通常、Illustratorでオブジェクトのコピー(コマンド+C)をとり、Photoshopにペースト(コマンド+V)をすると「ピクセル」もしくは「パス」のどちらでとウィンドが開きますが、OS X環境にて「AI10」「PS7」で試行すると先のウィンドは開かず、すぐにピクセルとしてペーストされてしまうのですが、打開策を教えてください、よろしくお願いいたします。
ポック 2008/04/30 15:40:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
イラレ→環境設定→AICB
かな
2008/04/30 17:14:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3731] 旧掲示板 (2008/04/30 Wed 15:40)
現在、MAC OS9(G4グラファイト)にて「Cumulus4.0」を使用し、
カタログで使用する画像データベースを構築しております。
毎回、画像を収集(およそ500点)する際にはAppleScriptでバッチ処理をさせています。
(AppleScriptは前任者が作成。読み込み専用のようで修正が出来ません。)
AppleScriptの内容は(おそらく…)
・テキストデータの内容(ファイル名)と画像データのファイル名の比較。
↓
・一致したらデータを任意のフォルダにコピー。不一致ならそのままスルー。
をテキストデータの最終行まで繰り返す。
現在使用しているMACの状況を考えると代替機を用意するのも困難な状況なので、
新たな画像データベースの構築を考えております。
条件として
・登録画像件数は現在30,000件弱で、基本的に増え続ける
・OSはwindowsXP以降もしくはMac OSX
・登録画像はEPS画像(拡張子は付けない状態で保存が可能だとなお良い)
・上記Scriptの処理は必須。(検索時にワイルドカードが使用できるとなお良い)
・WEBサーバー化して複数の機械から閲覧したい。
・Script系はけして強くはありません。
このような条件の下で稼働するソフトウェアをご存じの方はおられますでしょうか?
カミン 2008/04/30 11:31:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
条件的には
FilemakerProでつくるのことができる内容と思いますが
テキストデータのなかみと
>・Script系はけして強くはありません。
が気になります。
mg 2008/04/30 13:13:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9b5) Gecko/2008032619 Firefox/3.0b5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
mgさま返信ありがとうございます。
テキストデータの中身は、JANコードです。
保存されている画像データのファイル名もJANコードにしています。
Scriptに関しては周りに教えていただける方がいないこともあり、なかなか最初の一歩が踏み出せていない状況です。(資格試験用に勉強した位)
やはり、Scriptを書かないと難しいのでしょうか?
カミン 2008/04/30 15:09:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
逆にAppleScriptなどの連携無しに
FileMakerの標準的な関数やスクリプトなどの機能でできるとおもいます。
FileMakerのスクリプトは
書くというよりパーツを組み合わせてる的な感じになりますので、評価版などで一度ためしてみるといいかもしれません。
mg 2008/04/30 15:31:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9b5) Gecko/2008032619 Firefox/3.0b5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
FileMaker単体の機能ではできないと思いますが・・・。
(FM7までしかわかりませんが)
アプリ内外のなんらかのスクリプトを使わずに
上記が実現できるデータベースアプリは無いのではないかと思います。
774 2008/04/30 17:34:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
FileMaker Pro 9 Advancedで何となく可能なような気がします。
しかしデータベースを扱うに当って、やはり維持管理には多少のスキルが必要です。
「イメージカタログ」というテンプレートもありますので、最初はそれらをカスタマイズして使うもの良いかも知れません。
また、多くのクライアントからのweb閲覧もクライアント数など制限はあるものの簡易的に「インスタントweb公開」で可能と思います。
もっと大掛かりにやるのであればFileMaker Server Advancedが必要でしょう。(ここまで来れば大規模な通販サイトの運用まで出来ちゃいますね!)
いずれにしてもFileMakerで可能だと思いますので評価の価値はあるかも知れません。それと拡張子はあった方が都合がいいかも知れないです。フリーソフトで簡単に付加できるから問題ないけど!
匿名係長 2008/04/30 17:59:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
以前それらしいことを FilemakerPro Advanced8で組みました。概念としてなので、ここでは細かいことは省略しますのと多少の用語は容赦下さい。
1.Janコードのテキストをインポート
2.収集済み画像をフォルダごとインポート(一時的に)
3.Janコードと画像ファイル名をマッチング
4.該当する画像ファイルをJanコード名で画像サーバの任意のフォルダに書出し
5.2.で取り込んだ画像を「画像サーバのパス & 各Janコード」で全置換して参照先を変更する
6.収集済み画像は不要なので削除
組んだ後の仕様の追加変更も可能ですので、とりあえず。あとは外部スクリプトも使えたらもっとスマートにはなると思いますが、単体だけならこんな感じもありかと…
mg 2008/04/30 19:09:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9b5) Gecko/2008032619 Firefox/3.0b5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
皆様、情報をありがとうございます。
とりあえず、FileMaker Proの試用版で試してみたいと思います。
また躓いたら、ご教授をお願いいたします。
カミン 2008/05/01 12:26:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3730] 旧掲示板 (2008/04/30 Wed 11:31)
こんにちは、現在XPでイラストレーターCS2を使っております。
1200近くあるaiファイル内の書体変換という作業が入ってきたのですが、
現行のファイル内容がタイプバンクのTBシリーズで構成されており、
クライアントの変更指示がモリサワの新ゴシリーズへの変換なのですが、
文章内に複数のフォントを使用しており、尚かつファイル数も相当な数となってます。
フォント検索でチマチマ変換してはいるのですが、納期に間に合わない可能性が出て参りまして、
プラグインやスクリプト、アクション・バッチ等で、
複数フォントの一括変換できるいい方法は無いものでしょうか?お知恵を拝借したく。
二之宮 林藏 2008/04/30 10:46:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
一括変換しても結局ひとつひとつファイルを開いてチェックする羽目になるのでは?
ののりり 2008/04/30 16:52:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ココにありますね。
URL http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20080324140300.html
774 2008/04/30 17:15:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
アクションに全てのフォントの変換セットを記録して、後はバッチで全ファイル変換可能なのでは?
私も以前os9からosxに移行した際にCIDをopentypeへの変換する際、この方法で全部置き換えました。(再生オプションが「高速」だとうまくいかないようです。「ステップ」が良いみたいです。またファイル内に使用しているフォントが一度に全て置き換わらない場合も稀にあり。2回くらいバッチさせると良いかも。)
検証作業が必要かどうかは、ご自身の判断でお願いします!
