皆様のお力をお貸しください。
添付ファイルのカラーのグラデーション(JPEGデータ)を
フォトショップを使って、
青→赤(濃いグレー(または黒)→薄いグレー(または白))
のグラデーションに変換したいのですが、
よい方法はありますか?
いろいろ試してみましたが、上手くいかず、行き詰っています・・。
宜しくお願いいたします。
[6597] さと (2009/10/29 Thu 10:28)
実際に変換したいのは、このカラースケールそのものではなく、
これを用いて表現されている”マップ”です。
[6599] さと (2009/10/29 Thu 11:52)
Photoshopのビットマップ画像の場合、グラデーションに見えるのは単にピクセルの並びが連続階調に変化しているに過ぎず、それぞれのピクセルの間には何の関連も持っていません。
illustratorのスウォッチの様な扱いが出来ないため無理でないでしょうか?
仮にやるとなれば、各階調毎に変更するしかないのでは。(階調が多く現実的でない)
またはグラデーション範囲を選択し、グレースケールで塗り直し。が精一杯かも。
[6640] とし (2009/11/01 Sun 00:32)
レスありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
結局、
> またはグラデーション範囲を選択し、グレースケールで塗り直し。が精一杯かも。
でやりました・・・。
大変でした。
また困ったことがありましたら、宜しくお願いいたします。
[6719] さと (2009/11/09 Mon 18:19)
ウィンドウズでクリエイティブスイートをDドライブに落とすとどんな弊害出るのだろう
そんな事やってみた方いらっしゃいますか?
CS2をDドライブに落としてから、それをCS3にバージョンアップさせようかと
「止めときなされ」「ははっやってしまえ」とか言われるのがオチかな
[6683] パソコン苦手 (2009/11/06 Fri 11:14)
>>Dドライブに落とす
という事が何を意味しているのか分かりませんが....
Dドライブに、Cドライブからフォルダごとコピーするならダメです。
Dドライブに(というか何ドライブでもいいんですけど)、インストーラを作ってインストールしなおすなら、それは普通のことです。大丈夫です。
(私は、DドライブにProgramsというフォルダを作って、その中にアプリをインストールしたりしてますけど、何の問題もないですよ。)
設定されるパスがOSやアプリ的に理解できれば、どこのドライブに入れようが、アプリレベルでは問題ないです。
(特定のフォルダに入らないと動かないもの(OSに依存するファイルなど)は、黙っててもそこに入ります。)
[6684] ほげ (2009/11/06 Fri 13:22)
>>インストーラを作ってインストールしなおすなら
「インストーラを使ってインストールしなおすなら」の間違いです。修正します。
[6685] ほげ (2009/11/06 Fri 13:23)
ほげさん、返信ありがとうございます。
早速、Dドライブに落としました
解りやすく丁寧な説明ありがとうございます。
Dドライブに落としかった理由は、
Cドライブの空き領域に余裕を持たせたかったからです。
その為、アプリケーションをDドライブに落とすことでCドライブの空き領域を現状維持できないかと思いました。
あとDドライブ全体の容量が大きいのと使用領域があまりなかったからです。
これまでCドライブにプログラムフォルダがあってそこにアプリケーションを落とす事が当たり前に思ってました。
[6698] パソコン苦手 (2009/11/07 Sat 15:21)
今まで、Dドライブをデータ保存の物置感覚で使っていた…
それにしても、アプリケーションのインストールCDの推奨?が何故Cドライブなのでしょう。
あと、Cドライブの容量が小さいのは何故だろう。(あっ、駆け込み寺でする質問から外れてるか)
[6699] パソコン苦手 (2009/11/07 Sat 15:48)
> それにしても、アプリケーションのインストールCDの推奨?が何故Cドライブなのでしょう。
「C」ドライブしかないPCがあるから。
すべてのPCがドライブ2つ以上持ってたり、
パーテを切っているわけではありません。
「C」なら必ず存在しますよね。
[6702] とくめいその100 (2009/11/07 Sat 16:27)
和尚様そして皆様お世話になります。
入稿したイラレ8のイラレデータでDIC特色を使っているのですが、その特色がCS4で開くと特色部分のカラータイプの変更がグレーになって触れない状態になっていて変更できません。色だけは変更できるのですが、スウォッチがのこってしまいます。また、削除しようかと思い削除を試みましたが、これもできないような状態です。これでは地道に変更作業を余儀なくされて大変です。なにかよい解決方法はないものでしょうか?
