07/20 Fri 17:18)
いつも拝見させていただいてます。
今回、お聞きしたいのが
イラストレータ10で保存形式が、
通常、イラストレータドキュメントで保存して作業してますが
ショートカット(コマンド+S)での保存の時に、
PDF形式になってしまう時があります。
毎回ではないですけど、2〜3回作業すると変わる時や
初回時に変わる時など様々です。
拡張子は.aiのままで、アイコンがPDFにかわり
ドラックでそのファイルをイラレで開き
(ダブルクリックでPDFが起動)
別名で保存を選ぶと、PDFが選択されてます。
通常使用の保存形式(イラレドキュメント状態)のまま保存されないのでしょうか?
OS10.3.9
1.8GHz PowerPC G5
1.25GB DDR SDRAM
トイ 2007/07/20 16:59:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
すみません。
タイトルの付け方を間違いました。
もっとわかりやすくつけなきゃダメでした
トイ 2007/07/20 17:04:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
初期設定捨てて、環境設定のPDF保存をやめてみるとか?
つ 2007/07/24 15:40:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
返事遅くなってしまいまして
失礼しました。
上記を試してみましたが、やはり改善はされませんでした。
一度、PDFになった物を手動で変更(別名保存で上書き)し直すと
その症状が出なくなります。
トイ 2007/07/27 19:29:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3123] 旧掲示板 (2007/07/20 Fri 16:59)
イラストレーター8.0を使用していたらフリーズをしまして再起動を試みたら真ん中の表示がスマイルではなくフォルダ?ファイル?マークの真ん中に?マークとスマイルが点滅している状態になりました。何を意味しているのでしょうか?そして解決策を教えてください。
mk 2007/07/20 14:26:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
URL http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=13784
URL http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=58042
まずは,このへんをご覧ください。
かたやなぎ 2007/07/20 14:47:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3121] 旧掲示板 (2007/07/20 Fri 14:26)
DTPの項目ではないと思うのですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら
教えて頂ければと思います。
Mac(OSX)のメールで使用している、アドレスブックの登録内容を
Win(メールソフトはOutlook)のアドレス帳へコピーする事は
可能なのでしょうか。
エクスポート、インポートの機能はWinにあると思うのですが
Macのアドレスブックをインポート(?)する方法はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
イマイ 2007/07/20 12:42:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
vCardの書き出し です
犬 2007/07/20 13:39:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございます。
「Vcardの書き出し」だと、一件ずつしか登録できないようですが、
これをいっぺんに複数登録する方法はあるのでしょうか?
やはり地道な努力が必要でしょうか…。
イマイ 2007/07/24 11:58:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
URL http://macupdate.com/info.php/id/15220
『A to G』MacのアドレスブックからCSV形式の書き出しができるそうです。
ただ、私はPalmおよび携帯電話を介して複数台のPCで連絡先等を同期して使ってますので、試してません。
犬 2007/07/24 13:42:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3120] 旧掲示板 (2007/07/20 Fri 12:42)
はじめまして、お邪魔致します。
PC環境
400MHz PowerPC G4
OS X バージョン10.4.10
現象
システム終了ができなくなってしまいました
正確には、メニュー>システム終了>終了確認アラート表示>勝手に再起動
という具合です。
最近、変なメールを開いた憶えも無く、同様に新しいアプリをインストールした記憶もありません。
先日までは普通にシステム終了できていたのですが、今日になって上記のような状態になってしまいました。
強制終了(パワーボタン長押し)後、起動しなおし、メニューからシステム終了を選びますが、結果は同じでした。
当然、間違えて再起動を選んでるわけではありません。
PC環境、その他の状況に関して不明瞭な点があれば、追記いたします。
どうぞ、ご助力お願いいたします。
akaiari 2007/07/20 02:47:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
以前に、同じような症状に悩まされたことがあります。
うろ覚えですが、USBのハブをはずしたら、直ったような…。
me-too 2007/07/20 09:05:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3119] 旧掲示板 (2007/07/20 Fri 02:47)
イラストレータCS3で保存の際に、
デフォルトでPDF互換ファイルにチェックが入っていますが、
このチェックを外した状態にできる方法はありませんか?
MacBookProでイラストレータCS3を使用しています。
???? 2007/07/19 21:56:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3118] 旧掲示板 (2007/07/19 Thu 21:56)
CS3にしたら全般的にプリントアウトが遅くなりました。PSプリンター使用してます。同一データをイラレCS2でプリントするのと比べると倍近く遅いです。CS3に何か問題出てるのでしょうか?CS3は最新にアップデートされています。
Apple_man 2007/07/19 02:24:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3117] 旧掲示板 (2007/07/19 Thu 02:24)
初めて質問させて頂きます。
PowerMac G4、OS9.2.2、イラレ8.0.1、フォトショップ5.0.2を使用しています。
イラストレーターで、最後に使用したフォルダが記憶されず困っています。
「開く」や「保存」で一度選んだフォルダが記憶されず、アプリケーション起動時(前回終了時)に選ばれていたフォルダを指定し続けてしまいます。
イラストレーターでこの現象が起こる時は、フォトショップでも同様の現象になります。
現状では、デスクトップの再構築をかけると改善します。
一度回復すると本体の電源を落とすまでは問題なく作動し、この1週間ほど毎朝デスクトップの再構築を繰り返しています。
P-RAMクリア、初期設定の環境設定ファイル消去では改善せず、アプリケーションの再インストールしかないのでしょうか・・・?
以前にも同じ現象が起きましたが、その時はいつのまにか症状が出なくなりました。
根本的な問題がわからないままなのも不安なので、原因・解決方法をアドバイス頂ければと思います。
よろしくお願いします。
かめかむ 2007/07/18 13:28:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
> 初期設定の環境設定ファイル消去では改善せず
どのファイルのことでしょうか?具体的に書いてください。
G4ならそろそろ内蔵電池が駄目になってもおかしくありませんが、そちらはチェックしましたか?