匿名係長 2008/04/30 18:31:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
皆様有り難うございます。
クライアント側から更なるフォント変更が来てまして、
正直死ぬ!と思ってましたが、この方法でなんとか
なりそうです。
ののしりさんのおっしゃるとおり個別ファイルのチェック
は必要です。
なんせ不慣れなものですので、とりあえず変換後にチェックしていく方が私は間違いも見つけやすいかと思いました。
それでは、皆様本当に有り難うございました。m(__)m
二之宮 林藏 2008/05/01 12:33:15
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
はじめまして。
トピ主の二之宮 林藏様、横レスになり大変失礼します。
現在私も上記の匿名係長様のようにOS9からXPのCS2へのデータ移行を行っております。
QxからCS2への移行はプラグインを購入して対処(書体変更、ファイル名のリネーム・再リンク、画像ファイルのプレビュー書換など)しているのですが、イラストレータの書体変更がどうしても手作業になり参っています。
匿名係長様の「全てのフォントの変換セットを記録」は以前から試してみたのですが、アクション再生をすると「フォント検索」のダイアログ画面が出てしまいそこから手作業になってしまいます。
アクションには検索フォント名、置換フォント名が登録されているのですがそこまで再生されずフォントの検索置換画面までの再生になってしまいます。
「全てのフォントの変換セットを記録」の部分を勘違いしてるのかと思い書き込んでみました。
どなたかお知恵を拝借できれば有り難いです。
迷走瞑想 2008/05/28 15:25:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>迷走瞑想さま
アクションのダイアログ表示画面の消して再生してみてください。
匿名係長 2008/05/29 00:39:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>匿名課長さま
ありがとうございました!!解決できました!
アクションパレットの左のチェックの横にあるBOXなんですね。
つくづく自分の経験不足を痛感しました。
ご本人さまからこんなに早くレス頂けて大変助かりました。
ありがとうございました。
迷走瞑想 2008/05/29 09:37:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3729] 旧掲示板 (2008/04/30 Wed 10:46)
Mac OS 9.2.2
ai8.0.1で作ったEPSファイルをAcrobat Distiller 5.0でPDFファイルを作る際、以下のメッセージでエラーになります。
%%[ Error: undefinedresult; OffendingCommand: shfill ]%%
Stack:
[/DeviceCMYK]
100
50
1
1
0
0
0
-mark-
-mark-
%%[ Flushing: rest of job (to end-of-file) will be ignored ]%%
%%[ Warning: PostScript error. No PDF file produced. ] %%
どういうことなのでしょうか。
じゅん 2008/04/30 10:22:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>shfill
ポイントはここですね。
まあ、グラデ関係でしょう。
いっぺん、グラデ使ってる部分を削除してやってみるといいのでは?
あるいは「グラデーションをスムーズシェーディングに変換」、ここのスイッチのオンオフで結果がかわるかもしれない。
匿名その100 2008/04/30 12:06:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>>匿名その100さん
ありがとうございます。
>いっぺん、グラデ使ってる部分を削除してやってみるといいのでは?
削除したらPDFにできました。グラデが原因のようですね。
>あるいは「グラデーションをスムーズシェーディングに変換」、ここのスイッチのオンオフで結果がかわるかもしれない。
これは試しても結果は同じでした。
普段、ORIS Color Tuner & EPSON MAXART使用でEPSかPDFを紙出力し検査、データ作成完了後、印刷業者へEPSを渡しています。データは主に地図でEPSからの紙出力だと時間がかかるため、PDFを作り紙出力しています。今回のデータはEPSからは紙出力できているので、次段階の印刷へ送っても多分問題はないかと思うのですが、PDFを作る際に初めて見受けるエラーでしたので、質問させていただきました。
今後も同じケースが出てくる可能性もあるかと思うので、解決できればと思っております。
じゅん 2008/04/30 14:01:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
> 紙出力できているので、次段階の印刷へ送っても多分問題はないかと
プリンタ出力と分版出力はまったくの別物だと思わないんですか?
給与遅配 2008/04/30 14:53:50
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>>給与遅配さん
別物と認識しています。RIPを通して紙出力できているEPSなので、分版出力できるものと解釈していますが。実際、外注でですが過去にフィルム出力もできています。
今回何故DistillerでのPDF化ができないのかが疑問だったのですが。
じゅん 2008/04/30 16:12:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
↓にはIllustrator10でEPS保存したらOKとか書いてあるなぁ。
PDFがなぜか作れません!
URL http://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/archives/pdf_20060310102500.html
憶測ですがIllustratorは8.0.1ってことなので
[2001][Illustrator]グラデーションの中に黒などの指定外のカラーが出る
URL http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20050708/115936.html
みたいにグラデーションのスライダーがきちんと端に行っていないとか思ってみたり。
笹川%DTPオペ 2008/05/01 09:46:13
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>>笹川%DTPオペさん
スライダーは端まで設定されてましたので、ai10でeps保存し、Distillerにかけたらできました。
ai8からの限界を越えていたということなんでしょうか。
データ作成にまだai8を使うことが多く、その流れでPDFを作る習慣があって、ai10もCSもあるのですが、まだそのメリットをいまひとつ体感していないのが実情でした。
とりあえずは解決でき、良かったです。
ありがとうございました。
じゅん 2008/05/01 11:54:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3728] 旧掲示板 (2008/04/30 Wed 10:22)
こんにちは、よろしくお願い致します。
題名の通り、イラレCSでEPS画像をリンク配置すると重くなるので困っています。
見た目は何の問題もないのですが、保存をかけると埋めこんだ時のように時間がかかり、保存後のイラレファイルが通常の100倍くらいになります。
イラレのバージョンをおとして別の環境でイラレ10で開き直して別名保存すると、イラレCSで75MBあったファイルが788KBの正常状態に戻ります。
フォトショのバージョンはCS2、MacProのOSX Leopardです。問題が出たのはこの点のみです。
イラレ側、配置時のオプションのリンクのチェック、環境設定の「リンクされたEPSに低解像度を使用」のチェックを確認しても改善されませんでした。
フォトショップのEPSのプレビューは「Machintosh(JPEG)」で、エンコーディングも、通常「JPEG最高画質」ですが、CSに対応する「ASC2」に直しても改善しませんでした。
いままでイラレ10しか使用していなかったため、
知識が浅いかもしれませんが、いろいろ調べても八方塞がりになってしまって。。
分かる方、いらっしゃればご助言よろしくお願い致します。
岩 2008/04/29 17:59:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
配置イメージの画像形式やリンク設定もさることながら、illustratorを保存する際のillustratorデータの形式、「.ai」「.eps」いずれにしても「配置画像を含む」のチェックはどのようになっていますか?
