直接DTPには関係ないのですが、DTPツールが関わっているのでお尋ねしてみます。
先日、Yahoo!オークションを眺めていたら、Adobe製品のシリアル番号だけが出品されていました。
体験版に入れる事によって製品版化させる物のようです。
違法のように思えるのですが、今年の夏ごろから始まっていて、以外と結構な数が落札されています。
数日経過を見てみましたが、違反申告を受けているにも関わらず未だに新たな出品が定期的になされているようです。
いままで何の音沙汰無く出品し続けられていると言う事はどういう事なのでしょうか。
実際にソフトウエアの複製をして販売している訳ではなく、シリアル番号だけなので盲点を突いて違法に当たらないのでしょうか?
Adobeから見れば落札された数だけ実害がでているようにも思えるのですが。
[7127] これって? (2009/12/10 Thu 00:00)
私自身が行っている訳ではなく、行っている人から聞いた話ですし、これ以外の方法で行っている方もおられると思いますが、一例として。
オークションで出品されているシリアル番号ですが、出品者が会社資産などになっているライセンスの譲渡を受け、Adobeの正規の譲渡手続きを経て落札者に譲渡している場合があります。
なぜ会社資産のライセンスが譲渡されるかと言えば、倒産や部門の廃止・縮小が決定し、資産整理を行って負債の埋め合わせや他部門の資産購入に充てるなどするためです。
また、他の会社との統合でライセンスの必要数が大幅に減ったり、買収された場合ですとすでに買収元に十分なライセンスがあり現事務所で購入したライセンスが余剰になったりということも、最近ではあまり珍しい話ではありません。
また、なぜ直接会社が欲しい人間に譲渡しないか、という話になりますが、倒産や部門の廃止・縮小の際には非常にたくさんの資産が動きますので、個々人を相手とした譲渡は実質的に不可能に近いものがあります。
同業者に譲る場合に於いても、同業者間の仲が悪かったり、譲りたい同業者が既にライセンスを十分数保有していたりで譲渡相手が見つからない場合があります。
こういった時に、仲介業者が会社の委託を受けて、オークションなどでライセンス譲渡を希望する人を募るのです。
オークションでの販売業者以外の売買、ということで、ルール違反や違法かそれに近い方法、という先入観があるようですが、きちんと元の所有者がアンインストールしてAdobeの譲渡手続きを経ている場合に限れば、なんら問題ありませんし、Adobe側にも実害は出ていません(一つのライセンスの所有者が変わっただけで、一つのライセンスに複数の所有者がつくわけではありませんので)。
もちろん、不正な譲渡もあるかもしれませんので、あくまで一例としてお答えさせていただいた限りです。
[7204] 橘 (2009/12/15 Tue 23:47)
まるほど、そう言った道筋での解釈も有り得ると思います。
ただ憶測に過ぎませんが、出品物は現行バージョンであり、最高エディションも有ります。
しかも金額が現バージョンと言う事を考慮すると破格値であり、落札された数も相当です。(評価の無い落札も有る事を考えると、それ以上に多いとおもわれます。出品総数はさらに多いと思う。)しかも毎日のように10品以上出品されています(雰囲気として無尽蔵に出てきそうな勢いです)。出品され始めた時期も気になります。違うIDで同じ出品物。出品期間が1日弱とどれも非常に短い事。質問しても回答が無いか、まともな回答が無い事。評価実績のため1円で落札されている物も有る事(あくまでも値段は出品者の自由だが正規品に何故実績が必要なのか?)。
また、違反申告が多くなされている現状を考えると、誤解を生じないためにも説明が掲載されても不思議ではありません。考えれば考えるほど???
下種の勘繰りとも思われるかもしれないが、現状の納得のいくような状況がどうにも思いつきません。
と、色々想像するとキリが有りませんが、正規の譲渡であるならば当全問題は無いが、仮に偽造シリアルだった場合は違法にあたるのでしょうか。
ソフトウエアを複製しているわけではなく、元のアプリは本物ですしシリアル情報だけですから。
どうなんでしょうか。
[7220] これって? (2009/12/16 Wed 17:33)
ソフトウェアや各メディアのDL販売が一般的になっている今、シリアルナンバーも販売商品の一つなので、偽造やコピーシリアルだとすれば、違法コピーに相当します。
過去にも海外サイトから、イラレ・フォトショ100$、なんてDMが何本も届きましたが、似たようなものじゃないでしょか。
堂々とヤフオクで売りさばくとしたら、相当なつわものですね。
まぁ、AVソフトのコピーものは溢れてますが
出品者・落札者共にモラルの問題なので、ココのサイトを見ている人が利用しないことを祈るのみです。
仮に間違いない正規品だとしたら、自宅用に私も欲しいところです(苦笑)
[7308] まつもと (2009/12/26 Sat 11:26)
※追伸
確認しようと落札したら、実は海賊版で、それが元で手が後ろに回ってしまっても私は責任持てません。
ヤフオクの合言葉、ノークレーム・ノーリターンで御利用下さい。
[7309] まつもと (2009/12/26 Sat 11:30)