Mac OS9.2でエディカラーv5でepsデータの貼り込みができません。プレビューにも表示されません。画像枠にはファイル名が表示されてしまいます。
ちなみにOS9.1ではなにも問題なくできます。原因がまったくわかりません。イラレでも配置ができません。Mac本体でしょうか、それともOSでしょうか。
ノリック 2009/01/31 14:05:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ver.5ってOS9.2に対応してるんですか?
masao 2009/01/31 14:27:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ノリックさん>
他のMac9.2があれば試してみることもできますが・・。症状をみれない状態ではMacが悪いのかOSなのかはなんともいえませんね。
>masaoさん
「MacOS9.2で正常動作が確認されているバージョンは4.0.2以上です。」と公式サイトに書いてありますが、これじゃ対応していると言わないのかな?
ななし 2009/01/31 20:41:42
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
メモリ割り当てを増やすとか、やってみては。
通りすがり 2009/02/02 09:21:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
EPSのオプション・プレビューはなんですか?
旧型人間 2009/02/02 09:51:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4342] 旧掲示板 (2009/01/31 Sat 14:05)
最近PhotoshopCS2でPDFを作成・保存したあと、プログラムエラー連発で強制終了してPhotoshopを起動し直さないといけない状態になっていたので、
DiskWarriorをCDから起動してディスクの再構築をしようとしたところ、
C押し起動でCDから起動しなかったため、環境設定の起動ディスクからCDを選択して起動しました。
ディスクの修復はそれで終わったのですが、そこから起動ディスクをHDDに戻すことができなくなりました。
ソフトのサポートページには、マウスのボタン押し起動でCDを取り出したら自動的に元に戻ると書いていましたが、
グレーの画面でりんごマークが出る前のところで止まってしまいます。
そこで、PRAMクリアで起動ディスクの設定をリセットしようとしたのですが、
今度はPRAMクリアもできなくなっていました。
キーボードを交換しても、PRAMクリアできる他のMACと内蔵電池を交換してもダメです。
というか、起動時オプションがまったく使えなくなってしまっていました。
ただ、唯一option押し起動の起動ディスク選択だけは反応があるのですが、
通常の起動可能なディスクが画面に現れるのではなく、
今まで見たことのない鍵マークと、その横に横棒のインジケーターのようなもの、
さらにその横に右矢印のボタンが表示されるようになりました。
ボタンを押してもなんの反応もありません。
10数年MACを使っていますが、今まで遭遇したことのない状態で、原因や解決方法もまったくわからず、
ネットで調べても同じような症状が出たという報告が見あたりません。
原因や解決方法などわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
環境は
PowerMAC4 G4(MDDのOS9起動可最終バージョン)
OS MACOSX 10.5.6(最近10.3.9からアップグレードしました)
※最初のPhotoshopの現象は、このOSアップグレード後から発生しました。
主な使用ソフト Adobe Creative Suite2
ちなみに、同時期に購入し、ハード・ソフトともほぼ同じ環境で3台のMACがあるのですが、
一連の現象が現れたのは1台だけで、他の2台はまったく問題なく使用できています。
よろしくお願いします。
まっくろさん 2009/01/31 13:20:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
これは....
さすがにマザーボードなどのハードウェアトラブルを考えた方が良いレベルじゃないですか....
ディスクアクセス前に蹴られているような状態ですからねぇ....
素直に修理に出すべき症状かと思います。
がび 2009/01/31 13:53:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
あとやれるとしたら、正常に動いているマシンとHDDやメモリを交換してみてどうか、といった検証ぐらいでしょうか?
がび 2009/01/31 13:55:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
基盤上のリセットボタンを何度か押していると、起動時オプションが使えるようになりました。
すかさずPRAMクリアしたのですが、?マークが出てHDDの起動ディスクを認識してくれなかったので、
C起動でOSXのCDから起動したところ、無事起動できました。
起動ディスクマネージャでHDDのOSXを指定し再起動すると、
何事もなかったように起動できました。
周辺機器を全部外したり、メモリを差し替えたりいろいろやりましたが、
結局はっきりした原因は不明のままです。
DiskWarriorの修復も功を奏しているのか、Photoshopのプログラムエラーも今のところ出なくなっています。
がびさん、コメントありがとうございました。
ちなみに、修理に出すべきかとも思いましたが、
もう5、6年も前の機種なのですが、アップルはまだ古い機種の修理って受け付けてましたっけ?
どこかでOS9起動のMACのことを調べているときに、
古い機種は部品の生産を終了しているのでもう修理できないから、
OS9を使い続けたくてもそのマシンが故障してしまったら
どうしようもなくなる、というようなことを見たような覚えがあるのですが。
だから早めにOSXに切り替えましょう的な広告の内容だったかもしれませんが…。
とりあえず直りましたので、またおかしくなったらそのとき考えます。
まっくろさん 2009/01/31 14:38:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
CDで起動させると偶になるねぇ
うちのは外付けのHDDにもシステムがインストールしてあるので、
CD起動時に起動ディスクを外付けに設定して再起動することで回避してるよ。
そういや、10.5にアップグレードしてから起きるようになったかな?
OSのバグかもね
壊れるわけじゃないし、何とか解決できるのであまり気にしてなかった。
ののりり 2009/01/31 15:41:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/528.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4341] 旧掲示板 (2009/01/31 Sat 13:20)
OS WindowsVista SP1
問題のアプリ InDesign CS4
昨日からInDesignを立ち上げると
画面の一番下にある、起動中のアプリが表示される
ところに(タスクバーと言うのでしょうか?)
「HWNDBasedPanelView」というボタンがInDesignの
ボタン横に現れます。
このHWNDBasedPanelViewのボタンの消し方を
ご存知の方いらっしゃいますか?
HWNDBasedPanelViewのボタンを押してもウインドウは
出てきません。
右クリックしてもメニューも出てきません。
メイリオ 2009/01/30 17:29:54
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; eSobiSubscriber 2.0.4.16; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
URL http://www.adobeforums.com/webx/.59b78285
アメリカのユーザフォーラムでこういうのが↑
要は初期設定を捨てたら治ったよ、と。
おかしくなったら最初にソレを試せ、と。
まったく痛みがないんだから、と。
匿名その100 2009/01/30 19:16:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
URL http://forums.adobe.co.jp/cgi-bin/WebX/.514d898a/0
あっはっはっはっ。
日本のフォーラムにもあるじゃん。
匿名その100 2009/01/30 19:19:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
初期設定は2カ所にあるので、Adobeサポートデータベースの
234192を参考にして、両方とも捨ててみてください。
または、Crtl+Alt+Shiftを押しながらInDesignを起動して
初期設定自動再作成を行ってみてください。
こちらではこれで出なくなりました。
あさうす 2009/01/30 23:45:12
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
Crtl+Alt+Shiftで解決しました。
ありがとうございました。
メイリオ 2009/01/31 09:18:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; eSobiSubscriber 2.0.4.16; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4340] 旧掲示板 (2009/01/30 Fri 17:29)
いつも勉強させて頂いております。
経費削減の昨今印刷経費の削減に伴い、イレギュラーの対応が必要になったので、ご相談します。
お客様の印刷物担当の方も勉強なさったらしく、今まで菊全版に2面付にしていた仕上りA4の片観音を、サイズを数cm短くしてもよいので、3面付にして安くしてほしいとの申し出がありました。
この場合、
@均等に短片を短くして変形サイズとする
A4頁5頁めにあたる内側に折り込む部分で調節する
どちらがよく使われますでしょうか。
おつきあいのある印刷会社さんにもお伺いしましたが、結構まちまちのようです。
皆様の意見をお伺いしたく、よろしくお願い申し上げます。
すぎまま 2009/01/30 10:05:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
お客さんの好みになるんじゃないかな?
