DTP駆け込み寺
  1. イラレCS3を8.0で入稿する時の問題(12)
  2. Indesign CS3での組版ソフト(6)
  3. クリッピングパスの中マドについて(2)
  4. 埋め込み保存をすると画像がグレー?になる(11)
  5. InDesign スプレッドの単層化について(4)
  6. 配置すると画像がでかくなる(3)
  7. フォントフォルダー内できる知らないファイル?(4)
  8. ログイン時にパスワードが違うって言われる(11)
  9. Macの起動音について(3)
  10. winでの画像一括確認ツール(4)
  11. エリア内へのテキスト流し込みについて(2)
  12. Adobe InDesign CS2に関して(2)
  13. 特色について(3)
  14. インデザインでの画像配置について(4)
  15. おすすめのオンデマンド機はありますか?(4)
  16. 一太郎の段組テキスト(7)
  17. フォントBatangのある行の文字間がつまる(1)
  18. helveticaCY(1)
  19. PDFデータの縮小(5)
  20. データー入稿の件(2)

[ 返信 ]

イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

イラレ10で制作したデータをCS3で開いて一部変更してCS3で一旦保存。

8.0に落として別名保存。

入稿

入稿先がイラレ8.0で開いたところ
一部文字が抜けた状態になっているとのこと。

文字抜けしているのはCS3で変更した箇所。
文字は全てアウトライン済み、透明化やシャドウなどは一切ナシ。
K100%の単純な文字です。

そのデータ(8.0に保存したもの)を
イラレ10で開けば問題ないらしいんですが
イラレ8で開くと一部文字抜けするそうで。
(印刷機との関係でイラレ10は使用不可)

自分では原因が分からなくて困っています。
何か解決策あるでしょうか?

[6075] 1 (2009/09/10 Thu 13:50)

[ 返信 ]


Re: イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

おそらく原因は以下の4段階にあります。

(1)10で制作
(2)CS3で開いて一部訂正
(3)一旦CS3で保存
(4)8.0に落として入稿

こんな複雑な作り方はやめなさい。10で8に落とせばすむことじゃないですか?

[6076] ひさしぶりです! (2009/09/10 Thu 14:07)

[ 返信 ]


Re^2: イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

> こんな複雑な作り方はやめなさい。10で8に落とせばすむことじゃないですか?

制作担当が途中で変わったので
バージョンが途中であべこべになっちゃいまして。

で、イラレ10で開いて8に保存し直すのは試し済みなんですが
ダメだったんです。

制作過程の問題はおいといて、現状で解決する策はないでしょうかね?

[6077] 1 (2009/09/10 Thu 14:21)

[ 返信 ]


Re^3: イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

CS3入稿に対応した印刷会社を探して乗り換える。

クライアントならお客様だからなぁ...って気もするけど冗談抜きでいまだにイラレ8でないと入稿できないところよりももっといい環境のところってないのでしょうか?

[6078] もうそろそろAI8はかんべん! (2009/09/10 Thu 14:40)

[ 返信 ]


Re^4: イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

> CS3入稿に対応した印刷会社を探して乗り換える。
>
> クライアントならお客様だからなぁ...って気もするけど冗談抜きでいまだにイラレ8でないと入稿できないところよりももっといい環境のところってないのでしょうか?

それができたらいちばんいいんでしょうけど
代理店を通しての入稿なので、こちらで印刷会社を選択することは
できないんですよ。うーん、困った。

[6079] 1 (2009/09/10 Thu 15:14)

[ 返信 ]


Re^5: イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

CS3でPDF保存して、pdfをフォトショップCS3以上で
2400dpiで開いて画像に変換してから、
印刷会社の受け取れる形式で保存して画像として入稿する。

AI8にしか対応できない会社では受け取れないかもしれませんが。
化けるよりはましでしょう。

[6081] CS3以下は使わないで (2009/09/10 Thu 15:25)

[ 返信 ]


Re^6: イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

ある程度、再現テストが出来るだけの情報を出していただけますか?

[6083] (2009/09/10 Thu 15:55)

[ 返信 ]


Re^3: イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

>制作過程の問題はおいといて、現状で解決する策はないでしょうかね?

おいといて、って…。

おいといて、担当が変って、あっちこっちのバージョン使ったから文字

が消えたりしてるんでしょう?

入稿してからのミスであせってるのはわかるけど、現場でもうちょっと論理的に考えるクセつけないと、サバイバルできないよ。

それと、ソフトの使い方も大事だけど、仕事にかかる前に進め方を考えること。

[6091] ひさしぶりです! (2009/09/10 Thu 18:30)

[ 返信 ]


Re^3: イラレCS3を8.0で入稿する

> > こんな複雑な作り方はやめなさい。10で8に落とせばすむことじゃないですか?
>
> 制作担当が途中で変わったので
> バージョンが途中であべこべになっちゃいまして。
>
> で、イラレ10で開いて8に保存し直すのは試し済みなんですが
> ダメだったんです。
>
> 制作過程の問題はおいといて、現状で解決する策はないでしょうかね?

10で8に落として、8で開く。
このやり方がダメなのです。
8に落としても、それは8形式に書き出した、というだけであって
8での再現性を保証しているものではありません。

テストしてみればわかるんです。以下、おつきあい下さい。

Photoshopで切り抜きEPS画像を作ります。
クリッピングパスはいわゆる「中マド」のものにします。
(Illustratorで言うところの複合パスですね)
それをIllustrator10に配置、埋め込みます。
当然、クリッピングパスが反映された状態で埋め込まれているはずです。
それをEPS保存します。10形式で。
そのファイルを、も一度開きます(当然10で)。で、8形式で保存します。
で、それをIllustrator8で開きます。

どうでしょうか? クリッピングパスの「中マド」が外れていませんか?
多分外れていると思います。
つまり、「8形式で書き出しても、8で開いたらダメ」なのです。

でも、「8で開かずに、そのままRIPに放ったりすると」
ちゃあんと正しく「中マド」のまま出力されるんです。

つまり、「8でわざわざ開いちゃダメ」ってこと。
そもそも「完全データ」ならわざわざ開き直す必要はないはずですね。

[6095] とくめいその100 (2009/09/10 Thu 19:48)

[ 返信 ]


Re: イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

私の会社にWindows版ですが、Ver8とVer10とVerCS3があります。
Macintosh版はVer8、Ver10はあるのですが、CSがVerCS2なのでテストしてません。
分かる範囲で色々とやってみましたが、再現ができませんでした。

恐らくですが・・・
☆基であるVer10のデータ
☆CS3での加工内容
上記が情報としてあれば、何か分かるかも知れませんね。
特にVer10のデータが無いと、どのようなアイテムなのかサッパリ分からないです。

[6084] Nekosan (2009/09/10 Thu 16:59)

[ 返信 ]


Re^2: イラレCS3を8.0で入稿する時の問題

一つ気になる事。
アウトラインはどの段階で行ったのか?