匿名係長 2008/04/29 19:23:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
お早いお返事ありがとうございます。
配置イメージの画像形式やリンク設定とは環境設定の場所のことでしょうか?
「リンクされたEPSに低解像度の表示用画像プレビューを使用」のチェックは入れてあります。
illustratorを保存する際のillustratorデータの形式は「.ai」で、
配置画像を含むのチェックははずした状態、
その他のチェックは入れた状態で保存しておりました。
よろしくお願いいたします。
岩 2008/04/29 19:44:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
配置イメージを含めずに保存して70MBも有るということは、仮に配置が像を全て削除したとしても70MBにも成ってしまうということでしょうか?
もしそうだとすれば、illustratorデータの場合、ブラシなど多用している場合、結構容量が大きくなるケースが有るようです。ai保存の際、pdf互換のチェックを外してみてはどうでしょうか?
匿名係長 2008/04/29 22:04:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
RGB-PSDがこれからのスタンダードです。
チョコレート 2008/04/30 07:06:33
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080418 Ubuntu/7.10 (gutsy) Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>>CSに対応する「ASC2」に直しても
ASC2ではなくASCIIです。
読み方が変になります。
今山 2008/04/30 09:34:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
↑ 004 [チョコレート]さん
スレ内容からズレてませんか?
>>RGB-PSDがこれからのスタンダードです。
あなたの環境ではスタンダードかもしれませんが…。
CMYKでは再現不可能なRGBでのワークフローがあまり普及しない理由が理解できていないようですね。
スタンダードと言い切れる程の物ではないとおもいますが。
??? 2008/04/30 09:41:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
いろいろとご意見頂きありがとうございました。
>匿名係長様、画像を配置しただけのイラレファイルでも重くなっていたのですが、
「PDF互換のチェックを外してみてはどうでしょうか?」
というお言葉をヒントに探してみたところ、記事をみつけ、解決しました!!ありがとうございました!
CSではver.10と違い、ここのチェックボックスをいれることで、画像を含めて保存がかかってしまう、ということを知りませんでした。
ありがとうございました。
>チョコレート様
RGB納品が増えて来ているのは知っていましたが、PSDも増えて来るのでしょうか。当たり前かもしれませんが、扱えるデータ容量は増える一方ですよね。
>今山様
ありがとうございます、以後気をつけます。
>???様
このご意見や、この掲示板を拝見しても、
いかに今のDTPの環境が複雑多様化しているかが身にしみます。
本当にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
お役にたてることがあれば私も書き込みさせて頂きます。
岩 2008/04/30 11:10:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
RGB-PSDがスタンダードなんて、現状ありえないな〜。
mon 2008/4/30 15:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3727] 旧掲示板 (2008/04/29 Tue 17:59)
今まで、データの保管にDVD-RAMやハードディスクなど、いろいろなものを使っているのですが、ハードディスクも大分安くなってきたので、ディスクユーティリティのRAID機能でも試してみようかと思い構築してみて、ディスクの破損を想定して試してみたのですがうまくいかず困っています。どなたかアドバイスをいただければと思います。
環境は
G4 867DP /OSX10.5.2
USB2.0拡張カード/外付けUSBディスク(1TB*2個)
試した工程
1、ヘルプの手順通り2個のディスクでミラーRAID構築(問題なく完了!)
2,故障に見立て片方を降格させディスクを取り除く(ディスクユーティリティの画面ではRAIDセットにディスク1個のみのオンライン片肺状態)
3、いったん電源を落とし、取り除いたディスクを別のMacで初期化し新しいディスクに見立てる。(通常の外付け状態に)
4、そのディスクをRAIDセットに追加(スライス)し、再構築。(エラーで再構築できず、これがうまくいきません!)
(エラー内容は「認識できないファイルシステム」と言われてしまいます)
他社のソフトRAIDなどではUSBではなくFireWire接続とか書いてあるものもありますが、今回も USBがいけないのかは環境が無いのでわかりません。
またデータ保管の方法では、最近ではNAS RAIDとかも有るかもしれませんが、ファイル名の制限などもあり今一つ使い勝手がよくなかったので、何とか今回の問題が解決できれば、通常のMacディスクですから使い勝手も改善されるのではと思います。よろしくお願いします。
ひとり 2008/04/29 10:14:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3726] 旧掲示板 (2008/04/29 Tue 10:14)
当方ウィンドウズXP、イラストレータ10で作業しています。
最近時々、「オペレーターに対するオベランドの数が正しくありません。不正オペレータC」と出て
ファイルがナビゲーターでは見れるのに、白紙で開きます。意味がわかりません。どなたか教えてください。お願いします。
KANちゃん 2008/04/29 09:55:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
「オペランド」ね。
データ、壊れているんじゃねー?
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?221998+002
ステハン 2008/04/29 21:12:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
データって、どうゆう時に壊れるんでしょうか?
KANちゃん 2008/05/01 08:14:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
圧縮無しで生メールしたりとかさ、
バックアップコピーしただけでも
駄目なときは壊れるし。どんな時
って言っても色々だから全ては答
えられない。
ステハン 2008/05/01 15:24:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
たとえば、
自分の住んでるマンションの避雷針に落雷したときなんかは、
電磁波の影響で起動していないパソコンでも壊れる可能性があるし。
給与遅配 2008/05/01 16:12:50
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3725] 旧掲示板 (2008/04/29 Tue 09:55)
はじめまして。
os:mac os 10.4.7
soft:photoshopCS3
という環境で作業しております。
質問ですが、フォトショップのウインドウのファイルネームの隣に「(グレー/8)」のような
表記があります。これはグレースケールの8bitということは分かるのですが
稀に「(グレー/8*)」や「(グレー/8#)」という表記になっているデータをもらう事があります。
この「*」や「#」は何を意味するのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
笹岡 2008/04/28 11:54:01
Opera/9.24 (Windows NT 5.1; U; ja)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
#はプロファイルが埋め込まれていない場合。
*はプロファイルが埋め込まれていて、なおかつ
そのプロファイルでファイルを開いた場合。
自分の作業用スペースとおんなじプロファイルのばあい、
記号はでません。
匿名その100 2008/04/28 12:36:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3724] 旧掲示板 (2008/04/28 Mon 11:54)
最近、OS X 10.3.9 と 10.4.11 の Power Macを使い始めました。
OS付属のアーカイバBOMArchiveHelperの本体はどこにあるのでしょうか?
