DTP駆け込み寺

No.5205へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^2: DTP関係の学校

> 私が行っていたデザイン学校は、デザイナーを志す者、イラストレーターを志す者、
> ごちゃまぜのクラスでした。
> 学校へ行けばなんでも教えてもらえて、就職まで世話してもらえると思っていたら、
> おおまちがい。人生をミスってしまいますよ。
> たとえば、画材など自分で調べあげて、自分のタッチに合った画材で自分の世界を
> 作ったほうが良いでしょう。既成の画材で表現できないならほかの分野から材料を
> もってきて表現しても良いのです。誰も使ったことのない材料のほうが世に出る近
> 道かもしれません。
> 自分の世界を作ったら売り込みに行くのです。もしくはコンテストに応募するのです。
> まず、自分の表現したいものを決めるのです。それは、どんな学校に行っても教えて
> くれませんよ。

コメントありがとうございます。
そのとおりだと思います。自分で書いて研究するしかありませんね。イラストレーターはほぼ営業みたいなことを聞きました。プロとして食べていくのは大変だと思うのでDTPオペレーターやデザイン事務所などで働きたいなと考えております。

[5205] ひゆう (2009/07/21 Tue 12:09)