どのようなデザイン案件を受けているのかによりますが、依頼者の要望に応える事が重要です。
なので必要になるのはヒアリング力です。要望を聞き出す事。
漠然としているクライアントのイメージを打合せ段階でより鮮明にする事。
クライアントのイメージに合った物ができれば良い仕事をしたと言えるのではないでしょうか。
デザインの勉強は第一にパクリですがパクリ方を間違えると某デザイナーのように晒し者になりますよね。
良いデザインを見て「どこが良いのか」を理解し自分のデザインに活かす事が正しいパクリ方だと思います。
また、良いデザインだけでなく悪いデザイン、微妙だなーと思うデザインを探して「どこが悪いのか」を見極めるのも勉強になります。
人それぞれ自分にあった勉強の仕方があると思うのでそこは自身で探して下さい。
私の場合は上司先輩に恵まれていたので、都度チェック・赤入れしてもらって成長できたと思います。
[18464] かしお (2016/01/20 Wed 11:54)