それぞれの面のレイアウトでも変わるだろうし。
これといって、ルール等は無いと思います。
自分の場合、こちらで決めれるなら折り込む面にしますね。
閉じた状態で、A4のサイズにしておけば
他のA4と並んだ時や、整理などにも奇麗になると思います。
数センチが大きくなるなら、全体に調整になると思います。
たたまれている時に、あまりにも隙間が多いと
なんか格好わるい気がしますので・・・
ぎょ 2009/01/30 10:13:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
デザインをある程度任されているんであれば、折込側の端が白くなるようなデザインにしてみくわえ(※)にしちゃうのはどうでしょうか?
※菊判(636-939)であれば片観音(折込側が3mm位短いとして627mmくらい)で紙には入るので印刷機が印刷できない面を白にしてしまう。
製版屋 2009/01/30 14:47:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
きょさん、製版屋さんコメントありがとうございました。事後報告遅くなりすみません。
結局お客様の好みで、全ページ調整になりましたが、今後提案できるときに参考になりました。ありがとうございました。
すぎまま 2009/02/08 12:07:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4339] 旧掲示板 (2009/01/30 Fri 10:05)
Mac OS X 10.4.11から
smb/cifsでWin XPの共有フォルダをマウントして
ファイルを書き込むと書き込んだファイル名の最初に「.」がついた
「.(ファイル名)」という隠しファイルが出来てしまいます。
多分リソースフォークだと思うのですが
このファイルを出来無くさせることは出来ますか?
前に書き込んだファイルと同じファイル名のものを
書き込もうとすると「同じファイル名のものが・・・」と
エラーで書き込めなくなるときがあります。
Win Server 2003だとAFPで接続しているのでそういうことは起こらないのですが。
Win XPの共有フォルダにはファイルを渡すだけで受け取ることはないので
リソースフォークが無くなってもかまいません。
よろしくお願いします。
おかち 2009/01/29 10:01:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
OSX側でリソースフォークを削除するGrimRipperというソフトがあるので、
リソースを削除してから書き込んではどうですか。
通りすがり 2009/01/29 11:04:03
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ターミナルからの設定が必要ですけど
「Mac OS X 10.4: ネットワーク接続時に .DS_Store ファイルの作成を抑制する方法」
URL http://support.apple.com/kb/HT1629?viewlocale=ja_JP
というのがあります。
akane 2009/01/29 16:03:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ありがとうございます。
akaneさん
>「Mac OS X 10.4: ネットワーク接続時に .DS_Store ファイルの作成を抑制する方法」
.DS_Storeは出来なくなりますが
「._(ファイル名)」の隠しファイルは相変わらず出来てしまいます。
.DS_Storeが問題ではなく「._(ファイル名)」で問題が起こるので
「._(ファイル名)」の隠しファイルが出来なくなる方法ありませんか?
おかち 2009/01/29 17:27:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4338] 旧掲示板 (2009/01/29 Thu 10:01)
EDICOLOR8.0 MAC版の操作で教えてください。
組版したデータのテキストのみをテキスト書き出ししたいのですが、ルビを省いて書き出しするのは可能でしょうか? また出来るとしたら操作はどのようにすればよろしいでしょうか?
プレーンテキスト書き出しやタグ書き出しをすると、ルビ情報も書き出されてしまいます。
<RUBY CHAR="然","ぜん">
というようにです。
また、ルビを省いて書き出しできない場合、何らかの方法でルビを一括消去する方法があればと思っています。
よろしくお願い申し上げます。
ニブ 2009/01/28 16:20:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ルビのタグつきでプレーン書き出ししたものを、そのままタグつきでEDICOLORに取り込み、検索置換の正規表現を使用すれば簡単にできます。
PM 2009/01/28 17:13:13
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.43 Safari/525.19
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
お答えいただきまして、ありがとうございます。
検索置換の正規表現ということですが、
どのように操作すればよいのか分かりませんでした。
お手数ですが、操作方法を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
ニブ 2009/02/12 12:05:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
正規表現ってわかってる?
わからなければ勉強してみれば道は開けるとおもうけど。
聞くのは簡単だけど自分で勉強したら実になるよ。
サルにもわかる正規表現入門
URL http://www.mnet.ne.jp/~nakama/
ななし 2009/02/12 14:21:20
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4337] 旧掲示板 (2009/01/28 Wed 16:20)
検索をかけたのですが、もし過去に同様の質問がございましたら申し訳ございません。
また、素人なもので、環境等必要なことが抜けていましたらご指摘下さい。
環境はPowerMac G5
OS10.4.11
イラストレーターCS1(11.01)
フォトショップCSです。
イラストレーターEPSにフォトショップEPSデータを配置(バイナリ)した
ポストカード(CMYK)データを作成し、
その後保存をして閉じた後、もう一度開こうとしたところ、
イラストレーターが応答なしということで強制終了という壊れ方をした
データとなってしまいました。
同様の作り方をした8枚のうち、2枚のみこの症状がでています。
このデータは何度作り直しても同様のエラーが起き、
保存をして閉じると、二度と開かないデータとなっています。
ためしにと同じフォトショップepsデータをaiに配置したところ
普通に保存も開くことも出来、
逆にeps保存する前のpsdデータをイラストレーターに配置しeps保存したところ、
こちらも無事に保存も開くことも出来ました。
過去グレースケールの漫画のデータを同様に処理していましたところ、
20ページ中13ページほど同様のエラーが起きたことがあります。
その際はフォトショップepsのデータをそのまま
G4・OS9・イラストレーター9・フォトショップ7のマシンに移動し、
作成し直したところ、
時間はかかりましたが無事に保存も開くこともできるデータを作成できた為、
同様の作り方をし、今回もそちらで入稿はしたのですが、
今後も同様のエラーが起きる可能性を考え、質問させて頂きました。
私がeps保存するときに何かをいじってしまっているのでしょうか?
それとも、なにかが原因でエラーが起きていて、対処方法はあるのでしょうか?
おわかりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい!
よろしくお願い致します。
樹梨 2009/01/28 14:48:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
バイナリEPSをイラストレータCSに配置してはいけません。
匿名 2009/01/28 15:44:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
え、いけないんですか?
