DTP駆け込み寺

[ 返信 ]

Tinted Background

初めて書き込みします。
ほんとうに初歩的で申し訳ないのですが、
私はアメリカでGraphicを勉強していて、
TInted Backgroundと言う言葉が、
日本語でどうやって使われてるのかわかりません。
プラス、
それをどうやって作るのかわからないでいます。
基本的に、
印刷コストを落とすひとつの手段として、
このTintedという方法が使われるのですが、
薄い色のBackgourndだと思われます。
作り方を知ってる方、
教えて頂けると大変勉強になります。
返信よろしくお願いします。

Moomoe 2004/05/12 04:02:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; en-us) AppleWebKit/85.7 (KHTML, like Gecko) Safari/85

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

想像だけで書きます。

色のついた紙を使用する事でしょうか?
例えば文字のみの印刷物だとして、その文字が全て同じ色なのだけど、紙の地色だけ別の色という場合は、2色刷りにするよりも近い色の紙を用意して文字のみ刷った方が安上がりといった意味でしょうか?

、、、ところで、アメリカで学ばれてるなら、そこで意味を聞いた方が良いと思いますが。
なぜ海の向こうの話をここで質問されているのか、それ自体、訳が分からないです。

ken 2004/05/12 09:11:41
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>TInted Backgroundと言う言葉が
>日本語でどうやって使われてるのかわかりません。

そのまま直訳だと“背景を塗りつぶす”みたいなので文字などのバックに色を設定するということですよね。使用しているアプリにもよりますが、色を塗りたい範囲を決めて任意の色で塗りつぶせばいいのではないでしょうか。

日本語になおすとバック色アミとか網フセとかいろいろ言い方があると思います。色だけでなく地紋を使う場合もあります。

KOUJI 2004/05/12 12:59:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like Gecko) Safari/125.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004

tintは日本の製版現場でも“チント”と
言っていたのでは。

コスゲタケシ 2004/05/12 19:03:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[285] 旧掲示板 (2004/05/12 Wed 04:02)

  1. [285] Tinted Background 旧掲示板 2004/05/12 04:02