DTP駆け込み寺
  1. [808] MOが読めなくなったのですが 旧掲示板 2005/01/06 17:32

[ 返信 ]

MOが読めなくなったのですが

こんにちは。バックアップしたMOが読めなくなってしまいました。アイコンがでないのでノートンもかけられないし、こうなるともうあきらめるしかないのでしょうか?(泣)どなたか破損MOを復帰させたという方がいらしたらご助言をよろしくお願いいたします。またバックアップ用の媒体としてはCD-ROMとMOとではどちらが安全ですか?CD-ROMも破損することがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

ゆみこあら 2005/01/06 17:32:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>>どなたか破損MOを復帰させたという方がいらしたらご助言をよろしくお願いいたします。
これはケースバイケースなので何とも...

Macとお見受けしますが、230M以下のMOならWindowsで開いてみるって手も考えられなくはないですが。(荒業だなぁ(^^;))

>>またバックアップ用の媒体としてはCD-ROMとMOとではどちらが安全ですか?
1回限りの書き込みですから、私はCD-R(CD-ROMでは無いですよ)の方が安全だと思います。

>>CD-ROMも破損することがあるのでしょうか?
あります。(CD-Rですね。)
盤面むき出しですから、キズには弱いです。
また、直射日光にも弱いです。
URL http://shattered04.myftp.org/pc_01.html
URL http://portal.nifty.com/koneta04/09/12/01/

がび 2005/01/06 17:45:25
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>アイコンがでないのでノートンもかけられないし、

ノートンを立ち上げてから、
MOを挿入してみましたか?
(コマンド+M 未確認ディスク表示)

>CD-ROMとMOとではどちらが安全ですか?

どちらでも良いですが、
バックアップは、2つ作っておくと◎。

ベック 2005/01/06 17:51:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

がびさん、ベックさん、早速のアドバイスどうもありがとうございました。はい、マックです。Winは使ったことないのですが「わらをもつかむ」というか、やってみようかと(爆)ノートンを立ち上げてから、ですね。これはやってみます。また結果報告をいたします。バックアップ2つ、これも面倒がらずにやるとします。どうもありがとうございました。

ゆみこあら 2005/01/06 18:03:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

>>Winは使ったことないのですが「わらをもつかむ」というか、やってみようかと(爆)
いやいや、あんまりお勧めしません。(迂闊なこと書くんじゃなかったなぁ)
もう万策尽きて、もうディスク捨てちゃうけど一応やっとくか、ぐらいになったら、試してもいいかな、と。

これを試すってことは230M以下なんですね、MOは。
640M以上でやっても意味無いですよ。フォーマット、共通性ないですから。

がび 2005/01/06 18:13:55
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

>>640M以上でやっても意味無いですよ。フォーマット、共通性ないですから。

230M以下、640M以上かを問わずHFSかHFS+でフォーマットしていれば共通性は無いのでは?
もしかして230M以下ならPCフォーマット(FAT16)がMacでも使用できる事を言っているのでしょうか。

ノートンで駄目ならData Rescueなんかもお勧め。非常に時間が掛かるがデータ復旧が目的ならノートンよりも良いです。デモ版もあります。(かなり昔の話なので最近のは違うかもしれませんが...)
URL http://www.igeekinc.com/dr.shtml

たこらー 2005/01/06 19:06:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

>> 230M以下、640M以上かを問わずHFSかHFS+でフォーマットしていれば共通性は無いのでは?
>>もしかして230M以下ならPCフォーマット(FAT16)がMacでも使用できる事を言っているのでしょうか。

そうでした。ごめんなさい。m(_ _)m

がび 2005/01/06 19:17:05
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

私の会社で「これ読めませ〜ん」っていうMOを
ディスクウォーリアで5枚程救ったことがあります。
ゆみこあらさんの今回の件でうまくいく保証はありませんが、
もしよければお試しください。
少なくともノートンよりは復旧してくれる確率高いと思います。

Hyeed 2005/01/06 21:27:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

CD-R だと、こうして読めなくなったときにディスク修復
ユーティリティが使えなさそうで、データの復旧が大変そ
うなので、うちでは念のためMOでとってます。
特になくなっても困らないけどあったらいいかも程度の
データはCD-Rですけどね。
実際どっちもどっちなんですが、どっちにしても保管場所の
環境が一番影響するんじゃないでしょうかねー。温度・湿度
の変化が少ない場所とか。

↓MOの技術的な面で参考になりそうなサイトがありました。
 ディスクドライバ開発者の方が書いているようですが、続きが…
 http://www.adpico.co.jp/ac/furu/