とん 2009/01/28 16:07:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
匿名様
回答ありがとうございます。
ですが、
クライアント側の印刷所さんからの指示でバイナリEPSなので変更ができない状態です。
普段はaiにpsdを配置でOKという印刷所にお願いしているので、イラストレーターEPSにフォトショップEPSを配置というのはあまりないのですが、
別の仕事で同人誌を刷る印刷所さんで印刷した時も同様の指定(そちらはtiffもOKでしたが)がありましたので、いけないとは思わなかったのですが……。
樹梨 2009/01/28 16:23:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
URL http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2005/07/illustrator_cse_c604.html
URL http://www.yui.ac/mt/2007/09/illustrator-cseps.html
URL http://www.seuzo.jp/rubbs/search_html/msg00808.html
イラレCSのバグだと記憶していますが…
sawa 2009/01/28 16:32:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
CSシリーズではバイナリEPSはサポートされていません。
CS1ではデータが壊れてしまいます。
回避方法としてはEPSをはるのであればASCII形式かネイティブではりこむ。
救出方法としてはCS2以降であけると開くようです。
私は試していませんが、こういったスクリプトもあるようでした。
URL http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2004/09/illustrator_cse.html
製版屋 2009/01/28 16:44:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>クライアント側の印刷所さんからの指示でバイナリEPSなので変更ができない状態です。
CSでやる以上、変えなくてはなりません。
バグではありますが、仕様(要はバイナリはサポートしない)でもあります。
危険を承知でやるのはかまいませんがね。私なら、そういう指示は拒否します。
匿名 2009/01/28 16:51:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
皆様ありがとうございます。
仕様・バグでは仕方ないですね。
会社ではCSは1までしかないので、
上司にバージョンアップをお願いしようと思います。
買ってもらえるまでの間のこういった仕事は下位バージョンのマシンで行うか、自宅のマシンで作業する許可をもらおうと思います。
なんにしろ先立つものを用意してもらわないといけないということですね……。
ご回答ありがとうございました。
樹梨 2009/01/28 17:15:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
相手に合わせることも必要だと思います。相手も最新な物とは限りません。相手(仕事先)の環境に合わせた環境を持っていることも必要だと思っています。
A6M5 2009/1/28 17:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
CS2でも3でもバイナリEPSはサポートされていないのは変わりません。
詳細をクライアントまたは印刷所に話し、入稿仕様について話し合ったほうがよいと思います。
製版屋 2009/1/28 17:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
たまに見かけるのですが、「CSシリーズがバイナリーをサポートしていない」と言うのは間違いです。
アドビの製品は概ねバイナリーをサポートしています。
取り違えて解釈されている方も居るようですが、アドビのアナウンスは、アドビソフトがバイナリーをサポートしていないのではなく、周辺機器や他のソフトではサポートしていないものもあります。と言う事です。
つまりアドビ製品はじめ、サポートしている機器やソフトをお使いであれば問題ないという事です。
現に私は周辺機器を含め全てバイナリー対応なのでバイナリーを使って作業していますしCS2、CS3何れでも何の問題も出ていません。
とんちゃん 2009/1/28 22:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
アドビのFAQを見ると以下の文章がありますね。
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223461+002
とんちゃん様のおっしゃっていることと矛盾してしまいそうなのですが、とんちゃん様のご意見の根拠は、なにかソースがありますでしょうか?やや主題から外れてしまっている感もありますが、明確にしておきたい部分でもありますのでお教えください。
鯨 2009/1/29 10:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
解釈の違いかもしれませんが、Adobeのドキュメントを読むとIllustrator CSにバイナリEPSをリンクすることに限ってサポートがされていないと読み取っていいのでは?
実際CS2以降は問題ないですし
Jos 2009/1/29 11:05
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
011:鯨さんのリンクでは
> [ ReadMe ] プリントについて
> …略…
> Adobe Illustrator CS では、バイナリ EPS ファイルのリンクはサポートされません。
ということですので、プリントしなければ問題ないと読めます。
また、横道ですが、リンクでEPSを配置する というのは
ディレクトリ+ファイル名情報とプレビュー画像
だけ引っ張ってくるんじゃないんですか?
中身まで全部読んでから、ハイ、リンクします、という流れではないと思うんですが。
004:sawaさんのリンクは
EPSバイナリを貼ったCS1をEPS保存したらやばいぞ
というハナシですから、011:鯨さんのリンクとは別のストーリーですよね?
とん 2009/1/29 11:48
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223222+002
ここの「Illustratorファイルのプリント時間を短縮する方法」の注意書きだけを読んだら,IllustratorでバイナリEPSのリンクは避けたほうがよいような。
何が本当なのだろう。
かたやなぎ 2009/1/29 12:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
横から失礼します。
>A6M5さん>>相手に合わせることも必要だと思います
そうなんですよね
便利に使われちゃう時もありますけど
『◯◯さんなら何でも大丈夫だよ』なんて
たよりにされるようになりたいものです。
ニヤリ@よこから失礼 2009/1/29 17:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
[Jos]さん
>Illustrator CSにバイナリEPSをリンクすることに限ってサポートがされていないと…
ほぼその通りに読みました。特に反論もないですし、異論もありません。
今回のスレ主様の環境はまさにCSですし。
[とん]さん
>プリントしなければ問題ないと読めます。
プリントに問題があるなら、私が製作者・監督者なら避けます。大概プリント必要ですからね。
イラレのEPSのリンクに関する挙動には、特に自信を持って言える知識がないので、
誰か他の方の回答があるといいなと、私も思います。
>鯨さんのリンクとは別のストーリーですよね?
私に聞いているわけじゃないですよね?
[かたやなぎ]さん
>何が本当なのだろう。
ホントですね…。
鯨 2009/1/29 18:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
うちは デジ送などでEPS貼ってますがASCIIでなら問題なくいってますよ。
まぁ 2009/2/17 16:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
>うちは デジ送などでEPS貼ってますがASCIIでなら問題なくいってますよ。
だから何??????????
クラッカー 2009/2/17 16:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4336] 旧掲示板 (2009/01/28 Wed 14:48)
急ぎの質問なんですがインデザCS3にて
テキストボックスに色をつけたくて直線グラデを掛けました。
しかもぼけ足0のカキッとしたツートン柄みたいに。
(グラデウインドウ中の2つあるカラースライダを同じパーセント位置で配置。数値で完璧にあっています。)
ところが画面ではカキッとツートンなのにプリンタ出力すると色と色のあいだがぼやけてしまいます。
このまま印刷へだせばやっぱぼやけるのでしょうか。なんでこうなるのか意味が分かりません。
聡明などなたか、ぼけ足0グラデ指導をどうかお願いいたします。
ピンクトントン 2009/01/27 13:23:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
自分のではないプリンターでも同じ結果?
A6M5 2009/01/27 13:58:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
はい、同じ結果です。困っています。
ピンクトントン 2009/01/27 14:00:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
友人宅2台のプリンタと自宅の併せて3台ともダメでした。プリンタのスペックも問題ないはずなんですが。
ピンクトントン 2009/01/27 14:40:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
おそらく、グラデのスライダを
0〜50 50〜100で色分けされているのだと思いますが、
実際には50.00000%の位置で色が変わってるわけでは
ありません。
内部的にどのような処理をしているか知りませんが
その0.01%のズレが間に色を生んでしまってるんでしょう。
そのグラデをかけたオブジェクトの1/2のサイズの
オブジェクトを横並びにして、色分けをし、
超拡大して、色が分かれているポイントを比べて
見れば分かります。
これを解決できるかは分かりませんが、
まぁ、グラデーションなので…という他ありません。
たくさんあるから、オブジェクトでやるのが面倒だ・
スタイルでやりたいというのであれば、段落境界線の
前と後を使えば?
