どなたか同じ症状の方、いらっしゃいませんか?
いろいろ検索はしてみたのですが、見つからなかったので、
おわかりになる方、お教えください。
環境は、OS10.4.11、AdobeCS2、です。
illustrator(12.0.1)のプリントダイアログの、上から二番目、
「プリント」のプルダウンメニューの項目に、
同じプリンタが増えていきます。
主に多いのが、「Adobe PDF7.0」です。
知らない間に増えています。
「Adobe PDF8.0」や「Adobe PDF9.0」まで現れたりします。
バージョンアップしていないんですが。
たまに、普通のプリンターも、同名のものが増えたりします。
InDesignや、Photoshopでは、大丈夫のようです。
どこかおかしいのでしょうか?
ご指南、よろしくお願いします。
ああ 2008/10/22 18:53:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
私はwinですが、その違いかどうかわかりませんが、上から二番目は「プリント」ではなくて「プリンタ」です。
そして、増えているのはそのプルダウンではなくて、PPDのプルダウンに「Adobe PDF7.0」が二ついます。(気付かなかった)
ちなみに二番目にはバージョンなんか出てないです。macは多忙なので、後で確認してみます。
みや 2008/10/23 10:40:31
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
すみません。
「プリンタ」でしたね^^;
「PPD」は、普段確認してなかったので、わかりませんが、Acrobat7.0は、現状1つでした。
「プリンタ」では、Acrobat7.0が3ついる状態です。
PCを再起動すると1つに戻る?という感じです。
ああ 2008/10/23 14:19:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4137] 旧掲示板 (2008/10/22 Wed 18:53)
お世話になります。
イラレCS3で雑誌の広告データを作っています。
某企業から「イラストレーターai」ファイルで送られてきたその企業の「ロゴ」を、
作成中のデータに入れようとしています。
問題は、
・青色のロゴを、
作成中の黒の背景の上に入れようとしますが、
背景色に負けて見えなくなります。
・ロゴは、
乗算/不透明度100%
・レイヤーは背景より前面です。
何故見えないのか分かりません。
どうぞよろしくお願いします。
annie 2008/10/22 15:47:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
黒に乗算したらみえないに決まってます。
レイヤーモードを通常にすれば
つりですか 2008/10/24 15:33:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.17) Gecko/20080829 Firefox/2.0.0.17
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
なにこれ? 下に同じスレがあるじゃない。
masao 2008/10/24 15:40:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>・ロゴは、乗算/不透明度100%
なぜここまで情報かけるのに、このあたりでどうにかしようと思わないのか不思議??
みや 2008/10/25 09:37:34
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
下のスレでは理解してますよね・・・
ぎょ 2008/10/25 14:12:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.17) Gecko/20080829 Firefox/2.0.0.17
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4136] 旧掲示板 (2008/10/22 Wed 15:47)
お世話になります。
イラレCS3で雑誌の広告データを作っています。
某企業から「イラストレーターai」ファイルで送られてきたその企業の「ロゴ」を、
作成中のデータに入れようとしています。
問題は、
・青色のロゴを、
作成中の黒の背景の上に入れようとしますが、
背景色に負けて見えなくなります。
・ロゴは、
乗算/不透明度100%
・レイヤーは背景より前面です。
何故見えないのか分かりません。
どうぞよろしくお願いします。
annie 2008/10/22 15:22:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
乗算だからでは?
普通は「通常」で「100%」ですよ。
匿名B-- 2008/10/22 15:32:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
理解しました。
ありがとうございます!!
基本的な質問に答えてくださり感謝します。
annie 2008/10/22 15:49:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
理解しました。
ありがとうございます!!
基本的な質問に答えてくださり感謝します。
annie 2008/10/22 19:49:22
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4135] 旧掲示板 (2008/10/22 Wed 15:22)
イラレCS3を使用していて急に起動に時間がかかるように
なってしまったため、初期設定を削除すると直ると聞いたのですが
探したのですが、下記どちらをおこなえばいいですか?
教えてください。
1.ユーザー名/ライブラリ/Application Support/Adobe/
Adobe Illustrator CS3/New Document Profiles
2.ホーム(ユーザー名)/ライブラリ/Preference/Adobe/
Adobe Illustrator CS3 Setting/Adobe Illustrator環境設定
3.ホーム(ユーザー名)/ライブラリ/Preference/Adobe/
Adobe Illustrator CS3 Setting/WorkspacesAIWSPrefs
まる 2008/10/21 20:00:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_3; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
アドビのサイトぐらい見ましょう。
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?232163+002
ringo 2008/10/22 17:00:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
おそらく、Macだと思うのですが…
URL http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/900f7bf03cd385244925696900084026/ff1846a1169d156a4925733200190f47?OpenDocument
nashi 2008/10/22 18:02:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.17) Gecko/20080829 Firefox/2.0.0.17
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4134] 旧掲示板 (2008/10/21 Tue 20:00)
こんにちは
インデの文字詰め カタカナで、マイナスがかかるように設定したのですが、
「ペット」 の 「ッ」や 「リード」「ー」が詰まりません。
他のカタカナ文字は詰まるのですが、 小さい ツ や 音引きは 詰めることができますか?
よろしくお願い致します。
mikko 2008/10/21 17:12:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
インデとはInDesignのことでしょうか?
文字詰めとはどの機能のことでしょうか?
フォントは何をお使いでしょうか?
BB 2008/10/21 17:16:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
InDesignです。
書体は CID 太ミンを使っています。
段落パレットの文字組の 文字組アキ量設定 で設定しました。
10.4.11 CS2 です
よろしくお願い致します。
mikko 2008/10/21 17:44:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
文字詰の分量はどれぐらいありますか?