CS3時に文字抜けなくアウトライン化されているのであれば、8に落とした所で全てオブジェクトなので問題ないはず。
CS3で8にダウンして8でアウトライン化した場合、フォントの形式に注意です。
8ではotfは使えませんから。
その辺、気になる。

余計な事かも知れないが、10で作成するメリットとは?CS3で良いのでは???...
illustratorの完成度から見て10はあまり良くはありません。otfへの対応も未完成でテキスト関連が使い物になりません。

[6088] べー (2009/09/10 Thu 18:10)

[ 返信 ]


Re: イラレCS3を8.0で入稿する時

アウトラインにしたのは
どのバージョンの時なんでしょうか?

[6086] F (2009/09/10 Thu 18:07)

[ 返信 ]


Re^2: イラレCS3を8.0で入稿する

> アウトラインにしたのは
> どのバージョンの時なんでしょうか?

[6087] F (2009/09/10 Thu 18:08)

[ 返信 ]

Indesign CS3での組版ソフト

いつも大変参考にさせて頂いております。

Windows XP
Indesign CS3
でページ物の冊子を作成しようと思っております。

以前、MACではQuarkのHARERUPATを使っていたのですが
同様の機能が付いたソフトをご存じないでしょうか?

やりたいことは
・csv等のテキストの一括取り込み
・あふれ処理
・画像をボックス内へ自動調整
です。

自分で探してみたところ
スパイシーソフト
http://www.spicy-inc.jp/seihin/libra/libra_top.html
というのが候補にあがっているのですが、どうでしょうか?

できればもう少し安価なものがあるといいのですが、、、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

[6082] mm (2009/09/10 Thu 15:50)

[ 返信 ]


Re: Indesign CS3での組版ソフト

データベースと組版ソフトをリンクさせるソフトは比較的高価なソフトが多いです。
それだけ生産性が有る証だと思います。
リクルート社情報誌制作現場でも採用されているDBパブリッシャーシリーズは有名です。かなり前に見た記事では住宅情報誌全ページが30分程度で組み上がるとか?らしいです。
直接的なレビュー記事でなくて申し訳有りません。

[6085] べー (2009/09/10 Thu 17:56)

[ 返信 ]


Re^2: Indesign CS3での組版ソフト

情報ありがとうございます。
DBパブリッシャーシリーズ、とても良さそうですが
さらに高いですね、、、。

当社の仕事の割合として、DTPからだんだんWEBへと移行しており
DTPのソフトでそんなに高いものは買えないと言われているのです、、、。
しかし、以前はDTPメインでやっていたので
冊子ものも何カ月かに1回入ってきます。
今しばらくQuarkで我慢するしかないでしょうか。
最近はほぼ100%、PDFも欲しいと言われるので
Quarkに限界を感じています。

[6089] mm (2009/09/10 Thu 18:11)

[ 返信 ]


Re^3: Indesign CS3での組版ソフト

頻度があまりないのであれば、データベースリンクソフトを償却する事が難しいかも知れませんね。
冊子の内容にもよりますが、CS3の機能ないで工夫してもいいかも知れません。
quarkに比べればかなり高機能と思います。PDFへの対応も容易ですし。

[6090] べー (2009/09/10 Thu 18:15)

[ 返信 ]


Re^4: Indesign CS3での組版ソフト

そうですね。
「データ結合」というので、できそうな感じですので
勉強しながらやってみます。

相談に乗って頂いて大変助かりました。
ありがとうございました。

[6092] mm (2009/09/10 Thu 18:44)

[ 返信 ]


Re^4: Indesign CS3での組版ソフト

ある程度は「データ結合」でできますよ。

http://study-room.info/id/study/main4/study33.html

[6093] 小泉 (2009/09/10 Thu 18:46) web

[ 返信 ]


Re^5: Indesign CS3での組版ソフト

すごくわかりやすいページですね。
こちらを見ながらやってみます。
ありがとうございます。

[6094] mm (2009/09/10 Thu 19:10)

[ 返信 ]

クリッピングパスの中マドについて

フォトショップ5.0でパスの内側に描いたパスの中を透過させたい
のですが、中マドの設定の仕方がわかりません。
ヘルプ-透明画像の書き出しを使わずに、自分でパスを描いてくり抜きたいのですが、どなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?
では、宜しくお願いいたします!

[6070] みさ (2009/09/10 Thu 09:06)

[ 返信 ]


Re: クリッピングパスの中マドについて

「パス保存」して「クリッピングパス」を選択、EPS保存すれば、イラレでの配置であれ、インデの配置であれ、透過ができていませんか?

[6071] クリッピングパスとはずっと友達です (2009/09/10 Thu 11:39)

[ 返信 ]


Re^2: クリッピングパスの中マドについて

クリッピングパスとはずっと友達です さん!

イラレ画面上で外側の部分しか透過していなかったので
勘違いしてしまいました。
書き出したらちゃんと中の部分も透過していました。

助かりました。
ご回答頂きありがとうございました。

[6074] みさ (2009/09/10 Thu 13:26)

[ 返信 ]

埋め込み保存をすると画像がグレー?になる

写真点数が50点ぐらいあるカラーの観光マップの改訂版の仕事で、画面や校正時の出力紙ではちゃんと4色で出る(見える)のに、画像埋め込み保存をしたとたん、ある1枚の写真がグレー(ネガフィルムのような状態?)になってしまいました。以前の作業はMac OS9.2 イラレ8で、今回はMacOSX 10.5.4 イラレCS3での作業です。そのリンク写真は流用だったのでいじってはおりません(CMYK eps保存 エンコーディングはバイナリ) 試しに以前と同じ環境で同様の作業をした所問題ありませんでした。なぜかイラレCS3にて画像を配置し(ここまでは4色に見える)、画像埋め込み保存作業をするとその現象が起こります。原因が分からず困っております。
※イラレ3の環境設定「リンクされたEPSに低解像度の表示画像(プレビュー)を使用」のチェックを外した所、その写真は黒く表示されました。

[5977] ys (2009/09/05 Sat 14:49)

[ 返信 ]