OS X 10.3.9のほうで.zipファイルを情報を見るでBOMArchiveHelperで開く、すべて変更にするのですが
サーバーやMOから持ってきた.zipがStuffIt Expanderで開いてしまいます。
com.apple.LaunchServices.plistを削除してもう一度、BOMArchiveHelperで開く、すべて変更するにしても
かわりません。
ですので、本体のエイリアスをデスクトップに作ろうと思ったのですが見あたりません。
OS X のアーカイバで.zipにしたものはStuffIt Expanderではうまく解凍できないときがあるので。
今までは、DropStuffとStuffIt Expanderを使っていました。
OS付属のアーカイバはどうなんでしょうか?
一般的に皆さんは何を使われていますか?
フリーでよいものがあれば教えてください。
きよ 2008/04/28 09:13:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
場所は10.4だと
System/Library/CoreService/BOMArchiveHelper.app
にあります。
自分はStuffitDeluxeもありますが、
Win環境に渡さないなら、これで済ませています。
mg 2008/04/28 10:10:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9b5) Gecko/2008032619 Firefox/3.0b5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3723] 旧掲示板 (2008/04/28 Mon 09:13)
Mac OS X 10.4.11 Illustrator 8.01で作成したEPSデータ(全てアウトライン済A4サイズ2メガ画像なし)をAcrobat Distiller5.05で、PDF作成をしようとソフトを立ち上げようとしたところ起動中
%%[ Error: undefined; OffendingCommand: Bud1 ]%%
というエラーがでてきます。また、そのままソフトが終了することもなく準備完了となりますが変換できません。数日前にOS X 10.28から10.4.11にアップデートしてからエラーが出ておかしくなりました。3日間いろいろ原因をさがしたりAcrobatを入れ直したり試しましたが、駄目でした。。駆け込み寺の過去ログもみたりもしましたが今イチわからず、駆け込んだ次第でございます。どうしたらいいでしょうか・・・
Bud1 2008/04/26 16:11:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>>Acrobat Distiller5.05
>>数日前にOS X 10.28から10.4.11にアップデートしてからエラーが出ておかしくなりました。
classic環境だよね。なら、動かなくなっても文句は言えない。(原因は分からない事が多い)
OSX対応のを買うべし。
エクセリヲン 2008/04/26 16:37:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
私のところではOSX環境では最初から動きませんでしたが、以下のようにしてやってます。
OSXでもOS9でもOKな外付けハードディスクがあったら、
そっちにDistillerをインストールして、
元ファイル(PSなりepsなり)もその外付けハードディスクにコピー。
そっちでPDF化したら問題なくいってます。
とはいうものの、自己責任でお願いします。環境が違うとできないかもしれませんし。
でもまあ、OSX対応のを買うまでのつなぎくらいにはなるのではないかと。
asimo 2008/04/28 00:49:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
↑すみません、語弊があります。
(誤)OSXでもOS9でもOKな外付けハードディスク
(正)OS9でフォーマットされたハードディスクで、OSXからもマウントできるもの
asimo 2008/04/28 01:28:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
参考ありがとうございます。その後7.0アップグレードを購入後インストールしてみたら大丈夫でした。ご迷惑をおかけしました。
Bud1 2008/04/28 11:56:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3722] 旧掲示板 (2008/04/26 Sat 16:11)
はじめましてよろしくお願いします。
社内で作った1つのpdf原稿を複数枚印刷します。
A0用紙にA1で無駄なく印刷するために、2枚横並べで印刷したいのですが、パワーポイントの印刷のように
割付とかできないのですが、方法はないでしょうか?
トモ 2008/04/26 12:56:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
考え方として、1枚物でしたらpdf上で同じもの2ページにして見開きでプリントしてみては。
面付けと言えるか判りませんが、同じもの2枚並んでプリントされるのでは。
匿名係長 2008/04/26 19:06:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
Acrobatのプリントオプションに「拡大/縮小」ってのがあって、その中に複数枚をプリントするダイアログがありませんか? 1ページに複数をプリントとすると、設定ができると思います。確認していませんが、たぶん、Readerでもできると思います。
TA 2008/04/26 22:04:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
匿名係長様、ありがとうございます。
「そうか!!」と思ったのですが、
原稿は出来たものが送られてくるのです。
編集できないですよね?
オフィスにある一般的なソフトしかないし。
TA様、ありがとうございます。
Readerにダイアログがみあたりません。
そもそも上司も、pdfとパワーポイントをごっちゃにしているようです。
トモ 2008/04/27 17:05:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
プリントの「ページの拡大/縮小」というのは、Readerにもあります(Win/Mac各Reader8で確認)。さらに、追加表示される「1ページに複数ページを印刷」で面付数を指定すれば、ご要望の作業は可能かと思います。いま一度、ご確認のほどを!
TA 2008/04/27 18:49:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
TA様、ありがとうございます。
ありました。でもこれは複数のファイルが存在する場合できるのですよね。
1枚しかない場合はどのように複数にすればよいのでしょうか?