少量なら文字パレット、またはツールの[→あ←]に50%、[AV]の下に矢印のあるボックスにマイナス数字を入力すれば詰まりますよ。
不文律 2008/10/21 17:47:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
[→あ←]の使い方を知らなかったので、助かりました。
ありがとうございました。
mikko 2008/10/23 10:59:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4133] 旧掲示板 (2008/10/21 Tue 17:12)
こんにちは。
ibook G3 に safariを入れたいのですが、エクスプローラー5しか入っておらず、safariをダウンロードできません。
9.2と10.1 両方入っています。
どうしたらよいのでしょうか。
mikko 2008/10/21 15:12:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
サファリはOS X 10.3以降
不文律 2008/10/21 15:42:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
そうですか。。。。
残念です。
ありがとうございました。
mikko 2008/10/21 16:06:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
すみません、10.1から10.3にアップデートはできないのでしょうか。
よろしくお願い致します。
mikko 2008/10/22 10:20:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
10.2以降、アップデートは製品版OSを買ってでないと、小数点1位のバージョンアップはできません。
なので、アップデータのダウンロード的な事で言っていると思いますが、それはできません。
また、G3は最新の10.5は入らなかったと思います。10.4までですね。FireWireがついていないなら10.3まで。
とはいえ、今10.4や10.3は普通には買えないでしょうねぇ。オークションとかでしょうか?
chrome 2008/10/22 10:31:19
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/0.2.149.30 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
「パンサー」と呼ぶOSのCD-ROMが必要ですが、もうないと思いますよ? いまは「レオパード」OS X 10.5です。
不文律 2008/10/22 10:34:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
10.5の読み方はレパードです
URL http://www.apple.com/jp/news/2006/aug/08leopard.html
おっと 2008/10/22 10:53:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
>006
本題を確認しましょう。
不文律 2008/10/22 11:10:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>007
何言ってるの? 逆ギレ?
わっと 2008/10/22 12:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
mikkoさん、ごめんなさい。
>008
多分キレたのはあんたでしょ。本題からはずれて細かいことだけに執着してるから申し上げた。
不文律 2008/10/22 12:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
>>009 名前:不文律
商標を間違うことは細かいことではありません。
それとも、間違いではなく意図的に嘘を教えようとしたのでしょうか?
kuru 2008/10/22 13:31
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firefox/2.0.0.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
そもそも、英語読みだと「レパード」、ドイツ読みだと「レオパルド」
「レオパード」ってなに?
ののりり 2008/10/22 14:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
>商標を間違うことは細かいことではありません。
そうですね。間違った呼称がwebで広がるのは好ましくありませんし。
素直に「あ、間違ってた」とあやまればすむことなのに。
同感です 2008/10/22 14:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.17) Gecko/20080829 Firefox/2.0.0.17
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
一字一句に拘泥する前に、なぜスレ主の質問に答えてあげないのですか?
あなた方の言ってることは本題とまったく関係ないですよ。
不文律 2008/10/22 14:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
スレ主に答えたので資格はあるかな?
>>あなた方の言ってることは本題とまったく関係ないですよ。
確かにそうです。
しかし、もし、その間違った情報を誰かが知識としてこの場で学習する機会があるとすれば、間違いは正すのは、おかしなことではないと思います。むしろ、そのまま放置するよりは好ましいと思います。
006の方も、別に不文律さんを辱めようとして言ったのではないのではないでしょうか?
むしろ、「あ、そうでしたね。訂正してくれてありがとう」ぐらいでよろしいかと思います。
そんなに重く考えないでもいいでしょう?
chrome 2008/10/22 15:06
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/0.2.149.30 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
うわ、ほんとに逆ギレしたw
わっと 2008/10/22 15:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
>007
この時点で、「間違えていました」といい、さらに自分の言い分を書けばここまで無駄なスレはつかなかったと思いますよ。。。
古いブラウザをいくつか調べてみましたが、OS10.1までさかのぼるとけっこう厳しいようですね。。。
OSのアップグレードもchromeさんが言っているように無理そうですし、、、
お役にたてず・・・
z80a 2008/10/22 15:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
上
007>
じゃなく
006>
でした。失礼いたしました。
z80a 2008/10/22 15:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
>>013
簡単
板違いだから
それから、「レオパード」じゃ読間違いどころか失笑ものですよ
ののりり 2008/10/22 15:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19
URL http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89&dtype=0&dname=0ss&stype=0&pagenum=1&index=120763300000
.? 2008/10/22 15:58
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
20
[mikko]-10/21 15:12 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U;【Intel Mac OS X 10_4_11】; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 【Safari】/525.22]
!?! 2008/10/22 16:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
21
firefoxまたはoperaでは駄目なのだろうか?
尼子 2008/10/22 16:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9) Gecko/2008061004 Firefox/3.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
22
どうでもいいことだけど、フランス語ではレオパールと読むらしい・・
みや 2008/10/22 18:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
23
>>21
10.1で動くバージョンは今でもDL出来るの?
chrome 2008/10/22 18:23
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/0.2.149.30 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
24
なかなか古いの置いてないんですね。
ちなみにFireFox2はこちら。
システム要件は10.2.x。
多分いけるというか、いってくれ。
URL http://mozilla.jp/firefox/all-older
尼子 2008/10/23 5:49
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092510 Ubuntu/8.04 (hardy) Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25
いろいろご迷惑かけてしまって申し訳ありません。
firefoxとoperaでためしてみましたが、OSが10.1なのではじかれてしまい、ダウンロードできませんでした。
いろいろ考えていただき、ありがとうございました。
mikko 2008/10/23 10:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
26
Firefoxなら0.8からあります。
URL http://mac.oldapps.com/browsers.php
他のブラウザで10.1でもいけるのもあるかもしれません。Safari限定なのでしょうか?
mg 2008/10/23 10:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
27
URL http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=leopard&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=21786421288200
.?. 2008/10/24 8:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
28
↑稀に見る空気の読めなさだな
わっと 2008/10/24 12:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4132] 旧掲示板 (2008/10/21 Tue 15:12)
OS10.4.11
Illustrator CS3(13.0.3)
Photoshop CS3(10.0.1)
質問願います。
上記イラレCS3で1色の編集ページを作成しております。
少年誌なので【効果】→【ドロップシャドウ】を
多用するのですが、社内のプリンターで印刷すると
シャドウを使った画像(または文字)を囲むように
白い透明のボックスが出現してしまいます。
このボックスを消す方法はあるのでしょうか。
また、このまま入稿しても掲載面には反映されないのでしょうか。
ちなみに、画面上やPDF作成時にこのボックスは出現しません。あくまで社内での出力時のみです。
【効果】→【ドロップシャドウ】
【フィルタ】→【ドロップシャドウ】
どちらでも結果は同じでした。
助言を頂けば幸いです。
よろしくお願いいたします。
がっっく 2008/10/21 11:06:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
プリンタのモード設定、たとえば階調を高くする部分を低めに設定しているとか。
それともプリンタがポストスクリプトに対応していないとか(簡易プリンタだと起きやすい現象)。
私の場合、今まで上記のことを改善すればうまくいきました。
不文律 2008/10/21 11:28:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
プリントダイアログの「グラフィック」タブ、
「コンパチブルグラデーション&グラデーションメッシュプリント」
にチェックを入れてみたらいかがでしょうか。
おなか健康 2008/10/21 13:49:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
不文律様
ご回答ありがとうございます。
色々とさわってみたところ、
【プリント】→【Print Server Series】
のカラーモードをCMYKから
グレースケールにしたところ、
綺麗に出力されました。
このたびはありがとうございました。
おなか健康様
ご回答ありがとうございます。
コンパチブルグラデーション&グラデーションメッシュプリントにチェックを入れて出力したところ、
【効果】→【ドロップシャドウ】のオブジェクトの
透明ボックスは消えていました。
【フィルタ】→【ドロップシャドウ】のオブジェクトの
透明ボックスは残ったままでした。
設定により色々あるようです。
勉強になりました。ありがとうございました。
がっっく 2008/10/21 15:40:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4131] 旧掲示板 (2008/10/21 Tue 11:06)
マシン:OS10.4.11
Illustrator CS3(13.03)
InDesign CS3(5.03)
フォント:新ゴOTF(モリサワパスポート)
Illustratorで文字組みを作っているのですが、
「1ヵ月」と文字を打った時、1とヵの間にアキが出てしまいます。
InDesignで設定する際は「行頭禁則和字」を変更すればうまくいきましたが、
Illustratorにはこの設定がありません。
どうすればアキがない設定にできるのでしょうか?