[6701] みゃあすけ (2009/11/07 Sat 16:23) mail
macOS10.5.8 インデザインCS3を使用しています。
題の通り、表組のセルの列幅を
1.058mm以下(0.5mm)にはできないのでしょうか?
現在制作している物で、縦の0.1mmの黒罫があり、
それに沿うような形で0.5mm幅の色付きの縦罫を配置したいので、
罫線として使用する為の0.5mm幅のセルを作りたいのですが。
現状、表組とは別に色付きの罫オブジェクトを作って
表の背面に配置するしかないのかと思っているのですが、
何かスクリプト等があれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
[6690] yu (2009/11/06 Fri 14:50)
拙ブログへのリンクは直接張れないので、dtpwikiにリンクを置きました。
http://dtpwiki.jp/?%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8
元は流星さんがWindows用に書いていたVBをJSに書き直したものです。
よろしければご利用ください。
[6691] いき (2009/11/06 Fri 15:00) web
無事0.5mmにできました!
どうもありがとうございました。
[6693] yu (2009/11/06 Fri 18:15)
環境は下記のとおり。
PC:Mac osx(10.4.11)
プリンター:ゼロックス DocuColor 1256 GA
APPL:イラストレーターCS3
備考:PCからプリンターへは、etherルーター経由で出力
CS3のaiデータ(モノクロ)を出力するとeps(photoshop CS3で作成)を配置したエリアに四角い影が出ます。当該エリアにはイラストレーターのテキストも配置しています。解消方法をご教示ください。ちなみにカラーデータの出力時は問題ありません。
[6689] さわでぃ (2009/11/06 Fri 14:41) mail
イラスト素材を販売していた株式会社MPCって今どうなっているのでしょうか。
ブックマークしていたURLからアクセスすると「サーバーが見つかりません」と表示されます。
http://www.mpc-world.co.jp/
ブログもしばらく更新されていません。
http://08885704460.seesaa.net/
会社が無くなってしまったんでしょうか。
結構使い勝手が良かったので残念です。
[6686] Lycaon (2009/11/06 Fri 13:23)
検索すれば一発でヒットしますが
http://www.shinbunka.co.jp/news2009/08/090807-04.htm
エム・ピー・シー、自己破産申請へ
8月4日に事業を停止。事後処理を弁護士に一任し、自己破産申請の準備に入った。年賀状関連のムックや美術書、医学統計書の出版などを手掛けていた。帝国データバンクによると、2003年5月期には年商約6億3600万円を計上していたが、年賀状関連の出版競合が激しくなり08年同期には同4億3600万円に落ち込んでいた。負債は同期末時点で約6億1600万円だが、変動している可能性があるという。
(2009/8/7)
[6687] あらら (2009/11/06 Fri 13:38)
> 検索すれば一発でヒットしますが
「株式会社MPC」で検索してたからなぁ〜。(^。^;)
> エム・ピー・シー、自己破産申請へ
そうですかぁ〜。 はぁ〜。 ○| ̄|_
情報ありがとうございました。
[6688] Lycaon (2009/11/06 Fri 14:27)
当方MAC OSX イラレCS4,フォトショップCS4を使用していますが、それぞれのカラーブックのDICの同じ番号のCMYK値が異なり、見た目も違います。
例:DIC-578 がイラレではC: 100 M:46 Y:10 K 0 フォトでは C: 91 M:47 Y:27 K 0 です
DICに限らずパントンでも同じように違う値になります。カラー設定は2つのソフトともにプリプレス用-日本2で同期されてますが,何か設定ミスをしているのでしょうか?非常に困っているので
どなたかお助けください。
[6677] KEN (2009/11/05 Thu 19:58)
http://dtp-bbs.com/mt/dtptubobbs/archives/6344aipsdiccmyk_20090518183600.html
この辺参考になるんじゃないですか。
[6679] とくめいその100 (2009/11/05 Thu 21:22)
dicのサイトからAdobeのサポート情報にリンクされてますが、リンク切れしてます。
今は、ここに情報がありますね。
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/222/ts_222621_ja-jp.html
InDesignとIllustratorは従来どおり紙への印刷をメインに考えて、CMYKベースのソフトとして開発されているけれども、Photoshopはバージョン7からはWEB上での発色を考えてより広い色再現のできるLabベースのソフトとなっています。
スポットカラーを使う場合においては、ソフトの性格が違うので同期させても意味がないということなのでしょうね。
[6682] いき (2009/11/06 Fri 09:07) web
インデザインCS3であるドキュメントだけ、オーバープリントプレビュー表示をしようとすると、何回しても、ドキュメントを保存し直しても、収集し直しても;「予期しない理由で終了しました」 と落ちてしまいます。 他のドキュメントは問題ないのですが。。。 原因としてどんなことが考えられるのでしょうか???
