DTP駆け込み寺

No.7450へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

データ出力指示書

入稿の際に書く印刷所の指示書について教えてください。
2色の本文の入稿の際に書く指示書です。

・出力線数 指示有り(  線) or 指示無し
(指示のない場合は、4C=175線、1.2C=150線)

指示したことがないので分からないのですが、指示無しで良いんでしょうか。

それから、

・出力時にブラックオーバープリント 使用 or 不使用
(指示のない場合はスミ100%はオーバープリントします)

・出力時にプロセスオーバープリント 使用 or 不使用
(指示のない場合はすべてノックアウト。使用にチェック入れた場合は
 出力見本での指示を明確にしてください)

※インデザインの場合は、オーバープリントの設定はデータ通りに出力されます。

と、あるのですが、
ブラックオーバープリントのインデザインの設定はしていません。
それぞれ、使用で良いのでしょうか?

それから、プロセスオーバープリントとはなんでしょうか?

まだまだ印刷の知識がなく、指示書書くのにも一苦労です・・・
申し訳ないのですが、教えていただけると助かります。。。

[7450] iloha (2010/01/12 Tue 14:48)