トモ 2008/04/29 09:49:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
pdfファイルのページを増やすにはReaderでは出来ません。
acrobatが必要です。
ファイルをファインダー上で複製してから一方を開いて、「ページの挿入」でコピーから追加すれば同じものが2ページになります。
(前提としてセキュリティが掛けられていない場合のみ)
セキュリティがかかったファイルは加工が出来ませんから、別のレイアウトソフトなどに2つ並べて配置してプリントするしかないのでは。
匿名係長 2008/04/29 10:44:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
匿名係長様、ありがとうございました。
やっぱり、別のソフトがいるのですね。
参考に、今後検討します。
皆様、御手数おかけしました。
トモ 2008/04/29 12:07:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3721] 旧掲示板 (2008/04/26 Sat 12:56)
イラストレータ10.0使用 フォトショップ5.0使用
書類設定、用紙設定して、画像をリンク配置した
デザインを再度開くと設定が崩れていてまた用紙設定をしなおさなくてはなりません。
また、画像も消えていて更新し直しです。そうでないファイルの場合の時もあります。
どうしてでしょうか?すごく初歩的なミスをしているかもしれないのですが・・・
大変困惑しています。よろしくお願い致します。
やまじん 2008/04/26 12:16:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
10.0.3にアップしてみるとか…。
Tatuya 2008/04/26 17:03:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3720] 旧掲示板 (2008/04/26 Sat 12:16)
イラストレーターCS1で作業していると、いつのまにか別名で自動保存されてしまいます。
例えば p2×3.eps というファイル名で作業しているといつのまにか
フォルダに P2#20518.epsという名前で別名保存されています。
何年も使っているのですが2日前よりこの様な事が起こるようになりました。
環境設定なども見てみたのですが、原因がわからず困っております。
よろしくお願いします。
使用環境
MacPro 2.66GHz Dual-Core Intel Xeon
Os 10.4.11
イラストレーターCS1
健一 2008/04/25 15:56:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
最近入れたプラグインをはずしたら別名で保存されなくなりました。
ありがとうございました。
健一 2008/04/28 13:09:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3719] 旧掲示板 (2008/04/25 Fri 15:56)
7ページのPDFを1ページごとに<
名前を変えて保存したいのですが、どうすれば
良いのでしょうか?
是非、ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
PINK 2008/04/23 23:13:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
Windowsですか?
例えば PDF Explorer を使うとか。
URL http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/14/pdfexplorer.html
いき 2008/04/24 00:38:11
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
Acrobat Professionalのページの抽出で出来ます。
774 2008/04/24 09:47:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
PDFを開いてるソフトは?
のりダー 2008/04/25 00:40:00
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>PDFを開いてるソフトは?
開いてるソフトがなんであれAcrobatの
「ページの抽出」でできる。
「ページの抽出」でしかできない
ということでは。
スレ主のPINKさんはそういわれてもピンと
こない。経験が少なく「ページの抽出」が
なんなのかわからないのでは。
私のはマックでAcrobat5なのでPINKさんとは
状況が違うだろうけれど、参考までに。
Acrobatで1ページにしたいページを開いて
上にあるバーの「ページの抽出」をクリックすると
その中に「ページの抽出」というのがある。
それをクリックすると確認のボックスが
画面のまん中にでるので、それでよければOKを
クリックする。あと「別名で保存」。
それをくりかえしで、7ページ分作る。
コバ 2008/04/25 09:33:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>「ページの抽出」でしかできないということでは。
それじゃ、いきさんのコメントはな〜に?
匿名 2008/04/25 11:11:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
あるわな、確かに。
URL http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0704/10/news043.html
2008/04/25 11:17:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>Acrobat Professionalのページの抽出で出来ます。
winはわからんがMacは8のproならできますね
1回1回じゃなく、ページの範囲を指定すれば
そのページを1ページずつ出してくれます
winならいきさんの言われるのでいいのじゃないかな?
フリーだし
ひろ 2008/04/25 12:50:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
少なくともDTPに利用できなければと思いますが。
いきさんのには
>なお、本ソフトはPDF文書の閲覧時にテキストのみを
抜き出して表示する機能を備えているが、編集部で
確認したところ、日本語を含むPDFファイルのテキスト
表示時には文字化けしてしまうので注意。
とあります。
理屈をいえば、インデザインに配置して書き出したって
できますけど。
コバ 2008/4/25 13:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
質問者さんがもしAcrobat持っていらっしゃるなら「ページの抽出」くらいはご存知かと思い、フリーソフトの紹介をさせていただきました。
なるべく1本のソフトでいろいろできたほうがいいかな、と思ったのですが、不具合がありそうですね。
下記HPにはPDFを目的別に操作するツール郡が揃っています。
URL http://homepage1.nifty.com/MADIA/
いき 2008/4/25 13:40
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
ごめんなさい、誤字ですね。
×ツール郡
○ツール群
いき 2008/4/25 13:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
連投すみません。
紹介したホームページの記事を引用します。
ちなみに目的のことができるソフトはPDF Knifeであり、レス006の方ご紹介のURLに載っていました。
>PDF関連ソフトウェアで加工・編集するソフトは2002-2003年に作成したものなので当時は存在していないAcrobat6.0(PDF1.5形式)以降のPDFファイルには対応していません。それと暗号化されたファイルは扱えません。
いき 2008/4/25 16:12
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
PINK さん登場しないし
アプリも何持ってるかもわからんし・・・
ひろ 2008/4/25 20:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
なるほど、そんなフリーもあったのか。
PINKさんいかがでしょうか?