.. 2007/07/18 16:12:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
..さん
お返事ありがとうございます。
>> 初期設定の環境設定ファイル消去では改善せず
>どのファイルのことでしょうか?
Macintosh HD/システムフォルダ/初期設定 の中の「Adobe Illustrator8.0環境設定」というファイルです。
このファイルをゴミ箱に退避し、再起動&イラレ起動してみましたが、改善しませんでした。
>G4ならそろそろ内蔵電池が駄目になってもおかしくありません
G4を使い始めてかれこれ5年以上たちますが、内蔵電池は一度も交換していません。入手できしだい試してみようと思います。時計がずれたりという事はなかったので、内蔵電池はノーマークでした。
かめかむ 2007/07/18 18:38:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
コントロールパネルの一般設定は確認されました?
cclemon 2007/07/18 19:48:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
> Macintosh HD/システムフォルダ/初期設定 の中の「Adobe Illustrator8.0環境設定」というファイルです。
> このファイルをゴミ箱に退避し、再起動&イラレ起動してみましたが、改善しませんでした。
狙いはわかりますが、Photoshopも同様の症状なのですよね。
そうとなれば、敵はもっと違うところに潜んでいると思いますよ。
一番手っ取り早いのは、OSの初期設定の中身を全部別の場所に退避させて、ATM関係など必須な初期設定のみを戻し再起動です。
.. 2007/07/18 22:57:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
パーミッションが絡んでるような来もしますが、、まさか、クラシックなんてことは無いですよね? 念のため。
匿名 2007/07/19 06:46:51
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
皆様、お返事ありがとうございます。
[cclemon]さん
>コントロールパネルの一般設定は確認されました?
「アプリケーションが最後に使用したフォルダ」が選択されています。
[..]さん
>OSの初期設定の中身を全部別の場所に退避させて、ATM関係など必須な初期設定のみを戻し再起動です。
ファイルがたくさんありすぎてどれを外しても平気なのか不安ですが、調べつつ試してみようと思います!
これで改善したら、イラレ(とフォトショップ)以外の何かの初期設定ファイルが悪さしてたということでしょうか?
[005匿名]さん
>クラシックなんてことは無いですよね?
はい。OS9.2起動です。
OS X10.2.8も入っていますが、CS環境用にMac Miniを購入してからは全く使用していません。
この書き込みもMiniから行っています。最近はこちらの方が快適にネットができるので。
かめかむ 2007/07/19 10:05:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
サードパーティーのイラレ用プラグインが入っている場合
それを一度外してみてください。
M 2007/07/19 14:34:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
[M]さん
お返事ありがとうございます。
>サードパーティーのイラレ用プラグインが入っている場合それを一度外してみてください。
「Vector Effects」が入っているので外してみましたが、症状は改善しませんでした。
追加報告です。
空き時間に検証したところ、「ファイル共有」を切った状態でイラレを起動すると症状が出ないことがわかりました。
一度正常に作動し始めると、ファイル共有を開始しても正常に作動します。
一度イラレを終了して、ファイル共有が入ったままイラレを再び立ち上げても正常動作でした。
本体の電源が落ちるまでは、正常に作動し続けます。(フォトショップも同様)
そこで、システムフォルダ/初期設定の「ファイル共有」フォルダ、「ファイルCP初期設定」ファイルを退避して再起動してみましたが、症状は改善せず。
ファイル共有をいじった後でイラレを起動すると、最初に呼び出すフォルダがアプリケーションの入っているフォルダになります。その辺りにもヒントがあるのでしょうか?
今のところ、試してみたのはここまでです。
毎回デスクトップの再構築をかけなくて済むようになったぶん、一歩前進・・・?
かめかむ 2007/7/19 18:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
Default Folderを使ってみてはいかがでしょうか。ご希望の機能は満たされるのではないかと。
個人的に使ったことあるけど、あっちこっちにファイルがある場合など、色々便利ですよ。
Default Folder
URL http://www.stclairsoft.com/DefaultFolder/revhist-j.html
笹川%DTPオペ 2007/7/19 19:30
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
[笹川%DTPオペ]さん
「Default Folder」リンク先と検索で調べてみました。
便利なものがあるんですね!
職場のパソコンですので、購入&機能追加となると厳しそうです・・・
アドバイスありがとうございました。
今日一つ試してみたのは、
ファイル共有・切で本体OFF/本体ON/ファイル共有・入/イラレ起動
これで問題なく作動しました。
本体の起動とファイル共有の開始で何か問題があるのかもしれません。
初期設定の整理など、コツコツ試していこうと思います。
かめかむ 2007/7/20 18:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
解決報告です。
調べを続けたところ、「ファイル共有が不調な時はATMが影響している場合がある」という情報を発見しました。
ATM Deluxを切って再起動すると、ファイル共有が入ったままでもイラレは正常作動しました。
使用フォント数がシステムに影響するほどの数とは思えなかったので、あと怪しいのはダイナフォントのCIDとTTが混在していたこと。
ダイナフォントをTTだけにしてみたところ・・・イラレの動作が正常に戻りました。
何度か本体OFF/ONを繰り返してみましたが、正常に動作しています。
一応、問題は解決したようです。
ダイナのCID・TT混在が原因だったとすると、以前起きた同現象がいつの間にか解消したことにも納得がいきました(通常はダイナTTのみで作業しますので・・・)。
解決してみるとなんとも初歩的なことが原因だったので情けない思いでいっぱいですが、
こちらでのアドバイスをもとに調べを進めていって、解決に辿り着く事が出来ました。
アドバイス頂いた皆様、ありがとうございました!
かめかむ 2007/7/23 18:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
ダイナフォントのCIDとTTって混在可だっけ?
