DTP駆け込み寺

No.5233へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^5: イラレデータをEPS画像にする方法

> PDFにして拡大して確認する必要があるのはどうしてなのでしょうか?よろしければお教えください。

確実なお答えが出来ないのが申し訳ないのですが、実は経験からです。
IllustratorのCSですと、eps形式の画像を配置しai形式で保存、InDesignに貼ってPDF書き出し、なんてフローで進むとeps画像部分が分割され、白い線が出ます。
これの類いはものさしツールで測れるし、印刷でもバッチリ出ます。

拡大表示しても白い線の太さが変わらない、ということは、分割はされているけどそこに太さはない→線は無い。と理解することにしています。(危険だという意見もありそうですが、これでしくじった経験はありません)

Illustratorの線なのに塗りに色が塗られていて、解像度の低いプリンタでプリントすると、線がある様に見えてしまうアレと似ているかもしれません。(アレは印刷で出ちゃいますけどね)

[5233] こんぱす (2009/07/22 Wed 21:17)