DTP駆け込み寺
  1. インデザインCS3書類はCS4.5では正常に表現出来ますか(2)
  2. イラレCS3の画像配置が埋込みになってしまいます(2)
  3. 面付けデータの上下左右の三角のマーク(8)
  4. PDFからPS(2)
  5. Mac OS10.6でインデザインCS3はうごきますか(8)
  6. イラレCS4が遅くて…(3)
  7. テキストで線幅を変えた時のアウトライン作成について(2)
  8. 日本語→中国語変換にすると文字化けします!困ってます!(1)
  9. イラストレーターで面付け(4)
  10. イラレをPDFに変換すると線が細くなる。(0)
  11. コークレッドとは(2)
  12. イラストレーターCS3スクリプト(3)
  13. 初歩的質問ですが…(6)
  14. 緊急です。ワード2008での作業(2)
  15. グレースケールとモノクロ二階調(11)
  16. USBデバイスが表示されない(3)
  17. ハワイ語フォント(1)
  18. 現状の電子雑誌について(2)
  19. 画像一覧の作成方法について(4)
  20. クリッピングがおかしくなります(8)

[ 返信 ]

インデザインCS3書類はCS4.5では正常に表現出来ますか

インデザインCS3をOS10.6でうごくかどうか質問したものです。ありがとうございました。追加で基本的な事もう一つお教え下さい。
インデザインCS4か5で以前CS3で作ったデータは開けますか。文字送り等は起きるのでしょうか。手元のデータがCS3かCS2ばかりです。
ご教授、よろしくお願いいたします。

[10933] えいじ (2010/11/15 Mon 20:18)

[ 返信 ]


Re: インデザインCS3書類はCS4.5では正常に

http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20101014

上記など参照してください。

[10935] とくめいその100 (2010/11/16 Tue 11:57)

[ 返信 ]


Re^2: インデザインCS3書類はCS4.5では正常に

ありがとうございます。情報を集めてましたので大変助かります。

[10944] えいじ (2010/11/16 Tue 20:31)

[ 返信 ]

イラレCS3の画像配置が埋込みになってしまいます

みなさんお疲れ様です。。。

イラレCS3の画像配置が勝手に埋込みになってしまいます。
今まで普通に使っていたのに今日突然こんな現象が・・・
どなたかおわかりになりますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

OS:10.5.8
i-Mac 3.06GHz Ibtel Core 2 Duo
メモリ 4GB 1067MHz DDR3

[10939] むちうち (2010/11/16 Tue 17:39)

[ 返信 ]


Re: イラレCS3の画像配置が埋込みになってしまいます

> イラレCS3の画像配置が勝手に埋込みになってしまいます。
> 今まで普通に使っていたのに今日突然こんな現象が・・・

@配置する時に □ リンク ←のチェックが外れている。
A保存するまでリンクで再度開いた時に埋め込みなら、
 □ 配置した画像を含む(L) ←のチェックがついている。
B突然おきたというのが不明ですが、リンク状態にできないようなら、
 自己責任で「Prefs」を削除してみる。
C再インストール。
D・・・他にもあるのかな?

[10940] みや@5歳 (2010/11/16 Tue 18:27)

[ 返信 ]


Re^2: イラレCS3の画像配置が埋込みになってしまいます

ありがとうございます!!
解決しました!

配置の時の「リンク」のチェックがはずれていました。
知らない間にポチッとやってしまったようです・・・

助かりました!!

[10941] むちうち (2010/11/16 Tue 18:31)

[ 返信 ]

面付けデータの上下左右の三角のマーク

はじめまして。
早速ですが、質問させて下さい。

他社様から参考に頂いた面付け済みoutlinePDFの上下左右、四辺の中央に、三角のマークが付いていたのですが、FlatworkerかTrueflowの機能で付ける事ができるのでしょうか。

よろしくお願いします。

たきざわ

[10916] たきざわ (2010/11/14 Sun 17:55)

[ 返信 ]


Re: 面付けデータの上下左右の三角のマーク

何かはよく解りませんがFlatworkerのアクセサリにその三角が作ってあれば配置は出来ます。

[10917] 匿名B (2010/11/15 Mon 08:42)

[ 返信 ]


Re^2: 面付けデータの上下左右の三角のマーク

匿名B様

ご返答ありがとうございます!

わたしも今現在の知識では、イラレで作った三角形をアクセサリに登録して配置、という方法しか思いつかず、急場をしのいでいます。

Flatworkerの機能で、自動で付いてくれれば助かるのですが…。

[10918] たきざわ (2010/11/15 Mon 10:10)

[ 返信 ]


Re^3: 面付けデータの上下左右の三角のマーク

まねてつけるだけでは意味ないですよ。

出来上がったCTP用ファイルのセンターに入るのが三角マーク。

データのトンボとセンターマークが合えば、CTPファイルのセンターにデータが入ってることがわかる、というもの。

で、入れる必要があるの?

[10919] . (2010/11/15 Mon 10:40)

[ 返信 ]


Re^4: 面付けデータの上下左右の三角のマーク

> まねてつけるだけでは意味ないですよ。
>
> 出来上がったCTP用ファイルのセンターに入るのが三角マーク。
>
> データのトンボとセンターマークが合えば、CTPファイルのセンターにデータが入ってることがわかる、というもの。
>
> で、入れる必要があるの?

上記の意味なら入っていてはいけない!
テストだからわざと入れただけでは?

[10920] 匿名B (2010/11/15 Mon 11:44)

[ 返信 ]


Re^5: 面付けデータの上下左右の三角のマーク

匿名B様

ご返答ありがとうございます!