Re: 埋め込み保存をすると画像がグレー?になる

私もysと同じ経験をしました。

イラレCS3に埋め込んでおられる画像を、フォトショップCS3で保存しなおしてから埋め込みなおす、という方法で難をのがれました。

OS9上でのV8と、OSX上でのCS3では、ハードとソフトの環境が変化しているので、フォントや画像などに影響が出るかもしれないということを、以前この掲示板や他のブログで読んだことがあります。

[5985] シェモア (2009/09/05 Sat 18:08)

[ 返信 ]


Re^2: 埋め込み保存をすると画像がグレー?になる

>
> イラレCS3に埋め込んでおられる画像を、フォトショップCS3で保存しなおしてから埋め込みなおす、という方法で難をのがれました。

解答ありがとうございます。
自分も同様の方法での会費策は見つけました。
自分の場合、気づかずに刷りまでいってしまい、結局刷り直しということになって、会社側から「原因の追求」求められており困っております。

[5996] ys (2009/09/07 Mon 06:40)

[ 返信 ]


Re: 埋め込み保存をすると画像がグレー?になる

何点か教えて頂きたいのですが、

画像データのアプリケーションとバージョンは??

>画像埋め込み保存
というのは『画像を埋め込み』→『保存』でいいですか?

>イラレCS3にて画像を配置し
ver.8のデータを流用しなくても、CS3の新規ドキュメントに新たにリンクしても起こるということですよね?

[5997] こんぱす (2009/09/07 Mon 10:59)

[ 返信 ]


Re^2: 埋め込み保存をすると画像がグレー?になる

> 画像データのアプリケーションとバージョンは??

フォトショップ5.5 (eps保存 エンコーディングはバイナリです)

>
> >画像埋め込み保存
> というのは『画像を埋め込み』→『保存』でいいですか?

その通りです。

> >イラレCS3にて画像を配置し
> ver.8のデータを流用しなくても、CS3の新規ドキュメントに新たにリンクしても起こるということですよね?

はい、起こりました。

[5999] ys (2009/09/07 Mon 11:52)

[ 返信 ]


Re^3: 埋め込み保存をすると画像がグレー?になる

画像保存時にポストスクリプトカラー管理にチェックが入っていたのでは?

[6002] mkd (2009/09/07 Mon 12:53)

[ 返信 ]


Re^3: 埋め込み保存をすると画像がグレー?になる

とても気になる内容でしたので、こちらでも検証しようと詳細を伺ったのですが、再現しません。。。

わざわざご返答頂いたのに、すみません。

[6014] こんぱす (2009/09/07 Mon 15:35)

[ 返信 ]


Re^4: 埋め込み保存をすると画像がグレー?になる

> わざわざご返答頂いたのに、すみません。

とんでもございません。
モリサワのサポートセンターに問い合わせた所、OS9からOS10・イラレCSに以降してから、いくつかのデータにかんする問題例があるそうですが、今回のような事例ははじめてだそうで、「アドビも画像に関しては.psd形式を推奨しているので、今回のような事が起こりうるという事を前提のうえでの今後の作業を行って行ってみては…」というような解答でした。社内的には原因が分からないなんてあり得るのか?という事ですが…

[6015] ys (2009/09/07 Mon 17:02)

[ 返信 ]


Re^5: 埋め込み保存をすると画像

出力してみたら
画像がネガ反転してた、って話はききますけどね。

[6022] とくめいその100 (2009/09/07 Mon 18:52)

[ 返信 ]


Re^6: 埋め込み保存をすると画像

> 画像がネガ反転してた、
経験者っす。なんででしょうね....

[6030] ニヤリ@経験者 (2009/09/08 Tue 10:10)

[ 返信 ]


Re^7: 埋め込み保存をすると画像

ピクチューンで補正したEPS画像をInDesignに配置し高画質表示にするとグレーになったことがあります。
それはQuarkXPressで組版していたものを流用した古い画像データでした。
問題のEPSをテキストエディタで開いてCreatorをもう一度確認されてみてはいかがでしょう?

[6036] たけうちとおる (2009/09/08 Tue 12:21) web

[ 返信 ]


Re: 埋め込み保存をすると画像がグレー?になる

ご回答下さった皆様ありがとうございました。
現時点でも「原因」とされるものは解明できておりませんが、
アドビはに関しては「.psdを推奨」ということなので、
社内制作部の今後の対策と致しましては、
「.epsファイルは全て.psdファイルに置き換えてこれから作業をする」
という結論にいたりました。

[6069] ys (2009/09/10 Thu 08:38)

[ 返信 ]

InDesign スプレッドの単層化について

スプレッドの単層化について「ドキュメントで個々のスプレッドに透明の分割/統合設定を適用して、ドキュメント全体やブックに設定されている透明の分割/統合プリセットより優先させることができます」とありますが、ここでスプレッドの単層化のデフォルトの場合だとどういう状態なのでしょうか?
ドキュメント全体に設定されているのにスプレッドの単層化でまた、個々に
透明の分割/統合設定をするというのは?!

[6057] やっぱりすいか (2009/09/09 Wed 13:23)

[ 返信 ]


Re: InDesign スプレッドの単層化について

ここを読んだ方がわかりやすいかも。
http://study-room.info/id/study/main2/study77.html

デフォルトというのがドキュメント全体の設定とイコールであって、他に「単層化なし(透明を無視)」と「カスタム」がある、というわけです。
「単層化なし(透明を無視)」は透明を使うことで何か問題があり、かつ出力をよそに依頼する場合、出力先で透明に関する問題を引き受けてくれるというのであれば使っても良いでしょう。もちろん緻密な打合せが必要となりますが。
カスタムというのが、個別に設定したい場合です。
ウチでは、滅多に個別設定を使うことはありませんが。

[6063] いき (2009/09/09 Wed 16:03) web

[ 返信 ]


Re^2: InDesign スプレッドの単層化について

返信ありがとうございます。
教えて頂いたページとても参考になります。
デフォルトというのがドキュメント全体の設定とイコールなんですね。
わかりました。

ありがとうございました。

[6067] やっぱりすいか (2009/09/09 Wed 23:31)

[ 返信 ]


Re: InDesign スプレッドの単層

やたらと透明機能を使ったクッソ重いページを
「取りあえず、文字校正だけしたい」から透明外してプリントアウト
する、ってな使い方は考えられないでしょうか?