まぁ、テキストボックスていうのが1行であったらの
話だけど…。
007 2009/01/30 12:01:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
レスありがとうございます。やはりグラデで考えない方がいいのでしょうか。イラレなら問題ないのですが..。結論としてはグラデはぼけるということ、なのでしょうか?境界線か図形で装飾で地道にやるしかないですね。ありがとうございました。
ピンクトントン 2009/02/02 16:21:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4335] 旧掲示板 (2009/01/27 Tue 13:23)
MacOSX、Indesing3で中国語の仕事をしてくれないか?と依頼がありました。
当方中国語の案件を行ったことがなく、断りたいのですが、会社の方針で時間があるんだからどうにか用意しろ!との事です。
OSXに中国語の認識、表示機能が付いているのは知ってますが、何を用意すればいいかが検討付きません。
何かしらのキッドやフォント、、、何を用意しなければなりませんよね?
中国語案件こなしたことある方で詳しい方、何かアドバイスお願します。
DTPを行う時点での注意点もあったらお願いします。
ももち 2009/01/26 18:31:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
あなたの会社なり協力会社に中国語(と中国語の組版が)わかる
人がいないとどうにもならんと思いますけど。
ただ文字を並べりゃいいってもんではないですよ。
>Indesing3
これはCS3か、CS(3.x)かどちらなんだろう。
匿名その100 2009/01/26 19:10:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
匿名その100さんの言うとおりです。
逆を考えればわかる。
全く日本語のわからない人が組んだ日本語の組版、見たことないですか。
句点の打ち方、改行位置、フォントの選び方、その他諸々、日本語ネイティブからみるとめちゃくちゃでしょ。
>時間があるんだからどうにか用意しろ!
環境があれば、仕事ができるというわけではないと思います。これだけで受注して、その後始末は誰がするんでしょうね。
とくめ 2009/01/27 08:58:59
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
上の方々のおっしゃる通りです。最低読み書き入力できるものがいないとだめでしょう。ワードとかで日本語環境で入出力できるソフトもありますが、文字コードがBig5とかではないので印刷するとき困るのではないでしょうか?
翻訳会社と連携できるなら別ですがちょっとした単語ひとつの入力もできないのではないでしょうか?(自分がそれで苦労したので)
とくさん 2009/01/27 09:18:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
私も同意見です。
例えば「ソ」と「ン」の違い。
日本人なら、前後の単語のつながりから見ても違いは分かります。その言葉に精通してない人が組んだら、文字の形でしか分からない。
URL http://portal.nifty.com/2007/01/28/b/
こんなことになっちゃいますよ。
中国の漢字も私たちが使っている漢字とは別モノです。簡素化されていたりして、全く知らない漢字も多いです。
るくしおん 2009/01/27 09:37:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
皆様ありがとうございます。
OS9が支流の時代に同じ会社の人が中国語をやってた憶えばあるのですが、OSXのIndesingで作業してあるファイルを見た事がなく…。
外注できるかさがした所Winは見つかるのですが、Macでやってくれるところが無く…。。。
中国語テキストは発注業者からの支給なんで、こちらでは組みだけを行うと言う感じです。
でも私が心配なのはそのテキストがきちんとMacで表示されるか…、文字化けせずにIndesingで貼れるか。
フォントはどのようなものを使えばいいのか?
Macは中国語環境にしないとできないのか?
いろいろ未知の部分がありまして…。
IndesingはCS3もしくはCS4かもしれないとの事です。
オリジナルファイルがどうやら海外からくるので(英語)それを中国語に作り変えてほしいという事です。
発注業者がテキストを支給し、DTP終了後にネイティブチェックをしてくれるそうです。
こちらで中国語を入力する事はまずありません。
ももち 2009/01/27 10:36:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
ここで拾い集めた知識だけでなんとかなされるおつもりなら、
非常に危険だと思いますし、やめておいたほうが懸命であることはスレ主様も判っておられるようですよね。
…が、どうしても受注しなければならないならば、
Winでやってくれる外注と連携なされてはいかがですか?お付き合いの仕方にもよるとおもいますが、外語組版を主として受注してる方々のアドバイスを受けながらの方がここでつぎはぎの知識をつけるより安心だと思います。
@Winで組版してもらったものを、AMacで開いて保存後、プリントアウトB確認・校正だし…という手順を基本処理にして作業するイメージですね。無論サンプルデータを多めに作って確認しておく必要があると思います。
同じバージョンのインデザインと、OTフォントを利用して組版してもらうことでOSとフォントの問題をクリアするつもりで…と、
ここまで書きましたが、やっぱり危険ですねぇ。
個人的意見としては、受注をお勧めはやはりできません。ご幸運を祈ります。
鯨 2009/01/27 11:58:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
鯨さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
印刷会社の都合でどうしてもMacを選択しなければなりません。
実は去年違う仕事でIndesingCS3の仕事があったらしいです(私は介入せず)、MACでお願したはずなのに、外注がWinで作成してしまい、アウトライン後出力センターで別名して納品したそうです。
しかし、アウトラインを作成した後に、段落に入っていた罫線などが全部飛んでしまい大変だったとか。。。
印刷会社のお願で多言語の時はなるべくアウトラインをという希望はあるみたいです。
Winで外注に作ってもらってアウトラインをかけてもらいMac保存…多分誤差は無いと思われますが、、、
う〜ん危険ですね。
それに最終的な所でちょっとした直しを要求された時、外注に戻すのも大変ですね。
難問だらけですね。
受けたくないのですが、それなりに明確な理由をもっと集めなくては。。。と思います。
ももち 2009/01/27 14:06:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
今回の件とはずれますが
Winでの制作での事故というより
InDesignデータをアウトライン(グラフィック化)する工程に原因あるような気がします
mg 2009/1/27 14:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
元々作った会社(海外)が後の作業(アウトライン)を考えないで作ったので、線が飛びました。
1から作るのではなく、オリジナルがありそれに上書きという作業になります。
アウトラインを考えて作れば発生しなかった問題ですが、それをこちらから提案するのは、業者が間にいっぱいいますので、難しいみたいです。
あとすいません、ちょっと質問です。
当方あまりInDesignの作業を行った事が無いのですが、Winで作ったものをMacに書き換えた場合、フォント以外に問題ってありますでしょうか?
ももち 2009/1/27 15:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
日本語のものですらアウトソーシングで中国に出す時代。
なおさら中国にアウトソースすればいいのに...と思うのは私だけ?
るくしおん 2009/1/27 15:34
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
>なおさら中国にアウトソースすればいいのに
確かに。でも中国でMacってどうかな。
PDFで入稿できないんでしょうか。アウトラインとるよりよっぽどましな気が。
あと、中国語でOTFってあるんだろうか。
自分はTTで依頼しました。
とくめ 2009/1/27 15:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
>るくしおんさん
>とくめさん
中国のDTPが酷いので日本業者探してるらしいです(カタログの仕事です)。
こちらでも何件か中国語業者あたってるのですがMACのIndesingやってくれる会社が今の所見当たりません。
Indesing=Winのようです。
あと指定の印刷会社がPDF入稿をOKしてくれてないので無理なんです。
生データでの入稿になります。
ももち 2009/1/27 17:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
>でも中国でMacってどうかな。
結構ありますよ
オペレーターも日本語話せば、日本語でメールやりとりもするし。
精度はともかく。
見てきたけど 2009/1/28 14:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
ダイナフォントから中国語フォントはでてるけど
URL http://www.dynacw.co.jp/dynafont/truetype/11mac.html
URL http://www.dynacw.co.jp/dynafont/opentype/05mac.html
組版、配色の好み等違いがあるし、CMYKってなんだって言われ全部パントーンで指定しろと言われた…
CR-X 2009/1/29 13:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
もう解決しましたかね??