> > まねてつけるだけでは意味ないですよ。
> >
> > 出来上がったCTP用ファイルのセンターに入るのが三角マーク。
> >
> > データのトンボとセンターマークが合えば、CTPファイルのセンターにデータが入ってることがわかる、というもの。
> >
> > で、入れる必要があるの?
>
> 上記の意味なら入っていてはいけない!

センターを確認する為のものだから、面付けデータ作成側が入れる物ではない、という事でしょうか。

> テストだからわざと入れただけでは?

もう下版として動いていて、確認の為、面付けPDF(三角マークの入っていない)を作業を依頼された印刷会社様に渡したところ、三角マークを入れてほしいと指示されました。

[10926] たきざわ (2010/11/15 Mon 13:54)

[ 返信 ]


Re^4: 面付けデータの上下左右の三角のマーク

ご返答ありがとうございます!

> まねてつけるだけでは意味ないですよ。
>
> 出来上がったCTP用ファイルのセンターに入るのが三角マーク。
>
> データのトンボとセンターマークが合えば、CTPファイルのセンターにデータが入ってることがわかる、というもの。

おっしゃるとおりです。勉強になります。

> で、入れる必要があるの?

依頼先からの要望で、三角マークの入った面付けデータがほしいと言われました。
TrueflowかFlatworkerの機能であるのでしょうか?

[10921] たきざわ (2010/11/15 Mon 11:46)

[ 返信 ]


Re^5: 面付けデータの上下左右の三角のマーク

> 依頼先からの要望で、三角マークの入った面付けデータがほしいと言われました。
> TrueflowかFlatworkerの機能であるのでしょうか?

依頼主側に聞く内容でしょうねぇ
方法を教えてもらえれば対応(を検討)しますよ、と。

[10927] . (2010/11/15 Mon 15:21)

[ 返信 ]


Re^6: 面付けデータの上下左右の三角のマーク

ご返答ありがとうございます!

営業を通じて、その旨を確認してもらうようにします。

> > 依頼先からの要望で、三角マークの入った面付けデータがほしいと言われました。
> > TrueflowかFlatworkerの機能であるのでしょうか?
>
> 依頼主側に聞く内容でしょうねぇ
> 方法を教えてもらえれば対応(を検討)しますよ、と。

[10934] たきざわ (2010/11/15 Mon 20:22)

[ 返信 ]

PDFからPS

支給PDFをPSに変換した際に文字化けが起こります。
数式系の文字です。

しかし、使われているフォントが全部文字化けするのではなく同じページで出ている部分もあります。
RIPにかければ当然一部だけ文字化けしてしまいます。

原因がわかる方がいればよろしくお願いします。

[10930] SHIN (2010/11/15 Mon 17:55) mail

[ 返信 ]


Re: PDFからPS

PDFの種類にもよると思います

[10931] ちーちゃん (2010/11/15 Mon 18:04)

[ 返信 ]


Re^2: PDFからPS

> PDFの種類にもよると思います

お答えありがとございます。
もう一度PS変換したら大丈夫でした。
これもPDFの種類によってなのでしょうか?

[10932] SHIN (2010/11/15 Mon 18:09) mail

[ 返信 ]

Mac OS10.6でインデザインCS3はうごきますか

Mac G5 OS10.4.11でiMac使ってます。最近マウスの動きがちょくちょくおかしくなりました。突然凄いスピードで動いたり、かたまったりとコントロール出来なくなります。その他は特に問題ないのですが、いろいろやっているのですが原因も分からず、そこでMacの新型を購入しようかと思っているのですが、アップルに問い合わせたところアドビではOS10.6ではインデザインなどCS3は動作保障外とのことでした。
保障外という事は動く事は動くという事なのか、どなたかこの環境で確認した方いらしたら情報お教え下さい。CS5をかえば良い事かもしれませんが、印刷会社でまだ対応してないのです。
よろしくお願いいたします。

マウスの動作不調の件も情報ありましたらよろしくお願いいたします。

[10893] えいじ (2010/11/11 Thu 12:51)

[ 返信 ]


Re: Mac OS10.6でインデザインCS3

アップデートすれば大丈夫っぽいよ。
英語だけど↓
http://news.worldofapple.com/archives/2010/05/06/apple-releases-second-build-of-mac-os-x-10-6-4/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+WorldOfApple+(World+of+Apple)

[10894] だめな子 (2010/11/11 Thu 13:01)

[ 返信 ]


Re^2: Mac OS10.6でインデザインCS3

おら知らなかった。
なんで調べたら公式が↓
http://support.apple.com/kb/HT4150?viewlocale=ja_JP

[10896] おすおら五反田 (2010/11/11 Thu 13:19)

[ 返信 ]


Re:

動く事は動くけどちょっとした事でポチポチ落ちる。
こまめな保存が必要。

あと、Suiteで入れるんだったらVersionCueは入れない方がいい。でついでに各ソフトの環境設定でVersionCueは使用しないように設定した方が若干安定する。

> マウスの動作不調の件も情報ありましたらよろしくお願いいたします。

違うマウスにしてみたら?

