DTP駆け込み寺
  1. [19277] 黒に近いグレーの見分け方 XX456 2017/07/05 11:24
    1. [19278] Re: 黒に近いグレーの見分け方 (z-) 2017/07/05 16:16 *
      1. [19279] Re^2: 黒に近いグレーの見分け方 XX456 2017/07/05 16:28
    2. [19280] Re: 黒に近いグレーの見分け方 mi 2017/07/05 17:48 *
      1. [19282] Re^2: 黒に近いグレーの見分け方 . 2017/07/06 09:13
      2. [19283] Re^2: 黒に近いグレーの見分け方 XX456 2017/07/06 09:27
        1. [19284] Re^3: 黒に近いグレーの見分け方 XX456 2017/07/06 09:49 *

[ 返信 ]

黒に近いグレーの見分け方

入稿データ不備等によりよく文章の中に黒文字と黒に近いグレーが混ざってしまっていることがあります。
複合機などで校正を出すとグレーも黒に見えるため見分けがつきません。一文字ずつ出力プレビューで確認すればわかりますがそんな手間をかけていられません。

現状は版を検版して気がついたら文字を黒に修正しています。
何か対策がありましたらよろしくお願いします。

[19277] XX456 (2017/07/05 Wed 11:24)

[ 返信 ]


Re: 黒に近いグレーの見分け方

Re: 黒に近いグレーの見分け方

媒体の記載がないので仮にPDFと想定しますが

Photoshopでそれなりに開き、レイヤースタイル > ブレンド条件 > 当該チャンネルのシャドウ側を2レベルほど詰めればベタは非表示となります。
(ただしラスタライズ時にアンチエイリアスを適用していると文字のガワはグレーなので残ります…)
判断材料が少ないなりに、いち提案まで。

[19278] (z-) (2017/07/05 Wed 16:16)

[ 返信 ]


Re^2: 黒に近いグレーの見分け方

すいません
入稿データはPDFです。

それですと1ページごとに確認するかたちでしょうか。
寄せ集めでブロックごとに別々の方々が作業している統合PDFが多いのでかなりの労力になりますね。

[19279] XX456 (2017/07/05 Wed 16:28)

[ 返信 ]


Re: 黒に近いグレーの見分け方

Re: 黒に近いグレーの見分け方

Acrobatのプリフライトを作成する画面で「オブジェクトは100%黒」の項目があるみたいです。
ただ、データのつくりによってはエラーが多発するので実用的かは別ですが。
墨版のみの仕事なら参考程度にはなるかと思います。

[19280] mi (2017/07/05 Wed 17:48)

[ 返信 ]


Re^2: 黒に近いグレーの見分け方

> Acrobatのプリフライトを作成する画面で「オブジェクトは100%黒」の項目があるみたいです。
 さすがに、100%の方を探すのでは後が大変です…。
 カスタムで97%±2.5を作る方が現実的かと。
 これで、95〜99%が引っかかります。

[19282] . (2017/07/06 Thu 09:13)

[ 返信 ]


Re^2: 黒に近いグレーの見分け方

こちらの方法使えそうです!確かにバグもあることはわかります。
テキストで黒100%でないのに100と表示されるものがありました。
テキスト黒100%指定してありますが大元のテキストの色がRGB値で色がついていると個別でチェックしなければなりません。
出力プレビューのオブジェクトインスペクターで個別にカラー値をチェックするとわかるんですが、これもかなり手間ですね。
このカラー値を一括検知できればいいかなと思ってます。

でもこちらの方法でもだいぶ改善できます。
ありがとうございました。

[19283] XX456 (2017/07/06 Thu 09:27)

[ 返信 ]


Re^3: 黒に近いグレーの見分け方

Re^3: 黒に近いグレーの見分け方

まれなのですがたまにこういったPDFデータを入稿される場合があります。
いちお黒に指定しているみたいですが製版機の方でRGB値を拾ってしまい、すべて網で出力されてしまいました。
出力プレビューでもjapan color coatedでCMYK値をチェックしても黒100%と表示されます。見た目は若干グレーっぽくは表示されていました。

[19284] XX456 (2017/07/06 Thu 09:49)