毎日のバックアップのような頻繁なバックアップには
URL http://www.century.co.jp/products/hd/ex_rdful.html
もオススメ。容量あたりの単価の安い内蔵用HDDを高速
バックアップメディアとして使えます。

ディスクウォーリアは手元にあると本当に心強いですね。
Apple標準ツールでもノートンでもダメなときの最後の頼み。
URL http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm

ももも 2005/1/7 2:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

ディスクウォーリアは最後の頼みではありません、一番最初に試すべき!
それも修復させずに、仮想ドライブとしてマウントさせ、必要なデータをコピー。

そのあとに修復を試みるもヨシ、廃棄するもヨシ。

間違ってもノートンでイキナリ修復をした場合、修復出来なかった場合に
ディスクウォーリアでも救出が不能になります。

基本的にmacで使うMOは比較的短期間に書換え寿命を迎えます。
保存用に保管するデータは、新規メディアに一度だけ書込してロックすれば
CD-R等よりも長期間安定して保管できます。
 

KIRIN 2005/1/7 9:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10

がび>そうでした。ごめんなさい。m(_ _)m

 本人がごめんなさいしたあとですが^^
 その昔、RINGOWIN(WindowsでMacフォーマットのMOを開くためのドライバ)を使って、Macで読めなくなったMOからデータを取り出したことがあります。
 そういう意味で、Winで開けば..はありだと。

ron. 2005/1/7 9:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

>> その昔、RINGOWIN(WindowsでMacフォーマットのMOを開くためのドライバ)を使って、Macで読めなくなったMOからデータを取り出したことがあります。
>> そういう意味で、Winで開けば..はありだと。

確かにRINGOWINなどを使用しての「Winで開けば..」はありですが(私も経験があります)、私が言いたかったのはMOの互換性の話なのでRINGOWINには触れませんでした。

という訳でron.さんのおっしゃるとおり、WindowsでRINGOWINやMacDrive(WindowsでMacフォーマットのMOを開くためのドライバ)を使用してデータを取り出せる事もあります。
お試しあれ。

たこらー 2005/1/7 12:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.11

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12

おはようございます。がびさん、ベックさん、たこらーさん、Hyeedさん、もももさん、KIRINさん、ronさん、どうもありがとうございます。NORTONをたちあげてからMOを入れてみたのですが、認識しなくて修復はできませんでした(再涙)。ここ何年かはMOが破損したことがなかったのでつい油断してました。やはりバックアップは念のために2つはとっておかないと!と痛感してます。Data Rescue、ディスクウォーリア
Winから開いてみる、などなど、ダメもとで試してみようかと。今年は「ばっくあっぷのおに」になってやる〜。

ゆみこあら 2005/1/8 10:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

この件(スレ、というのでしょうか?)とても参考になりました。
僕は、これまでMOが認識されないという症状に、幸い遭遇していませんでしたが、
みなさんのおかげで、ディスク(HDのこともあるでしょうから)が認識できなかった場合の処方箋が見えてきました。
それまでの僕の認識ではNORTON一本だのみだったのですが、
ディスクウォーリアの存在を知るにいたり、
「NORTON、やばいな・・・」
と、さっそく購入を検討しております。
KIRINさん>ディスクウォーリアは最後の頼みではありません、一番最初に試すべき!
(もももさん)http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm を読むと、まさにおっしゃるとおりだと思います。

ヨシ 2005/1/8 12:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

ディスクウォーリアについての余談ですが…

KIRINさん:
> ディスクウォーリアは最後の頼みではありません、一番最初に試すべき!

アヤシゲなこと書いて失礼しました…。
でも「Norton」はどこでも売っていても、「ディスクウォーリア」
売ってる店ってほとんどないですね。特に田舎は。今でこそオンラ
インショップで買えるようになりましたが、もうちょっと手に入り
やすくしてほしい所です。

昨年の3月頃、HDDがマウントできなくなって他のツールではなん
ともならなかったので、ネットで知った「ディスクウォーリア」を
発注しましたが、 Ver. 3.0 日本語版が「近日発売予定」になった
まま、Ver. 2.1の流通在庫もないという状態。
このときはほんとに「最後の頼み」で、ひたすら発売を待ち続けま
した。
結局5月にやっと発売され、早速試したら、あっさりデータを救出
できたのは感激でした。
 

ももも 2005/1/9 1:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.5.5 (KHTML, like Gecko) Safari/125.12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[808] 旧掲示板 (2005/01/06 Thu 17:32)