[10897] うき (2010/11/11 Thu 14:19)

[ 返信 ]


Re:マウス

> > マウスの動作不調の件も情報ありましたらよろしくお願いいたします。

マウスのコードが断線しかかってて接触不良により動きがおかしかったことがあります。
特にマウスの根元が危ない。

社内で4つぐらい同じようになりました。

[10905] (2010/11/12 Fri 12:27)

[ 返信 ]


Re: Re:マウス

皆様、
情報ありがとうございました。
CS3動く事は動くのですね。

インデザインなどの作業自体では特に問題がないので、OSのマウス関連かご指摘のマウスの接触等の問題のようですね。

いただいた情報で今後どうするか考えます。
ありがとうございました。

[10906] えいじ (2010/11/12 Fri 12:33)

[ 返信 ]


Re: Re:

> 動く事は動くけどちょっとした事でポチポチ落ちる。
> こまめな保存が必要。

イラレがよく落ちますね。
indesignは大丈夫っぽい?イラレへのコピペができないくらい?

> あと、Suiteで入れるんだったらVersionCueは入れない方がいい。でついでに各ソフトの環境設定でVersionCueは使用しないように設定した方が若干安定する。

おお〜、そうなんだ!

ところで、OSX 10.6.5 が出ましたが、入れられた方いらっしゃいますか?
グラフィックスアプリケーションおよびゲームの安定性とパフォーマンスが向上
ってありますが…

[10915] si (2010/11/14 Sun 13:05)

[ 返信 ]


Re^2: Re:

10.6て64bitとか言うてるけど、速いの?

[10928] やっぱり勃たん (2010/11/15 Mon 16:03)

[ 返信 ]


Re^3: Re:

10.6.5 あいかわらずイラレCS3は落ちまくり!

[10929] 匿名B (2010/11/15 Mon 17:30)

[ 返信 ]

イラレCS4が遅くて…

今、WIN7でイラストレーターCS4を使って、A4、4ページほどの対談ページを段組リンクで作成中ですが、文字数が多いせいか、異様に動作が重く、1つの処理にすごく時間がかかります。パワーはそこそこのマシンで、今まで快適で気になったことは無かったのですが、古いイラレの例にもれず、文字が多いイラストレータ作業はこんなものなのでしょうか?あまりに遅くて仕事にならないのですが、皆さんはどうなのでしょうか?

[10922] DTPおじさん (2010/11/15 Mon 12:35)

[ 返信 ]


Re: イラレCS4が遅くて…

段組処理はインデだとイラレよか速いと思います。

[10923] さっぱり勃たん (2010/11/15 Mon 12:46)

[ 返信 ]


Re^2: イラレCS4が遅くて…

わかりました。4段組だったら、それぞれの1段づつリンクさせると、だめなようです。エリア内文字オプションを使って4段まとめたリンクにしないと遅くなりますし、1段づつリンクだと段の最後の行末がバグなのか、変なアキができてダメダメです。私が知らなかっただけですね?

[10924] DTPおじさん (2010/11/15 Mon 13:21)

[ 返信 ]


Re: イラレCS4が遅くて…

>>パワーはそこそこのマシン
と言われても、思い浮かぶのは人それぞれ。
ちゃんとスペックを書いたほうがいいと思いますよ。
CPUとか、メモリーとか、HDDの空き容量とか。

[10925] hoge (2010/11/15 Mon 13:29)

[ 返信 ]

テキストで線幅を変えた時のアウトライン作成について

こんばんは。

とある仕事で看板の文字を制作の手伝いをすることになりました。

今ぶつかっている問題は2点です

1 文字入力した後、線幅を太くしてから文字のアウトラインをとると、何重にもなってしまう。

2 効果>パスの変形>パスの自由変形 で作った文字のアウトラインをとると、アウトラインが変形されていない。

仕事先が欲しいというデータはアウトラインだけ認識して作成するそうで(カッティングプロッターという機械で切り取るそうです)、つまり出来上がりの文字のアウトラインだけが欲しいとのことなのです。

ネットで探してこれ

1,書式→アウトライン作成 2.オブジェクト→パスのアウトライン 3.編集→全面にペースト 4.全面と背面の両方のパスを選択 5.ウィンドウ→パスファインダにチェック(パスファインダのツールボックス出現) 6.パスファインダ→形状モード:の形状エリアに追加→拡張

もやってみましたができませんでした。(3の段階から先ができない。全面ではなく前面ですよね?)

2に関しては、情報が見つかりません。

看板発注先の環境はWIN XP イラレCS11
私の環境はMAC OS 10.5 イラレ CS11

です。

そうぞよろしくお願いいたします。

[10910] あおねこ (2010/11/13 Sat 20:10) mail

[ 返信 ]


Re: テキストで線幅を変えた時のアウトライン作成について

1 1.書式→アウトライン作成 2.オブジェクト→パスのアウトライン 3.パスファインダ→合体

2 オブジェクト→アピアランスを分割

でどうでしょう。

[10912] Un (2010/11/13 Sat 23:29)

[ 返信 ]


Re^2: テキストで線幅を変えた時のアウトライン作成に

> 1 1.書式→アウトライン作成 2.オブジェクト→パスのアウトライン 3.パスファインダ→合体
>
> 2 オブジェクト→アピアランスを分割
>
> でどうでしょう。

Unさま

ありがとうございます。

1は、パスファインダで合体のアイコンをoptionキーを押しながら(つまり拡張)すると成功しました。

2は、そのままで成功しました。

どうもありがとうございます。

感謝致します。

[10914] あおねこ (2010/11/14 Sun 12:54) mail

[ 返信 ]

日本語→中国語変換にすると文字化けします!困ってます!

日本語→中国語変換にすると文字化けします!困ってます!