ちなみに「単層化」というのは英語版の「flatten」を直訳したものです。
他のAdobeアプリではすべて「透明の分割」と訳されており、
ホントに同じ会社のソフトなのかと思ったりもします。
UIに出てくる用語の統一くらいちゃんとやれよと。
バイキュービックがビキュービックになってたりとか、そんなんもありました。

[6066] 堰@とくめいその100 (2009/09/09 Wed 21:43)

[ 返信 ]


Re^2: InDesign スプレッドの単層

返信ありがとうございます。

> やたらと透明機能を使ったクッソ重いページを
> 「取りあえず、文字校正だけしたい」から透明外してプリントアウト
> する、ってな使い方は考えられないでしょうか?

そのような場合あります。
そのときにこの「スプレッドの単層化」で個別に設定するのですね。

他にも用語など・・・、そうなんですね。
勉強になりました。

ありがとうございました。

[6068] やっぱりすいか (2009/09/09 Wed 23:51)

[ 返信 ]

配置すると画像がでかくなる

DTP初心者です&初めて投稿します。
イラストレーター9を使用しています。
フォトショップで切り抜いた画像をPSDで保存して
イラストレーターで配置すると画像がめちゃくちゃデカく配置されてしまいます。何か問題があるのでしょうか?
わかる方、おしえてください。
よろしくお願いします。

[6061] クッキー (2009/09/09 Wed 15:17) mail

[ 返信 ]


Re: 配置すると画像がでかくなる

写真の方をリサイズしてから貼り込めば良いと思います。

リサイズ時に解像度は気をつけてください。

[6062] ケン (2009/09/09 Wed 15:53)

[ 返信 ]


Re^2: 配置すると画像がでかくなる

イラストレーターが 9.0.2になっていますか?

[6064] (2009/09/09 Wed 17:32)

[ 返信 ]


Re: 配置すると画像がでかくなる

Photoshop上で画像の解像度とサイズを確認してみましょう。
何かわかるかもしれませんよ。
4Cオフセット印刷175線使用での一般的な解像度は350dpiです。

[6065] (2009/09/09 Wed 19:26)

[ 返信 ]

フォントフォルダー内できる知らないファイル?

気がつくと、ユーザー<フォントフォルダー内に、
encodings.dir、 fonts.dir、 fonts.list、 fonts.scale
のファイルができています。OptimItaやHelveticaなど欧文は、
ファミリーごとフォルダーにまとめているのですが、
フォルダー毎にもこのファイルができています。
これは、なんでしょうか。
フォントを移動するときもこのファイルも一緒に
移動する必要があるのでしょうか?

[5824] たまお (2009/08/28 Fri 09:58)

[ 返信 ]


Re: フォントフォルダー内できる知らないファイル?

あの〜!
どのOSでの質問でしょう?
最低限のことは書いてくれないと誰も答えられませんよ!

[5831] ttt (2009/08/28 Fri 17:33)

[ 返信 ]


Re^2: フォントフォルダー内でき

> あの〜!
> どのOSでの質問でしょう?
> 最低限のことは書いてくれないと誰も答えられませんよ!

OS Xでしょ。
WindowsのフォントフォルダはC:\WINDOWS\FONTSにしかないもん。

[5835] とくめいその100 (2009/08/28 Fri 18:33)

[ 返信 ]


Re^3: フォントフォルダー内でき

> > あの〜!
> > どのOSでの質問でしょう?
> > 最低限のことは書いてくれないと誰も答えられませんよ!
>
> OS Xでしょ。
> WindowsのフォントフォルダはC:\WINDOWS\FONTSにしかないもん。

すみません、OS10.5.7 です

[5840] たまお (2009/08/28 Fri 20:48)

[ 返信 ]


Re: フォントフォルダー内できる知らないファイル?

X11 関連のようです。X11 起動するたびに作り直されるようなので、気にしなくてもいいのでは。

[6058] 夜更け (2009/09/09 Wed 13:56)

[ 返信 ]

ログイン時にパスワードが違うって言われる

マシン:MacPro(2008)メモリ4GB
OS10.5.8

起動時に自動ログインではなく、
パスワードを入力しているのですが、
そのパスワードが違うってブルブルするんです。

絶対に間違うことのないパスワードなのに。。
どなたか解決方法分かる方、よろしくお願いします。

アップルのサポートコミュニティに聞けって感じですかね?
一応、ここだと思うのですが、いまいち分かりづらいんす。。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100351287#100351287

[6018] うん、国際空港 (2009/09/07 Mon 18:03)

[ 返信 ]


Re: ログイン時にパスワードが違うって言われる

新規ユーザーを作ってそこから入ってみる。
自分が間違っているかコンピュータが間違っているかわかるかもしれない。

[6020] ドメスチック (2009/09/07 Mon 18:32)

[ 返信 ]


Re: ログイン時にパスワードが違うって言われる

キャップスロック入ってませんか?

[6021] 雲國斎 (2009/09/07 Mon 18:46)

[ 返信 ]


Re^2: ログイン時にパスワードが違うって言われる

レスありがとうございます。

えーとですね、そんな初歩的なことぢゃないんですよ。
再起動とかかけると入れたりするんです。

キャプスロックはかけようがないんです。
テンキーで3ケタの数字なんで…

[6023] うん、国際空港 (2009/09/07 Mon 19:50)

[ 返信 ]


Re^3: ログイン時にパスワードが違うって言われる

> キャプスロックはかけようがないんです。
> テンキーで3ケタの数字なんで…

num lock掛かっていないっていうパターンではないでしょうか。

[6025] jdash2000@笹川%DTPオペ (2009/09/07 Mon 20:24)

[ 返信 ]


Re^4: ログイン時にパスワードが違うって言われる

3桁の数字だと、10x10x10=1000通り全部試せばどれか合う。ちょとヤバイかも。

[6026] 運国債 (2009/09/07 Mon 21:22)

[ 返信 ]


Re^5: ログイン時にパスワードが違うって言われる

ハード的な問題って事はないかな?
10キー(キーボード)調子悪いとか。

> 3桁の数字だと、10x10x10=1000通り全部試せばどれか合う。ちょとヤバイかも。

そんなことはこの際問題でないね。1000通りも試すヒマ人居るかな?
俺なら2桁100通りでも面倒くせーッ!
実際nonパスで使っている人も多いんじゃないの?

