DTP駆け込み寺

No.7543へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^5: 金券はどのように作ってま

日本銀行券の偽造防止技術をまねるとか。

微細文字をいれる。(印刷はできるが、コピーすると潰れる文字)
蛍光・ホログラム・エンボス加工 などなど

コストも関係するがデザインではなく、判別のための特殊印刷

●蛍光インキで印刷
http://www.shojudo.co.jp/security/blacklight.html とか。
実際これをやりました。家電のお店でハンディタイプの蛍光灯があったので、安価で、紫外線ライトもそのサイズがあり、金券を紫外線に当てて簡単に確認。

DICの紫外線励起型インキ
ブラックライトで発光するインキ。グリーンレッド、ブルーの3色あり。高度な偽造防止印刷に利用。
【標準設定色】 グリーン発光、レッド発光、ブルー発光

[7543] (2010/01/18 Mon 15:43)