初めまして。デザイナーのやすえです。
中国で事業を展開する会社のパンフレット作成をしています。
先方から日本語の文章を中国語に訳したワードデータをもらって、イラストレーターに流し込みをしようとすると文字が認識されません。どうやれば解決できるか、教えてください(ToT)(ToT)

※詳しくは添付をご覧ください。
※ワードでは認識されていますが、イラストレーターにコピペするとダメなようです。
※Mac OS10.6/CS4(昨年発売された27インチのiMacです。)
※A4×8Pのパンフレット(全部に日本語と中国語を入れます。)

[10911] やすえ (2010/11/13 Sat 20:59)

[ 返信 ]


Re: 日本語→中国語変換にすると文字化けします!

中国語のフォントを指定していないだけのような…

[10913] Un (2010/11/13 Sat 23:33)

[ 返信 ]

イラストレーターで面付け

イラストレーターで面付けを行っているのですが、インチ送りは皆さんどのように行っているのでしょうか?インチで分数送りとかなんですが、割り切れる数字ならともかく割り切れない場合どうなんでしょうか?どなたか知恵をお願いいたします。

[10816] DTPオペ (2010/10/27 Wed 11:12)

[ 返信 ]


Re: イラストレーターで面付け

質問の意図をはき違えていたら申し訳ないですが、
「新規ドキュメント」ダイアログの「単位」を「インチ」に、
移動に関しては移動ダイアログで「1/3in」等と入力、という事でしょうか?
(ちなみに1インチ=25.4ミリ換算になるようです。)

[10828] ろろ (2010/10/28 Thu 15:56)

[ 返信 ]


Re^2: イラストレーターで面付け

ありがとうございます。
なんせ私は、イラストレーターの初心者なので。。。

[10853] DTPオペ (2010/11/02 Tue 09:58)

[ 返信 ]


Re^3: イラストレーターで面付け

ん…。
インチで作業する仕事があるんですか?
知らなかった。
普通はセンチですよね?
特に面付けの場合は。

[10908] 5814 (2010/11/12 Fri 15:33)

[ 返信 ]


Re^4: イラストレーターで面付け

> ん…。
> インチで作業する仕事があるんですか?
> 知らなかった。
> 普通はセンチですよね?
> 特に面付けの場合は。

フォーム伝票はインチじゃない?

[10909] 1234 (2010/11/12 Fri 19:16)

[ 返信 ]

イラレをPDFに変換すると線が細くなる。

イラレ9をPDFに変換すると文字(アウトライン化済み)が細くなってしまいます。
拡大してみるとイラレデータと同じ太さなのですが、印刷すると細くなりイラレで印刷したものと比べてみるとかなり違って見えてしまうので困っています。
自分で見る分には大丈夫なのですが、お客様に送るときはPDFに変換するので確認のPDFと出来上がりと違うと言われてしまうのではないかと思い書き込ませていただきました。
急ぎではないのですが詳しい方が居ましたら宜しくお願い致します。

[10907] MZ (2010/11/12 Fri 14:28)

[ 返信 ]

コークレッドとは

コークレッドをプロセスにて印刷する場合のCMYKの成分はどの様になるのでしょうか。
宜しくお願いします。

[10900] seihan90081 (2010/11/11 Thu 17:26)

[ 返信 ]


Re: コークレッドとは

お名前からすると製版屋さん?
製版屋さんなら現物見て色を決められないとダメじゃん?

それはさておき

【1】
>特別な『赤」』でございます
(中略)
>一般には教えられないらしい
http://ameblo.jp/alfred-scirocco/entry-10650762206.html

というサイトもあれば、

【2】
>we can go to the Coke branding website and learn that Coke Red is L50 A71 B48. You won’t find a much redder red in the SWOP gamut (4c99m94y1k)
http://publicious.net/2008/05/29/blue-skies-and-coke-cans-forever/

というのもある。
とりあえずLAB値はこれでよさそうですよ?
プロセス値は自分で考えてね。

[10902] てすと (2010/11/11 Thu 21:01)

[ 返信 ]


Re: コークレッドとは

> コークレッドをプロセスにて印刷する場合のCMYKの成分はどの様になるのでしょうか。
> 宜しくお願いします。

ここにありますが、正確ではないような…
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/3886/syouhin2.htm
仕事でやったことがあるので、私は知っていますが、かといって言う訳にも…

[10904] しったかぶり (2010/11/11 Thu 22:54)

[ 返信 ]

イラストレーターCS3スクリプト

WindowsイラストレーターCS3で以下のスクリプトで、
epsのファイルを処理していましたが、
E_●●●.eps
のようにファイル名の頭にE_がつくepsファイルだけを処理する必要があります。
どうやれば良いか、詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。

psdFolderObj = Folder.selectDialog("Illustrator epsがあるフォルダを選択してください。サブフォルダも処理されます");
if (psdFolderObj){
my_main_fnc(psdFolderObj);
}
function my_main_fnc(psdFolderObj){
var psdFileList = psdFolderObj.getFiles();
for (var i=0; i< psdFileList.length; i++) {
var fileObj = psdFileList[i];
if(fileObj.name.indexOf(".") < 0){
//もう一度自分自身の関数を呼び出す。
my_main_fnc(fileObj);
}else if(fileObj.name.indexOf(".eps") > 0){
psd_fnc(fileObj);

[10890] スクリプト初心者 (2010/11/10 Wed 21:52)

[ 返信 ]


Re: イラストレーターCS3スクリプト

var psdFileList = psdFolderObj.getFiles();

ここを

var psdFileList = psdFolderObj.getFiles("E_*.eps");

に変えてしまえば、
E_●●●.epsしか拾わないような気が…

[10891] dot (2010/11/11 Thu 10:46)

[ 返信 ]


