DTP駆け込み寺

[ 返信 ]

Re^6: 透明効果を使ったPDFの作成法

また、また混乱してしまいました。
昨日、あたらしくPDFの本を購入し、読んでいたら透明効果を用いたPDF入稿は極力さけるのが常識みたいな記述がありました。
各本の著者によって〈アプリケーションから直接PDF1.4であればOK〉とか〈透明効果を用いたPDF入稿は時期早々〉とか

> 出力機材によって、『分割・統合』の機能に差があるからです。
> 『出してみなけりゃわからない』のでは役に立ちません。

確かに出力機材、APPE、CPSI等の違いはあるのでしょうが、ご指摘通り、『出してみなけりゃわからない』じゃ信頼性が全くないですね。
このような状況では、その都度事前に業者とのコンセンサスが必要となり、ちょっと面倒。また,雑誌広告などは同PDFが他業者によって再使用される事もあり得ますしね。

今迄の質疑応答で考えると〈透明効果を使ったPDF〉100%作成法はないと言えますね。場合によっては面倒ですがPHOTOSHOPで全て行った方がいいのかな?便利なPDFでも〈両刃の刃〉ですね。

今回の皆様のご意見、大変勉強になりました。ありがとうございます。

[6452] 摩訶不思議 (2009/10/15 Thu 10:27)


残り3件

  1. [6406] 透明効果を使ったPDFの作成法 摩訶不思議 2009/10/13 13:32
    1. [6407] Re: 透明効果を使ったPDFの作成法 こんぱす 2009/10/13 13:47
      1. [6412] Re^2: 透明効果を使ったPDFの作成法 摩訶不思議 2009/10/13 19:36
        1. [6413] Re^3: 透明効果を使ったPDFの作成法 れれれ 2009/10/13 20:08
          1. [6414] Re^4: 透明効果を使ったPDFの作成法 摩訶不思議 2009/10/13 21:46
            1. [6415] Re^5: 透明効果を使ったPDFの作成法 jdash2000@笹川 2009/10/13 22:51
        2. [6437] Re^3: 透明効果を使ったPDFの作成法 こんぱす 2009/10/14 19:09
      2. [6420] Re^2: 透明効果を使ったPDFの作成法 メイリオ 2009/10/14 10:33
        1. [6421] Re^3: 透明効果を使ったPDFの作成法 摩訶不思議 2009/10/14 12:05
          1. [6422] Re^4: 透明効果を使ったPDFの作成法 摩訶不思議 2009/10/14 12:14
            1. [6423] Re^5: 透明効果を使ったPDFの作成法 メイリオ 2009/10/14 13:01
              1. [6424] Re^6: 透明効果を使ったPDFの作成法 れれれ 2009/10/14 13:26
                1. [6439] Re^7: 透明効果を使ったPDFの作成法 こんぱす 2009/10/14 19:45
          2. [6438] Re^4: 透明効果を使ったPDFの作成法 こんぱす 2009/10/14 19:31
            1. [6440] Re^5: 透明効果を使ったPDFの作成法 とくめいその100 2009/10/14 21:20
              1. [6452] Re^6: 透明効果を使ったPDFの作成法 摩訶不思議 2009/10/15 10:27
              2. [6454] Re^6: 透明効果を使ったPDFの作成法 こんぱす 2009/10/15 11:18
                1. [6456] Re^7: 透明効果を使ったPDFの作 吹@とくめいその100 2009/10/15 12:27
                  1. [6459] Re^8: 透明効果を使ったPDFの作 こんぱす 2009/10/15 13:05