DTP駆け込み寺

No.7186へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^4: Re QXPからインデザインに

しかし、何と言うか、教えを請うているのにナゼそこまで
偉そうな事が言えるのか不思議で仕方ないんだが…。

その言葉、リアル社会で、それほど親しくない人にそのまま言えるんだろうか?
例えば、Barで隣に座った人がたまたま同業者で、話ついでに質問した時とか…

ま、それだけだとアレなんで。

マスターページ上のオブジェクトのロックは、
command+shift+クリックで外れます。まあ、知っているとは思いますが。
それと、QuarkExpressに無くて意外と便利なのは、
「元の位置にペースト」ってのがある事ですね。ガイドもこれでコピペ出来ます。
10数ページくらいのヤツだと、「元の位置にペースト」で
パカパカ置いていく方が多くなっているかな。
本当に動かさないオブジェクトしかマスターには置かなくなりましたね。

後はショートカットの自由度が高い事は利点かな。
自分の作業を見直して、よく使う物はショートカットで対応すると速くなります。

> なれる前にできることを探しているんです。

まあ、でも、やっぱり、InDesignはQuarkExpressじゃないので、慣れるしかないですね。
いくら理論武装しても経験が乏しければ、実践じゃ使い物にならないってのは、どこでも一緒ですから。

あと、最後に、QuarkExpressからの乗り換えの1〜2ヶ月間、
つまり慣れるまでは、結構、イラッときますからご注意を。
同じ事が出来るはずなのに方法論が違うとか、
メニューの構成がイマイチこなれてなくて、どこにあるか判らないとか…
まあ、それでも使わなければいけないなら、慣れなければいけないわけですよ。

[7186] BLUE (2009/12/15 Tue 07:27)