Re: イラストレーターCS3スクリプト

えっと、ぱっと見た目でresします。
検証していないので、検証はしてください。

> if(fileObj.name.indexOf(".") < 0){
> //もう一度自分自身の関数を呼び出す。
> my_main_fnc(fileObj);
> }else if(fileObj.name.indexOf(".eps") > 0){
> psd_fnc(fileObj);

ここの部分ですが、

var fname=fileObj.name;
if(fname.match(^E_) && fname.match(.eps$)){
psd_fnc(fileObj);
}
でいいんじゃないですかね?
「E_」で始まり「.eps」で終わるファイル名なら、
psd_fnc(fileObj)を実行します。
(matchは、文字列を返すので、本当ならTrue、Falseを返すtestを使ったほうが好ましいですが、testを使ったことが余り無いので。)

indexofは、場所を返すので、例えば[hoge.epsz][hoge.eps.xls]でも、元のソースだと、>0で真となり通っちゃいます。

あと、
> if(fileObj.name.indexOf(".") < 0){
> //もう一度自分自身の関数を呼び出す。
> my_main_fnc(fileObj);
の部分は、.を含まないファイルがあったら、もう一度自分自身を呼び出してますが、これ、無限ループになりませんか?検証してちゃんと動いてますか?動いてるんなら俺の知識不足と言うことでゴメンなさい。

あと、{と}の数は揃いますよ。サンプルは}が抜けてますね。

[10895] hoge (2010/11/11 Thu 13:12)

[ 返信 ]


Re^2: イラストレーターCS3スクリプト

2名の方ありがとうございます。
大変助かります。
検証次第、結果を書きこまさせていただきます。

[10899] スクリプト初心者 (2010/11/11 Thu 15:40)

[ 返信 ]

初歩的質問ですが…

win XP環境にて、インデザインCS2とCS3を入れているのですが、CS3で作成したファイルをwクリックすると、CS2が起動してしまいます。
CS2の使用頻度は多くない為、基本CS3が常にwクリで起動する状態にしたいのですが、方法を教えていただければと思います。(現在はファイル右クリックでCS3を立ち上げている)
宜しくお願いします。

[10882] 長年MACユーザ (2010/11/09 Tue 15:36)

[ 返信 ]


Re: 初歩的質問ですが…

右クリック-プログラムの選択 としたときに、ウインドウが表示されます。
「このファイルを開くアプリケーション」の一覧の下に
「この種類のファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」 ってチェックボックスがあるので、それをチェックして、CS3を指定すれば、それ以降は大丈夫になるんじゃないかな。

[10883] hoge (2010/11/09 Tue 15:52)

[ 返信 ]


Re^2: 初歩的質問ですが…

ご返信ありがとうございます。
ただそれもやってるんですが、うまくいかない…
「推奨されたプログラム」「ほかのプログラム」にCS3が表示されていないので、参照からプログラムファイル/Adobe/インデCS3を選択してもプログラム一覧に表示されないんです。
なにが悪いのかなあ…

> 右クリック-プログラムの選択 としたときに、ウインドウが表示されます。
> 「このファイルを開くアプリケーション」の一覧の下に
> 「この種類のファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」 ってチェックボックスがあるので、それをチェックして、CS3を指定すれば、それ以降は大丈夫になるんじゃないかな。

[10884] 長年MACユーザ (2010/11/09 Tue 16:31)

[ 返信 ]


Re^3: 初歩的質問ですが…

フォルダオプションから拡張子のところで変更でも同じ結果でしょうか?

[10885] みや@5歳 (2010/11/09 Tue 17:46)

[ 返信 ]


Re^4: 初歩的質問ですが…

私の場合
ファイルのバージョンもさまざまで
ドックの起ち上げたいバージョンのアイコンへドラッグです。

解決になってなくてすみませんが、
もうダブルクリックはやめましたね。

[10887] bin (2010/11/09 Tue 18:01)

[ 返信 ]


Re^5: 初歩的質問ですが…

> 私の場合
> ファイルのバージョンもさまざまで
> ドックの起ち上げたいバージョンのアイコンへドラッグです。
>
> 解決になってなくてすみませんが、
> もうダブルクリックはやめましたね。

うちもCS3〜5が混在しとるので
アイコンドラッグ派ですね。

メインはCS3なんで
立ち上がっていないのを忘れてダブルクリックした時は超くやしいっす!

[10888] 大メインクライマックス (2010/11/09 Tue 18:49)

[ 返信 ]


Re^6: 初歩的質問ですが…

ダブルクリック派ならコレおすすめです^^

http://www.trojanbear.net/omake.htm#eps

ファイルをダブルクリック→立ち上げたいイラレのバージョンをセレクト→起動

みたいな感じです。

[10889] JBM (2010/11/10 Wed 09:20)

[ 返信 ]

緊急です。ワード2008での作業

緊急です。ワード2008での作業

こんにちは
MAC 10.5.7での作業です。

ワードで作業していたところ
昨日までは画像に色がついていなかったのに
今日作業を始めたら 画像に色がついてしまいました。画像自体に色がついている感じです。
この色をとるには どうしたらよいのでしょうか。

どうぞよろしくお願い致します。

[10880] hana (2010/11/09 Tue 11:19)

[ 返信 ]


Re: 緊急です。ワード2008での作業

ノシ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9

だな

[10881] ざぎんでてっぺん (2010/11/09 Tue 13:47)

[ 返信 ]


Re: 緊急です。ワード2008での作業

もしかして画像は透明部分があるgif形式?
(他の形式でも出来るかはわかりませんけど・・・)