遅いかも知れませんが、参考までに経験談を。
ただ、インデザじゃなくて、イラレ進行です。
1)中国語の翻訳業者に発注。テキストデータで納品
2)デザイン作成・流し込み
フォントは↑のCR-Xさんが挙げているダイナフォントTTを使用
3)デザインしたPDFを、1)の業者さんに渡し、流し込み間違いないか等、校正(素読み)してもらう。
4)アウトラインとって、下版
3)の作業は、業者さんに予め事情を説明し、対応をしてもらう事を前提に受注してもらいました。もちろん、中国人スタッフがいる所にお願いしました。
環境云々より、どのように進めて行くかの方が問題多かった気がします。
簡体字・繁体字どちらを使うのか? 文章がおかしかったり文字が間違えていても、気づきようがないし、責任取れない等々・・・クライアントに、何度も説明して理解してもらう事の方が重要かもしれません。
余談ですが、中国語って、文頭2文字下げだそうです。ヘンな感じがしました。
みみ 2009/2/4 2:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16
補足。
○必要なもの
→中国語書体
○テキストがきちんとMacで表示されるか?
→発注者さんから中国語テキスト貰えるのなら、適当なテキストを貰ってテストしてみては? すんなり作業が進まなければ、断る理由になります。
○PDF入稿不可、生データ入稿
多言語を生データで入稿するのは、危険だと思いますよ。
印刷会社さんが、PDF入稿に対応していないことは、これまた立派に受注を断る理由になるのでは?
テキストの部分だけ、イラストレーターでアウトラインを取って画像ファイルにし、インデザイン上に画像として張り込む、って荒技はいかがでしょうか?
みみ 2009/2/4 2:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17
参考までに私が過去(2004年)に行った例をお知らせします。
環境:MacOSX(同時10.2.8)
使用アプリ:InDesignCS・IllustratorCS
使用フォント:STHeiti・STKaiti・Beijing
(OSに元々存在しているフォント(TTF))
制作内容:あるシステム器材のマニュアル2点
ページ数:10Pと36P
納品物:InDesignデータと付属物一式とPDFデータ
支給されたもの:中国語のテキストデータと中国語版の画面データ
テキストに関しては支給されたままを使用。
客先にPDFで内容を確認していただきました。
印刷にはPDFを使用していたと思います。
め 2009/2/4 11:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; DigExt)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18
できなくはないです。
ただし、翻訳は翻訳会社にお願いします。(当たり前か)
FEPは標準でついています。数文字の修正ならローマ字読みと漢字を赤字で返してもらえれば誰でも入力できます。
フォントにある程度のこだわりが欲しければダイナフォント等を購入すれば十分ですし、なければシステム付属のものでいいでしょう。簡体字か繁体字かは確認してください。翻訳会社にはUnicodeであることも一応伝えましょう。校正はPDF-X1aにて。Adobe Readerがあればどこでプリントアウトしてもデザイン、文字とも崩れません。出力もX1aであればアウトライン化の必要がありません。むしろX1aに対応していないような製版屋に頼むとIndesignのデータをアウトライン化などという馬鹿げた行動に出たりします。
とりあえずこの程度で中国版のデータは完成します。ただしネイティブではないので、現地の人から見ればおかしな文章満載の可能性もあります。翻訳屋の精度と、ネイティブな人の校正が受けられるかがポイントですかね…。
ちなみに何ヶ月かやっていると、書けはしないまでも、翻訳された文章になにが書いてあるか意訳でなんとなくわかるようになります。w
あほ 2009/2/8 20:51
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19
ついでに…
アウトライン化する必要があるならPDFに書き出したものを透明オブジェクトを使ってゴニョゴニョしたほうがいいですよね。
あほ 2009/2/8 20:53
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4334] 旧掲示板 (2009/01/26 Mon 18:31)
InDesignCS3で表組みをしているのですが、
行の罫線の線種を「なし」にすると、
罫線「なし」というよりも、
交差している列の罫線(こちらは実線)の上に、
白い線がのっているように見えます。
印刷しても、やはり列の罫線が分断されて
いるのが気になります。
InDesignの表組みの設定で、
これを回避するやり方はあるでしょうか。
よろしくお願いいたします。
糖分 2009/01/26 17:56:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
〉行の罫線の線種を「なし」にすると、
「線種」ではなく「線幅」を「0」にすればよいのでは…
momo 2009/01/27 08:59:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
〉「線種」ではなく「線幅」を「0」にすればよいのでは…
ベタで線幅0mmにしたところ、罫線がちゃんとつながりました。
momo様、ありがとうございました。
糖分 2009/01/27 16:45:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4333] 旧掲示板 (2009/01/26 Mon 17:56)
Mac環境
OSX10.4.11
イラレCS2に
モノクロ2諧調(キリヌキパス)のEPSバイナリ保存した画像を
配置したけどプレビューが見えません。
その画像を埋め込むとプレビューが見えます。
最終的には埋め込みますが、アタリと差し替える時にプレビューを見ながら
差し替えたいのです。
埋め込む前にプレビューが見える方法はありますか?
知っている方がおりましたら教えて下さい。
シュッピー 2009/01/26 17:20:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
オーバープリントプレビューを「ON」ではどうか?
匿名その100 2009/01/26 18:20:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
ありがとうございました。
プレビュー状態で画像を差し替えできました
m(_ _)m
シュッピー 2009/01/26 18:29:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4332] 旧掲示板 (2009/01/26 Mon 17:20)
MACOS9.1を使ってます。
先日起動時に?マークが出て起動できなかったのでシステムを再インストールしました。
一週間くらいして今朝起動してみたらまた?マークが出てめんどくさいと思いながらも、
CDで起動したんですがいつもならサクサク動いて再インストールするんですがここのサクサクが
できないのか??フリーズ気味に動いて全然進みません。
どうしたんでしょう?
教えてください。
しん 2009/01/26 14:13:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
書き込みにある情報からだと、HDの物理的損傷を疑うのが一番シンプルだと思います。
HD交換をしてみたらいかがですか?
この手のトラブルはDTPの専門板よりも、ハードウェアに関しての情報交換板をお探しになった方が、より詳しく有力な情報が得られると思いますのでお勧めします。
鯨 2009/01/26 14:28:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
HDDの故障に一票。
OS9.1で今までHDD無交換ならば、HDD的にも寿命ではないでしょうか?
るくしおん 2009/01/26 14:32:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
CDブート可能ならDisk First Aidをかけてみたらどうですか?HDDが物理的に壊れているなら、必ずエラーなりが出ると思いますが。
旧型人間 2009/01/26 14:40:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
みなさんありがとうございます。
結局のところ故障なんですね。
もうおそらく8年くらい使ってます。
ハードは一度も交換してないですからね…
8年くらい使っててハードを交換したとしてまだ使えそうですか?
それとも買い換えたほうがいいですか?
しん 2009/01/26 14:54:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
こればっかりはやって見ないと解らないですね。
ウチは、一番古のでベージュのG3で11年以上使っていますけど、5年位経った時に一度ハードが壊れて交換してからまだ使い続けています。
後G4もG5もハードが壊れて交換した経験がありますが、その後も壊れずに動いていますよ。
ハードだけならそんなに高くないし、すぐに手に入るので、交換してみたらいかがですか。
旧型人間 2009/01/26 15:04:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>>8年くらい使っててハードを交換したとしてまだ使えそうですか?