のりダー 2008/4/26 0:17
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3718] 旧掲示板 (2008/04/23 Wed 23:13)
環境はMacG4 OSX 10.4.11です。
たくさんある「素材辞典」などの画像CDを
いちいち出し入れしなくても良いように
デスクトップ上にカタログを作成できないものかと考えています。
できればカタログ中のデータは480×360pixel程度の軽いデータにしておいて、実際に使用すると決めた時点で、CDからデータを取り出し使うというようにできたら良いなあと思っています。(とにかく高速で写真を閲覧したいので)
何かよいソフトまたは方法があったらご教示いただきたいのですが。
ちなみにDTPの作業は、CS2を使用しています。
余談ですがBridgeが遅くてあまり使い勝手がよくありません。
香月四朗 2008/04/23 12:24:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
サムネールビューワーならFreeでもたくさんありますが
やろうとしていること自体は
Extensis Portfolioや
Microsoft Expression(旧iView Media)
でできるとはおもいます。
mg 2008/04/23 12:57:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9b5) Gecko/2008032619 Firefox/3.0b5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
mgさん
早速ありがとうございます。
>Extensis Portfolio
これすごくよさそうですね。イメージに近いことができそうです。とりあえず体験版を使ってみようと思います。
香月四朗 2008/04/23 13:48:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
検索機能が必要ないのであれば、
フォトショップのファイル→自動処理の「Webフォギャラリー」でも対応可能かと思います。
asimo 2008/04/25 00:47:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
すみません、入力ミスです。
Webフォギャラリー「Webフォトギャラリー」
asimo 2008/04/25 00:51:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
素材辞典のHPがカタログみたいなものだと思います。
自分はそれで選んで番号を控え、必要分をCDから取り出しています。
とほほ 2008/04/25 14:10:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
私も素材辞典を閲覧しやすいように最近まとめました。
ワタクシの場合は、低解像度にするのが
面倒で高解像度だけ抜き出したものを
DVDに書き込んで使用しています
閲覧ソフトは
GraphicConverterを使用しています。
Bridge、絵箱と画像プレビューソフトは
いくつかテストしましたがコレが一番高速でした。
GraphicConverterで一覧で見て、右クリックでローカルにコピー、と言う風に使っています
(この所為で低解像度に出来ないのですが…)
ワタクシは量・種類共に多いのでDVDで見てますが、HDにおけば
もっと高速になると思います
参考までに…
URL http://kiaro.jugem.jp/?eid=307
キアロ 2008/04/27 01:51:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
ハードディスクは最近とんでもなく安いので、専用のディスクを用意して全部コピーしておいた方が早いと思う。
わたしはそうしてる。
いろんなのがごちゃまぜになってて、自分で勝手にカテゴリー分けしてる。
閲覧にはBridgeをつかってる。epsもaiもpsdもみれるので。
ののりり 2008/04/27 05:12:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>>余談ですがBridgeが遅くてあまり使い勝手がよくありません。
>閲覧にはBridgeをつかってる。epsもaiもpsdもみれるので。
まぁ、スレ主のこの発言がなければよい提案なんですがねぇ
匿名 2008/4/27 8:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
遅いと言ってもネェ
何千ものファイルを入れとくと、どのアプリでも対して変らないような…
Graphic converterはプレビューを作るのに結構時間がかかるし、補助として使うけど
Microsoftのはとてもじゃないが使い物にならんかったよ
Photoshopのブラシとかシェイプの内容も見れるようにしてくれないかなぁ、アドビさん
ののりり 2008/4/27 16:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
ご提案していただいた皆さん
どうもありがとうございました。
いろいろ試してみます。
香月四朗 2008/4/30 15:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3717] 旧掲示板 (2008/04/23 Wed 12:24)
当方は印刷会社なので、印刷用データを作成して、隣の製版部門にまわしています。
データ作成する部門と、製版部門の環境がちがうのですが、AppleTalk でつながれた Terastation でデータ転送して互いに連携しています。
デザイン部門(データ作成)の作業環境は、
■MacOS 9.2
■Illustrator 8.0.1
製版部門の作業環境は、
■PowerMacG5
■MacOSX 10.4
■CS3
■RAID対応NAS Terastation
となります。
さて本題ですが、リンク画像が5点あるIllustratorデータを作りました。
保存形式は「Illustrator」で、Illustratorデータだけで50MBあります。
5点の画像もひとつのフォルダにまとめて、製版部門のTerastationにコピーしました。
次に、製版部門でそのIllustratorデータを見たところ、1.2MBに減っていました。
アイコンはイラレのものなのですが、「情報を見る」では「テキストファイル」の表示になっていました。
Illustratorデータを開くと、見た目は正常にリンク画像が貼りついています。
RIPにかけるために、「.ai」を「.eps」に手で入力して変更したそうです。
(保存しなおしたわけではない、これまではこの方法で問題がなかった、ということです)
そしてRIPにかけると、すべての画像が欠落していることに気づきました。
もう一度デザイン部門からコピーし直すと、Illustratorデータは正常に 50MB ありました。
データコピーの際に壊れた……という理由では上層部が納得しないので、ずっと原因究明をしているのですが、リソースフォークが壊れた?くらいの理由しか分からないためお聞きしました。
問題を整理すると、
・問題のIllustratorデータを開くと、見た目は正しいが、実際は画像リンクが外れている
・なぜ50MB→1.2MBに減ったのか?
・情報を見ると「テキストファイル」の表示に
・「.ai」から「.eps」へ手入力で変更してRIPをかけた
等が挙げられると思います。
同様の経験をされた方、知識のある方にお聞きしたいです。
ぜひアドバイス等をお願いいたします。
匿名21号 2008/04/22 12:35:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>>(保存しなおしたわけではない、これまではこの方法で問題がなかった、ということです)
これはちょっと信じられない。
拡張子が付いていないEPSファイルに「.eps」を付けたことはありますが。
あと、イラレファイルとリンクファイルを同階層に置いていましたか?
今山 2008/04/22 14:12:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
たぶん1.2MBがAI形式で保存したデータ
50MBがEPS形式で保存したデータで
コピーするデータを間違えたんだと思いますよ。
AI8形式のデータがRIP通るとも思えないし、普段からEPSのデータを渡してるんでしょうね。そうすると画像を添付する必要もないので作業フローの見直しをしたほうがいいですよ。
タマ 2008/04/22 14:24:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>もう一度デザイン部門からコピーし直すと、Illustratorデータは正常に 50MB ありました。
とありますが、取り合えず正常にコピーできて原因不明ながらも問題なくデータのやり取りは出来たのでしょうか?
また、問題の状態を再現しようと思えば可能なのでしょうか?
原因究明は同じ状態を再現することから始まるでしょう。
>・「.ai」から「.eps」へ手入力で変更してRIPをかけた
「.ai」はもともとデータ形式上はtext扱いです。強引に「.eps」に拡張子を変更したとしても、データの中身が変わらなければ「.eps」とは扱われません。仮に今まで問題なかったとなれば、aiではなく元からepsだったかも知れません。いずれにしてもそう言った使い方は見た事ありません。
何処に原因があるのかを切り分ける意味でも、NASを使わず標準のファイル共有でデータを渡した場合にも同じ様な現象を再現できるか試されてみてはいかがでしょうか?
匿名係長 2008/04/22 14:48:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
あなたの会社の製版部門、大丈夫?
尼子 2008/04/22 16:43:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.13) Gecko/20080311 Firefox/2.0.0.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
製版部門よりデータ作成部門がおかしいような。
データ作成時に『epsデータ』に『.ai』と拡張子を付けてるんですよね?
製版部門ではそれを正してるのでは?
ん? 2008/04/22 17:34:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
あ、失礼勘違いしてたかな
いつも
>・「.ai」から「.eps」へ手入力で変更してRIPをかけた
という作業をしてるとは限らないか。
ん? 2008/04/22 17:36:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
最近、「一般的ではないかも知れない使い方」や「初歩的と思われる指摘」などされた場合、【放置状態】になってしまう場合が多く見られます。この書き込みなど、これらを切っ掛けに仕事の効率や技術的なスキルアップがあれば、それはそれで自分や強いて言えば会社にとって有効な情報になる場合もありますから、スレ主様には、是非【放置】にだけはならないよう、結果の報告をしていただき問題解決できるよう期待致します。
匿名係長 2008/04/22 18:21:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
レスありがとうございます。
>[今山]さん
>イラレファイルとリンクファイルを同階層に置いていましたか?