[6671] ミルク (2009/11/05 Thu 12:30)
何か不正な、不具合を誘発するような
オブジェクトがそのドキュメント中に
存在するのではないでしょうか。
リンクファイル含めて、部分々々をすこーしずつ削りながら
試してみてはどうでしょうか。
[6678] とくめいその100 (2009/11/05 Thu 21:19)
お返事ありがとうございます。
配置しているデータも多く、見つけるのに時間がかかりそうで
何かいい方法か、トラブルの原因となるよくあることが分かればなあと
思ったのですが、やはり地道に探してみる他ないかもですね↓
アドバイス頂いた通り試してみます◎
ありがとうございました☆
[6681] ミルク (2009/11/05 Thu 21:37)
初めまして。
エプソンプリンタPX-G5000を社内でネットワークから使っています。
社内で2台のパソコン(AとBとする)があり、写真を印刷する時に双方の印刷品質に差があります。
どちらも同じようにつないでいるのですが、唯一違うのはプリンタドライバのバージョンで、Aがバージョン5.50でBがバージョンが6.50です。
Bの方が新しいドライバを使用しているのに、印刷設定で「きれい」や「高詳細」などを選んでいてもそれが適用されずに「早い」を選んだように粗い印刷になってしまいます。紙送りも1回に3センチくらい進んでしまいます。
Aはバージョンが古いですが、「きれい」を選ぶとBよりもずっときれいに細かく印刷されます。1回の紙送りも1〜2ミリと細かいです。
Bできれいに印刷したいのですが、原因がわからず困っています。考えられる原因を教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
[6675] momo (2009/11/05 Thu 17:46)
エプソンに質問したほうが的確な答えが返ってくるのでは。
[6676] he (2009/11/05 Thu 18:09)
A:G5 OS10.4.11+イラストレーターCS4
B:MacPro OS10.5.6+イラストレーターCS4
Aで作成したデータ内の配置画像を収集し、
1つのフォルダに画像とイラストレーターファイルを入れ、
MO(MacOS拡張フォーマット)にコピー、
BでMO内のイラストレーターファイルを開いた所、
Bの他フォルダにある、同名別画像ファイルに
リンク先が変わってしまいました。
(全ての画像ではなく、その時は2点)
画像ファイル名は半角数字のみ、拡張子なし。
イラストレーターは配置画像のリンク先が見つからない時は、
自身がある、フォルダ内を先に探しに行くと思っていたのですが、
自身があるフォルダ内の配置画像にあるにも関わらず、
他のフォルダを探し、リンクをし直すなんて事あるのでしょうか?
(実際3回ほど、起こりましたが)
[6664] kinokohed (2009/11/04 Wed 15:36)
>BでMO内のイラストレーターファイルを開いた所、
ここが引っかかるなぁ...
HDDにコピーしてから開くとどうなりますか?
[6666] . (2009/11/04 Wed 16:57)
illustratorのリンクに関する問題でいつも思うのだが、リンクの仕組みを理解すれば自ずと正解が導き出せるはず。
イラレは同一階層以外は絶対パスでリンク情報を保持しています。
これが全てでは?
なので、保存時のファイルが同一階層以外のファイルは、今回のようにMOに一纏めにしてもリンク切れや、偶然にも同じ絶対パス上に同じファイル名が有ればそれを優先します。
[6667] かっぱ (2009/11/04 Wed 17:30)
> HDDにコピーしてから開くとどうなりますか?
その時のMOは今手元にないので、違うMOにコピーして
テストした所、問題なく
イラストレーターファイルがあるフォルダからリンクしていました。
新たにコピーしたMO上でもテストした所、
こちらも問題ありませんでした。
再現性がない?
