おじゃまします。日頃は職場でMACにてDTPをしております。この度、友人からの依頼がありフリーで仕事を始めることになりました。そこで自宅用に新規にマシンを考えているのですが、WINでCS4イラレ,モリサワ書体等を同じく使い、WIN.aiデータを作成した場合、そのデータはMAC.aiとしても全く互換性を保った同一のデータとして、認識、作業できるものなのでしょうか?日頃WINでDTPをやられている方がおられましたら、問題点、気をつけるべき点がありましたら、ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。
[8110] かしこ (2010/02/27 Sat 16:58)
http://illustrator-ok.com/illustrator_koza/faq_tips/faq_contennts/faq_convert.html
■MacからWinへ、或いはWinからMacへのファイル受け渡し
[8111] ここを見てちょんまげ (2010/02/27 Sat 17:18)
Win XPでIllustrator、Photoshop、InDesignすべてCS2でDTPをやってます。
製版会社ではMacで写真の修整、リンクの張り替え、面付け、出力をやってもらってます。
書体はモリサワパスポートを使っています。
基本的には互換性があります。
細かいところでは何度かは文字詰めがずれたことがあります。
禁則などの関係で症状が出る場合がありますが2年ほどやっていて1〜2回です。
ただし欧文書体は要注意です。同じフォント名で何パターンも有るらしくこれは使える書体と思っていても製版会社でダメだったりします。
環境依存文字も使用できました。
注意点はリンク画像などのファイル名。
データのやり取りをしててファイル名が文字化けしてリンクがハズレてしまったことがあります。
Winではファイル名に/や\など使用不可の文字があります。
報告は受けてませんが製版会社でいろいろ苦労して修正をしてもらってるのかも知れませんが…。
出力するところが決まっていたらそこと相談してみるのが一番です。
うちは製版会社がWinのデータも扱えるようにならないとと言って積極的に受け入れてくれました。
あとWinDTPの情報が乏しくトラブったときになかなか情報がつかめないことです。
[8117] に (2010/03/01 Mon 12:45)
ここを見てちょんまげさん、に?さん、丁寧にアドバイスいただきありがとうございます。作業しているうちに、いずれ色々とトラブルめいたものが出てくるとは思いますが、双方の約束事をきちんと決めておけば、WINでのDTPもほぼ大丈夫のようで安心しました。
[8124] かしこ (2010/03/01 Mon 19:52)
そんな理解度の人間が違うプラットフォームの環境で
やりとりするなんて、まわりに迷惑をかける。
>報告は受けてませんが製版会社でいろいろ苦労して
修正をしてもらってるのかも知れませんが…
↑こんな無責任な垂れ流しデータを作ることになる。
少しでもトラブルが起こりにくい環境を作った方がいい。
[8129] zun (2010/03/02 Tue 15:04)
zunさんに同意です。
無償でお受けになれれるのであれば、特に忠告はしませんが、
報酬を受け取るのであれば、問題が発生した際に損害請求を
受ける可能性があることを頭に入れてがんばって下さい。
そういった意識が薄い様な感じがしましたので・・・。
[8137] ご自由に (2010/03/03 Wed 12:17)
自宅をWnマシンにするのは何か理由があるのでしょーか?
[8135] えーと (2010/03/03 Wed 08:20)
掲示板で意見を聞いておきながら、何の返答もないですね。
所詮、そのレベルの方なんでしょうね。
無反応な礼儀知らずな書き込み、最近また増えてきていますね。
[8152] ?? (2010/03/04 Thu 12:35)