文字組み「なし」の状態だとアキはないようなので、
どこかでできるとは思うのですが…。
文字組みは「行末約物半角」から作っていきました。
また、同じく「/30秒」という文字でも/と30の間にアキができてしまいます。
どなたか、アドバイスいただけないでしょうか。
GAU 2008/10/20 19:04:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
「文字組み設定」「欧文の前後」、「最適」「最小」それぞれ0ではどうですか?
通行人i 2008/10/21 10:57:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
書き込みありがとうございます。
「欧文の前後」も0にしてあるのですがダメなんです…。
GAU 2008/10/21 11:02:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
確認です。
illustratorでは、文字組みで1byte文字「012、abc」と2byte文字「あいう等」との間隔は「欧文の前後」の設定に依存するのですが、数字ではなく欧文「a、bなど」でも同じ結果でしょうか?
また、他の書体や他のドキュメントでも結果同じでしょうか?
個別にアキを設定しているとは考えずらいですが、含めて確認下さい。
通行人i 2008/10/21 12:52:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
再び回答ありがとうございます。
欧文であっても、リュウミンなどに変更しても同じでした。
僕が作った文字組みを他のデザイナーさんに読み込んで
使ってもらっていますが、同じ現象です。
急ぎだったので某サイトでも質問いたしました。どうやら、文字パネル「アキを挿入」をベタにすると詰まるようです。
また、「アキを挿入」で検索したところ「DTP Transit」などで同じようなものがありました。
URL http://www.dtp-transit.jp/adobe/illustrator/post_615.html
URL http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2008/09/post-2570.html
とりあえず「文字組アキ量設定」とこれを併用していくことにします。
どうもありがとうございました。
GAU 2008/10/21 13:59:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4130] 旧掲示板 (2008/10/20 Mon 19:04)
こんにちは。
インデザインの縦組みで
121 という半角数字を
1
2
1
と組み替えたいのですが、いっこづつ設定していっても 121 と3つ並んでしまいます。
自動縦中横設定で、0桁にしても出来ません。
どうしたらよいのでしょうか。
よろしくお願い致します。
mikko 2008/10/20 15:26:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
縦組み中の欧文回転でもダメなの?
masao 2008/10/20 15:36:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
文字パレット回転で数値を入れれば大丈夫でした!
masao様
ありがとうございました。
mikko 2008/10/20 16:35:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4129] 旧掲示板 (2008/10/20 Mon 15:26)
皆様、お世話になります。くろえもんと申します。
現在はイラレ8.0からイラレCS2・CS3にほぼ移行して作業をしております。
質問はCS2、CS3になって「レイヤ−に分配」という新たな機能が追加されていますが、現在の自分の仕事には全く必要無く(というよりむしろ邪魔)、この機能自体をカスタマイズで解除する方法はないものかと思っております。
特にリンク画像の再設定をすると、勝手にレイヤーが分配(細かく)なってしまい、アイテムが多いと別レイヤーの指定をするのが面倒になります。
どなたかご存知の方がいらっしゃればありがたいです。
よろしくお願い致します。
使用環境はMAC OS X 10.4.11です。
くろえもん 2008/10/20 14:36:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4128] 旧掲示板 (2008/10/20 Mon 14:36)
イラレCS3のカラー設定について教えてください。
仕事で使っているのに分からなくて恐縮なのですが。
本で読んだのですが、印刷用のイラレドキュメントを作成するのであれば
基本的にはカラー設定は「プリプレス用-日本2」にするとのこと。
今は一般用-日本2になっているのですが、変えた方がいいでしょうか。
ちなみに仕事で使っていて広告を作成しています。
また、カラー設定を開くと上の部分に
「未同期」となっております。
同期したいのですが、さっぱり分からず困っています。
Creative SuiteやBrigeで検索かけたのですが。。。
教えてください。よろしくお願いします。
OS X 10.5.5を使用しています。
何か不足な情報があれば教えてください。
よっくもっこ 2008/10/20 10:55:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
カラーの同期にはAdobe Bridgeが必要です。
Creative Suite製品を購入するともれなく付いてきます。
ちなみに、Bridge>編集>Creative Suiteのカラー設定で行います。
ringo 2008/10/20 18:36:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
CS単体製品だとBridgeからカラー同期できないよ。そもそも編集メニューにカラー同期のメニューが現われない。例えばイラレとフォトショを単独でそれぞれインスコしたなら両方で同じカラー設定すれば可。同期してないんだから未同期になっていて大正解。
カラー設定するなら一般的には「プリプレス用ー日本2」だと思うが、いろんな要素をかんがみて決定。
ん? 2008/10/20 21:52:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ringo様、ん?様
回答ありがとうございます!
購入しなくてはいけないんですね。。
そこは、一旦断念して、
イラレとフォトショのカラー設定を同じにしたら
同期されました!
ありがとうございました。
よっくもっこ 2008/10/21 10:58:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4127] 旧掲示板 (2008/10/20 Mon 10:55)
Macでイラレの9を使っています。
イラレ→PDF形式で保存したデータをAcrobatReaderで開くと数箇所"□"が表示されます。
これを消すにはどうしたら良いですか。
さや 2008/10/18 19:03:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
□になるのはフォントですか?オブジェクトですか?readerのバージョンは?