[6027] nok (2009/09/07 Mon 23:34)

[ 返信 ]


Re^6: ログイン時にパスワードが違うって言われる

レスありがとうございます。

> ハード的な問題って事はないかな?
> 10キー(キーボード)調子悪いとか。

普段、インデとかイラレで使っていても
キーボードの不具合って感じたことないでんです。

そういえばログイン時の表示がいつのまにか英語になっちゃったりしてます。
これって関係あるのかな。

> 3桁の数字だと、10x10x10=1000通り全部試せばどれか合う。ちょとヤバイかも。

まーそんなに個人情報をマシンに残してませんし(会社のマシンだし)。

ポイントは再起動を数回すれば、ふつうに入れたりすることです。
ん〜。。

[6028] トリー谷 (2009/09/08 Tue 09:32)

[ 返信 ]


Re^7: ログイン時にパスワードが違うって言われる

しまったハンドルネームを多数使っていることがバレてしまった。。
すいません。

[6029] うん、国際空港 (2009/09/08 Tue 09:41)

[ 返信 ]


Re^8: ログイン時にパスワードが違うって言われる

> しまったハンドルネームを多数使っていることがバレてしまった。。
> すいません。
気にしなくていいですよ!

[6034] オマーン国際救助隊 (2009/09/08 Tue 12:01)

[ 返信 ]


Re^9: ログイン時にパスワードが違うって言われる

ハンドルのふざけ方から、
大して困ってないんだろうと勝手に思って考えるのやめました。

歌舞伎者って損な生き方ですね。

[6037] ウンコ (2009/09/08 Tue 12:30)

[ 返信 ]


Re^10: ログイン時にパスワードが違うって言われる

onyx使ったらなおりました。
お騒がせしました。

http://www.titanium.free.fr/pgs2/english/download.html

[6056] うん、国際空港 (2009/09/09 Wed 12:50)

[ 返信 ]

Macの起動音について

こんにちは

iMacの 10.5.7 を使っています。

毎日 ジャーン というとても大きな起動音でまわりをびっっくりさせています。
環境設定のサウンドではそんなに大きな設定にはしていないのですが、起動音が出ないようにするためにはどうすればよいのでしょうか。

普段はイヤホンを入れているのですが、起動音は出てしまいます。毎回終了時に消音設定にしなければならないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

[5537] niko (2009/08/12 Wed 16:25)

[ 返信 ]


Re: Macの起動音について

こんなの入れればいいんではないでしょうか?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~arcana/StartupSound/BETA/
ググれば他にもあるかもしれません。

[5541] ほげ (2009/08/12 Wed 17:03)

[ 返信 ]


Re^2: Macの起動音について

> こんなの入れればいいんではないでしょうか?
> http://www5e.biglobe.ne.jp/~arcana/StartupSound/BETA/

上記のソフトは私失敗したことがあります。OS10.5.6だったのですが、設定した音量がコントロールができなくなり、少しは音が出したかったのに無音になってしまい、作者にターミナルに書き込むコマンドを聞いて復帰したことがあります。
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1058.html
は、外国のフリーソフトですが、こちらは大丈夫だという噂です。ただ、一度失敗しているので怖くてまだやってません。外国人にコマンド聞けませんから。

[5543] (2009/08/12 Wed 17:30)

[ 返信 ]


Re^3: Macの起動音について

http://www5e.biglobe.ne.jp/~arcana/StartupSound/BETA/

を 10.5.7 に入れてみました。

一応 今のところ 問題はないようです。起動音の消音ができました!

どうもありがとうございました。

[6054] an (2009/09/09 Wed 11:04)

[ 返信 ]

winでの画像一括確認ツール

お世話になります。
winXP Illustrator10 Photoshop7 環境です。

以前はMacを使っており、それなりにいいツールがあって便利だったのですが
最近winで入稿するようになり、まだ環境も整っておりません。

探したのですが、収集した画像の一括チェック
(CMYK、解像度、大きさなどが表示できるもの)できるような
ツールがいまだ探し出せません。

いいツールをご存知の方は、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

[5958] みや (2009/09/04 Fri 10:44)

[ 返信 ]


Re: winでの画像一括確認ツール

macですが、Expression Media 2使ってます。

win用もあります。

http://www.microsoft.com/japan/products/expression/try-it/Default.aspx

[5960] 小泉 (2009/09/04 Fri 11:47) web

[ 返信 ]


Re^2: winでの画像一括確認ツール

遅くなり申し訳ありません
返信ありがとうございました。

見たのですが有料のようですね
できればフリーツールだとうれしいのですが…
ご存知でしたらよろしくお願いします。

winはDTP系のものが思ったより少ない感じですね

[6004] みや (2009/09/07 Mon 13:16)

[ 返信 ]


Re^3: winでの画像一括確認ツール

Bridgeがおすすめですが

高速に大量に閲覧する場合は
小泉さんも書いているMicrosoft Expression Media は
とても優れていると思います。iViewの頃から使っています。

無料って事だと
IrfanViewとか?かなぁ
結構高速だし
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/

[6007] ニヤリ@私はBridge派 (2009/09/07 Mon 13:41)

[ 返信 ]


Re^4: winでの画像一括確認ツール

情報ありがとうございます。
ダウンロードして使ってみました。
が、これは画像ビュアーでしょうか?
1つ1つの確認になります?
「解像度●のものだけを表示」「epsのものだけを表示」「RGBのものだけを表示」といったような機能のものを探しているのですが
このツールにそういった機能がないように思いました。
まだ気づいていないだけならごめんなさい。
もしそういった使い方もできるなら教えていただけると
大変ありがたく思います。

ビュアーとしては気にいりましたので使わせていただきます。
ありがとうございました。

> Bridgeがおすすめですが
>
> 高速に大量に閲覧する場合は
> 小泉さんも書いているMicrosoft Expression Media は
> とても優れていると思います。iViewの頃から使っています。
>
> 無料って事だと
> IrfanViewとか?かなぁ
> 結構高速だし
> http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/

[6053] みや (2009/09/09 Wed 10:09)

[ 返信 ]

エリア内へのテキスト流し込みについて

イラレCS3で、エリア内へのテキストを入力しています。以前イラレ9を使っていた時のやり方は入力の枠(四角)を作り、そこにエリア内文字ツールで文字を打ち込んでいました。文字が溢れた場合、最初に作った枠の四隅をダイレクト選択ツールで選択してコピーをすると、そこに自動的に続きのテキストを流し込んでくれましたが、CS3だとなぜかそれができません。
エリア内文字オプションも使ってみましたが使いにくく、以前のやり方のほうが効率がいいのです。なにかいい方法はあるでしょうか。よろしくお願いします。

[6042] sarari (2009/09/08 Tue 16:20)

[ 返信 ]


Re: エリア内へのテキスト流し込みについて

単純な所では、リフローしている枠の下隅に有る「+」を選択ツールでクリックしてから、ボックスを追加したい任意の場所をクリックすると新しい枠に続きが流れます。
文字量が新しい枠1個で間に合わなければ、任意の場所をoption+クリックで連続して作成できますが、これではダメなのでしょうか?

