DTP駆け込み寺

No.7372へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re: パチンコ店のチラシ作成について

お三方、返信ありがとうございます。

>.様

営業に対して、言い回しこそなるべく角が立たないようにしていますが、営業が渋い表情をするほど
何回も訴えています。私だけの意見ではなく、今は上司も巻き込んでどのように進めていくか
話し合っていますが、まだ解決の糸口ははっきりとは見えていません。

>ガキ使様

ご忠告、大変感謝致します。
営業からも、最悪メーカーに着払いでのカタログの発送を頼んで良いとは言われているのですが、
着払いの料金が会社持ちとはいえ、取り寄せる機種の判断を私に委ねると言われており、
採算や制作代などを考えなければバンバン取り寄せても良いのですが、パチンコ店のチラシばかりを
やっている訳ではないので、どうしても気後れしてしまう部分がありまして…。
当たり前の事ですが、やはり法的に問題無く制作する事が何よりも重要ですよね。
上司とも相談して、ある程度前もって取り寄せるかなど考えます。

>閑人様

閑人様も私と同じようなご苦労をされているんですね。
私も今回の事で、メーカーによってHPからであったり、FAXや電話だったりと様々な問い合わせや
請求方法の違いを知りました。一定期間に何社も聞いた為に、ごちゃ混ぜになって混乱しました(苦笑)

メーカーによっては、こちらの氏素性をはっきりさせても「導入ホール様でないと…」
と言われてどうしても許可を頂けない場合もありました。
それだけ商品としての価値があり、また悪用された場合の問題など考えると
やはり素材DLとカタログ取り寄せの二本柱が良さそうですね。

[7372] キリン (2010/01/05 Tue 17:08)