DTP駆け込み寺

No.9337へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re: 画像の分版

元々の地図が『地形(スミ)、川(青)等高線(茶色)』になっているとしてスキャン(墨版最大)すると

      K   C   M   Y
地形   100  ゴミ  ゴミ  ゴミ
川    ゴミ  100  50  ゴミ
等高線  ~50 ~50  100  100

みたいな感じになると思うので

K版をコピー→新規ファイル(グレースケール)にペースト
 トーンカーブで下の色をカットしてゴミ取り → A地域_地形.TIFF
C版をコピー→新規ファイル(グレースケール)にペースト
 トーンカーブで下の色をカットしてゴミ取り → A地域_川.TIFF
M版(もしくはY版)をコピー→新規ファイル(グレースケール)にペースト
 トーンカーブで下の色をカットしてゴミ取り → A地域_等高線.TIFF

いずれにしても各特色の色差を利用すること。
川が青でなく水色だったら等高線の色成分と分離できないかも。

[9337] てすと (2010/06/01 Tue 23:03)