DTP駆け込み寺

No.9531へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

インデザインの文字組について

クウォークからインデザインに移行した際に、
社長も社員も本など見ながら独学でやってきました。

文字組なんですが、皆さんグリッドを使ってますか?
それともクウォークと一緒で、文字組の枠を作ってやってますか?

文字組の枠だとフォントの大きさ、行数、文字数を計算して
ボックスを作らなきゃいけなかったので
グリッドだとすごい便利だなーと思っていました。

でも、社長はそれに慣れないのか、「グリッドは止めて!」と言い、
文字ボックスで作らせようとします。

理由は見出しなどの本文中の書体を変えたり、行間を一行だけ変えたりができないから、と言っています。

グリッドでもそういう微調整って問題なくできますか?

本人が使いやすいほうが良いんでしょうが、
一般的にはどっちを使っているのか知りたいです。

[9531] ea (2010/06/17 Thu 15:22)