[6045] ごまちゃん (2009/09/08 Tue 18:32)

[ 返信 ]


Re^2: エリア内へのテキスト流し込みについて

ありがとうございました。うまくできました。独学で細々とやっているので基本的なところが抜けているようです。 ご親切にありがとうございました。

[6052] sarari (2009/09/09 Wed 09:16)

[ 返信 ]

Adobe InDesign CS2に関して

Adobe InDesign CS2を使っています。

(内容を中央に揃える)という項目があると思うんですが、
ショートカットキーはないのでしょうか…

Quarkとかだとあるのに…と思いまして…

宜しくお願いします!

[6049] ぺこ (2009/09/09 Wed 02:22)

[ 返信 ]


Re: Adobe InDesign CS2に関して

編集メニューのキーボードショートカットから
ご自分で割り当てましょう

[6050] mo (2009/09/09 Wed 08:34)

[ 返信 ]


Re: Adobe InDesign CS2に関して

コントロールパネルにボタンがあるけど、それでは不便なのでしょうか。
もっとも、私はキーボードショートカットを割り当てていますけれども。

[6051] いき (2009/09/09 Wed 08:58) web

[ 返信 ]

特色について

こんにちは。
自分でいろいろ調べてみたのですが、行きづまってしまい、こちらで質問させてください。

photoshopでCMYKの画像から特色2色の画像を作りました。
「新規スポットカラーチャンネル」を作る際、インキの色特性として不透明度を入力する欄がありますが、これは通常0%でよいものでしょうか(調べたところ、100%はメタリックインキなど下のインクを完全に覆うインキ。また、0%は透明なワニスなど下のインキが完全に見える透明なインキとありましたが…)?

また特色のデータをイラレにも張り込む際、photoshop DCS 2.0形式であれば可能とあったのですが、これは現在一般的に使われている入稿方法なのでしょうか?CMYKいずれかの版で代用させて入稿という方法もありますよね?
一概には言えないかもしれませんが、現在こういったデータを入稿する際にどうされているかお聞かせ願えたらと思います。

[6032] げん (2009/09/08 Tue 11:12)

[ 返信 ]


Re: 特色について

> 一概には言えないかもしれませんが、現在こういったデータを入稿する際にどうされているかお聞かせ願えたらと思います。

特色2版という場合、プロセスのどれか2版で代用する場合の方が
多いのではないでしょうか。
理由はいろいろ考えられますが、たとえばIllustratorでは特色どうしの
かけ合わせができないなど、スポットカラーでやると作業上の
不都合が目立つということもあるでしょう。

ICCプロファイルをいじってやれば、仕上がりの特色インキの
イメージに近い見た目が画面上で得られるということもあります。

[6035] とくめいその100 (2009/09/08 Tue 12:01)

[ 返信 ]


Re^2: 特色について

> また特色のデータをイラレにも張り込む際、photoshop DCS 2.0形式であれば可能とあったのですが、これは現在一般的に使われている入稿方法なのでしょうか?CMYKいずれかの版で代用させて入稿という方法もありますよね?
CMYKの代用で問題ないと思いますが、特色を使用する場合は
CS以降であればDCSをはり込むよりもフォトショップ形式(PSD)を貼りこんじゃった方が楽だと思います。

DCS画像は埋め込めないですから。

[6043] 製版屋 (2009/09/08 Tue 16:29)

[ 返信 ]


Re^3: 特色について

とくめいその100さん、製版屋さん、ご丁寧に説明を頂き本当にありがとうございます。
なるほど、DCS2.0でリンクするより、CMYKを代用しPSD形式で貼りこむ方が良いということですよね!
とくめいその100さんのおっしゃるようにイラレで特色同士の掛け合わせが出来ないことを考えれば、そちらの方が確かに都合良さそうです。。
分かりやすくご説明いただきありがとうございました。

[6048] げん (2009/09/08 Tue 22:58)

[ 返信 ]

インデザインでの画像配置について

はじめまして。
仕事でOS9.2環境でID2.0を使っておりました。画像を続けて配置する時に前回の場所を覚えているので、ショートカットキー「コマンド+D」→「↓」→「エンター」の繰り返しでファイル名の順番通りに画像の配置が出来ていました。ところが最近OS10.4を導入したのですが、前回の場所を覚えてくれていないので「コマンド+D」で配置するファイルを選ぶたびに一番上のファイルに戻ってしまい「↓」を何回も押して目的のファイルを選択するかマウスを使って指定しなければなりません。一度に50枚程の画像を配置するのでとても面倒です。試しに自宅のOS10.6+ID CS4でも試してみましたが全く同じ状態です。これはID側ではなくOSXでの問題だと思うのですが仕様ということで仕方がないのでしょうか。何か設定等で解決出来ませんか?よろしくお願い致します。

[5951] ボン (2009/09/03 Thu 21:37)

[ 返信 ]


Re: インデザインでの画像配置について

OS9.2のマシンのコントロールパネルに「DefaultFolder」という項目がありませんか?
「最後に選択したファイルにリバウンド」するのは「DefaultFolder」に搭載されている機能です。

http://www.stclairsoft.com/DefaultFolderX/index.html

OSX版もリリースされていますので(シェアウェア・ホームページは英語ですがソフトは日本語化されています)、導入を検討してみて下さい。

なお、Adobe BridgeからInDesignに画像をドラッグ&ドロップすると画像を配置することが出来ますので、作業手順をかえてみるのも良いかもしれません。

参考URL:
http://study-room.info/id/study/main4/study28.html

上記ページには載っていませんが、空のフレームに画像をドラッグ&ドロップするとそのフレームに画像を配置することが出来ます。

[5954] あかつき (2009/09/04 Fri 01:45)

[ 返信 ]


Re^2: インデザインでの画像配置について

あかつき様

貴重な情報ありがとうございます。
週明けに「DefaultFolder」を試してみたいと思います。
結果をご報告しますね。ありがとうございました。

[5971] ボン (2009/09/04 Fri 23:28)

[ 返信 ]


Re^3: インデザインでの画像配置について

あかつき様

「DefaultFolder」使ってみました。
すばらしいです、無事解決しました。

後はライセンス購入するのに英語が読めない私。
さて決済をどうしましょうか。本当にありがとうございました。

[6046] ボン (2009/09/08 Tue 20:26)

[ 返信 ]


Re^4: インデザインでの画像配置について

お役に立てて何よりでした。

なお、日本語版マニュアルが公開されており、
http://homepage.mac.com/charlie_hoi/mac_os_x/DFX/index.html
その中に支払い方法についての解説も掲載されています。
http://homepage.mac.com/charlie_hoi/mac_os_x/DFX/pages/purchase.html

#個人的経験になりますが、OS9の頃より何度か購入手続きを行いましたが、問題なく購入できました。

[6047] あかつき (2009/09/08 Tue 22:08) web

[ 返信 ]

おすすめのオンデマンド機はありますか?