か 2008/10/19 13:30:36
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
□の箇所に文字はありません。
readerのバージョンはは5です。
さや 2008/10/20 13:42:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
特定のTrueType書体で、
改行かスペースだったかが化けることが
あったような気がしますが。
書体は?
匿名× 2008/10/20 14:32:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
かさん、匿名×さん投稿ありがとうございました。
一応、Winにreader8が入っているのでアウトライン化したイラレを移動してPDF化すると解消しました。
バージョンの問題でしょうかね
さや 2008/10/20 15:52:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
イラレのPDF形式保存はしょせんイラレのおまけ機能だから、いろいろと不具合があるのは昔からこの掲示板でも何回も話題になった話。(特にここらへんの古いイラレだと駄目だったね。)
ちゃんとDistillerなりでPDFにしましょうということですね。
>>Winにreader8が入っているのでアウトライン化したイラレを移動してPDF化すると解消しました。
よーく読むと意味不明。正確には何をどうしたの?
chrome 2008/10/20 16:45:12
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/0.2.149.30 Safari/525.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
さやさん。reader8でPDF化したんじゃなくて開いてみただけだと思いますが。ですよね?readerじゃ読むだけですからね。
か 2008/10/20 17:15:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4126] 旧掲示板 (2008/10/18 Sat 19:03)
CS2のスレッドテキストオプションですが、設定すると異常に重くなって作業効率が悪くなります。
普段は表作り等でしか使わないのですが、持込データで本文の修正やらレイアウトの微調整やらがあってイラレで修正しないといけない状況になって重くなることに気付きました。
最初はページ数が多い(一つのデータに6〜8ページ分配置されている)から文字数の関係?で遅くなると思ったのですが、単ページにしてもやはり遅い・・・テキスト回り込み等も併用しているとさらに遅い。
マシンのパワー不足という気もしますが、何か解決法とか、自分はこうしてますとかの情報があると嬉しいです。宜しくお願いします。
スペック win ペンティアム4_3G 1G_RAM
スレ 2008/10/18 13:01:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
どういった内容のオブジェクトか分りませんので何とも言えませんが、色んな要素が関係していると思いますが、概ね連結数が怪しい。
例えば連結数が非常に多い。(何十個も珠繋ぎになっている)
策として、短い連結を複数にしてみる。等々
仮に大した変化がなければ連結を使っている以上、負荷は避けられないのかもしれません。
因に、私の場合、macですが表等をはじめ基本的にはillustratorではなくInDesignを使います。illustratorはペラ物以外は部品づくり用です。
通行人i 2008/10/18 19:41:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
内容はA4に20行ぐらいのボックスが3〜4段です。これを1ページ分だけのデータにしてもボックス内を修正をしようとしたら待機状態、macでいうと時計がグルグルしてる状態になります。
イラレでやる作業ではないよなぁ〜とは思いますが、先方との都合で嫌々作業してます。
とりあえず今の対処法としては連結を切って作業してます。文字列が動いたらコピペしてます。危険は伴いますが、作業が進まないのはもっとマズイ。
>illustratorはペラ物以外は部品づくり用です。
大賛成です。
スレ 2008/10/20 10:28:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
「Adobe段落コンポーザ」で作業しているなら
「Adobe単数行コンポーザ」にしてはどうですか?
mg 2008/10/20 11:41:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092414 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4125] 旧掲示板 (2008/10/18 Sat 13:01)
jpgなどの画像をphotoshopで加工して、イラストレーターに貼るときって、皆さんはどんな形式にしていますか?
psdがいいのか、epsがいいのか、他が良いのか・・
教えて下さい。
超ビギナー 2008/10/17 10:20:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>psdがいいのか、epsがいいのか、他が良いのか・・
どれがいいのかという結論より先に、入稿先の指定はありますか?
epsはpsdより容量が増すということも知った上で作業したほうがいいですよ。
メッセージにお答えします 2008/10/17 10:34:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>epsはpsdより容量が増すということも知った上で作業したほうがいいですよ。
EPSでもエンコードをJPEGにすればPSDよりかるくなります。
自分はレイヤーを保持したい場合と透明を使いたい場合などのときはPSD形式。
普通の角版や切り抜きの場合はバックアップ用はEPSのバイナリ、出力用はEPSのJpeg高画質で保存しています。
使い方次第だと思うので自分の作業にあったものを選んで下さい。
家庭用のRIPを通さないでインクジェットなどに出力する場合はPSDにする人が多いのかな。(埋め込むなら何でもいいですが)
匿名B-- 2008/10/17 11:21:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>匿名B--さま
CS以降であればサポート外なのでepsバイナリは避けるべきだと思います。
私もまずは入稿先の指定確認かなぁとおもいます。
製版屋 2008/10/17 12:01:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
PhotoshopはじめAdobe製品は概ねバイナリをサポートしています。
バイナリ保存時に出る警告は、「他の周辺機器や他のソフトの中にはサポートしないものもある」というもので、Ps自体がサポートしていないわけではありません。
おぺ 2008/10/17 12:43:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
自分は画像の劣化を防ぐ為にEPSのバイナリも保存しているだけでCTP用のデータはEPSのJPEG高画質で運用しています。
環境は10.5.5でCS3です。
匿名B-- 2008/10/17 14:10:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
レスが遅くなりました&言葉が足りなかったようですね。
>CS以降であればサポート外なのでepsバイナリは避けるべきだと思います。
イラストレーターはバイナリデータの貼りこみを推奨していないのでepsのバイナリ形式は避けるべきだと思います。
こういうべきだったかな?
埋め込んじゃえばいいじゃんとか言う場合はなんでもいいんですけどね。
>匿名B--さま
>自分は画像の劣化を防ぐ為にEPSのバイナリも保存しているだけでCTP用のデータはEPSのJPEG高画質で運用しています。
ついでですので教えてください。
見た目同じepsのデータをバイナリとJPEGepsで2種類使用してCTP出力時に保存しなおすのって結構大変じゃないですか?
そこまでするならPSD運用とかASCII85とか選択肢もあると思うのですが、そこまでEPSにこだわるメリットなどあれば教えていただけますでしょうか?