単純に塗りつぶし設定がされているだけとか・・・

[10886] みや@5歳 (2010/11/09 Tue 17:51)

[ 返信 ]

グレースケールとモノクロ二階調

解像度は同じままで、
・グレースケールの色調メニューの二階調化済みのデータ

・上記データをグレースケールからモノクロ二階調したデータ
では出力結果に違いがありますか?
刷り物をスキャンした文字のみの画像データです。

よろしくお願いいたします。

[10868] MY (2010/11/06 Sat 17:16)

[ 返信 ]


Re: グレースケールとモノクロ二階調

色調メニューの二階調化済み?ちょっと意味が解らないですが
グレースケールでちゃんと0と100になっていれば厳密に考えなければどちらでも良い
と思います。
でも二階調にすると文字の丸みがギザギザになるのであまり好きではないです。
印刷物(文字のみ)をモノクロでスキャンした物をCTPで出して印刷ですよね?
それならゲレースケール(白0%墨100%)で問題ないと思います。(当社では)

[10869] 匿名B (2010/11/06 Sat 18:18)

[ 返信 ]


Re^2: グレースケールとモノクロ二階調

説明不足で申し訳ありません。
グレースケールでスキャン済みの画像をCS3メニューにある「二階調化」で二階調に変換した物なんですが、その後ファイルの形式を「グレースケール」のままにするのか「モノクロ二階調」に変換するのかで悩んでいるんです。

「グレースケール」のままでも「モノクロ二階調」に変換しても見た目自体は変化ないんですが出力結果が同じなのかがどうも疑問で。

[10870] MY (2010/11/06 Sat 21:19)

[ 返信 ]


Re^3: グレースケールとモノクロ二階調

> 「グレースケール」のままでも「モノクロ二階調」に変換しても見た目自体は変化ないんですが出力結果が同じなのかがどうも疑問で。

見た目で同じなら問題ないですよ。

[10871] 匿名B (2010/11/06 Sat 21:24)

[ 返信 ]


Re^4: グレースケールとモノクロ二階調

どうもありがとうございます、助かりました。

でも書いて頂いたように、元々のグレースケールのままの階調を残したほうが仕上がり綺麗に見えますよね、このような文字をスキャンしたものや線画などはモノクロ二階調を推奨するところが多いようですが、何か理由があるのでしょうか?

[10872] MY (2010/11/06 Sat 21:34)

[ 返信 ]


Re^5: グレースケールとモノクロ二階調

> グレースケールのままの階調を残したほうが仕上がり綺麗に見えますよね、

見えません。ボケて見えます。可読性が落ちます。

何ppiの8ビット階調のことを言っているのですか?

[10873] てすと (2010/11/06 Sat 21:44)

[ 返信 ]


Re^6: グレースケールとモノクロ二階調

1200dpiでスキャニングした画像です。
二階調化するときにそれなりに気を使ってしきい値を決めているつもりですが、どうしてもグレースケール画像をレベル補正して文字以外の部分を飛ばした方が綺麗な気がしてしまうんですが、何か決定的に間違ってるんでしょうか?

[10874] MY (2010/11/06 Sat 21:52)

[ 返信 ]


Re^7: グレースケールとモノクロ二階調

> 1200dpiでスキャニングした画像です。
> 二階調化するときにそれなりに気を使ってしきい値を決めているつもりですが、どうしてもグレースケール画像をレベル補正して文字以外の部分を飛ばした方が綺麗な気がしてしまうんですが、何か決定的に間違ってるんでしょうか?

1200の二階調でしきい値調整してスキャンできるものであれば、もうその時点で「モノクロ二階調 TIFF保存」でよいと思います。
綺麗かどうかは画面では確認しないで、実際に何で出力しているか存じませんがお使いのプリンター類で一度出力してみてください。

[10875] マキノモトタイヨウ (2010/11/07 Sun 02:34)

[ 返信 ]


Re^8: グレースケールとモノクロ二階調

ごめんなさい、ハナシがよく見えないです。

[10872] MY (2010/11/06 Sat 21:34)
> 元々のグレースケールのままの階調を残したほうが仕上がり綺麗に見えますよね



[10874] MY (2010/11/06 Sat 21:52)
> グレースケール画像をレベル補正して文字以外の部分を飛ばした方が綺麗な気が

は、逆のことを言ってるように読めます。

.
.
マキノモトタイヨウさんが書いているように、
1200ならモノクロ二値で十分な仕上がりだと思います。

保存フォーマットにもよるけれど、グレーだとファイルサイズ8倍ですよね?

[10876] てすと (2010/11/07 Sun 03:10)

[ 返信 ]


Re^9: グレースケールとモノクロ二階調

スキャニングをグレースケールの1200で階調を残したまましてしまったんです。二値化していない状態です。

その二値化していないものを
・レベル補正してバックの紙色を飛ばしたもの(階調残したまま)

・しきい値を調整して二値化したもの

どうしても二値化せずのグレースケール階調ありのほうがプリントアウトの確認で自然な感じに見えるような気がするんです。
二値化したものはドットが目立つというか、ギザギザした感じに見えます。クライアントから文字を細めにとの依頼もあってしきい値を少し調整しすぎたのでしょうか?

本来はやはり二値化してうまくいくはずなんだと思うんですが。
また二値化した画像をTIFF化するのはなぜですか?背後何も無い部分の透明化と容量の関係でしょうか?