オンデマンド機、カラー、モノクロ検討中なのですが、
おすすめのオンデマンド機はありますか?

[5994] モンデマンド (2009/09/07 Mon 00:20)

[ 返信 ]


Re: おすすめのオンデマンド機はありますか?

予算と使い道によるのではないでしょうか

[6013] 車に轢かれて善光寺入り (2009/09/07 Mon 15:29)

[ 返信 ]


Re^2: おすすめのオンデマンド機はありますか?

ゼロックスの5151Pがおすすめです。
http://www.fujixerox.co.jp/product/docucolor_5151p/cps.html

早さと紙の収納が少ないというとこ以外、
上位機種のオンデマンド印刷機と同じ画質らしいっす。

なんで小ロットな仕事が多ければ、PSプリンターとしても使えて、
安く導入できると思います。

[6024] トリー谷 (2009/09/07 Mon 19:56)

[ 返信 ]


Re^3: おすすめのオンデマンド機はありますか?

オンデマンド機とデジタル印刷機はどこで線を引いたらよいのでしょうか?

[6038] デンワ機 (2009/09/08 Tue 12:35)

[ 返信 ]


Re: おすすめのオンデマンド機はありますか?

> オンデマンド機、カラー、モノクロ検討中なのですが、
> おすすめのオンデマンド機はありますか?

『車に轢かれて善光寺入り』さんと同意見です。
もう少し細かいことを言うと、『使用する用紙の厚さ』『用紙の種類(上質系・コート系など)』『1日または1ヶ月の印刷枚数』『片面または両面のどちらが多いのか』『1枚あたりの原価』などなど。
1つだけ確実なのは『実際に使ってみないと何とも言えない』ってことです。
私の会社ではコニカミノルタPagemasterPro、ゼロックスDocuColor1256GA、ゼロックスDocuColor5151Pを使っています。
例えば1枚あたりの原価を考えたら、上記3種類の中ではDocuColor1256GAが最も高くなりますが、発色はDocuColor5151Pよりも綺麗です。
ですが、DocuColor1256GAの印刷速度はかなり遅いです。
機種毎に長所・短所がありますので、どれがベストとは言えません。
まず、ある程度絞り込んでから、絞り込んだ機種についてアドバイスを求めたらいかがでしょうか?(長文でごめんなさい)

[6039] Nekosan (2009/09/08 Tue 13:15)

[ 返信 ]

一太郎の段組テキスト

テキストデータとして一太郎ファイルで受け取ったのですが、一太郎上で縦2段組されており、そのファイルをテキスト保存すると、1段目と2段目が1行で繋がって見掛け2段組のようになっていました。
書式のないテキスト形式なのに、なぜ2段組のような形に出力する必要が有るのか判りませんが、普通につながった文章のように出力保存できない物なのでしょうか?

[5984] かうかう (2009/09/05 Sat 17:51)

[ 返信 ]


Re: 一太郎の段組テキスト

ページとか段組設定のメニューに2段組を1段組にする箇所があるでしょ!

[5987] 花子 (2009/09/05 Sat 21:14)

[ 返信 ]


Re^2: 一太郎の段組テキスト

回答ありがとうございます。
段組項目はありました。
しかしながら1段にする項目はありませんでした。解除はありました。
でも解除できませんでした。

[5989] かうかう (2009/09/06 Sun 00:03)

[ 返信 ]


Re^3: 一太郎の段組テキスト

一太郎は持ってないのでイマイチ判らないのですが、
一番速くて正確なのは原稿をもらった所に連絡して
マトモなテキストデータをもらう事だと思います。

自分で何とかしようとするなら、
段間の所にはスペースが入っていると思うので、
それをタブに変換して表計算ソフトにコピペ。
段組ごとに選択して、新規テキストエディタにペースト。
そして段落ごとに不要な改行を取って連結…ってカンジですかね。

原稿の量にもよると思いますが、
正規表現を使って処理すればそれほど手間はかからないと思いますよ。
それでも目視による確認作業はやらなければいけないので、
データをもらい直すのが一番の早道だと思います。

[5992] BLUE (2009/09/06 Sun 12:04)

[ 返信 ]


Re^4: 一太郎の段組テキスト

> 一太郎は持ってないのでイマイチ判らないのですが、
> 一番速くて正確なのは原稿をもらった所に連絡して
> マトモなテキストデータをもらう事だと思います。

ごもっともなご意見です。
しかしながら受けた仕事が先方で原稿を書き始める前に判っていれば、入力の仕方など事前に伝えることも出来たのですが、取りあえず原稿がほぼ完成してから、何処に依頼するかと言うことで受けた仕事なので厳しいです。

周りもwordばかりで一太郎使っている人が全く居ません。私も普段変換のみにしか使っていないため、一太郎はからっきし判らないので、使い慣れている人から見れば簡単なことかも知れませんが、枠さえ削除出来れば1段に出来そうな雰囲気です。
またテキスト上での修正となれば1ページ分の下段を箱選択切り取りして上段の末に挿入する。と言う感じでしょうか。
テキスト上だとページ概念が無いので上段と下段がそれぞれずっと繋がっています。
正規表現だけでは無理ではないでしょうか。
マクロを使った方が良さそうです。

それにしても最初にも書いたのですが、書式無しテキストのはずなのに何で段組保持?と言うか見かけ2段のように出力されるのか意味がわかんない。

[5995] かうかう (2009/09/07 Mon 00:54)

[ 返信 ]


Re^5: 一太郎の段組テキスト

Wordが判るんならWord形式に書き出して
Wordで開けば?

[6000] とくめいその100 (2009/09/07 Mon 11:56)

[ 返信 ]


Re^6: 一太郎の段組テキスト

お騒がせいたしました。
「段組ではなく、表組みで作成されている」との事でした。
結果的に自動で1段にすることが不可能なので手動と言うことになりそうです。
ありがとうございました。

[6001] かうかう (2009/09/07 Mon 12:13)

[ 返信 ]


Re: 一太郎の段組テキスト

> 1段目と2段目が1行で繋がって見掛け2段組のようになっていました。
Win3.1かWin95時代のおぼろげな記憶で申し訳ないけど、Winなら「秀丸エディタ」が、たしかボックス(矩形)選択できたんじゃないかなぁ。いまはどうだろ??
(「TeraPad」はできるようですね)
で、1段目、2段目と抜き出して連結すれば?