単純にちょっと気になったので
製版屋 2008/10/22 11:28:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
自分は印刷会社内の製版の人間で今は画像処理担当です。
色直し等があるため写真は全てバイナリで一時保存していて、デザインや出力の人にデータを渡す際EPSのJpeg高画質にドロップレットを使用して変換後渡しています。
PSDやASCII85を使わないのは社内のみなら全てCS3なのでいいのですが外注デザインはいまだにイラレ8をつかっているのでEPSからはなれずにいます。
あとはファイルサーバに写真データ(EPSのJpeg高画質)をデータベースしているので少しでも軽くしたいのです。
EPSのバイナリデータは最終的には捨てるかバックアップするかです。(仕事によって)
透明を使った画像の時はPSDを使ってますけどね。
ま〜会社によって色々事情があるのかな?
匿名B-- 2008/10/22 13:47:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
>匿名B--さま
回答ありがとうございました。
見た目同じのEPSをどう管理されて、次工程の変換作業をどのようにしているのか気になっていたのですがドロップレットを使用するのは簡潔でわかりやすくていいですね。
ありがとうございました。
製版屋 2008/10/22 17:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
>色直し等があるため写真は全てバイナリで一時保存していて、
私はEPSで保存してて前の色に戻してくれとかいわれて、あせったことが何度もあります。
色直しがあるならレイヤーが保持できるPSDの方が利点が多くないですか?
尼子 2008/10/23 6:05
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092510 Ubuntu/8.04 (hardy) Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
>尻子様 私はEPSで保存してて前の色に戻してくれとかいわれて、あせったことが何度もあります。
仕事の流れ上、全て別名保存で追い番(B〜Z)をつけています。デザイナーがちゃんと直しのデータを配置しているのかもチェックできるし!(ファイル数は多くなりますが基本は1つに対して2〜4点でこなしています。)
合成バリバリで色修正する場合はPSDとEPSの2つで保存しています。PSD:次回直し用。EPS:はデザイナー渡し用です。
CS3でたまにPSD保存で壊れたりしませんか?CS3導入当時は何度か経験したので怖いです‥。最近は起きないのでバージョンアップで改善されたのかな?
匿名B-- 2008/10/23 8:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4124] 旧掲示板 (2008/10/17 Fri 10:20)
今回初めて利用させていただきます。
どこを調べても同じ状態の例が見つからなかったので質問させていただきます。
イラレCSで合成フォントを使用したいのですが、まったく機能しないのです。
まず、すぐわかる症状は合成フォントの設定画面に「漢字:〜半角数字:」という表示がないのです。
全ての欄が「:」だけの表示です。
それでも構わず設定はできます。
しかし、保存した合成フォントを使ってみると、全て「漢字:」であろうと思われる欄に設定したフォントに置き換わるだけなのです。
プレビューも全ての行が重なってグチャグチャな状態です。
ちなみに0Sは10.3.9です。
イラレは11.0.1で、一度11.0.0からインストールをし直してみましたが症状は改善されませんでした。
今まで合成フォントを使ってこなかったので、自分の初歩的なミスなのかもしれないのですが、アドバイスを頂けると嬉しいです。
ヤエ 2008/10/16 13:31:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4123] 旧掲示板 (2008/10/16 Thu 13:31)
illustorator CS2もしくはCS3で
ルビが自動でふれるプラグインがあれば
欲しいと思っているのですが、
どなたかご存知ですか?
ルビをふらないといけない仕事が多くて…
結構手間だなあと思っています…
また、CS用のプラグインのリンク集の
ようなものがありましたら教えてください!
よろしくお願いします!
EKO 2008/10/15 20:19:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.17) Gecko/20080829 Firefox/2.0.0.17
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
便利ですよ。
URL http://www.google.co.jp/
330 2008/10/16 09:22:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
カーニングを駆使するか、別に貼り付けるしかないですね。
インデザインが使えるならイラレへの書き出しができるので、ルビ打ちはこちらのほうが便利ですよ。
シェモア 2008/10/16 10:19:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
シェモアさん
ありがとうございます!
やっぱりないんですね…
イラレもインデザインみたいに
できるといいなと思ってたんですが…
地道にやっていくか書き出しを試して
みます!
330さん
すみません
プラグインはいろいろ探したんですが
みつけられなかったので、こちらに
きました
もちろんgoogleも探しました…
EKO 2008/10/16 11:30:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.17) Gecko/20080829 Firefox/2.0.0.17
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>書き出しを試してみます!
InDesignがあるんだったら、最初からInDesignを使えば
いいんじゃないかと思うのだが。
匿名その100 2008/10/16 12:08:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4122] 旧掲示板 (2008/10/15 Wed 20:19)
いつも参考にさせて頂いております。
OSX10.5.5でのフォルダに対するアクセス権の設定内容で頻繁にトラブルが発生します。
現在印刷会社への入校データを社内のファイルサーバ(OSXSEVER10.3)を経由して印刷会社の方から
アクセス→ダウンロードしていただき業務を回しております。そのダウンロードする際問題が発生します。
相手の印刷会社がダウンロードできなという問題です。原因は該当するフォルダがアクセス不可になっていたり、
読み込み可になっている為のようで、いつも手動で全アクセス権を読み書きに設定し直しています。
以前はサーバ以外の社内環境はOS9を主体にしていたのもありそのようなトラブルはありませんでしたが、
このほど社内環境をOSXに移行しこのような症状が出始めた次第です。
なにか基本的な設定が出来ていないような気がするのですが、
どうしてもわかりません。
ちなみにサーバ以外のマシンのシステム環境→共有の設定では社内のユーザを全て登録し
Everyoneを含め全て読み書きに設定しています。
アドバイス宜しくお願いいたします。
ちまた 2008/10/15 12:45:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
只今多忙につきヒントだけ。
「chmod g+s」(SGID)で解決できるかもしれません。
いきなり本番環境で試さずに、テスト用のディレクトリ、ユーザーをつくってからやってみるのが吉。
OSXでSGIDがどのような扱いになるかは検証していません。はずしていたらすいません。
がび 2008/10/15 15:01:18
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
社外用のguestユーザー用の設定を作ってみたらどうですか?
先方の環境は?win Moc OS?
匿名B 2008/10/15 16:01:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
>>がびさん
お返事ありがとうございます。
う〜かなり高等技術なような、ネットで意味から
調べないと…。でもありがとうございます。
>>匿名Bさん
ゲストアクセスですか、OSXサーバには印刷会社別にA印刷会社、B印刷会社…という感じでアカウントを作成しています。それを全てゲストアカウントにしてアクセスするようにした方が良いと言う事ですか?