> なので、保存時のファイルが同一階層以外のファイルは、今回のようにMOに一纏めにしてもリンク切れや、
> 偶然にも同じ絶対パス上に同じファイル名が有ればそれを優先します。
イラストレーターファイル内の
%%+/Volumes/HDD名/フォルダ名/フォルダ名/・・・/画像ファイル名
が全て同じという事ですよね?
勝手にリンクし直した先は、
HDD名が違いますし、途中のフォルダ名も違う所にリンクしていました。
[6668] kinokohed (2009/11/04 Wed 18:11)
大ボケかもしれませんが
ディレクトリ名、ファイル名は
ディスク/メディアのフォーマットと関係あるんでしたっけ?
[6669] 400枚 (2009/11/04 Wed 21:32)
Power Book G4を使っているのですが、急に起動できなくなりました…
起動時にアップルマークがでるのですがそこでフリーズ?してしまいます。
何分たってもその画面のままです…
解決法方は何かありませんか?
[6557] はす (2009/10/25 Sun 01:29)
システムの入っているCD(DVD)を入れて
「C」のキーを押しながら再起動してみてください。
[6558] non (2009/10/25 Sun 01:45)
CDがみあたりません…
他のやり方ってないですかね?
[6560] はす (2009/10/25 Sun 02:28)
うまく行くか分かりませんが,optionを押しながら起動ボタンを押し,ハードディスクのアイコンが出てきたらそれをクリックして右向きの矢印を押す。
あるいは,電源コードを抜いて30秒待ち接続して起動してみる。
[6562] か (2009/10/25 Sun 10:18)
option押して起動でできました!!
原因はなんだったんでしょうか?
[6564] はす (2009/10/25 Sun 16:49)
> 原因はなんだったんでしょうか?
詳しくないのでよく分かりませんが,パソコンがシステムの読み込み先を迷うことがまれにあるようです。システムCDが入っているとそのアイコンも出ます。
[6566] か (2009/10/25 Sun 17:32)
すみません…
今度はアップルマークのところが長方形に黒くなってしまって起動できなくなってしまいました。
復旧方法はありますか…?
[6578] はす (2009/10/27 Tue 23:58)
OSは9なのかな?
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=106214
[6591] 小泉 (2009/10/28 Wed 19:48)
OSは10なのですがクラシックが入ってます!
[6593] はす (2009/10/29 Thu 06:25)
俺だったらHDDの故障を疑うね。(なにもしていないのに、突然フリーズするようになったりとかの場合。)
起動出来たときにバックアップを取っておくべきだったかも。
[6595] ほげ (2009/10/29 Thu 09:33)
ありがとうございます…
[6609] はす (2009/10/29 Thu 19:56)
私が示したリンク先の方法は試しました?
[6618] 小泉 (2009/10/30 Fri 13:34)
> システムの入っているCD(DVD)を入れて
> 「C」のキーを押しながら再起動してみてください。
↑
練習の為やってみましたが、何回おこなっても再起動ではなくOSインストーラ画面になってしまいます。何故でしょう?
Mac10.5.8です。
[6653] hamham (2009/11/04 Wed 10:11)
> 練習の為やってみましたが、何回おこなっても再起動ではなくOSインストーラ画面になってしまいます。何故でしょう?
CD(DVD)から起動してOSインストーラ画面になっているのであれば正しい動作です。
その状態からディスクユーティリティを起動して、「ディスクを修復」を行うと機動ディスクの不具合が修復されます。
[6657] . (2009/11/04 Wed 12:42)
WindowsXP環境下において、ビブロスなどの外字をSINGに置き換えて使っているのですが、
InDesign CS2上で作成したファイルにおいて正常に表示している外字が、
InDesign CS4上だと別の文字に置き換わってしまうという例が発生しました。
(CS2とCS4は同じマシン上にインストールされています)
例えば電話のマークをSINGに読み込み(SING上には複数の外字が登録されています)、
CS2上で電話のマークを配置したモノを保存し、それをCS4にて読み込むと別のマークに置き換わってしまいます。
ただし、全てのマークが置き換わっているわけではありません。
このような事例を経験された方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、解決策をご存じの方はいらっしゃいませんか?
