DTP駆け込み寺

No.5717へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^5: K100の上に、C100+K100をの

> > 世の中には、なにも言わずに強制的にオーバープリントを勝手に破棄してしまう印刷会社もあります。
>
> これも怖いですが、スミベタだからといって、なんでもかんでもノセられるのも怖いですよね?

まったくです。やめてほしいですよね。

他所で刷った、特に2色とか3色刷りの印刷物なんかみると、
特色置き換えしたせいで、
見るも無残に無意味にノセになった
みっともない印刷物を見ることがあります。

> 最近データ入稿で(うちでは)特に多いのですが、白にオーバープリント設定。特色で刷るのに、データ上のブラックにオーバープリント設定がしてある。

これ、たまにやっちゃいます。

弁解させてもらえば、
それは、データの流用をしてるからです。

前回データで、墨ベタだった文字が、
今回は背景の都合で白ヌキになった。

前回データはIllustrator8で作ってて、
今回はCS2にコンバートした

みたいな場合です。

Illustrator8のころは、白にオーバープリントって出来なかったんですが、
9から、あたりまえのように出来るようになっちゃいましたね。
これって、論理構造プログラム的には正しいけど、
現実問題としては正しくないと思うんですが。
白って、Illustratorでは“紙色”ですから。

特色の白と、紙色の白をごっちゃにしてる、バカプログラムだと思います。

とりあえず、そんなことは置いておくとしても、
Illustrator、デフォルトでオーバープリントプレビューがオンになってほしいなと思ったりします。

[5717] 相互リンクの依頼が来た (2009/08/22 Sat 18:43)