DTP駆け込み寺

No.6926へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

出力機での印刷

フォトショップデータからイラレデータに配置して、出力機に出力したときにマゼンダの色が一部強く出てしまいます。

詳細は、入稿データ(白黒写真)がグレースケールで来ていて、そこから色を合わせる段階でCMYKモードにします(微妙な色のため)。

モニター画面では普通の白黒に見えるのですがグレーの濃い部分から薄い部分にかけて一部分が層になってマゼンダが出てきてしまいます。
フォトショップで調整してもここの部分だけの選択はできなく、かといって全体にマゼンダを下げたとしてもマゼンダの層はなくならず全体の色がおかしくなってしまいます。

グレースケールでは色の詳細を変えられないのでCMYKモードかRGBモードが必須かと思います。
ちなみに分割で出力しないとならない為、フォトショップから直接印刷はできません。

何かいい方法はありますか?

[6926] リーピン (2009/11/25 Wed 22:36)