DTP駆け込み寺

No.7250へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re: 切り抜きとトレースの違い

手作業だった時代に出来た言葉です。

トレースは、絵柄の上にトレーシングペーパー(半透明)をかぶせ、その上からなぞって線画を描く作業でした。

切り抜きは、フィルム製版の時代には透過させたくない画像に沿ってマスク版を実際にカッターで切り抜いていました。

したがって、どのアプリであれ、下絵を取り込んで線画としてなぞるのならトレース。
画像を複雑な形にマスキングするのなら切り抜き。
ということでいいんじゃないですか。

社長さんの言葉の使い方が独自なのだと思います(^^;

[7250] いき (2009/12/18 Fri 15:56) web