先日顧客よりPDF/X-1aに対応しているかと質問を受けました。
私自身はPDFX-1a完全対応というプリンタを所有していなければいけないという認識だったので、プリンタ側のリッパーが対応しているか否かを基準と見ています。
と見ているだけで、何の根拠もなくそう思っているだけです。
実際は何をもってPDFX-1aに対応していると言えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
[5566] saru (2009/08/17 Mon 10:34)
投稿者の職種にもよると思いますが
もし、デザイナーならば PDF/X1aの形式で入稿出来るデータを作成が出来るかどうかという事だと思いますが.....
[5568] ロックマン (2009/08/17 Mon 12:14) mail web
回答ありがとうございます。
肝心なことを書き忘れてすみません。
弊社は印刷会社です。
[5581] saru (2009/08/17 Mon 16:46)
> 先日顧客よりPDF/X-1aに対応しているかと質問を受けました。
> 私自身はPDFX-1a完全対応というプリンタを所有していなければいけないという認識だったので、プリンタ側のリッパーが対応しているか否かを基準と見ています。
> と見ているだけで、何の根拠もなくそう思っているだけです。
> 実際は何をもってPDFX-1aに対応していると言えるのでしょうか?
> よろしくお願いします。
そのRIPがPDF/X中に書き込まれているPDF/X情報を正確に読み取れるかどうか、
というところじゃないですか?
それが出来ないRIPの場合、単なるPDF1.3として処理続行するだけでしょう。
まあ、実際のところは、PDF/X-1a:2001というのは、
PDFバージョン1.3(すなわち透明不可)
使えるカラースペースはCMYK/グレイ/特色(すなわちRGB不可)
フォントは埋め込み又はアウトライン化
貼り込み画像は実画像
ICCプロファイル埋め込み不可
というところです。
つまり、PDF/X規格策定以前に「製版用途向け」として普通に
作られていたPDFと同じである、と言っていいんじゃないかな。
境界線ボックス(BleedBoxやらTrimBox)は確かオプションであったと
思うので、もし有れば、(加えてPDF/1-a対応RIPであれば)
対応してくれるんじゃないですかね。
[5569] とくめいその100 (2009/08/17 Mon 12:15)
回答ありがとうございます。
>PDF/X情報を正確に読み取れるかどうか
要はそこだと思うのですが、正確に読み取れる判断基準はあるのでしょうか?
リップの対応か否か以外にもあるということでしょうか?
ちなみに弊社は印刷会社ですが、PDF/X-1aで支給された件数が少ないため、出力時に問題は起きていないものの、件数が少な過ぎて正確に読み取れているのか分かりません。
PDFの出力方法もAcrobatからプリントしてリップするだけなのです。
ちなみにリップ自体は非対応です。
[5582] saru (2009/08/17 Mon 16:55)
> ちなみにリップ自体は非対応です。
質問の回答としてはCTPのRIPあたりが対応しているかどうかということになるのかと思いますが.....
お客様の質問としては「X-1aデータを入稿したときにまったく問題なく印刷できますか?」という内容なのではないでしょうか?
[5583] 製版屋 (2009/08/17 Mon 17:17)
> 要はそこだと思うのですが、正確に読み取れる判断基準はあるのでしょうか?
> リップの対応か否か以外にもあるということでしょうか?
ベンダーが対応を「謳ってる」か「謳ってない」かでは?
それじゃダメなの?
>ちなみにリップ自体は非対応です。
ベンダーが「対応」を謳っていない、んなら
さきに書いたように単なるPDF1.3としての処理を行っているに
過ぎないと思いますけど。
[5584] とくめいその100 (2009/08/17 Mon 17:23)
RIPの対応もさることながら、使い方についても重要です。
自動スミノセとか、オーバープリント無視とか、グレー化とか、
RIPの機能でデータどおりにならない場合も多々あるのでご注意を
[5586] J (2009/08/17 Mon 19:19)
No.5584 とくめいその100 さん:
> ベンダーが対応を「謳ってる」か「謳ってない」かでは?
> それじゃダメなの?
ベンダがPDF/X-1a対応を謳っている、というのは、対応確認をする
手間がある程度省けてラッキー、ぐらいの話であって、それが
PDF/X-1a対応と言える決め手ではありません。
非対応RIPを使用していたとしても手順を定めることによりPDF/X-1a
書き出しをしたソフトウェアで想定したものと同じ出力が得られる
のであれば、PDF/X-1a対応と言ってもいいのではないかと思います。
[5589] CL (2009/08/18 Tue 02:30) mail web
皆様ありがとうございました。
仮にPDF/X-1a対応のRIPであったとしても完全対応といえないようですね。
PDF/X-1aであればより安全に出力出来ますぐらいの認識に顧客に説明してみます。
[5591] saru (2009/08/18 Tue 10:32)
> 仮にPDF/X-1a対応のRIPであったとしても完全対応といえないようですね。
> PDF/X-1aであればより安全に出力出来ますぐらいの認識に顧客に説明してみます。
PDF/X-1aを理解しないで非対応のRIP運用だと、x-1aはむしろ危険。
(x-1aが悪いのではなく、それが安全だと勘違いする事が危険の意)
[5592] みや◆r2IrQ7Uey/ (2009/08/18 Tue 11:43)
> 仮にPDF/X-1a対応のRIPであったとしても完全対応といえないようですね。
> PDF/X-1aであればより安全に出力出来ますぐらいの認識に顧客に説明してみます。
完全対応っていう定義が難しいですが、その程度の認識で良いのではないでしょうか。ただ、元のデータと違って、PDF上での修正は困難な場合が多いので、むしろそこら辺のやりとりの方が気になりますが。
「あー、間違い見つかったわ。ちょっとそこ直しておいて。」と言っても、IllustratorでPDFを開いて…とかだとPDFがぶっ壊れることもあるので、注意が必要かも。色の直しとかも。
「元のデータで直して再度変換して入稿していただけますか?」と営業さんが言えるかどうか…。
[5593] jdash2000@笹川%DTPオペ (2009/08/18 Tue 11:51)