なにとぞご教示いただければ幸いです。
[6641] ぶし (2009/11/01 Sun 22:32)
CS2での経験ですが、同じ環境でグリフレットで読み込みできなかったり、字形で表示させた場合でも、別の文字が表示されたりする現象がありました。
同一PC内でデスクトップを切り替えると問題なく表示されています。
CS4では未確認です。申し訳ありません。
[6642] シェモア (2009/11/02 Mon 10:50)
Mac環境ではありますが、SINGに関しては外字の割当の仕方や使用法等によっては確かに不安定な挙動をする時があります。
(ケースバイケースで全て一律でない所が悩みの種です)
極端に適用数が多い場合も同様に不安定になるケースが見られます。
(適用までに時間が掛かったり一部または全部の外字が異字体元に置き換わったり)
取りあえずの策としては割当コードを変更してみてはどうでしょうか。
不確実ですが電話マークなど記号の異字体としての登録は避けた方がよいかも知れません。
またもう一つ気になった事が、旧バージョンとの共存です。
共存させよと思えば可能なように見えますが推奨されていないようです。
厳密に見れば同名の共有ライブラリーが使われていて、CS4を後入れした場合、もともとのCS2ライブラリーがCS4により上書きされ、CS2の動作に違いが見られます。
(共存していないCS2とCS4と共存しているCS2とでは細かな所で仕様が変わってしまいます。共存していないCS2で作成したドキュメントとのデータ互換が場合によっては取れなくなります。実際にそう言った事例が発見されています。)
[6652] Max (2009/11/04 Wed 00:47)
初心者で、イラレ3を使用しています。
作成した画像をtifへ書き出そうとすると、「アートワークのサイズと解像度の設定がラスタライズ可能な最大値を超えています」と表示され、書き出しができません。どうしたらよいでしょうか?教えてください。
[6645] ゆうだい (2009/11/03 Tue 10:05)
> 初心者で、イラレ3を使用しています。
> 作成した画像をtifへ書き出そうとすると、「アートワークのサイズと解像度の設定がラスタライズ可能な最大値を超えています」と表示され、書き出しができません。どうしたらよいでしょうか?教えてください。
このようなエラーメッセージを見るたび、「エラーの原因を知らせるは当然だが解決方法も表示できないのか?」と思う。まあ原因が分かれば解決方法も大体わかるけどね。
この場合、Illustratorのオブジェクトサイズを小さくするかTIFF書き出し時の解像度を下げると書き出し可能になります。
ラスタライズ可能な最大値はいくつなんだろう。たぶん10000px×10000pxぽいが…。
[6650] . (2009/11/03 Tue 14:08)
> > 初心者で、イラレ3を使用しています。
> > 作成した画像をtifへ書き出そうとすると、「アートワークのサイズと解像度の設定がラスタライズ可能な最大値を超えています」と表示され、書き出しができません。どうしたらよいでしょうか?教えてください。
>
> このようなエラーメッセージを見るたび、「エラーの原因を知らせるは当然だが解決方法も表示できないのか?」と思う。まあ原因が分かれば解決方法も大体わかるけどね。
>
> この場合、Illustratorのオブジェクトサイズを小さくするかTIFF書き出し時の解像度を下げると書き出し可能になります。
>
> ラスタライズ可能な最大値はいくつなんだろう。たぶん10000px×10000pxぽいが…。
ありがとうございました。なんとか解像度を下げて書き出しできました。
[6651] ゆうだい (2009/11/03 Tue 14:48)
macG5(M9592)、OSX10.4環境で、イラストレーターCS3をインストールして使おうと思うのですが、何か不具合は起きますでしょうか?(CS3のパッケージにはOSX10.5対応との記載があるのですが)詳しい方がいらっしゃいましたら、回答いただけると助かります。宜しくお願い致します。
[6646] あさこ (2009/11/03 Tue 12:04)
インストールできます。
[6647] 1234 (2009/11/03 Tue 12:58)
> macG5(M9592)、OSX10.4環境で、イラストレーターCS3をインストールして使おうと思うのですが、何か不具合は起きますでしょうか?(CS3のパッケージにはOSX10.5対応との記載があるのですが)詳しい方がいらっしゃいましたら、回答いただけると助かります。宜しくお願い致します。
製品付属の「Illustrator CS3 お読みください.html」を見ると
必要なシステム構成:
・PowerPC G4、G5、または Intel マルチコアプロセッサ
・Mac OS X 日本語版 v.10.4.8
とあり、私の勤務先でも同じ環境で問題なく動作しているみたいなので、OSのバージョンやハードウェアによる不具合は無いのでは。
パッケージにも必要なシステム構成は書いてると思いますが、書いてないのですか?。
[6648] . (2009/11/03 Tue 13:15)
PANTONEの色見本帳を間違えて買ってしまいました。GOE GUIDE/Cですがカラーコードが普通の表示と違います。今のこの見本帳を生かして普通のコードに変換できるような方法はありますか?