ちなみに印刷会社の環境はMACです。
宜しくお願いします。
ちまた 2008/10/16 09:45:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>ちなみにサーバ以外のマシンのシステム環境→共有の設定では社内のユーザを全て登録しEveryoneを含め全て読み書きに設定しています。
>A印刷会社、B印刷会社…という感じでアカウントを
個別にアカウントをとってあったんですね!
10.3と先方のOSのバージョンとの互換性かもしれませんね?(何かは忘れましたが10.4くらいから共有のなにかが変更されたような?。スミマセン力になれなくて‥。)
匿名B 2008/10/16 10:03:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>>印刷会社の方からアクセス
具体的には何でしょうか?
AFP?SMB?WebDAV?FTP?SSH?
ここは重要です。
OSXは基本UNIXなので、ファイルサーバとしての機能を使うなら、ユーザー管理、パーミッションの管理は重要です。全ユーザーがフルアクセスなのは、セキュリティ的には好ましくありません。厳密に管理するのが望ましいです。
少なくとも、そのあたりの知識が必要で、そこは掲示板で教えられるほど簡単なものではないので、検索したり、本でも買って勉強してください。
(実際に端末触れればあっさり終わりそうな気もするが...もどかしいですね。)
がび 2008/10/16 11:41:19
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>>がびさん
印刷会社はAFP接続です。
やっぱりちょっと複雑そうですね…。
本買って一度勉強します!
色々アドバイスありがとうございます!
パーミッションか〜…ふ〜。
ちまた 2008/10/16 13:31:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
社内アカウントすべてをまとめて、たとえば「shanai」というグループを作ります。次に、ある印刷会社さんのアカウントを、たとえば、「client」として追加します。
社内&各印刷会社さんで共有するフォルダを作り、アクセス権は、管理にアクセス制御リスト(ACL)は使わず、上位フォルダのアクセス権を継承する旧来の方法をとります。この共有フォルダのオーナーを「client(読み/書き)」、グループを「shanai(読み/書き)」とし、ゲストアクセスは不可にします。
セキュリティ的には若干問題もありますが、どうしてもAFP接続でというのなら一番簡単な方法です。今後はこれを基本にACLを有効に使って設定を発展させていけばよいでしょう。
私がやるなら、ZIPでまとめたファイルかディスクイメージ形式のデータ、相手がOS9環境ならStuffIt圧縮ファイルを、HTTP経由でWebサーバからダウンロードしてもらいます。Web経由ならMacでもWinでもデータの受け渡し自体には影響ないですから。
も 2008/10/19 12:34:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4121] 旧掲示板 (2008/10/15 Wed 12:45)
いつも参考にさせて頂いております。
OSX10.5.5でのフォルダに対するアクセス権の設定内容で頻繁にトラブルが発生します。
現在印刷会社への入校データを社内のファイルサーバ(OSXSEVER10.3)を経由して印刷会社の方から
アクセス→ダウンロードしていただき業務を回しております。そのダウンロードする際問題が発生します。
相手の印刷会社がダウンロードできなという問題です。原因は該当するフォルダがアクセス不可になっていたり、
読み込み可になっている為のようで、いつも手動で全アクセス権を読み書きに設定し直しています。
以前はサーバ以外の社内環境はOS9を主体にしていたのもありそのようなトラブルはありませんでしたが、
このほど社内環境をOSXに移行しこのような症状が出始めた次第です。
なにか基本的な設定が出来ていないような気がするのですが、
どうしてもわかりません。
ちなみにサーバ以外のマシンのシステム環境→共有の設定では社内のユーザを全て登録し
Everyoneを含め全て読み書きに設定しています。
アドバイス宜しくお願いいたします。
ちまた 2008/10/15 12:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
只今多忙につきヒントだけ。
「chmod g+s」(SGID)で解決できるかもしれません。
いきなり本番環境で試さずに、テスト用のディレクトリ、ユーザーをつくってからやってみるのが吉。
OSXでSGIDがどのような扱いになるかは検証していません。はずしていたらすいません。
がび 2008/10/15 15:01
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3] 001
社外用のguestユーザー用の設定を作ってみたらどうですか?
先方の環境は?win Moc OS?
匿名B 2008/10/15 16:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1] 002
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>がびさん
お返事ありがとうございます。
う?かなり高等技術なような、ネットで意味から
調べないと…。でもありがとうございます。
>>匿名Bさん
ゲストアクセスですか、OSXサーバには印刷会社別にA印刷会社、B印刷会社…という感じでアカウントを作成しています。それを全てゲストアカウントにしてアクセスするようにした方が良いと言う事ですか?
ちなみに印刷会社の環境はMACです。
宜しくお願いします。
ちまた 2008/10/16 09:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1] 003
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>ちなみにサーバ以外のマシンのシステム環境→共有の設定では社内のユーザを全て登録しEveryoneを含め全て読み書きに設定しています。
>A印刷会社、B印刷会社…という感じでアカウントを
個別にアカウントをとってあったんですね!
10.3と先方のOSのバージョンとの互換性かもしれませんね?(何かは忘れましたが10.4くらいから共有のなにかが変更されたような?。スミマセン力になれなくて‥。)
匿名B 2008/10/16 10:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1] 004
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>印刷会社の方からアクセス
具体的には何でしょうか?
AFP?SMB?WebDAV?FTP?SSH?
ここは重要です。
OSXは基本UNIXなので、ファイルサーバとしての機能を使うなら、ユーザー管理、パーミッションの管理は重要です。全ユーザーがフルアクセスなのは、セキュリティ的には好ましくありません。厳密に管理するのが望ましいです。
少なくとも、そのあたりの知識が必要で、そこは掲示板で教えられるほど簡単なものではないので、検索したり、本でも買って勉強してください。
(実際に端末触れればあっさり終わりそうな気もするが...もどかしいですね。)
がび 2008/10/16 11:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3] 005
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>がびさん
印刷会社はAFP接続です。
やっぱりちょっと複雑そうですね…。
本買って一度勉強します!
色々アドバイスありがとうございます!