匿名 2007/7/24 9:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
フォント名違うべさ
匿名 2007/7/24 10:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
Q.ダイナフォントのTrueType版とATM版を共存しても大丈夫?
A.〜アプリケーションによっては同じ書体名のダイナフォントTrueType版とATM版を併用した場合に問題を生じることがあります。問題が生じた場合は、どちらかをフォントフォルダからはずしてください。
匿名 2007/7/24 11:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3116] 旧掲示板 (2007/07/18 Wed 13:28)
Windowsで作った書類(イラレCS2)を別名保存でイラレ10にしてから、
Mac(イラレ10)にもってきたのですが、開きません…
「PDFに問題があります」という内容のことが出てきます。
互換性があるとは思うんですが…。
どうやったらMACで開くようになるんでしょうか?
よろしくお願いします。
トリコン 2007/07/18 11:30:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
> 互換性があるとは思うんですが…。
下位バージョンで保存した場合、上位バージョンで追加された機能を使って作成した部分は無効になります。
また、CSを境にテキストエンジンが大きく変わりましたので、フォントを使っていれば文字組が崩れます。
Windowsで保存した際のファイル名が半角31文字を超えてはいませんか?
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?221935+002
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222330+002
いき 2007/07/18 14:23:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
どのようにしてWinからMacにデータを渡したのでしょう?
#いきさん、質問の内容をよくよみましょう。
#あさっての解答してますよ。
.. 2007/07/18 14:34:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
Winにバージョン10があれば、まずはそれで確認。
たぶん、保存時の問題(オプションの項目をすべて外してみるなど)か、ファイルを転送した際の問題(ネットワークやメディアを替えるなど)だろうね。
>#いきさん、質問の内容をよくよみましょう。
この人こういうレス多いよね。書いた後で訂正を連発したり。
匿名003 2007/07/18 15:11:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
ごめんなさいね、私もともと読解力ないくせに互換性って文字だけ見て、ろくに読まずにレスしてしまいまいした。
いき 2007/07/18 17:07:19
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
アドバイスありがとうございます。
>どのようにしてWinからMacにデータを渡したのでしょう?
MOに保存して、Macで開いています。
トリコン 2007/07/18 18:39:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
> MOに保存して、Macで開いています。
して、WindowsとMacのOSのバージョンは?
MOのフォーマットは何?
情報を整理して判る限り提供してください。
質問に質問で返されないようにしましょう。
.. 2007/07/18 23:02:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>「PDFに問題があります」という内容のことが出てきます。
ここのメッセージも要約ではなく、正確に書いた方が良いですよ。
あと、イラレの下位互換に色々と問題があるのは周知の事実。
hoge 2007/07/18 23:32:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
PDF(内部)形式のトラブルである可能性をまず消すこと。
PDF形式を採用したのがイラレ9だから、それ以前のバージョンに
すればいい。
書き出し->Legacyでversion8に落として試行すること。
なにゆえ? 2007/7/19 0:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
MacOSXで、PDFとして認識されてませんかねぇ。
epsで保存してどうなりますか?
>書き出し->Legacyでversion8に落として試行すること。
CS2では、別名保存で。
#知らないことを推測で書くのはいかがな物かと。
匿名 2007/7/19 6:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
皆様、アドバイス本当にありがとうございます。
>WindowsとMacのOSのバージョンは?
MOのフォーマットは何?
WindowsXP⇒MacX
MOのフォーマットはわかりません。
>質問に質問で返されないようにしましょう。
ご忠告ありがとうございます。ただ、「どのように」でしたので、「MOで」と答えたまでです。
>「PDFに問題があります」という内容のことが出てきます。
ここのメッセージも要約ではなく、正確に書いた方が良いですよ。
Macで開くと「Adobe PDFファイル形式に問題があります」とでます。
>PDF形式を採用したのがイラレ9だから、それ以前のバージョンに
すればいい。
>epsで保存してどうなりますか?
早速、試してみます!
アドバイスありがとうございます。
トリコン 2007/7/20 9:52
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
エラーメッセージから梱包されているPDFファイルの方を解析しようとしているように見えるので、保存の際、PDF互換ファイルの保存のチェックを外すとどうなりますか?
PDFのバージョン違いで似たエラーメッセージがあった記憶があるので、念のため。
けんけん 2007/7/20 11:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
こんなページを見つけました。
的外れかも知れませんが、何かの参考になればいいのですが。
URL http://dtp.nasoine.com/entry/dtp_001.html
いき 2007/7/20 13:50
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3115] 旧掲示板 (2007/07/18 Wed 11:30)
・OS WindowsXP
・使用アプリケーション FrameMaker7.2
・フォント モリサワOTF
・Acrobatバージョン 8.1
FrameMakerよりPDF作成したところ一部の文字が消えました。
仕様は上記となります。
ご存知の方どうか教えてください。
よろしくお願いします。
山田 2007/07/17 19:42:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
情報の追加をお願いします。
・どうやってPDFを作ったのか?
・抜けたという文字は何か?
匿名 2007/07/18 06:07:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
Adobeのサポートページに載っています。
rr 2007/07/18 09:09:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ありがとうございました
山田 2007/07/18 11:59:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3114] 旧掲示板 (2007/07/17 Tue 19:42)
初めまして。
よろしくお願いします。
フォトショップでファイルを開く時に、以前は開きたいファイルをフォトショップのアイコンの上にドラッグして開いていたのに、一度HDDが壊れて交換してソフトなど全部入れ替えた後から、ドラッグしてもファイルが開かなくなりました。
イラストレーターのファイルはイラレのアイコンの上にドラッグしたら開きます。
フォトショップだけが開かないんです。
一度フォトショップでコマンドOでファイルを開いて保存したファイルは、アイコンの上にドラッグすれば開きます。
開かないファイルはデジカメで撮影したJPGや、Windowsで保存したフォトショップのファイルです。
一度に何枚もファイルを開きたい時はアイコンにドラッグするやり方が一番早いので、困っています。
どうすればアイコンの上にファイルをドラッグして開けるようになるのか、教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
美雨 2007/07/17 16:00:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
OSは何?