はい、置いていました。
>(保存しなおしたわけではない、これまではこの方法で問題がなかった、
>ということです)
>これはちょっと信じられない。
>拡張子が付いていないEPSファイルに「.eps」を付けたことはありますが。
あらためて今、製版担当者に再確認してきました。
「.eps」を手打ちしたのは、“前後の流れから類推して、このファイルに限っては eps 形式だろう”と判断したからだそうです。
それはそれで問題かもしれませんが……
また、手打ちepsでも問題がなかった……という行為についても、“このファイルに限っては eps 形式だろう”と判断したときにだけ、おこなっていたようです。
つまり、通常は eps 形式にかならず変えていたようです。
不勉強のため、あいまいなことを書いて申し訳ありません。
>[タマ]さん
>たぶん1.2MBがAI形式で保存したデータ
>50MBがEPS形式で保存したデータで
>コピーするデータを間違えたんだと思いますよ。
>AI8形式のデータがRIP通るとも思えないし、普段からEPSのデータを渡してる
>んでしょうね。
その通りでした。
いま確認したところ、AI形式=1.2MB、EPS形式=50MBとなっていました。
再送するときに、製版部門からEPS形式にするよう言われたそうです。
恥ずかしながらRIPはeps形式しか通らないことも初めて理解しました。
ありがとうございます。
>[匿名係長]さん
>取りあえず正常にコピーできて原因不明ながらも問題なく
>データのやり取りは出来たのでしょうか?
>また、問題の状態を再現しようと思えば可能なのでしょうか?
データのやりとりは出来ました。
現在はコピーしてもうまくいくため、再現はできないようです。
匿名21号 2008/4/22 20:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
残る問題についても、自分なりに今回の一件について検証および推測したことを書きます。
・【情報を見ると「テキストファイル」の表示に】【「.ai」から「.eps」へ手入力で変更してRIPをかけた】について
OS9上からTerastationへ、ai形式ファイルをコピーすると、種類は「テキストファイル」になる。
そのファイルネームに無理矢理「.eps」を付けると、種類は「EPSファイル」になるが、実際はai形式のまま。(←以下、偽装EPSファイルと呼びます)
・【問題のIllustratorデータを開くと、見た目は正しいが、実際は画像リンクが外れている】について
デフォルト状態で、ai形式では「配置した画像を含む」にチェックがされていない、eps形式ではチェックされているということを前提に……
面付けソフトのFACILISへこの偽装EPSファイルを貼り付けると(製版担当者が帰ったため、実際に貼り付けることができるかどうかは分かりませんが……)、画像がリンクされていないため、RIPをかける段階で画像が抜け落ちたように見える。
・【なぜ50MB→1.2MBに減ったのか?】について
ai形式→eps形式に再保存したことから、容量が変わったため
現在のところ、以上のように推測しています。
匿名21号 2008/4/22 20:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
すみません、正確な表現に修正します。
(旧)つまり、通常は eps 形式にかならず変えていたようです。
(新)つまり通常は、ai形式ファイルならば、かならずeps形式で再保存していたようです。
匿名21号 2008/4/22 20:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
NAS経由にせずCD-R等に焼いたり、メール添付などで製版部門へ渡してみましょう。NAS経由と同じ結果ならデータ自体が原因、デザイン部門、製版部門とも同じ状態で開けるのならNASが原因でしょう。
製版部門がEPS形式を欲しているのですから、デザイン部門から渡すデータも当然EPS形式で保存しましょう。なぜあえてAI形式で渡すのか理解に苦しみます。少なくとも私の周りでは印刷会社の入稿規定に従ってデータを作るのは当たり前のことです。
モサリワ 2008/4/22 21:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
いろいろ書きたいことがありますが、
まず、同じ社内なのに何故に環境が揃っていないのか?
レスだけ見ればデザイン部門、製版部門、全く技術的情報交換が無いように見えます。
同じ会社でしたら最終目的は印刷物で同じでしょう。(デザインでしたらwebなどもあるかもしれませんが)でしたら最終的にどういった工程を経て印刷物になるか、基本的な仕組みは理解すべきです。その方が結果的にお互いの効率が上がり、ミスなども減ると思います。
また最初からaiなど使わずにepsで保存する習慣をつけてはどうでしょうか?そうすれば製版に余計な負担をかけずに済みます。
リンク切れに関しては、illustratorは絶対パスでリンクを張っています。
従って、同一フォルダ内にあってもフォルダの場所が変わればリンク切れを起こします。
通常、illustratorファイルを開いただけで何も変更しなければ、そのまま閉じることができますが、フォルダ毎移動した場合は、開いた際にリンクが更新され、依って開いただけでも閉じる際に保存するか聞かれます。
しかし、illustrator epsファイルに配置画像を含めて保存している場合は、特にリンク切れを直さなくても、そのままファシリスに取り込んでも正常に出力されるはずですが。
出力した際に画像が抜けているということは、illustrator epsファイルに画像を含めた保存を指定ない可能性が高いといえます。
匿名係長 2008/4/22 22:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
社内で行き違いがあっただけの話でしょう。
結論から言えば、「データーコピーでイラストレーターファイルが壊れた訳ではない」です。
チョコレート 2008/4/23 4:44
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1.13) Gecko/20080325 Ubuntu/7.10 (gutsy) Firefox/2.0.0.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
.ai形式が通るRIPもありますよ。Prinergyとか。
推測するに、
1.拡張子.aiを強引に.epsに変えた。
2.拡張子は.epsになっているが、RIPはヘッダから
ai形式だと判断した。
3.画像は埋め込まれていなかったので出力されなかった。
4.epsを再送したときに画像を埋め込んだ。
5.正常に出力できた。
謎 2008/4/24 6:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
Illustrator 8.0.1で.ai形式。
普通にRIP通してCTP焼いてますが・・・???
う〜む。。。
なな 2008/4/24 9:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
データ内容の確認を怠った製版担当者のミスだと思います。
データを次部署に渡す時の社内ルールを決めた方が良いのではないですか?