[6643] アサカ (2009/11/02 Mon 19:46)
この画像のように文字の周りのドットを作りたいのですが、
どのように作ったら良いのでしょうか?
環境はWINのPhotoshop7.0,CS2とIllustrator CS2になります。
よろしくお願いします。
[6555] なみ (2009/10/24 Sat 23:26)
ビデオですけど
http://www.youtube.com/watch?v=TlZKx3RYM1g
とか
http://www.youtube.com/watch?v=3gs0zU6R2mU
とか
http://www.youtube.com/watch?v=3ZmONUBhwhA
なんかがわかりやすいかな
[6559] ニヤリ@MotoGPの予選が...... (2009/10/25 Sun 02:14)
ニヤリ@さん。
お返事ありがとうございます^^
動画みました!
ただ、これの応用というか文字に対しての付け方を教えて頂けると助かります。
何度やってもうまくいかず…泣
どうやったらうまく文字につけれるのでしょうか?
[6634] なみ (2009/10/31 Sat 14:11)
どんなふうにやってうまくいかなかったかを報告すると問題点が明白になると思います。
[6635] henp (2009/10/31 Sat 14:40)
細かいことですが、
これ、文字周りにドットがあるのではなく、
ただ単に、ドットのオブジェクトの上に、
ドロップシャドウをかけた文字を置いているだけですね。
B-bow-logの2005年11月16日の記事とか参考になるのでは。
(カラーハーフトーン ぼかしで検索するといろいろ出てきますね)
こういう、設定値によりいろいろ変化する効果は、
なんでも掲示板で質問するのではなく、
いろいろ試行錯誤するしかないと思いますよ。
添付の画像だって、同じものを作るには、実際の大きさがわからないと
作れないですし。
[6639] 匿名 (2009/10/31 Sat 17:29)
イラレCS3で急にテキストが打てなくなりました…。
考えられる原因としては
「OnyX」というソフトを使い始めたと同時期に
おかしくなりました。
イラレを入れ直しても初期設定を捨ててもダメでした。
どなたかわかる方、解決方法をお願い致します。
[6592] かず (2009/10/28 Wed 22:01)
レス付かないようなので
もしかして?程度ですが...汗
OnyX使った事無いのでナニですが
OnyXでOSXのフォント・キャッシュをクリア出来る?としたら
Adobeのフォントリストと不一致が発生しているとか?かな?
私なら
/Users/あなたのユーザー名/Library/Caches/Adobe/TypeSupport
とか
/Users/あなたのユーザー名/Library/Caches/Adobe/Fonts
あたりを疑いますが
ファイルの削除は自己責任でね。
[6630] ニヤリ@来年はスピーズに期待 (2009/10/30 Fri 17:35)
http://d.hatena.ne.jp/nisoyasu/20080520/1211260309
この件じゃないでしょうか?
[6633] sawa (2009/10/30 Fri 18:57)
インデザインで表を作りますか?
やっぱイラレで作って貼り込むのがいいですか?
[6615] りっくん (2009/10/30 Fri 12:52)
質問が漠然としすぎていますね。
ご質問の文面に対し、私からお答えできることがあるとすれば
「お好きにどうぞ」
[6617] いき (2009/10/30 Fri 13:04) web
> 質問が漠然としすぎていますね。
そうですねー
単純な文字だけの表ならインデザインですけど、
どんな表を作りたいのかが全然わかりません。
[6620] 小泉 (2009/10/30 Fri 13:35) web
いやいや、デザイナーだったらどっちが常識か、
ってのが知りたかったんです。
やっぱり、罫線の色やなんかを白抜きとスミにしたいとか
凝ったつくりのときは、どっちだとか、
校正しやすいのはどっちかとか、
そういうこと。
[6623] りっくん (2009/10/30 Fri 14:01)
追加でそこまで具体的な質問内容を示すことがおできになるのなら、最初に書かれた方が手間が少なくて済んだような気がします。
ご質問の「常識」ですが、作りたい表に対して最適な方を選択するのが常識と考えます。
どちらに固定、というのではなく。
[6626] いき (2009/10/30 Fri 14:18) web
いやいや、デザイナーだったらどっちが常識か、
ってのが知りたかったんです。
やっぱり、罫線の色やなんかを白抜きとスミにしたいとか
凝ったつくりのときは、どっちだとか、
校正しやすいのはどっちかとか、
そういうこと。
[6622] りっくん (2009/10/30 Fri 14:01)
Excelって奴で作っとちょー楽っすよ。
という感じで返せばいいのか?
