ちょくちょく拝見させてもらってます。
みなさんにお聞きたいのですがタイトルにもあるようにFuturaの書体についてです。
Futuraは基本的にはフリー書体なのでしょうか?
もし有料ならどこの会社が取り扱っていてどういった方法で入手するのかな? と。
ネットぐるぐるしたりしてもなかなか思ったところが見つからず海外のサイトとかならあったんですが。
ウィキでFuturaについて読んでみると元はドイツで作られた書体なんですね。結構おもしろいエピソードがあるみたいで、ナチを思い起こさせるからドイツでは使用してはいけない。などなど・・・。
おそらくHelveticaも似たような版権具合だと思うのですがどうでしょう?
どなたかわかる方おられましたら教えて頂きたい。
sub 2006/08/30 16:55:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
001
フーツラメディウム、ヘルベチカなどは、昔、写植の時代に使用した懐かしい書体です。写研に聞いてみたらどうでしょう。
TOSHI 2006/08/30 17:17:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
002
写研じゃDTPで使えないでしょ^^
例えば、
URL http://sp.too.co.jp/fontdb/
で検索してください。
徳明 2006/08/30 17:35:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
003
FuturaならAdobeやBitstreamなどから販売されてますけど。
AdobeからならAdobe Storeで、BitstreamならインプレスのTrueTypeコレクションを買うのが早いです。
デザイナーや背景的な話は簡潔ながらWikipediaやはてなに記載されています。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%A9
匿名 2006/08/30 17:36:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
004
早速、お返事ありがとうございます。
やっぱり「買う」というのが一般的みたいですね〜
まあFuturaのオリジナル(一番初めに作られた)は今のFuturaの書体と線や角が違ったのかもしれないですね。
それを加工して各々の会社が作っているということは当然、買わないといけないですよね。
なんか元々のオリジナルが気になり始めた感じ。
古い書体って結構興味そそられますね。
sub 2006/08/30 17:58:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
005
>Futuraのオリジナル(一番初めに作られた)
Futuraを最初に発売したのはドイツのBauerという活字会社ですが、ここはいまでも活字を作っています。
で、そのBauerが権利をもつ書体をデジタルフォント化しているのがNeufville Degitalという会社で、それはFutura NDという商品名で販売されています。
URL http://www.myfonts.com/fonts/neufville/futura-nd/
個人的には、このバージョンがもっとも出来の良いデジタル版Futuraだと思います。
(OSFやSCがあるのは、これとBerthold、あとE+FのPro版くらいしかない)
コスゲタケシ 2006/08/30 18:25:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
006
もうひとつついでに書いておきますが、
Adobe版(たぶん、Linotype版と同じ)は
あまり出来がよくないです。
特に、Obliqueは単に機械的に傾斜させただけの処理でごまかしています(イラレでいう、シアー。つまり、イラレを持ってるならOblique版は買う必要はないと言える)。
ホントのFuturaのObliqueはちゃんとナナメ用のデザインがほどこされています。
コスゲタケシ 2006/08/30 18:37:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
007
こういうのってさぁ
さりげなくメルアドも入れて書き込めばいいのにねぇ・・
tootoo 2006/08/30 19:05:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
008
まず自分からどうぞ。
匿名 2006/8/30 19:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.8 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9
独ライノタイプ社・小林章さんが自身のブログで、Futuraの現状を書かれています。
URL http://doitunikki.exblog.jp/2323575/
URL http://doitunikki.exblog.jp/2444627/
>日本だけで聞かれる、「Futura はナチスを連想させるため、ドイツやユダヤ
>人社会ではタブー」という変な噂について、各国の著名デザイナーにインタ
>ビューした結果、そういう事実は無かったという事を『デザインの現場』
>2004年10月号や私の本『欧文書体』で書いたが、その噂は今はどうなっ
>ているか調べてみたくなった。インターネットで検索してみると、まだその噂
>は消えてはいないようで、「履歴書の書き方」のホームページにその注意が
>載っていたり、別のところでは「ドイツに送った本が Futura で組まれていた
>ためアメリカに返品された」という話が書いてある。
いつもとても勉強になります。
レニ・バッソ 2006/8/31 12:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[2335] 旧掲示板 (2006/08/30 Wed 16:55)