[6010] スタロマ (2009/09/07 Mon 14:02)

[ 返信 ]

フォントBatangのある行の文字間がつまる

環境:MacG5 indesignCS3

日本語主体で所々韓国語フォント(Batang-R)を使っている文章でについてです。
フレームグリッドで設定は全て同じなのにBatangのある行の文字間がつまってしまいます。
Batangの入った行が全部おかしくなるわけでもなく、所々そのようになっている状態です。
なぜこのようなことが起こるのでしょう?
どのように対応したらよいのでしょうか?
ご教授お願い致します。

[5892] ばったん ぐー (2009/08/31 Mon 16:50)

[ 返信 ]


Re: フォントBatangのある行の文字間がつまる

>文字間がつまって
ぐーさんが使っている
Batangが韓国語版Windows用のTTフォント
なら
そんな事もあり得るかも...汗
韓国語編集については全く知識を持ち合わせていませんが
Batangって『等幅』ですよね?
等幅なら
文字の置き換えが発生しているんじゃないかな?
(詰まっている所だけ小塚に置き換わっているとか...)
違うか...滝汗
すんません役に立たなくて...トホホホホ

[6005] ニヤリ@お昼は豪華にお寿司です。 (2009/09/07 Mon 13:20)

[ 返信 ]

helveticaCY

MacOS 10.4.11 イラレCS3でhelveticaCY(ロシア語)が文字化けします。イラレCS2では問題なく表示できるのですが。CS3を使いたいので解決策を!!
宜しくお願いします

[5952] H,H (2009/09/04 Fri 00:17)

[ 返信 ]


Re: helveticaCY

レス付かないようなので
自分の『想像』内ですが...汗

10.4xだとhelveticaって問題出やすい印象がありますね。
OS9.2.2+ATMデラックス環境で使っていた
PS1の欧文フォントを色々入れている場合は
さらに問題出る可能性が高くなる『印象』があります。
Safariの欧文1バイト文字が文字バケするのは
このhelveticaがらみが多い『印象』があります。

CS3のフォントの問題は
ログインユーザーの
Application Support Adobe Adobe Illustrator CS3
IllustratorFnt.lstが破損しているか?
上手く作成出来ていないか?あたりじゃないかな?

各アプリケーションをインストールした順番でも影響でるかな?(想像)
CMapsが上手く参照出来ていない?とかも考えられるかな??

良く言われる方法ですが
別にアカウントを作って使ってみて
問題が再現しない場合は、Fnt.lst
の問題だと思います。
IllustratorFnt.lst

AdobeFntXX.lst
は参照するアプリケーションが自動生成してくれますので
削除してみるのもアリです(自己責任でお願いします)

一番最初に書いたOSとhelveticaの問題で
文字バケが出ている場合は
問題のIDを持っているhelveticaを特定して
フォントを使用不可にしないと解決しないと『思われ』ますので
ちょっと解決には時間と労力が必要ですね。
FontBookからhelveticaCY以外のhelveticaを全部
使用不可にしてマシンを再起動
再起動後FontBookを起動してキャッシュ作成が停止してから
CS3のIllustratorFnt.lstを削除して
そしてCS3を起動
でダメだと結構手強いです。

結構日にち経っているので問題解決していると良いのですが...
がんばってください。

[6003] ニヤリ@お昼は豪華にお寿司です。 (2009/09/07 Mon 13:03)

[ 返信 ]

PDFデータの縮小

イラストレータで作成したデータをPDFで保存し、そのデータを再度イラストレータで開くと倍率が変わることってあるのでしょうか?

[5975] ラクダ (2009/09/05 Sat 14:27)

[ 返信 ]


Re: PDFデータの縮小

いまいちよくわかんないのですが…。どういう目的でそのような作業をされたのでしょうか?

[5978] ?*!*? (2009/09/05 Sat 16:53)

[ 返信 ]


Re^2: PDFデータの縮小

PDFで保存されたデータに原稿作成に必要な枠が入っています。同じ寸法で使用したいので、そのPDFデータをイラレで開けばそのままデータを使用できると思うのですが、、、。PDFのデータをイラレで開くと倍率が変わると言ってる人がいたので誰か詳しい方にアドバイスを頂きたいと思います。

[5981] okada (2009/09/05 Sat 17:09)

[ 返信 ]


Re^3: PDFデータの縮小

倍率が変わると言ってる人がいた、ってことは、まだ開いておられないのですか?

これまで何度も、PDFをイラレで開く作業をしてきましたが「倍率が変るという話」は聞いたことがありません。

[5982] 土曜出勤はつらいよ (2009/09/05 Sat 17:33)

[ 返信 ]


Re^4: PDFデータの縮小

ありがとうございます。やはりそうですよね。助かりました。

[5998] okada (2009/09/07 Mon 11:09)

[ 返信 ]


Re^3: PDFデータの縮小

> PDFで保存されたデータに原稿作成に必要な枠が入っています。同じ寸法で使用したいので、そのPDFデータをイラレで開けばそのままデータを使用できると思うのですが、、、。PDFのデータをイラレで開くと倍率が変わると言ってる人がいたので誰か詳しい方にアドバイスを頂きたいと思います。

「Illustrator編集機能を有効」にして、PDF保存したものは
Illustratorで再編集可能です。

[5986] とくめいその100 (2009/09/05 Sat 19:20)

[ 返信 ]

データー入稿の件

イラストレータで作成した集合広告のデータを入稿するのにepsとaiデータはどちらが良いのでしょうか?今までの経験ですとaiだと思うのですが、最近取引始めた先は最終データをepsで保存しているようです。大きな違いはありますか?

[5974] okada (2009/09/05 Sat 14:25)

[ 返信 ]


Re: データー入稿の件

↓読んでね

http://okwave.jp/qa4729816.html

[5979] ぐぐってね (2009/09/05 Sat 16:57)

[ 返信 ]


Re^2: データー入稿の件

ありがとうございました。大変役立ちました。

[5980] okada (2009/09/05 Sat 17:04)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 188
  5. 189
  6. 190
  7. 191
  8. 192
  9. 193
  10. 194
  11. ...
  12. 424
  13. (3801-3820/8,466)
  14. 次20件