MacOS9ならデスクトップの再構築した?
.. 2007/07/17 16:25:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございます。
OSは9.2です。
再構築もしました(確か…)。
美雨 2007/07/17 16:33:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
Photoshopのバージョンが分からないのになんとも……
013 2007/07/18 09:22:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>>一度フォトショップでコマンドOでファイルを開いて保存したファイルは、アイコンの上にドラッグすれば開きます。
>>開かないファイルはデジカメで撮影したJPGや、Windowsで保存したフォトショップのファイルです。
前者はリソースフォークが作られるので開けるのでしょう。
後者はリソースフォークが無いので開けない。
で、対処方法なんですが、コンパネの「File Exchange」で拡張子[jpg][psd]の関連付けをPhotoShopにしてみたらどうでしょう?
ただ、これだと、jpgファイルでもダブルクリックでPhotoShopで開くようになっちゃいますし、サムネイルの無いjpgファイルとかPhotoShopアイコンになっちゃうので一長一短なんですが(^^;
OS9久しく触っていないんで、間違ってたらゴメンなさい。
がび 2007/07/18 09:47:55
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
時間がおありなら、だめもとでお試しを
◇Applications内のフォトショップのフォルダを開く。
◇フォトショアプリの本体のアイコンを
control+クリックで「パッケージの内容を表示する」
で開く
◇フォルダ化したアプリの中にフォトショップのアイコンがあるはず。
それをデスクトップにコピーしてファイルをドロップさせるのに使用する。
フォトショップのアプリ本体のアイコンが変化してしまいますが、これは再起動で元に戻ります。
匿名 2007/07/19 13:24:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
×フォルダ化したアプリの中にフォトショップのアイコンがあるはず。
↓
○フォルダ化したアプリの中にフォトショップのエイリアスがあるはず。
失礼いたしました。
匿名 2007/07/19 13:27:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>デジカメで撮影したJPGや、Windowsで保存したフォトショップのファイル
こいつらのファイルタイプとクリエータを確認できますか?
匿名 2007/07/19 13:41:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
> control+クリックで「パッケージの内容を表示する」
そんな危険なやり方を教えなくとも、
Photoshop自体をコマンド+オプション押しながらデスクトップにドラッグすればいいのでは?
.. 2007/7/19 14:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
>008
それじゃあパッケージのエイリアスのままじゃんw
9 2007/7/19 15:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
OS9の人にパッケージなんて言ってもサッパリだろうなw
むむ 2007/7/19 17:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
パッケージはMacOS 9の頃から採用されているので
その頃からメニューにもあるしアプリはパッケージ形式になってるし
MacOS XだけでなくMacOS 9でも結構常識。
9 2007/7/19 18:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
すみません…(・д・川)
再構築したら、ファイル開くようになりました(+^ー^+)ゝ
再構築したと思っていたのにしてなかったようで。。。(∪_∪;)
コメントしていただいたみなさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
美雨 2007/7/20 16:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3113] 旧掲示板 (2007/07/17 Tue 16:00)
初めまして。
よろしくお願いします。
フォトショップでファイルを開く時に、以前は開きたいファイルをフォトショップのアイコンの上にドラッグして開いていたのに、一度HDDが壊れて交換してソフトなど全部入れ替えた後から、ドラッグしてもファイルが開かなくなりました。
イラストレーターのファイルはイラレのアイコンの上にドラッグしたら開きます。
フォトショップだけが開かないんです。
一度フォトショップでコマンドOでファイルを開いて保存したファイルは、アイコンの上にドラッグすれば開きます。
開かないファイルはデジカメで撮影したJPGや、Windowsで保存したフォトショップのファイルです。
一度に何枚もファイルを開きたい時はアイコンにドラッグするやり方が一番早いので、困っています。
どうすればアイコンの上にファイルをドラッグして開けるようになるのか、教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
美雨 2007/07/17 16:00:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3112] 旧掲示板 (2007/07/17 Tue 16:00)
MacOS10.4、InDesignCS2、です。よろしくお願いします。
以下のことは可能でしょうか。
InDesignのブックに、複数のドキュメントを追加して、
通しのページ番号を付けたとして、
前のドキュメントの最後のページと、
次のドキュメントの最初のページを
見開き印刷することは可能ですか?
仕様的に無理でしょうか?
ブックに収めるのではなく、
素直に1ドキュメントにするしかないでしょうか。
だだん 2007/07/17 15:14:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
仕様かどうかは、ヘルプに該当トピックが見当たらないのでAdobeに問い合わせるといい。
見開きで印刷するには、1ドキュメントにする。あるいはブックに登録したドキュメントのつながり、見開きになるページ同士をEPS書き出しし、面付け用のドキュメントを新たに作成し、そこで配置、(見開き)印刷すればいい。
もしくは--CSユーザーであるので使用したことがないことをあらかじめお断りするが--CS2から付属するInBooklet SEプラグインを利用することも考慮すべきだろう。
なにゆえ? 2007/07/19 00:08:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ご返答ありがとうございます。
試行錯誤してみます。
他にも何か良い方法をご存知の方、コメントお待ちしております。
よろしくお願いします。
だだん 2007/07/19 22:53:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3111] 旧掲示板 (2007/07/17 Tue 15:14)
Acrobatに配置されてる画像の解像度の確認をしたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
Acrobat 4.0、Photoshop6を持っています
ばっかす 2007/07/17 08:51:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
タッチアップツールで開く。
4.0にあったかどうかは未確認。
匿名 2007/07/17 08:53:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3110] 旧掲示板 (2007/07/17 Tue 08:51)
英語OSを使用する必要が出てきました。
日本語OSと簡単に切り替えて使用したいのですが、
何かよい方法はありますでしょうか?