マジレスすると
その時による。
[6619] くん (2009/10/30 Fri 13:34)
デザイナーだったらどっち?
[6624] りっくん (2009/10/30 Fri 14:02)
InDesignで作って、illustratorに貼り込んだぜ
[6621] 黒鳩コーン (2009/10/30 Fri 13:59)
おつかれさん。
[6625] りっくん (2009/10/30 Fri 14:03)
あいかわらず、適当なことばっかり書き込んでいるね。
[6627] フフフ (2009/10/30 Fri 14:20)
具体的にいうと、
週刊ダイヤモンドによくあるようなレベルの
表をレイアウトしたいとします。
途中で行数や列数の変更もあります。
または、
表だけデザインして
データは後で流し込む場合もあります。
一人でデザインするわけでなく
変更を自分以外の誰かがする場合もあります。
こういったときは、
インデザインでデザインするか、イラストレーターでするか、
ローカルルールを決めたいとき
どうしたらいいでしょうか?
っつー感じです。
[6629] りっくん (2009/10/30 Fri 17:04)
週刊ダイヤモンド見てこいってか
[6631] [] (2009/10/30 Fri 17:47)
「常識は?」と訪ねるから皆が困惑するのでは?
実際「常識」等存在するはずもなく、一番効率的と思う方法がベストな方法と言う事でしょう。
InDesignの表組み機能内で収まるものであればInDesignで作成するのがベストでしょう。
しかしillustratorのみでInDesignを習得していない人にとっては、これほど非効率的な事はない。
最終的に同じものができ上がるのであれば、製作過程はどの様な道筋を辿っても構わないわけで、あなたがそれぞれのアプリの特性を理解しているのであれば、何で作成するのがベストか、あるいは効率が良いか判断できるはずです。
恐らく、その方法は多くの人が考える事とそんなにかけ離れたものでは無いでしょう。
それが、あなたの言う「常識」的な方法かも知れません。
[6632] かっぱ (2009/10/30 Fri 17:59)
質問です。
インデザイン(CS4)で46版の書籍レイアウトをしようとしています。
レイアウトグリッドで仮に38W×16L(片頁)にテキストの流し込み(配置)を行っているのですが、配置すると文字数も行数も指定とは異 なり44Wになり、赤いレイアウトグリッドがでてしまったりします。
ワードからの配置、テキスト化してから渡しても同じ。また、もとのワードで文字数を合わせておいても、同じです。
インデザイン自体初めて使っているので、初歩的なミスだと思うのですが…。
アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
[6614] kurosuke1966 (2009/10/30 Fri 12:46)
編集→グリッドフォーマットの適用
を実行しても意図通りの書式になりませんか?
[6616] いき (2009/10/30 Fri 13:02) web
>>いきさん 早速ありがとうございます。
> 編集→グリッドフォーマットの適用
> を実行しても意図通りの書式になりませんか?
