DTP駆け込み寺

No.7162へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re QXPからインデザインに

今日、ちょうどこれをやっています。
http://www.socym.co.jp/book/4883376613.html
「DTPデザイナー&オペレーターのための InDesign練習帳 改訂版 サンプルを使ってマスターできる!CS4、CS3、CS2、CS対応」

ショートカットキーなどについては不満ありますが、細かいところまでバージョン別に書いてあって、いまのところ満足です。

本屋で8冊ぐらい立ち読みして比較した上での購入です。

先に購入した
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?uid=NULLGWDOCOMO&a=4757211910
「今日から覚えるIndesign ビギナーズ・レッスン~QuarkXpressからの乗り換えテクニック」

これは最初の本を読んでからやった方がわかりやいかも。
 クオークとの比較が「レイアウト的にわかりずらい」文字が小さい
など。

http://www.dtp-transit.jp/adobe/indesign/post_926.html
InDesignとQuarkXPress:基本操作の違い

以外とこういうショートカットの微妙な違いでつまづいていたりします。

テンキーを使えないのは ものかさんの「FILL InDesign」でショートカートを拡張したり

あれ コマンド+2で 200%表示になるけどな。この表は間違っている?

http://www.dtp-transit.jp/adobe/indesign/post_233.html
用語の違いもありますね。

Illustratorを使っててたから大丈夫ななんて思っていると同じ動作がでなかったり(がっりだよー)

[7162] (2009/12/12 Sat 11:39)