Windowsの場合、外付けHDDにシステムを入れて起動、ということは
できないのですよね??
voice 2007/07/16 00:34:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>>何かよい方法はありますでしょうか?
内蔵HDDに別パーティションを切るか、内臓HDDを増設してインストール。起動時にブートローダーで選択。
>>Windowsの場合、外付けHDDにシステムを入れて起動、ということは
>>できないのですよね??
「BOOT革命/USB」なる製品があるようですが、結構良い値段しますね。姉妹ソフトでUSBメモリでも起動できるものもあるようです。(BIOSレベルで未対応でも大丈夫らしい)
この製品に頼らなくても自前でも構築は出来るみたいな情報もググッたら出てきましたが。ただ、個々人のスキルによるでしょうし、動作の安定性も自己責任と言うことに当然なるでしょう。
がび 2007/07/16 12:11:58
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございます。
BOOT革命/USBは、よさそうですね。
ただ、サイトの説明を読む限り、
コピー元がCドライブのOSということは、
日本語OSをコピーするしかないので、
新たに英語OSを入れる、というわけには
いかなさそうですね。
やはりパーティション分割など何らかの方法でいったんOSを内蔵HDDにインストールしないと、始まらない、ということでしょうか。
voice 2007/07/16 14:31:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
Vista Ultimateがオススメ!
Macのように一つのOSで、簡単にユーザインタフェースの変更ができます。
それとVirtual PC 2007(無料)。再起動の必要が無いのでとっても便利です。
ただ、処理によっては遅くなるので用途は限られます。
ビスコ 2007/07/16 17:44:14
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
うちでは、着脱式の内蔵HDDにOS(日本語版/英語版)を入れて、必要に応じてBiosで切り替えています。
ま、そうしばしば必要なわけでないので。
匿名 2007/07/19 06:50:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
着脱式のHDDというのは、
具体的にどのメーカーのマシンで対応可能でしょうか?
というのも、以前この方法ができないかを現在使用しているメーカーに問い合わせたことがあるのですが、不可と言われました。
もし、おすすめがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
voice 2007/07/26 22:03:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
基本的に3.5インチベイに空きがあれば全メーカー可能だと思います。
hoge 2007/07/26 22:37:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
着脱式のHDDというのは、
具体的にどのメーカーのマシンで対応可能でしょうか?
というのも、以前この方法ができないかを現在使用しているメーカーに問い合わせたことがあるのですが、不可と言われました。
もし、おすすめがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
voice 2007/07/27 10:47:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
基本的に3.5インチベイに空きがあれば全メーカー可能だと思います。
hogehoge 2007/7/27 11:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
HDDの設置場所が元から内蔵されている場所になるか、着脱用のアダプタをつけた(最近はシリアルATAのHDDだと、HDD側はアダプタ無しで大丈夫なものもありますが。)3.5インチベイのところになるのか、だけの違いで配線的にHDDと繋がるところは変わらないので、パソコンの認識的には何ら変わりません。
ただ、内蔵でHDDを付ける余地が有るのでしたら私は内蔵を薦めます。(着脱用のアダプタといった余計な投資はいりませんし。また、着脱式になるとHDD間のファイル交換が少し面倒になります。)
がび 2007/7/27 11:55
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefox/2.0.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
>>基本的に3.5インチベイに空きがあれば全メーカー可能だと思います。
あげ足をとるようであれなんですが、5インチベイでは?
カートリッジに入れるのが、3.5インチのHDDということですね。
最近は、2.5インチHDD用のもあるみたいですが…。
ただ、どこのメーカーというか、この場合、筐体に左右されると思います。
脱着式は、基本的にミニタワー以上の筐体でないと実用的ではありません。
ものよってはマザーボードのコンデンサ類に当たってしまうこともあります。
スリムタイプの筐体は不可ですね。
余談ですが、私は熱対策でアルミの脱着式でマシンを組みました。
レレ 2007/7/27 18:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
>>レレ
そうでした。5インチベイでした。
その後皆さんつられてますね。
失礼しました。
hoge 2007/7/28 0:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
メニューやなんかが英語表示でも気にならないのであれば、いっそのこと英語版のみにしてみては?
日本語入力も普通にできますし、問題ありません。
日本語フォントをインストールする必要がありますが、これは簡単です。
私はMacもWinも使いますが、どちらも英語環境です。あの日本語版のわけのわからない日本語よりは英語版のほうが(たとえ英語力のあまりない人でも)わかりやすいと思いますし、画面もスッキリしてカッコよくなります。
この際、思い切って日本語版は捨ててしまうというのも選択のひとつではないかと思います。
英語版を普段使っていると、日本語版を見た時マガイモノに見えて「アレ?」となります。
astor42 2007/7/28 2:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; en) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
何故日本語版が必要かってことは多分君の狭い知識じゃわからないだろうし言っても無駄だろうけど
日本語環境でないと駄目なものも世の中にはあるのだよ。
匿名 2007/7/28 9:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
>メニューやなんかが英語表示でも気にならないのであれば、いっそのこと英語版のみにしてみては?
すごい!私もWindowsでそれがしたかったんですよ!
すいませんが、どこで何を買えばいいのか教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。
えいご漬け 2007/7/29 23:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
>すいませんが、どこで何を買えばいいのか教えてもらえないでしょうか
普通に英語版のWindows買えばいいだけだよ。そんなこと聞いてるようじゃ、やめたほうがよいと思うけどね。
匿名 2007/7/30 6:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
ところで、英語のWindowsは日本語のアプリも使えるんですか?