その可能性は高いと思います。
ただ他の部品(電源や基盤など)も、寿命を迎えつつある(今後故障が出やすくなる)ことを頭の隅にでも置いておいた方が良いかと思います。
るくしおん 2009/01/26 15:22:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
ハードを交換したらまだ使えるということですね。ありがとうございます。
また質問で恐縮なんですが、今使ってるのはG4なんですが、ハードの交換はどのように行うのですか?
みなさんは自力で行っているのですか?
自分はこういうのにはうといほうなんですみません。
しん 2009/01/26 15:47:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
HDDなら線つなげなおすだけ・・・でいけるはず。
みや 2009/1/26 15:53
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
HDDの交換は自力でできます。簡単です。
G4といってもいろんなタイプがあります。どのタイプを使っているのですか?それによって違いますので。
あと、バルクHDD購入時の注意点として、最近ではSerial ATAというHDDが主流ですが、G4はUltra ATAと呼ばれているものです。コネクタの形状が違うので注意してください。
るくしおん 2009/1/26 16:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
HDDの交換に自信がないのなら、マルチビッツで購入したらどうですか、あそこなら購入後電話でのサポートがあったと思いますよ。購入前に電話で確認してください。
但し、レス003で書いたDisk First Aid試しましたか?
100%とHDDと言う確証はないので、私の経験ですが、G4でメモリ(メモリスロット)がダメで起動時・使用時・インストール時に不具合が発生した経験があります。
Disk First Aidでメモリのチェックは出来ませんがHDDに異常があると必ず何か出るはずです。
旧型人間 2009/1/26 16:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
ハードの交換はMacの購入時に付いて来た説明書に詳しく出ています。(私のは9.0だったので9.1になってからは知りませんが)。データの移行のことも考えないと、、。
か 2009/1/26 16:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
いろいろな情報本当にありがとうございました
しん 2009/1/26 18:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
ハードディスクのことを“ハード”と略すのはどうなのかと。
2009/1/27 2:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14
会話の流れから理解できるからいいのでは。
みや 2009/1/27 9:43
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15
でも気になる。バカっぽい。
HD 2009/1/27 11:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4331] 旧掲示板 (2009/01/26 Mon 14:13)
印刷データの入稿にpdfを使ってますが、ちょっと版権というものが気になってお聞きします。
例えばpdfファイルの印刷制限以外に制限を掛けてしまうと、面付けなどで対応できなくなるところが多いです。
入稿ファイルの制限の掛け方か、あるいは制限が掛かっているファイルを扱えるようにする面付出力側の対応なのか、技術的に解決させる方法はあるのでしょうか?
テキスト抽出など版権保護の為には「契約書を交わす」と言った信用関係しか方法はないでしょうか?
(いつもお世話になっているところが信用出来ない訳ではありません。)
めんま 2009/01/25 20:43:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ズレてる答えかもしれませんが、テキスト抽出とか・・・制限かかっていても、やろうと思えば出来るはず。。使う側の意識の問題だと思います。
みや 2009/01/26 09:48:37
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
>信用関係しか方法はないでしょうか?
結論から言っちゃうと、そうでしょうね。
昨年話題になりましたが、小学館で人気マンガの原稿
なくしたってのがあったじゃないですか。
それと同じことで、互いに信用または信頼してやるしか
ないのでは??
セキュリティかけちゃうとPDF/X-1aとか全否定することに
なっちゃいますし。。。
匿名その100 2009/01/26 12:18:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
adobeでは制限を掛けたファイルからのテキストやパスワード抽出は出来ない事になっていますが、cracktoolなどを使った悪意のある行為は論外ですし、それらを考慮すればいくら制限を掛けても、或いは契約書を交わしたとしても「ムダ」と言う極論にまでなってしまいます。
二次利用目的のデータのやり取りは生データで行っても、完成データ(印刷データ)などはデータを保護しつつ安心して受け渡し運用が出来ないかと言う事なのですが、印刷データの受け渡しで何かよい解決策はあるのでしょうか?
全て自分のところで処理出来れば外部にデータが出る事がないので何の問題もない事ですが、印刷分野では版になるまでは技術的な保護は難しいでしょうか?
めんま 2009/01/26 12:20:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
契約書を交わして、その行為があった場合は法的処置をとるべきでしょ。実力行使が難しいお得意様には製作側の泣き寝入りとなるのが現状。。くやしいです。
みや 2009/01/26 15:50:56
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
ハナシが見えないです。
めんまさんは制作でクライアントが信用できない、ということなのですか?
それとも、製版〜印刷会社が信用できないということなのですか?
ぷ-1 2009/01/26 16:52:47
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
べつにいいじゃん。
世の中の流れについていかなきゃ。
あい 2009/01/28 02:22:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
006:[あい]
>べつにいいじゃん。
>世の中の流れについていかなきゃ。
よくそれで仕事やってられるね。
きい 2009/01/28 12:22:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4330] 旧掲示板 (2009/01/25 Sun 20:43)
Mac G5 2gh メモリ3G を使用しています。
困ったことがあるので教えて頂きたいです。
昨日より特に変わった使い方をしてはいないのです
が、
本日になりイラレやフォトショで作業、
現在もsafariで文字うちしていますと一分ほどで勝手にfinderに勝手に切り替わってしまいます。
なにが原因かまったくわかりません。
どうか宜しくお願いします。
ま〜ちゃん 2009/01/23 15:47:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
QuickTime7.6にアップデートしてませんか?
mg 2009/01/23 18:05:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
quicktimeアップデートしました。
何か関係あるのでしょうか?
ま〜ちゃん 2009/01/23 18:54:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
↓こんなことになっているようです。
URL http://taisyo.seesaa.net/article/113004022.html
信じてソフトウェアアップデートしたのに……(涙
ダウングレード、って、できないんですよね、Mac。
いまのところ目立った不具合がないので、おそるおそるやっていますが、
アップデートしてしまった皆さん、いかがされてますか?
うううう。 2009/01/26 18:27:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
「リンゴが好きでぃす♪2.0」
のサイトを参考に「StuffIt AVR」をOFFにしたら治まりました。
助かりました。
ま〜ちゃん 2009/01/26 21:04:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4329] 旧掲示板 (2009/01/23 Fri 15:47)
イラレ8で作業後、保存(イラストレーター)。
再度開いて、訂正作業の後、上書き保存。
すると「同名称:1」「同名称:2」のファイルが2つ現れました。
確認のため「同名称:1」を開くと「同名称:2」も
重なるようにして開きます。
見比べると内容も全く同じのようです。
「同名称:2」をゴミ箱に入れ、「同名称:1」を開き
別名保存をしても同じ結果になります。
今のところ作業に問題ありませんが、
自身、気づかぬうちに何かしてしまったんでしょうか?
アドバイスお願いします。
macOS 9.2 illustrater 8.01
作業内容Photosyop7.0のTIF画像を貼込+フォント使用
どうぞよろしくお願いします。
bones 2009/01/23 13:38:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
ファイル2つではなくて、「ウインドウが2つ」ではないですか?ファインダーから本当に「ファイルが2つ」あるかどうか確認してください。
1つのファイルであっても、沢山のウインドウで例えば拡大率を変えたりして開くことができます。
メニュー
ウインドウ>新規ウインドウ
でどんどん出来ます。逆に、コマンド+W で開いている「ウインドウ」を減らす事ができます。
沢山のウインドウを開いた状態で保存すると、次回開く時には、そのウインドウも同時に開きます。
● 2009/01/23 13:53:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
初歩的なミスだったんですね。
解決しました!