パーミッションか?…ふ?。
ちまた 2008/10/16 13:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1] 006
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
社内アカウントすべてをまとめて、たとえば「shanai」というグループを作ります。次に、ある印刷会社さんのアカウントを、たとえば、「client」として追加します。
社内&各印刷会社さんで共有するフォルダを作り、アクセス権は、管理にアクセス制御リスト(ACL)は使わず、上位フォルダのアクセス権を継承する旧来の方法をとります。この共有フォルダのオーナーを「client(読み/書き)」、グループを「shanai(読み/書き)」とし、ゲストアクセスは不可にします。
セキュリティ的には若干問題もありますが、どうしてもAFP接続でというのなら一番簡単な方法です。今後はこれを基本にACLを有効に使って設定を発展させていけばよいでしょう。
私がやるなら、ZIPでまとめたファイルかディスクイメージ形式のデータ、相手がOS9環境ならStuffIt圧縮ファイルを、HTTP経由でWebサーバからダウンロードしてもらいます。Web経由ならMacでもWinでもデータの受け渡し自体には影響ないですから。
も 2008/10/19 12:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1] 007
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4120] 旧掲示板 (2008/10/15 Wed 12:45)
作業環境:
WindowsXP 自作マシン
Illustrator10、Photoshop7
カラー設定は双方のソフトウェアで一致(
Adobe RGB/Japan Coated2001)
PhotoshopでRGBモードにて作成した画像をCMYKモードに変換後、
色調を補正し、PSD形式にて保存。
Illustratorにて配置コマンドでそのPSDファイルを配置したところ、
画像の色が変わってしまいます。
単にモニタで見た目が違うだけかと思い、カラーピッカーで
色を取ってみたところ、Photoshopで取った色と、Illustratorで取った色で、
CMYK値が違います。
たとえば花のイラストを配置し、
Photoshopで開いた元ファイルと、Illustratorの配置画像の、
花びらの同じ場所をカラーピッカーでクリックしてみると、
CMYK値が違います。
カラー設定も双方一致させつつJapan standard v2など
色々試してみましたが、改善されません。
これはどの設定を変えれば解決される問題でしょうか?
野道 2008/10/13 17:55:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.8.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
埋め込みで確認してください。
psdと同じ数値になりませんか?
画像をIllustratorにリンクで配置でpsdと見比べても色はIllustrator上ではあくまで見た目だけの再現かと。
ハイパーペンギン 2008/10/14 15:02:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
たしかに、AI 上でスポイトで色を拾うと、違う値が出ますね。
AI 上での、スポイトの、おかしな値ですが、
AI の「カラー設定」を変えると、微妙に変わります。
そして、その(PSD ファイルが配置された)AI ファイルを、PSD 形式で「書き出し」して、それを PS で開いてみると、もとの CMYK の値が出ます。
以下推測ですが、スポイトの仕様の問題でしょうか。
RGB値がベースになってるとか、そんな風な。
通りがかり 2008/10/28 21:12:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
PDFに変換してAcrobatの出力プレビューで確認した場合どうなんでしょ?
オレンジガム 2008/10/29 08:22:16
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
IllustratorのカラーモードはRGBになっていませんか?
Illustratorのカラーマネジメント実装はCS3になってもアマアマなので、プロファイル埋め込みの画像とかは使用しないほうがよいと思います。
カラー設定を5.5エミュレートでやってみたらどうでしょう。
Jos 2008/10/29 10:32:09
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
カラーモードCMYK の AI ファイルに
カラーモードCMYK の PSD 画像ファイルを配置したとき、
AI 上で、スポイトで拾った CMYK 値が、
PS 上で、スポイトで拾った CMYK 値と違う、
ということですよね。
AI「カラー設定」で、RGB と CMYK の作業スペースのプロファイルの組み合わせを変えるとスポイトで拾われる値が変わる、ということから推測するに、
スポイトツールが CMYK ネイティブ(CMYK → CMYK?)でなく、
CMYK → RGB → CMYK みたいな変換を経ているということじゃないかと思います。
ちなみにライブトレースをつかって画像をオブジェクトに拡張したときも、
そのオブジェクトの値は、PSD の元の値でなくて、スポイトツールで出る値になりますね。
配置画像を埋め込むと、値はいくらか近くなりますけど、まったくおなじにはならないみたいですね。
(以上は CS2 OSX で試した結果です。)
私も解決法を知りたいです。
未篶 2008/10/29 12:45:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firefox/2.0.0.16
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
CS2〜は解りません。
CS1であらためて簡単なカラーチャートを埋め込んで試しましたがやはり全く同じ数値に。
それを画像に書き出した場合は、埋め込んでも埋め込まなくても同じ結果。
結局仕様の問題かと考えています。
自分の場合、通常ほとんどリンクで作業。
スポイトツールで誤差があっても出力される版がリンクされた画像の数値になりますので
何ら問題は感じてません。
ハイパーペンギン 2008/10/29 15:21:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
winでcs2ですが、
フォトショップで紺(C100,M100)、金赤(M100,Y100)、緑(C100,Y100)の3色だけのPSD作って、
イラレに配置→埋め込みで検証しましたが、
埋め込んだあとにスポイトでは完全に同じ色でした。
配置の段階では若干違う色でした。
みや 2008/10/29 18:11:48
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
ればいいのですが、
リンク状態(未埋め込み)では、Photoshopで開いて出力した元データと、
Illustratorで開いて出力した配置原稿では、
明らかに色が違います(Illustratorのほうが全体的に濃くなりますね)。
出力するたびに埋め込むわけにもいかず、悩ましいです。
原稿作成時に確認出力に使っているプリンタは
Richo Imagio neo C245(カラーレーザー複合機)ですが、
色が変わるのはプリンタのせいというわけでもないようです。
他のインクジェットで試しても同様の結果になり、
オフセット印刷に出した原稿(データを一つ、リンクのままで出してみました)も、
その印刷所では元データより配置画像のほうに
近い色合いになりました。
仕事の行き帰りの車中で色々Illustrator関連の書籍に目を通していますが、
それらしい現象の解決法の記述には行き会えません。
現状、Illustrator側から出力したときに程良い色合いになるように
Photoshopで元データの色調補正を行って対応していますが、
なかなか感覚が掴めなくて大変です。
野道 2009/1/8 12:33
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
>Richo Imagio neo C245(カラーレーザー複合機)ですが、
>他のインクジェットで試しても同様の結果になり、
ImagioにオプションのPost Script3カードはつけていないのですか?
他のインクジェットとやらではPost Scriptリップは使用しましたか?
Illustratorに配置した画像はプレビューデータです。
Post Scriptプリンタでないならプレビューデータがプリントされるのは当然の結果です。
正確な色にはなりません。
民 2009/1/8 13:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
んー考えすぎかな?