えいご漬け 2007/7/30 18:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
>>013がいっているとおり、日本語環境でないと動作しなかったり
動作しても不具合が出るアプリも多いですよ。
匿名 2007/7/31 11:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
英語版での不具合、ということに関してですが、Windowsの場合ですとShift-JIS表記の一部日本製アプリケーションは文字化けします(解決法はありますが)。フリーウェアに多いようです。
とはいうものの海外製のほうが優秀なものがたくさん存在しますし、日本製でも問題なく使えるものも多いです。どうしても愛してやまないアプリケーションが文字化けものだった、となれば話は別ですが。
英語版のほうがすべてにおいてやれることが多いです。日本語環境でなければやれないことがあるにしても、英語環境でなければやれないこともあります。使ってみればわかると思いますが私自身問題を感じたことはありません。
基本的にOSは英語で動いています。無理に日本語化したものを使うよりはユーザーを英語化したほうが自然だと考えています。
astor42 2007/8/2 1:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; en) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19
でも仕事として「日本語」を扱うものだと不都合があるものが多いよなぁ。
匿名 2007/8/2 11:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20
>私自身問題を感じたことはありません
幸せな方だ(^^
うちに英語環境がある理由は、自作のソフトの英語版を作るため。オリジナルは英語版Windowsじゃまともに動かない。
「日本語版」というソフトのほとんどは、英語版での動作を保障しないと思いますけどね。仕事でやることじゃないです。
プライベートなら、それこそ好きにすれば良いだけのこと。ただ、人にいちいち聞くようじゃ、やめたほうがよい。
匿名 2007/8/2 12:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
21
>日本製アプリケーションは文字化けします(解決法はありますが)。
すいませんが解決方法も具体的に教えて貰えないでしょうか。よろしくお願いします。
えいご漬け 2007/8/2 23:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
22
Windowsだと言語設定のところでノン・ユニコードを何語で読むか、って項目があるんですよ。そこを日本語にして再起動すれば、以降 Shift-JIS が出てきた時にちゃんと読んでくれます。
そのかわり、OS内のノン・ユニコード部分 (Propertiesなど) が日本語フォントで読まれてしまうため、バックスラッシュが円サインに変わってしまいます。
ほかには、フォントリンクという手があります。レジストリーでたとえば基本フォントが Tahoma ならばそれで読めない時は MS Gothic だったり Meiryo だったりの日本語が確実に読めるフォントにリンクする、という設定が可能です。
英語版での注意事項としては日本語を含むプレイン・テクストを保存する時に、かならず Unicode (UTF-8 なり16なり) にしておかないと文字化けします。.txt は常に Unicode という癖をつけておけばいいと思います。
私の場合は基本的に仕事はほぼ英語オンリーですので、そういう意味ではほかの方がおっしゃるとおり幸せなのかもしれません。たまたま妻もアメリカ人ですし。
ただ、一般的にも実は英語版を使う不都合よりも日本ローカライズ版を使うことの不都合のほうが大きいのではないでしょうか。しかし個々のケースや事情があるから好きなほうを使えばいい、という意見を持っています。
私自身は Mac OS X 英語環境が最高だと思ってますが……。
astor42 2007/8/3 1:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; en) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
23
>>022 名前:astor42
トピ主は英語OSと日本語OSと切り替えて使用したいって言ってたんだよね。
つまり日本語環境も必要だってことだよね。
なのにあなたの「仕事はほぼ英語オンリー」の環境を勧めるのは最初っから間違っているんじゃない?
事実その環境では日本語を扱う場合には不都合が出るのは確実なんだから。
だとしたらトピ主の環境では確実に英語版を使うほうが不都合が大きいよね。
匿名 2007/8/3 9:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3109] 旧掲示板 (2007/07/16 Mon 00:34)
現在、DTPを時々行い、イラレは8.0、フォトショップは5.0を使用しています。
OSは9.2を現在使用していて、POWER MAC G4 のOS9.2起動及びOS10.3.9起動も出来るタイプのものです。
現在、外付けHDの購入を検討しているのですが、OS9.2だと、USB1.1もしくはFireWireの接続となるのですが、やはりUSB1.1だと使用に耐えられませんか?
出来ればバックアップソフトなどでフォルダをミラーリングもしくは、スケジュール的にバックアップを取ろうと考えているのですが…
又、外付けHDを選んでいても、10.2.7あたりからUSB2.0を使用出来たりするので、この際OSX起動のクラシック環境にて作業を行うべきかも迷っています。(ちなみにUSB2.0は増設しました。)
みなさんで、イラレは8.0、フォトショップ5.0を使っている人は、実際クラシック環境で使用したりしていますか。不便はないですか?速度や使いやすさにおいて…
後、データのバックアップは最終的にCD-R等に焼いたりしていますが、まめに外付け等にバックアップ等は取ってたりしますか?その際の使いやすいフォルダバックアップソフト等はないでしょうか?
どなたかお願いします。
スモーキー 2007/07/15 22:13:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
マシンが違うが、普通にClassicで使っている。
人に聞く前に実際に使ってみたら?
匿名 2007/07/16 08:05:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>>やはりUSB1.1だと使用に耐えられませんか?
耐えられないと思います。転送速度が遅いです。大量、大容量アクセスだと特に。
USB、FireWire両対応のを買ったほうが良いと思います。
(両対応だと多少値段は上がりますが、USB1.1だとフラストレーション溜まって、絶対後悔すると思います。安物買いの銭失いになりませんように。)
>>又、外付けHDを選んでいても、10.2.7あたりからUSB2.0を使用出来たりするので、
ハード的には2.0対応しているのですよね?
>>この際OSX起動のクラシック環境にて作業を行うべきかも迷っています。
OS9単独起動できるマシンの場合、OS9のアプリを使うならClassicは止めといたほうが良いです。安定し無い場合もありますし、ソフト、相性によっては動かない可能性もあります。(Classic上での動作はAppleが保証していません。)
>>その際の使いやすいフォルダバックアップソフト等はないでしょうか?