[10877] MY (2010/11/07 Sun 09:54)

[ 返信 ]


Re^10: グレースケールとモノクロ二階調

ああ、やっと理解しました。何回もすみませんでした。

> どうしても二値化せずのグレースケール階調ありのほうがプリントアウトの確認で自然な感じに見えるような気がするんです。

並べて比較しているのでしたら、そうなるかも知れません。
でも二値だけ見せられたら、一般人の目からはおおむね十分ですよ。
比較させたらどんどん要求クオリティは上がって行きます。

このあたり、いろいろ言う人がいて、私の知ってる範囲でも
600のグレーがいい、という人もいれば、1200の二値、という人もいます。

MYさんの言ってるのは、
文字のエッジにアミを入れたらなめらかに見える
ということですね。
可読性(若い人からお年寄りまで)を考えると、私は、文字のエッジはシャープに仕上げたいと思います。

まあ、どうしてもそう見えるんだったら、そうすればいいと思いますが、
出力担当からは、イヤなヤツと思われるかもしれません。
.
.
> 二値化した画像をTIFF化するのはなぜ

昔からそうですね。
TIFFのオプションでなんとか圧縮をしてファイルサイズを小さくするためですかね。
昔のネットワークは遅かったから少しでも転送時間を減らしたい、ということだったかと。

[10878] てすと (2010/11/07 Sun 11:27)

[ 返信 ]


Re^11: グレースケールとモノクロ二階調

そうです、そうなんです。どうも説明下手でもうしわけありません。

最近はHD容量もネットワークの速度も上がって以前ほどファイルサイズを気にすることもなくなりましたが小さいに越したことはありませんね。

グレースケールか二値かでは、周りはやはり1200の二値がいいという人が多いです。
大した仕事じゃないんですが休み中も気になって仕方ありません。。
明日もう一度エッジをシャープにという観点で二値化をやり直して検証してみます。

何度も本当にありがとうございました。

[10879] MY (2010/11/07 Sun 12:20)

[ 返信 ]

USBデバイスが表示されない

サイドバーのデバイス欄に以前は全てのUSBデバイス(USB外付けHDD)が表示されていたと思うのですが、1週間くらい前からと思うが気が付いたら、特定のUSB HDDが表示されなくなっていました。

状況としては、

管理者では正常に全て表示。

ユーザーでログインすると、特定USB HDDが表示されない。
表示されないHDDのアクセス権は管理者、ユーザ共に同じく「自分(読み書き)、staff(読み書き)、everyone(読み出し)」です。
自由にマウント、アンマウントが出来ます。

普段ユーザで作業をしていて特に不自由は有りませんが、通常通り表示するようにしたいのですが原因は何でしょうか。
それとも私の勘違いで最初から表示されていなかったのでしょうか。
よろしくお願い致します。

[10860] akika (2010/11/04 Thu 14:34)

[ 返信 ]


Re: USBデバイスが表示されない

os忘れていました。
10.6.4です。
またHDは普通に同じマシンで初期化したものです。
よろしくお願いします。

[10861] akika (2010/11/04 Thu 14:36)

[ 返信 ]


Re^2: USBデバイスが表示されない

finderの環境設定は確認しましたか?

[10862] 匿名B (2010/11/04 Thu 14:47)

[ 返信 ]


Re^3: USBデバイスが表示されない

レスありがとうございます。

はい。
2つUSBディスクがデスクトップ上には2つきちんとマウントされていますが、サイドバーには1つしか有りません。
確認していたつもりでした。

ところがよく見ると「外部ディスク」のチェックが、チェックとチェックなしが混在している時のように「−」になっていました。
どう操作したらその様な「−」状態になるかは不明ですがチェックし直しして通常のチェック状態「レ」にすると表示されるようになり回復しました。
以上、お騒がせ致しました。
ありがとうございました。

[10867] akika (2010/11/05 Fri 15:28)

[ 返信 ]

ハワイ語フォント

どなたかハワイ語フォントを購入できる
サイト等ご存知でしたら教えてください。

intel Macで使います。

よろしくお願いいたします。

[10864] hawaii (2010/11/05 Fri 04:18)

[ 返信 ]


Re: ハワイ語フォント

http://www.olelo.hawaii.edu/enehana/mac_osxhi.php

こちらのページでフォントなどダウンロードできます。

[10866] テーヤン (2010/11/05 Fri 09:06)

[ 返信 ]

現状の電子雑誌について

MAGASTORE等、現在売られている日本の電子雑誌のほとんどは、
Inddで作成したページをPDFにしただけですか?
電子出版業界はまだしっかり確立されていないので、
今後、デザイナーの仕事の方法がどうなっていくのか心配で…

電子雑誌に携わっている方や詳しい方
よろしくお願いします。

[10850] 電子書籍 (2010/11/01 Mon 20:07)

[ 返信 ]


Re: 現状の電子雑誌について

電子出版…それがチャンスなのかピンチなのかは
その人の志次第じゃないでしょうか?

それを見定めるためにみんなセミナーに行ったり、
いろんなシステムを導入しようかとか悩んでいるですよね。

答えはまだ見えないと思います。

[10863] ぎろっぽんですーしー (2010/11/04 Thu 17:14)

[ 返信 ]


Re: 現状の電子雑誌について

> MAGASTORE等、現在売られている日本の電子雑誌のほとんどは、
> Inddで作成したページをPDFにしただけですか?