配置後試してみましたが、行数はあってるんですが、文字数には変化ありませんでした。
う〜ん、一番初歩的なところでつまずいてるのかなぁ…
[6628] kurosuke1966 (2009/10/30 Fri 16:20)
illustratorCS3でドキュメントの中から外にはみ出したオブジェクトがある場合に、外でマスクをかけます。マスクをかけてあるので、ドキュメント内にはオブジェクトが見えない状態です。
この状態で保存からPDFを作った場合に、そのPDFを見ると、マスクが外れドキュメント内にオブジェクトが見えてしまっています。
以前illustrator8のときにプリントであったのと同じような状況です。
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/212/ts_212824_ja-jp.html
このアドビのサイトをみるとイラレ9では修正されているとありますし、今回の現象はプリントではでませんでした。
PDFのバージョンはいろいろ試しましたが、どれもだめでした。
ai保存でのpdfを含ませたものもadobe readerやacrobatで開くいてもマスクが外れています。
説明ベタで申し訳ありません。
強者揃いの掲示板ですので期待しています。
まぁドキュメント外にオブジェクトを置くなということは、もっともなのですが、何か対処法あれば教えて下さい。
ちなみにCS2では正常に保存されました。
CS4で現象が発生するかも知りたいです。
よろしくお願いいたします。
当方の環境は
PPC G5・メモリ6.5GB・OS10.4.11
IllustratorCS3(13.0.3)
です。
[6598] AAA (2009/10/29 Thu 11:24)
とりあえず。
> CS4で現象が発生するかも知りたいです。
> よろしくお願いいたします。
>
> 当方の環境は
> PPC G5・メモリ6.5GB・OS10.4.11
> IllustratorCS3(13.0.3)
> です。
こっちでもIllustrator CS3で再現できた。なんかひどいなぁ。
ちなみにIllustrator CS4は再現されなかった。
[6602] jdash2000@笹川 (2009/10/29 Thu 14:44)
こちらでも再現できました。
CS4では問題ないですね。
CS2・CS3・CS4のPDFをPitStopというAcrobatのプラグインで検証したところ、それぞれアートワーク外のオブジェクトの処理方法が違うことが分かりました。
それで分かったことはこの問題はCS3のバグと思われると言うことです。
それぞれのバージョンのPDFの違いについては長くなるので書きません。
もししりたければ別途説明します。
それにしてもひどいバグだな…。
Adobeはベータ版を販売しているとしか思えん!。
[6603] . (2009/10/29 Thu 15:02)
再現しました。
バットノウハウですが、
こんなのはどうでしょうか?
[6604] 尼子 (2009/10/29 Thu 16:12)
> 再現しました。
> バットノウハウですが、
> こんなのはどうでしょうか?
ちょっとでもマスクがドキュメントにかかればOKなんですね。
現象が予測出来るときは使えそうですね。
ありがとうございます。
[6606] AAA (2009/10/29 Thu 16:24)
皆さん確認して頂いてありがとうございます。
うちだけの問題じゃないというのがわかっただけでも収穫です。
やはりこれはバグですよね。
Adobeにいわせると「仕様」なんでしょうけど。
対処法はなさそうですかね。
CS4だとOKなんですね。
情報ありがとうございます。
[6605] AAA (2009/10/29 Thu 16:17)
これはバグと言うか、どちらかと言えば仕様でないかと。
(あまりいただけない仕様ではありますが)
と言うのも、この現象は20年以上前のイラレの初期バージョンから見られる現象で、最近の問題ではないです。
今回はpdfで発生していますが、昔はps書き出し時に起こっており、同じPostScript系の問題です。
ご承知の通り、pdfやpsを書き出す際は対象エリアのみの情報しか理解されていない為、当然対象外にあるマスク情報は読み飛ばされる事になり、対象内のオブジェクトが出現する結果になる。(PostScript上では当然の結果です)
[6610] met (2009/10/30 Fri 01:34)
> ご承知の通り、pdfやpsを書き出す際は対象エリアのみの情報しか理解されていない為、当然対象外にあるマスク情報は読み飛ばされる事になり、対象内のオブジェクトが出現する結果になる。(PostScript上では当然の結果です)
ならAdobeには仕様通りの表示ができるようにして欲しいよなぁ。
描画系はいい加減PDF系にしてほしいわ。
[6611] jdash2000@笹川 (2009/10/30 Fri 10:55)
バグか仕様かは別として、バージョン毎に進んだり戻ったりというはやめてほしいですね。(その時点で仕様なのか・・・?)
CS5まで待とうと思ってるので、また戻らないことを祈ってます。
[6612] AAA (2009/10/30 Fri 11:19)
> バグか仕様かは別として、バージョン毎に進んだり戻ったりというはやめてほしいですね。(その時点で仕様なのか・・・?)
>
> CS5まで待とうと思ってるので、また戻らないことを祈ってます。
これって、直接PDF保存したときの問題ですよね?
そんなら、私のようなDistillerファンにとっては
直書きPDFを使わない理由がまた増えて、うれしい。
[6613] とくめいその100 (2009/10/30 Fri 12:30)