今時OS9対応のといって売っているのでまず思い出すのは、レトロスペクトですかね。
1台しかないのでしたら外付けHDDでもいいですが、複数台あるなら、ネットワークを利用してNASでのバックアップも検討の価値があると思います。
がび 2007/07/16 12:33:12
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
返信有難うございます。
今持っているマシンでそんなに頻繁にでもないのですが、Classicを使ったりもするのですが、確かにイラレかフォトショップで突然ソフトが落ちてしまったりした記憶があるのですが…(まだそんなに頻繁に使用している訳でもないので確かなことは分からないのですが…)
やはりUSB1.1だと使用に耐えられないという事ですが、実は外付けHDは先にウインドウズで使用して、必要なくなったらMACに使用できたらいいなと思っていたのです。どうせ買うならOS9.2に対応したHDにしようか迷っていたのです。それでもUSB1.1は速度的に遅くて使い物にならないかなと…
(もしMACのOS9.2に対応したFireWire対応の外付けHDの需要にせまられたら、その時にはもうメーカーは販売してないかもしれないし…なんて勘ぐってしまうので、いずれ先にMACで使用する予定があるなら今のうちにFireWire対応のHDを購入するべきかと…うーん、となってしまったのです)
>>ハード的には2.0対応しているのですよね?
USBの差込が足りなくなったので、USB2.0のボードを増設したのでUSB2.0で使用できてるはずですが…(マシン的には M9309J/A という機種で最初はUSB1.1しか備わっていなかった機種ですが…)
レトロスペクトというソフトがあるのですね。ネットでSilverKeeperと言うフリーソフトの事が載っていたのですがどうなんでしょうね。
NASはちょっと勉強不足で良く分かりませんが、マシンも1台しかないので、僕としては、よく外付けHDに添付されているウインドウズ用の様な安価なソフトでDTP作業的に効率の良いソフト等はないかな…と都合の良い事を考えてました。
スモーキー 2007/07/16 14:31:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
空きベイがあるなら、外付けケースから出して内蔵してしまうのはどうでしょう。
犬 2007/07/17 00:27:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
内蔵ですか…、その辺の知識はちょっとあまりないのですが、FireWireとかの問題も解決されますか?(FireWire未対応の機種でも、空きベイへの接続によって、それなりの転送速度が出たりするものなんですか)?知識がなくてスミマセン。
スモーキー 2007/07/17 08:02:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
自分も同じ環境で外付けを2個つけて仕事をしています。
確かに現在、販売中のUSB、FireWire両対応の外付けは数少なくなっていますね。
当方では先般、両対応のBUFFALOの320MBを購入しました。OS9.2およびOSXの両方で使っていますが、快調です。ただUNIXフォーマットで、フォーマットし直さなければいけませんでしたが。
USB仕様は圧倒的に安く種類が多いのが魅力ですが、どうも、先日購入したものはWin利用では問題なかったのですが、Mac(OSXでも)は相性があまり良くないようで利用は断念しました。
金額的なことを言えば、内蔵HDD増設が一番、手ごろで早いのかな。あまりアドバイス的になっていなくてスミマセン。
…… 2007/07/17 08:46:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
G4への内蔵取り付けだとパラレルATA形式のHDが基本になると思います。
最近はシリアルATAが主流になっていると思うので、
もしその場合は別途にアダプターカードが必要になると思います。
でも内蔵にした方が速度も速いし転送エラーとかも少ないので
うちではケースバイケースで内蔵HDを着けたり外したりしています。
cclemon 2007/07/17 17:33:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>>007 cclemon
>>最近はシリアルATAが主流になっていると思うので、
>>もしその場合は別途にアダプターカードが必要になると思います。
えっ?
確かにシリアルATAのシェアは拡大してきてますが、パラレルATAも依然普通に売っています。(秋葉原のバルクHDDを取り扱っているお店に行っても、同等に取り扱われている印象を受けます。)
標準に無いカードとかを増設すると、それだけ不安要素も増すので、現状ではアダプターカードは必要ないと思います。(今現在、内蔵の空きが無いのでしたら別ですが。)
>>スモーキー
>>ネットでSilverKeeperと言うフリーソフトの事が載っていたのですがどうなんでしょうね。
フリーと言う事でちょっと心配したのですが、LACIEが配布しているなら問題ないでしょうね。(バックアップの基本的な機能しかないみたいですが。LACIE自体も、バックアップソフトのエントリーモデルみたいな位置づけで無償配布しているみたいなコメントしてましたね。)
がび 2007/7/17 18:05
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
皆さん色々ご返答有難うございます。
内蔵HDも手段としてあるのですが、MACがインテルになって、マシンも小型化している様子もあり、いつDTPをCSへ移行してそれに伴ってマシンも変えた場合の事を考えると、内蔵HDは使い回しが効かないような気がして…ケチくさいですが…
でも今のマシンをまだ使用していくようなら、最終手段として内蔵HDを検討してもよさそうですね。金額的にも手ごろなんですね。(空きベイはまだありますので…)
ちなみにSilverKeeperを配布しているサイトはどこかご存知ではありませんかね。いざLACIEのサイトに行ってもイマイチ場所がつかめなくて…
(もちろんOS9.2対応ですが…)
スモーキー 2007/7/17 22:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
>>[……]さん
>>自分も同じ環境で…OS9.2およびOSXの両方で使っていますが、快調です。
……さんも同じ環境で使ってらっしゃると言う事ですが、DTP環境をOS9.2起動とOSX起動で両方使って使用してるのですか?
特にどちらが良いって事はありませか?