IllustratorとPhotoshopの色の違いは仕様だから仕方ないでしょう。
Photoshopだけでレーザープリンタで出力すると明らかに違いますよね。
>現状、Illustrator側から出力したときに程良い色合いになるように
Photoshopで元データの色調補正を行って対応していますが、
なかなか感覚が掴めなくて大変です。
「最終出力の種類に合わせて」それで良いかと思います。
紙が違っても色は大きく変わりますし。
私は印刷の色とデータの色は別物で100%合うハズがないと割り切って考えています。
うちは印刷会社ですが2種類のレーザープリンタと
大型インクジェットとシール、オフセットの印刷機があります。
その全部が色の出方が違います。リップは付いていますが
厳密に言うと、どれもMACの画面の色と一緒な物はありません。
現状は大型インクジェットを基準に色見本としています。
シビアな場合は印刷で立ち会いをして、できる限り調整をお願いしています。
ハイパーペンギン 2009/1/8 17:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
>>010 名前:ハイパーペンギン
根本的に勘違いしていますよ。
よく読みましょう。
999 2009/1/8 17:59
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
ご回答ありがとうございます。
本職がDTP関係では無いため、Imagioには現状
PostScript3カードはつけておりません。
時々友人から依頼されて印刷所に出すデータを作成するので、
もっぱらそのときにIllustratorとPhotoshopでの
出力結果の違いに困っていました。
非PostScriptプリンタで印刷すると
RGBデータを元にして印刷するので
色が違ってしまうという話は見たことがあったのですが、
印刷所に出して出来上がってきた完成品を見ても、
元データより配置画像の色に近い印象でしたので、
プリンタがPostScriptか非PostScriptかが
原因では無いのではないかと思っていました。
(印刷所から上がってきた完成品には
勿論Photoshopの元データをそのまま出力したものは無く、
手元の非PostScriptプリンタで二種のデータを出力したものと比較して、
配置画像の出力結果の色味に近いと判断したのです)
作業しているモニタも厳密にカラーマネージメントしたものではないですし、
比較するのに使ったのが非PostScriptプリンタで出力したものですので、
それで出力結果を云々するのは間違っていると言われれば
全くその通りなのですけれど、
PhotoshopのデータをIllustratorに配置すると
モニタ上での見え方が変わり(これはプレビューデータだからということで
今までいただいた説明で納得しました)
印刷所に出しても配置したプレビューデータの見え方に
近い出力結果になるのが疑問でした。
別のモニタで表示したものでもやはり同じ印象でした。
本職で日常的に作業に従事されておられる方が、
同じPostScriptプリンタで出力を行えばきちんと
元データと配置画像で出力結果が一致すると
おっしゃるのであれば、やはり非PostScriptプリンタを
使用したことによる問題なのですね。
自分で作成する印刷物に関しては非PostScriptプリンタ使用になりますので
出力結果を見ながら色を微調整→意図通りの色へ持って行くことにして、
印刷所に出すデータについては、元データのCMYK値を
カラーチャートと付き合わせて色味を予想しようと思います。
印刷所に出すのは一年に数度ですので、
それだけのためにPostScriptカードの購入は難しいですし。
ずっとPhotoshop→Illustratorの色味の変化が疑問で、
色々調べても答えに行き会えなかったので
ここで教えて頂けて目から鱗です。
非postScriptとPostScriptの違いについても間違って理解していたと痛感しました。
ありがとうございます。
(もしまだ間違っているようでしたらご指摘いただければ幸いです)
野道 2009/1/8 21:50
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
PostScript3カードはつけれないにしても、カラーマネジメント(モニター純正のボタンとか押すやり方)しておけば出力結果が予想できるのではないでしょうか?
例えばCMYKそれぞれ100%の帯を印刷して、モニターをその色に合わせて調整・・・
adobeガンマあるならそれを使って調整。
みや 2009/1/9 11:35
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
本職でないのに熱心な方でとても頭が下がります。
スミマセンかなり乱暴なんですが、、、、
制作者(私もデザイナーです)が色に拘りを持って再現したいのなら
印刷オペレーターからすればデータの制作過程がどうであれ、
きちんとした色見本そして印刷機に合わせたデータがベストと言う事です。
じゃあどうすれば、そんなデータが作れるのか?
可能ならカラープロファイルの統一、モニタのカラーマネージメント(Win?)や
プリンタのリップもかなり効果的でしょう。(内容では無理っぽいですね)
数値で色を管理する方法も確かにありますが
今回のケースでは、印刷物に近い(色見本になる)出力された物を
見ながらの画像補正が良いかと。
画面で気にならない場合でも見本で気になるのなら補正する。ヤリすぎに注意ですが。
新聞なんて良い例。
それでもなかなか完璧にはいきませんので、印刷での調整の指示や刷り出し立ち会いなど。
市販のCMYKカラーチャートは参考程度に抑えて下さい。
薄い混色はかなり転びますから。
本職の私も大きなテーマのひとつです。
最終的に妥協点を探しながら要望の色を実現した印刷物を見ると今でも嬉しくなりますね。
ハイパーペンギン 2009/1/9 13:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4119] 旧掲示板 (2008/10/13 Mon 17:55)
変倍のかかった埋込み画像を正体に戻す何か良い方法は有りますでしょうか?(埋込み前のオリジナル画像は有りません)
例えば
リンクパレットの画像情報から「縦30%横35%」であれば、
「縦横30%か35%」もしくは中間でも構いません。(100%では有りません)
変形の際の基準点が指定できればベストですが。
手動であれば都度パーセントを計算して変形かけ、また画像毎%が違うので厄介です。(上記ですと例えば横85.7…%すれば縦横30%)
Mac illustratorCS2です。
よろしくご教授願います。
匿名係長 2008/10/12 09:53:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
↓これが便利ですよ。
URL http://www.pictrix.jp/ai/unscale/index.html
dpp 2008/10/12 11:34:55
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
使い方はこちらのページにあります。
URL http://www.pictrix.jp/ai/
dpp 2008/10/12 11:38:12
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092417 Firefox/3.0.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
情報ありがとうございます。
このscript使って100%に戻すことはできました。
しかしscriptの説明では再縮小の機能は無いようです。
その為scriptを実行する前に再縮小するために元のパーセントを事前に確認しておかなければなりません。
点数が多くなれば大変なんですが、更に効率的な方法はありますでしょうか?
匿名係長 2008/10/13 15:56:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4118] 旧掲示板 (2008/10/12 Sun 09:53)