どうもありがとうございました。
bones 2009/01/23 15:52:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
い
あ 2009/01/23 21:10:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.43 Safari/525.19
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4328] 旧掲示板 (2009/01/23 Fri 13:38)
一通り検索はしてみたのですが、前出の質問でしたらすみません。
PHOTOSHOP CS3でWEB用(72dpi)に作成した画像(WEBサイトページ)を、
そのままパンフレットに使用することになりました。
小さく入れる程度でしたら画質も足りると思うのですが、
A4いっぱいくらいの大きさにレイアウトしなくてはならず、
画質(解像度)が印刷には足りないのでは、、、と案じております。
実際、WEBサイトの見本画像が大きくレイアウトされているパンフレットなどをよく見かけるので
不可能ではないのかと思うのですが、作成方法がわかりません。
どなたかご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
900×1200px 72dpi の画像で、
貼付けてある写真素材などの元データも、
印刷に耐えうる大きさのデータは入手不可が現状です。
フク 2009/01/23 04:38:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
スクリーンショットじゃダメなんですか?
以外と使えますけど。
違うかな? 2009/01/23 11:51:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
解像度が足りないのなんてあたりまえなので、
スクロールしながらスクリーンキャプチャして
それを上下つなぎ合わせて1枚の画像にして、
そのまま配置、
乃至は、ニアレストネイバーで整数倍拡大して配置、
まちがっても、バイリニアやバイキュービックで水増ししようとしないこと
greagraeoijregaiojegra 2009/01/23 12:12:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
もっというなら、
文字の部分と写真の部分にわけて、
写真の部分だけバイキュービックやバイリニアで拡大
そして、レイアウトソフトで合成
greagraeoijregaiojegra 2009/01/23 12:13:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
コメントありがとうございます。
>[違うかな?]さん
私の書き方が曖昧だったようですみません。。。
幸い私がPHOTOSHOPで作成したWEBサイト画面デザイン(まだ作成中でWEBにはアップされていません)なので、
スクリーンショットを使用せずとも、PSDデータがあります。
が、72dpiで作成しているので、
印刷用の300dpi程度にしても天地10cmほどにしかならず、
A4いっぱいにレイアウトするには足りないかと。。。?
>[greagraeoijregaiojegra]さん
やはり足りないのはあたりまえなのでしょうか。。。
だとすると、よく見かける画面画像が載ってる印刷物は、
別途印刷用に作成しているのでしょうか?
幸いPSDデータですので、
txt部分はきれいに画質を上げることができますが、
あとはバイキュービックやバイリニアで拡大
するしかないのですね。
別方法として、
一度印画紙などにきれいに出力して、
それをスキャニングするという方法はいかがなものでしょうか?
フク 2009/01/23 18:11:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
PC画面自体を印刷物に利用する場合(スクリーンショット)は
「解像度は何もしないでレイアウト上で拡大・縮小」
するのが一番です。
それ自身が実画像なので、下手に触るとむしろ劣化しますし、
もし解像度変更する場合には「画像の再サンプル」はOFFで
行うのが望ましいです。
またPDF化する場合も、ダウンサンプル設定に注意しましょう。
別に注意すべき点としては、CMYK変換する場合に「墨版濃度は
最大の状態で行う」という点です。
RGB0をK100に置き換えしないと全体がくすんだり、文字部分が
版ズレを起こして読みづらくなるので注意しましょう。
あさうす 2009/01/23 18:33:45
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>[あさうす]さん
丁寧なご指導ありがとうございます。
このような依頼は今後も多いかと思いますので、
参考にさせていただきます。
フク 2009/01/23 23:38:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4327] 旧掲示板 (2009/01/23 Fri 04:38)
MacOS10.3,イラストレータCS2で作成、保存したデータを、面付けしてCTP出力を掛けたときに、一部分(今回はバーコード部分)のみが
インクがにじんだような、ゆらゆら揺れたような感じに出力されてしまい、印刷結果がおかしくなってしまいました。
画面上でみたときは何の問題もないので、理由がわかりません。RIPのプレビュー画面では、すでに上記の現象になっていました。
対処法が見つからず困っています。どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、相談に乗っていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
まつり 2009/01/22 10:58:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
>画面上でみたときは何の問題もないので、
何がどう問題ないのかな?
具体的に書いて下さい。
その部分はモノクロ2値ですか? ベクトルデータなんですか?
匿名その100 2009/01/22 12:28:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
イラストレーターのプレビューだと、にじんだようにはなっていない、と言う意味です。言葉足らずで申し訳ないです。その現象が起こってしまったバーコード部は、画像の埋め込みなどではなく、K100%のベクトルデータです(パスの事ですよね?)。経験が浅く、勉強不足で、説明がわかりにくくてすみません。
まつり 2009/01/22 13:00:13
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
問題の部分は配置画像ですか?保存し直したりしても駄目でしょうか?また、今回は、ということですがこれまでも他のデータで同様のことが起こったのでしょうか?
とくさん 2009/01/22 16:27:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>問題の部分は〜
配置画像ではなく、K100%のパスデータです。
一度目ではないです。でも、前の時も同じで、配置ではなかったです。
因みに同じものをレーザープリンタで出してみても同じ結果になってます。その後、問題部分のバーコード以外、すべてを消去してRIPしてみると、問題なくにじんだようにはなりませんでした。
データ容量自体は70メガくらいですが、読み込みにも保存にも15分くらいかかります。
パスの数は22000でポイントは二十万くらいです。それで重すぎるってありますか?RIP側が処理しきれてないとか、ありますか?
上司が「わかんない」と言って逃げたので、困ってます…
まつり 2009/01/22 17:01:24
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>データ容量自体は70メガくらいですが、読み込みにも保存にも15分くらいかかります。
バーコードの部分のデータですか?
ファイル自体を言われても、どんなレイアウトかわからないので・・・
画像の使ってないファイルの容量なら、重いような気がします。
バーコードのみをRIPに送っても同じですか?
わりん 2009/01/22 17:09:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
>バーコードのみの
すみません、全体でです。画像は一切使っていません。>バーコードのみをRIP
バーコードのみをRIPかけると、普通の、まったく問題ない状態でした。
まつり 2009/01/22 17:17:07
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
データ形式を変えてみるとかで逃げられないですか
イラストレータEPSで処理されてるのでしたら保存時バージョンを変えてみるとか?PDF/X1-aに書き出すとか・・・
とくさん 2009/01/22 17:28:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
面付けしたデータならば、問題の部分は残して面数をちょっと減らしてRIP掛けてみたらどうですかね?
問題が何にあるのか切り分けてみてはどうでしょうか。
(犯罪者) 2009/1/22 17:33
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
CS使った事無いのであまりわかりませんが
パスのみで、70Mって大きいですね。
パスを減らすとかは無理でしょうか?
出力解像度が低いとかではないですよね?
バーコードだけを別に保存し、配置するとか・・・
バーコードを作り直したりもできませんか?