スモーキー 2007/7/17 22:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
DTPでは基本は9.2起動をまだ基本として使っています。QXデータなどは外付けに入れておいて、調整するという形にしています。OSX起動の場合は、CSおよびQx6.5も時に使いますが、主に写真のチェックや写真データの整理など外付けHDDを役立てています。
ただ、前のレスでは言葉足らずでしたが、G4は両OSは入っているものの、OSX利用の仕事は主にG5を使っています。ファイル共有で2台をつなげて(外付けHDD含む)という形です。
余談ながらB社の外付けHDDは、購入時、Unixフォーマットだったせいか、データの名前の中に「/」などが含まれていると、記憶の途中すべて、はじかれてしまう。これはやっかいでした。フォーマットし直しですべて解決ずみですが。
…… 2007/7/18 7:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
>MACがインテルになって、マシンも小型化している様子もあり、いつDTPをCSへ移行してそれに伴ってマシンも変えた場合の事を考えると、内蔵HDは使い回しが効かないような気がして…
そのときこそ外付けのケースに移植すれば良いと思います。USB2.0でもFW800でもe-SATAでも…
犬 2007/7/18 8:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
Classic環境やMacOS9環境なんてもう全然使ってないなぁ。
うちも周りも、とっくにMaxOS X環境に移行してしまったし。
13 2007/7/18 9:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
ここです<silverkeeper
URL http://www.lacie.com/silverkeeper/
がび 2007/7/18 9:37
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
>>013
で、一体何が言いたいのか?
独り言ならチラシの裏にでも書いてれば。
tokumei 2007/7/18 9:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
オマエモナー
(´Д`;) 2007/7/18 10:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
皆さん、いろいろご返事有難うございます。
がびさん、silverkeeperアドレスどうも有り難うございます。残念ながら英版なんですね。使用法についてはもうちょっと探ってみます。
>そのときこそ外付けのケースに移植すれば良いと思います。
外付けのケースに移植という手があるんですね。知りませんでした。参考にします。
私事ですが、このトピックを立てたのには、一つとして外付けHDの購入を検討しているという事、二つ目に現在訳あってDTPをあまり使用してない事もあって、現在持っている M9309J/A というG4とイラレ8.0とフォトショップ5.0があまり使いきれてない状況と現在の現場のDTPのソフトとマシンの状況も垣間見たかった為でした。
皆さんに色々な意見を頂きとても参考になりました。有難うございました。
スモーキー 2007/7/18 14:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3108] 旧掲示板 (2007/07/15 Sun 22:13)
現在InDesginのXMLを勉強中です。
XMLでかなりのことができるのは分かったのですが、
CSVからXMLの生成方法は皆さんどのようにされているのでしょうか?
尼子 2007/07/14 17:01:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
もしWindows機をお持ちなら、探せばフリーソフトでいくつか見つかると思います。
MAC用の同様のコンバータの存在については寡聞にして存じません。
いき 2007/07/17 09:54:20
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
○○を△△に変換したい、というときは、
Google 検索で、「○○2△△」で検索してみるといい
と思います。今回の場合であれば、CSV を、XML に変
換したいのですから、「csv2xml」ということになり
ます。
URL http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=csv2xml
“2” を、“to”と読み替えているんだそうです。
なお、テキストエディタの置換機能で CSV を XML に
することもできます。手持ちのテキストエディタの秀
丸エディタを使った例を下に示します。
ソース(CSV):
アタック,2100,3
ネスカフェ,3150,6
秀丸の置換設定
検索: ^.+\f,\f.+\f,\f.+
置換: <item><name>\0</name><price>\2</price><amount>\4</amount></item>
生成(XML):
<item><name>アタック</name><price>2100</price><amount>3</amount></item>
<item><name>ネスカフェ</name><price>3150</price><amount>6</amount></item>
後は XML 宣言と root 要素をつけて完成。
ただ、CSV は、カンマで区切られているだけ、ていう
単純なものではないので、手作業でやるにしても、
ツールを使うにしても、気をつけてください。
CL 2007/07/17 10:59:53
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; U; ja; rv:1.8.0) Gecko/20060728 Firefox/1.5.0 Opera 9.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>>002 CL
>>検索: ^.+\f,\f.+\f,\f.+
>>置換: <item><name>\0</name><price>\2</price><amount>\4</amount></item>
ココ、一々解説しろとまでは言いませんが、せめて「正規表現」というキーワードぐらい教えてあげないと、わからない人には調べようも無いですし、呪文以外の何者でも無いと思うのですが...
がび 2007/07/17 11:54:29
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>ココ、一々解説しろとまでは言いませんが、せめて
>「正規表現」というキーワードぐらい教えてあげない
>と、わからない人には調べようも無いですし、呪文以
>外の何者でも無いと思うのですが...
失礼しました。秀丸エディタの 「検索」-「置換...」
メニューを選んで、「検索:」欄と、「置換:」欄に
先ほどの呪文を入れて、「正規表現」チェックボック
スにチェックをつけて、「全置換」を選択する、という
作業になります。
正規表現というのは、検索欄に入れた、
「^.+\f,\f.+\f,\f.+」が一例になりますけれども、
文字列の特徴を示す呪文みたいな文字列のことです。
秀丸エディタの他にも、正規表現がつかえるテキスト
エディタが多数あります。
なお、秀丸エディタの正規表現は、クセが多うござい
ました(最近のバージョンでは、他の正規表現の書き
方を取り入れたらしい)ので、これをとっかかりに正
規表現を調べる場合はご注意ください。
CL 2007/07/17 12:15:53
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; U; ja; rv:1.8.0) Gecko/20060728 Firefox/1.5.0 Opera 9.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
丁寧な解説ありがとうございます。
【正規表現】についてはInDesignCS3等に採用される等、今後必須な知識なので勉強しておりました。ツールよってルールが微妙に違うのがアレなんですが、基本はだいたい把握しました。
cvsからxmlへの変換はそれ用のツールというより、テキストエディタ等のツールで検索置換を行うという方が多いみたいですね。
大変参考になりました。
尼子 2007/07/17 12:51:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3107] 旧掲示板 (2007/07/14 Sat 17:01)