縦組の行頭がお越しのかぎ括弧から始まる行に1行目インデントから1文字サイズを指定したとき、お越しが「半角」になるのですが、このような状態のとき、お越しの前が「半角」アキになるといのでしょうか?
1文字分下がり、お越しは半角になるのですが、アキはないのですが
お越しの前が「半角」アキになるといのでしょうか?
説明がわかりづらいかと思いますが、よろしくお願いします。
[5553] かき氷 (2009/08/15 Sat 21:25)
誰か日本語に翻訳してちょ
[5554] ん? (2009/08/15 Sat 22:11)
> 誰か日本語に翻訳してちょ
すみません、わかりづらくて。
参考書にそのように書いてあったので、よくわからなくなってきまして・・・。
その参考書が間違っているのかと思いましてここで質問してみました・・・。
よろしくお願いいます。
[5555] かき氷 (2009/08/15 Sat 22:59)
どこからどこまでが参考書の引用文で、どの部分があなたの質問文ですか?
また、段落先頭がパーレンの場合についての質問文のようだが、ただ単に参考書の文章の意味するところをお知りになりたいだけなのか、何のアプリか知らないが、そのアプリ上で参考書の意味する状態を再現するための手法を知りたいのか、何なのでしょうか?
[5556] ん? (2009/08/16 Sun 00:02)
返信ありがとうございます。
InDesignでの縦組みの場合の起こしかぎ括弧からはじまる文に1行目インデントで段落行頭1字下げをした場合のことについてです。実際それをしてみると、1字分だけ下がり起こしかぎが半角となっているのがわかりますが、この状態のことを参考書では、「起こしの前が半角アキになる」といっています。
でも、アキはどこにもないように思うのですが、そのような状態のことをそのようにいうのでしょうか?!
文字組アキ量がすこし苦手でよくわからなくなってきました。
どの部分がアキなのでしょうか?
[5558] かき氷 (2009/08/16 Sun 01:00)
行頭をインデントした場合、括弧を含めパーレンが全角保持か半角かの表現ではないでしょうか。
通常
1は全角保持(括弧前半角アキ)
2はベタ詰め(アキなし)
3は1字下げ起こし全角
4は1字下げ起こし半角
3か4のどちらかですか?
[5559] ん? (2009/08/16 Sun 12:31)
返信ありがとうございます。
4の1字下げ起こし半角のほうです。
これは、お越しは半角となっていますが、起こし前にアキはないのではないでしょうか?!
しかし、参考書ではこの状態のことを起こし前が「半角」アキになる。
といっています。
そうなのでしょうか?
[5560] かき氷 (2009/08/16 Sun 13:10)
補足です。
3は1字下げ起こし全角
3の状態のことを、起こしの前が「全角」アキと説明しています。
[5561] かき氷 (2009/08/16 Sun 13:14)
つまり、その参考書は1の状態の括弧を基準に説明していると考えられます。
3の状態は、em+全角括弧
4の状態は、en+全角括弧
と言うことでしょう。
でも本来は、「1字下げ」なのでインデントを固定で
3の状態は同じ、em+全角括弧
4の状態を、em+半角括弧
と言うべきと思うが。
その参考書で疑問なのは、本来「一字下げ」と言っているにも関わらず、なぜ「半角アキ」と言うのか?
[5563] ん? (2009/08/16 Sun 22:59)
返信ありがとうございます。
1を基準に説明しているというのはなんとなくわかりますが、やはりどこか説明のつかないところがありよくわからないです。
どうでしょうか?!
この言い方は正しいのでしょうか?
参考書側のミスなのでしょうか?
[5565] かき氷 (2009/08/16 Sun 23:52)
独学なので参考書を正す事は出来ませんが、4の状態を「em+半角括弧」なのか「en+全角括弧」なのかは、jis組版等を参考にされてはどうですか。
そちらの方が色んな約物のペアの扱いなどが記載されていると思います。
私的には1字下げなので「em+半角括弧」が正しいような気がします。
[5567] ん? (2009/08/17 Mon 10:37)
組の一般ルールでの段落行頭1字インデントの場合、段落行頭に起こしカギが来た場合5559-1になります。そして段落内行頭の起こしカギは天付きの5559-2。これに行末句読点ぶら下がりを併用すると、途中に英文が入らない限り、また本文に詰めをかけない限り、升目にほとんどぴったり納まり、左右の行と各文字の高さがそろいます。
新聞組では段落行頭の起こしカギは5559-3、段落内行頭の起こしカギは5559-1の組み合わせ。
手近の出版物(コマーシャル物を除く)を調べてみれば分かるはずですが、段落行頭起こしカギが4のケースはほとんどありません。
察するにこれは左右行と文字をそろえる美的要素からきていると思います。
JIS規格でもいくつかのバリエーションがありどれを採用するかは組む人もしくは編集者の感性に任せられています。自信がなければ一般ルールに従う。
起こしカギの組ルールの解説は以下を参照。
http://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/pdf/pdf01.pdf
[5572] jiya (2009/08/17 Mon 12:39)
新聞の場合は、殆どのペアで全角保持を採用しています。
聞いた話では、新聞の場合は、限られた領域で記事を書く関係上、文字数をカウントしやすいためと聞きました。
ただこの様に全てに全角保持を採用しているのは、新聞だけでないかと思います。
[5587] ん? (2009/08/17 Mon 22:04)