DTP駆け込み寺

No.6711へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re: イラレCS2の入稿データチェックの方法

バージョンチェックなどには、OSX用の『イラレの鬼MX』というのがあります。
以前この掲示板で,正しいバージョンが表示されないという情報がありましたが、私が使っている限りは問題ありません。

データチェックは、8.0と比べるて増えているのはやはり透明系でしょうか?
思い浮かぶのをあげると・・・

・透明の分割・統合の設定
・特色に透明効果の有無
・ラスタライズ効果設定(触らないけど一応チェック)
・リンク画像の保存形式
など

普段やってることをいざ挙げようとするとなかなか出て来ないですね。
やっぱり数をこなして経験してください。

[6711] こんぱす (2009/11/09 Mon 10:35)