どこかで読んだのですが、
日本の現状では、
PDFにしただけのものが多いみたいですよ。

[10865] toto (2010/11/05 Fri 04:22)

[ 返信 ]

画像一覧の作成方法について

はじめまして。CS5を使っているものです。少しブランクがあり忘れてしまいましたので、お教えいただければ大変ありがたいです。大量のフォトショップ画像(jpg、epsの保存形式です)を一覧にしてプリントする方法をど忘れしてしまいました。簡単で怒られてしまうまもしれませんが、手元に教則本もなく、投稿いたしました。どなたかお教え下さい。宜しくお願いいたします

[10834] やきいも (2010/10/29 Fri 10:56) mail

[ 返信 ]


Re: 画像一覧の作成方法について

CS5はどうなってるかわかりませんが、
CS2ではファイルメニューの自動処理からコンタクトシートUってのがありますが、これでしょうか?

[10835] みや@5歳 (2010/10/29 Fri 11:46)

[ 返信 ]


Re^2: 画像一覧の作成方法について

photoshopのヘルプで、コンタクトシートを検索
※CS5のコンタクトシートUは、オプションインストールなので....

[10837] エスパー魔美 (2010/10/29 Fri 12:27)

[ 返信 ]


Re^3: 画像一覧の作成方法について

ブリッヂからコンタクトシートを作るやりかたもあるよね。
おらんとこ、CS3しか持ってないからわからんけど。

[10838] おすおら五反田 (2010/10/29 Fri 18:23)

[ 返信 ]


Re^4: 画像一覧の作成方法について

CS5では、Adobe Bridgeで簡単にコンタクトシート作れますよ〜。
Bridge開いたら、ウインドウの右上に”出力”ってのがあるから、
そこで”PDF”、”Webギャラリー”のうちの”PDF”を選んで、
必要な画像を選択して、あとはコンタクトシートみたいに設定してやれば、簡単にpdf形式に出力できます〜。

[10859] うし。 (2010/11/03 Wed 03:07)

[ 返信 ]

クリッピングがおかしくなります

はじめまして。
Mac10.5.6でイラレCS4です。

受験用の各校詳細を表にしたものを印刷用PDFにしたものを先方から貰い、
違う本として出すため、イラレに貼り込む作業をしているのですが

○○○○○ ●●●●●●● ■ △△△△△ ■■■■■■■
○のところだけ欲しいので丁度○が入るように四角を作ってクリッピング

○○○○○
になっているのを画面で確認、先方確認のためPDFにすると

○○○○○ ●●●●●●● ■
というように、●●●●●●● ■が何故か余計に出てきているのです。

こんなこと有り得ない、と頭を抱えたいのですが実際そうなっていて
上に更に白い四角を乗せて隠している、ということになっています。
何故このようなことになるのでしょうか、誰か教えてくださると幸いです。

[10308] まだまだ初心者 (2010/08/26 Thu 14:39)

[ 返信 ]


Re: クリッピングがおかしくなります

Re: クリッピングがおかしくなります

こんな感じです。

[10310] まだまだ初心者 (2010/08/26 Thu 15:01)

[ 返信 ]


Re^2: クリッピングがおかしくなります

>上に更に白い四角を乗せて隠している

白にオーバプリントがかかっているとか

[10311] あんちゃん (2010/08/26 Thu 15:20)

[ 返信 ]


Re^3: クリッピングがおかしくなります

> >上に更に白い四角を乗せて隠している
>
> 白にオーバプリントがかかっているとか

お早いお返事ありがとうございます。

それは緊急対策でして、隠しても右と真ん中の文字が
出ているということではありません。

[10312] まだまだ初心者 (2010/08/26 Thu 15:25)

[ 返信 ]


Re^4: クリッピングがおかしくなります

少々説明不足となってしまい、すみません

先方に明日、確認PDFを送るので
訳がわからない状態である今は、その為に緊急対策として、
余計に出ている部分を白い四角で隠している、ということです。

知りたいのは、プリントも画面上でも、ちゃんと隠れているのに
何故、PDFにするとその余計な二つが(おまけに余計な二つの横にも下にも上にも
ワクや文字やオブジェクトもろもろがあるのに、それは出ない)
出てくるのか、その理由と対策が知りたいのです…

ウェブで似たようなものを
探しても、探し方が悪いのか、見当たりませんし…よろしくお願いします。

[10313] まだまだ初心者 (2010/08/26 Thu 15:51)

[ 返信 ]


Re^5: クリッピングがおかしくなります

PDFいってもいろんな種類とバージョンがあるよね。

[10316] うっしぃしぃ (2010/08/26 Thu 17:29)

[ 返信 ]


Re: クリッピングがおかしくなります

OSを10.5.7以上へアップさせる。Ind CS4もアップデート。
それでクリッピングの問題は解決するハズです。

[10585] 今更… (2010/09/24 Fri 22:06)

[ 返信 ]


Re^2: クリッピングがおかしくなります

イラレからの直書PDFではなく、
EPS保存してDistillerでPDFにしたら、どうでしょう?

[10608] マロン (2010/09/29 Wed 11:15)

[ 返信 ]


Re^3: クリッピングがおかしくなります

お久しぶりです。結局わからないまま入稿の運びとなり、半月が経過しましたが
大丈夫だったようです。出力は問題なかったから…?

ですが私めの質問に答えていただきながら
御礼のひとつも言わずに放置してしまい申し訳ございません。

今更ですが自宅に持ち帰っていただいた答えを行動に移してみようと思います。
レスがないままでしたら成功と思ってくださると幸いです、
どうもありがとうございました。

[10858] まだまだ初心者 (2010/11/02 Tue 16:49)

  1. 前20件
  2. 1
  3. ...
  4. 151
  5. 152
  6. 153
  7. 154
  8. 155
  9. 156
  10. 157
  11. ...
  12. 424
  13. (3061-3080/8,467)
  14. 次20件