お世話になります。
デザインの勉強についてお聞きしたく、質問させていただきます。
皆様はどのように、デザインの勉強をされていますか?
同僚や上司に聞ければいいのですが、あいにくとそのような環境におらず、皆様の勉強方法をお聞きしたいです。
ずっと独学でしてきたのですが、どうしても表面のデザインしかしていないような気がしてきました。
レイアウトや配色はもちろんですが、デザインとはどういう風に考えて、広告物を見るときは、ここに注意しながら見ている(全体のバランス、意味付けなどなど)、こういう風に私は鍛えている、と言った方法を教えていただければ幸いです。
本やネット、セミナー(関西)などお勧めの情報がございましたら、併せて教えていただければとても嬉しいです。
このようなことをお聞きする事自体、デザイナーとしてダメなのかと思いますが、壁をどうにか乗り越えたいと思っています。
どうぞ、お力をお貸しくださいませ。
[18456] TT (2016/01/15 Fri 23:07)
どのようなデザイン案件を受けているのかによりますが、依頼者の要望に応える事が重要です。
なので必要になるのはヒアリング力です。要望を聞き出す事。
漠然としているクライアントのイメージを打合せ段階でより鮮明にする事。
クライアントのイメージに合った物ができれば良い仕事をしたと言えるのではないでしょうか。
デザインの勉強は第一にパクリですがパクリ方を間違えると某デザイナーのように晒し者になりますよね。
良いデザインを見て「どこが良いのか」を理解し自分のデザインに活かす事が正しいパクリ方だと思います。
また、良いデザインだけでなく悪いデザイン、微妙だなーと思うデザインを探して「どこが悪いのか」を見極めるのも勉強になります。
人それぞれ自分にあった勉強の仕方があると思うのでそこは自身で探して下さい。
私の場合は上司先輩に恵まれていたので、都度チェック・赤入れしてもらって成長できたと思います。
[18464] かしお (2016/01/20 Wed 11:54)
お礼の途中で、投稿してしまいました。申し訳ございません。
上司や先輩に恵まれていたとの事、うらやましいです。
私も、そういう方がいらっしゃれば良かったのですが…。
もっと色々なものを見て行きたいと思います。
ありがとうございました。
[18473] TT (2016/01/26 Tue 07:49)