250cc 2008/4/24 12:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
自分のコメントに紛らわしい所があったので訂正します。
>AI8形式のデータがRIP通るとも思えないし、
の所ですが、製版部門がCS3でイラストレーター8を持っていないということから、別のソフトに配置して出力しているんだろうと想像してのコメントでした。
もちろん、RIPは「EPSファイル」しか処理できないではなく、PS(EPS含む)、PDF、TIFFなど出力できます。
ですので「面付けなどするために他ソフトに配置するのにAI8形式ではだめなので」と訂正させてください。
タマ 2008/4/24 13:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
みなさん、レスありがとうございました。
[謎]さんが仰るとおりだと思い、先ほどFACILISで実験してみました。
「拡張子.aiを強引に.epsに変えた」問題のファイルを面付けしたのですが、驚いたことに、epsファイルと認識されたようでした。
製版担当者がいない時間だったため、RIPを通してないのですが(よく分からなかったもので……)、psを書き出した時点で、画像がすべて外れてしまいました。
これは “ai形式では「配置した画像を含む」にチェックがされていない”から当然のふるまいだと思います。
案の定、psをDistillerにかけると、できたpdfは画像がすべて外れてしまいました。
とうぜんRIPとDistillerは違うものでしょうが、今回の真相はわかったような気がします。
[250cc]さんの仰るとおり、データを次部署に渡す時の社内ルールを再考して、改善いたします。
ありがとうございます。
拡張子が付加されていなくても、自動的に.aiか.eps等を判断して付加するプログラム(OSX対応)があればよいのに……と思いますね。
匿名21号 2008/4/24 23:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3716] 旧掲示板 (2008/04/22 Tue 12:35)
MacBookでAdobe Photoshop CS3が起動時に予期せず終了してしまいます。ちなみにCS2も同じ症状です?
KK 2008/04/22 01:43:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
この書き込みからは、結果のみで状況が分らず問題点を探ることが全く不可能です。
もう少し質問を工夫して下さい。
? 2008/04/22 14:54:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
別のユーザーで起動できたら、
今のユーザーに原因がある and アプリケーション自体は正常にインストールできている。
起動できなかったら、インストールに失敗しているorシステムに問題がある。
尼子 2008/04/22 16:51:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.13) Gecko/20080311 Firefox/2.0.0.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3715] 旧掲示板 (2008/04/22 Tue 01:43)
お願いします。
WindowsXPでIllustratorCS2を使用していましたが、
Illustrator10で制作する必要がありインストール
したところIllustratorCS2で作成した○○○.aiデータアイコンが消えて普通の書類アイコンになってしまいました。Illustrator10のアイコンも同様です。
元にもどしたいのですが、どなかたご存知の方よろしくお願いします。
作業環境
WindowsXP Professional SP2
Intel Core2Duo
Illustrator10 IllustratorCS2
いしたけ 2008/04/19 22:35:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
関連付けが切れてるのでは?
のりダー 2008/04/19 23:08:00
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>のりダーさん
関連付けを確かめてみます。
ご指導ありがとうございます。
いしたけ 2008/04/20 23:05:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>のりダーさん
関連付けを設定しましたら解決しました。
ご指導ありがとうございました。
いしたけ 2008/04/21 09:04:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3714] 旧掲示板 (2008/04/19 Sat 22:35)
「生データ」という言葉を最近になって聴きました。生?調理前ってこと?
朝から焼き肉 2008/04/18 14:28:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-CA3A) Opera 8.60 [ja]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
印刷物やらなんやらの元データみたいな感じですかね?
たとえば印刷用PDFの生データは
それを構成したfmファイルやら
イラストやらの総称になるでしょう。
匿名! 2008/04/18 15:19:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
生データ→アプリケーションのオリジナルデータ
生でないデータ→RIPを通ったデータ。OutlinePDFとか、1bitTIFFのこと。
匿名 2008/04/18 19:56:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
生データ、加工していない元データと言う意味で普通に使ってます。
エクセリヲン 2008/04/19 11:49:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
釣りかwww
なんやら 2008/04/21 00:24:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3713] 旧掲示板 (2008/04/18 Fri 14:28)
Mac OS 9.2.2 Illustrator 10.0.3を使用してます。
あるところからaiファイルを提供され、内容に修正を加え印刷するのですが、そのファイルには画像が埋め込まれています。
画像自体に修正はないのですが、そのクオリティ(解像度やカラーのモード)は調べようがありません。
埋め込んだ元のファイルが提供されない場合、印刷に適切かどうかのチェック方法はありますでしょうか。
じゅん 2008/04/18 13:26:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
これでチェックできそうです。
URL http://www.chiri.com/freeplugin_replaceraster.htm
TEST 2008/04/18 14:18:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
点数が多くなければ、Illustrator 10.0.3なら そのままでも
ウインドウ>書類情報>文書か 選択>埋め込まれた画像
ここで、解像度などが表示されますよ。
例)
埋め込まれた画像:
モード: CMYK
ビット/ピクセル: 32
チャンネル: 4
サイズ: 33K, 75 × 113 pixel
サイズ: 75 × 113 point
解像度: 72 × 72 pixel/inch
→ただし、埋め込む前の画像はRGBだったけど書類を開く時に変換され、CMYKと表示。
解像度は
元画像が72pixel/inch-100%だと 72に
元画像が72pixel/inch-500%だと 144に
表示されました。
● 2008/04/18 14:43:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
PlugX-Rep_Rasは、変換時に任意の解像度になりますから、
元画像のデータはわかりませんよ。
風来坊 2008/04/18 14:54:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
元画像が72pixel/inch-【50%だと】 144に
間違っていました。すみません。
● 2008/04/18 15:42:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
> 風来坊さん
ご指摘どうも。たしかにそのようですね。
TEST 2008/04/18 16:42:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
ありがとうございます。
>TESTさん、風来坊さん
ありがとうございます。
普段、地図の製作をしているので地理情報開発のプラグインはよく使っていましたが、PlugX-Rep_Rasは知りませんでした。画像を加工したいときは便利ですね。
>●さん
書類情報でのチェックは基本的なことでしたね。普段の製作では埋め込みはほとんどやらないので、埋め込み自体に抵抗があって、大して調べもしておりませんでした。助かりました。
ありがとうございました。
じゅん 2008/04/18 17:05:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[3712] 旧掲示板 (2008/04/18 Fri 13:26)