詳しくわかりませんが、
バーコードとはJANですかね?
その線が、線で作られてればパスのアウトラインで塗りに変えたり・・・
レーザープリンタでも同じになるのなら
データの問題になるんですかね?
わりん 2009/1/22 17:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10
バーコード周辺のオブジェクトで透明効果を使っているものがあって、
パスのはずのバーコードが出力時に透明部分のラスタライズの影響を受けて、
画像化してしまっている、
さらに透明部分のラスタライズの設定がうまくいっていない。
と考えるのはどんなもんでしょう?
バーコード周辺もしくは背景に透明効果を利用したデザインをしていませんか?
鯨 2009/1/22 20:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11
>イラストレータCS2で作成、保存したデータを、面付けしてCTP出力を掛けたときに
何形式で、どう保存したかが判らないとなんとも
言えないですな。
Illustratorで開いたときには問題はない、と。
となると、[鯨]氏が書かれているように
「透明」の処理の問題では?
分割プレビューなどで見てみるとどうでしょうか。
匿名その100 2009/1/22 20:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12
皆さん、相談に乗っていただいてありがとうございます!明日また職場で、皆さんのアドバイスのように色々やってみますね!
元データ作った人は外部のデザイナーさんなので何ともいえないのですが、どうも鯨さんのご意見が一番近いような気がします。バーコード(JANです)の下には透明を使ったオブジェクトがたくさんありましたから。ともかく、明日また見てみます。
色々やってみて報告させていただきますね!
皆さん、今日はわたしの素人丸出しの質問に付き合ってくれてありがとうございました!
まつり 2009/1/22 21:30
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13
こんにちは。早速データを見てみました。透明のラスタライズが問題かもしれない、との事でしたので、分割プレビューでみてみると、丁度おかしくなった部分にかぶっていました。一応、高解像度で保存はするようにしてはいたのですが、今回のデータはそれでもダメだったみたいです…。
ちゃんと逐一確認してないとダメですね。なので、カスタムのところから色々やってみます!
今回は、なんとかバーコードリーダーがちゃんと読んでくれたみたいで、印刷物も無駄にならずにすみました。今後のためにも、もう少しちゃんと勉強します。どうもありがとうございました!
まつり 2009/1/23 12:08
DoCoMo/2.0 N703iD(c100;TB;W24H12)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4325] 旧掲示板 (2009/01/22 Thu 10:58)
Illustrator CS3でDIC149を使用しているのですが、
0%, 10%, 20%, ......., 100%のオブジェクトが
多数入り乱れて存在しています。
その中から20%の濃度のものだけを選択したいと思い
DIC149の20%のオブジェクトをひとつ選択して
「選択」→「共通」からいろいろ試すのですが、
DIC149の全オブジェクトが選択されてしまいます。
濃度を指定して選択するにはどうしたらよいのでしょうか?
OPM1 2009/01/22 09:13:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
環境設定→一般→「同じ濃度を選択」にチェック
では?
とおりすがり 2009/01/22 09:42:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
[とおりすがり]さん
>環境設定→一般→「同じ濃度を選択」にチェック
>では?
ほんとだ!
できました!
恥ずかしながら今まで知りませんでした。
感謝、感謝です。
ありがとうございました!
OPM1 2009/01/22 09:46:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4324] 旧掲示板 (2009/01/22 Thu 09:13)
フリーのデザイナーです。
今までインクジェットプリンタでまかなってきたのですが
現在A3カラーレーザープリンター購入を検討しています。
PS対応が好ましいのは分かっているのですが、
価格的にはPS非対応で行きたいと思っています。
そこで今ひとつ分からないことがありまして、
お詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。
まず、当方の制作環境は以下のようになっております。
───────────────────────
ハード/MacPro 2×2.66 Dual-Core Intel Xeon
メモリ/10GB
HDD/2TB
OS/MacOS X 10.5.6
主な使用ソフト/Adobe CS3 Design Premium(AI、PS、ID)
主な使用フォント/主に和文OTF、まれに和文NewCID、主に欧文PSFont、まれに欧文TrueTypeなど
───────────────────────
制作物の種類は、雑誌・書籍・ポスターやカードなどグラフィック…などなどですが
プリンタの用途としては、基本的に…
・企画書、プレゼン資料の出力
・クライアント提出用デザイン確認用の出力
・印刷所入稿用の出力見本
と、あくまで一時提出用であり、厳密な色味、ミクロン単位のズレなどは、ほぼ気にしません。
今回のレーザー購入の動機を簡単に言うと
「出力見本とはいえども、普通紙にパキッとキレイに印刷したい」です。
で、ここで分からないのが
私の現在のDTP環境におけるPS対応の必然性です。
現在取引のある印刷所では入稿データほとんど全て
イラレは.ai、ラスタは.psdなどネイティブデータで対応して頂いています。
この状態だと、PS未対応インクジェットでも
昔イラレやクォークで体験したような
ジャギーや文字化けなどは出てきたことはありません。
長々と背景を説明させて頂きましたが、
そこでお知恵を拝借したいのです。
上記のような環境・要望で
PS未対応のA3カラーレーザーを使用した場合に
起こりうる問題などはどのようなモノが考えられますでしょうか?
もしくは、それでもPS対応プリンタを購入する大きなメリットはありますでしょうか?
ネットでも検索したのですがポストスクリプトに関する話題は
かなり昔のものばかりなようで…
ぜひ宜しくお願い致します。
CC 2009/01/22 02:24:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
スミ文字が網文字になったり、スミ1色で印字されなかったり
Jos 2009/01/22 09:26:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
一度PDFファイルに書き出して、プリントアウトすればほとんど問題ないと思いますよ。
あとソフトウェアRIPを使うとか。
(犯罪者) 2009/01/22 09:45:32
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
返事遅くなってスミマセン。
ご教授ありがとうございます!
もう一つ教えて頂きたいのですが
RIPソフトは、購入するプリンタ専用のモノでなくてはいけないのでしょうか?
CC 2009/01/23 17:52:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4323] 旧掲示板 (2009/01/22 Thu 02:24)
当方CS3+モリパスOTF環境なのですが
先日、他社から受けたデータを開くと
ShinGoPr5-Regular-83pv-RKSJ-H
フォントがシステム上にありません。見つからないフォントは代替されました。
といったアラートが表示されて、別の書体に置き換わってしまいます。
フォント情報を見るとOTFのようなのですが・・
OTFにもバージョンがあるのでしょうか?
あい 2009/01/22 02:18:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
あるよ
モリサワのはアップデーターがあるよ
ののりり 2009/01/22 03:46:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/528.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
OTFの新ゴでもstd/pro/pro5/pro6とあったと思います。
詳細はMORISAWAパスポートに付属している書体名一覧やtype-in&font-inを読めばわかると思います。
匿名B 2009/01/22 08:57:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
ありがとうございました。
昨年の2月に契約したものなので
こちらのバージョンが古いのかもしれませんね。
ありがとうございました。
あい 2009/01/22 11:37:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
>昨年の2月に契約したものなの
それならば、昨年末にアップグレードキット2008が届いているはずですよ。
ご確認を。
Q 2009/01/22 16:38:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
袋文字っぽいのが来てたので
追加フォントだけなのかと思い放置してました。
よく見るべきでした。
あい 2009/01/23 00:31:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[4322] 旧掲示板 (2009/01/22 Thu 02:18)