DTP駆け込み寺

[ 返信 ]

Acrobat 6.0が欲しい

こんにちは。
いつも参考にさせていただいています。
今さらなのですが、AcrobatのVer.6.0が欲しいのですが、
そういったVer.の古いものは、もう正規にも購入できないのでしょうか…。
OS9のMacにて使いたいのですが、Ver.7.0ではやはりダメですよね?
入れてしまえ!とも思ったのですが、
それでPCが不調になっても困るので…。

初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

atk 2006/02/01 11:40:47
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

001

>OS9のMacにて使いたい

Acrobat6はOS 9に対応していませんが。
5が欲しいのですか?

コスゲタケシ 2006/02/01 12:14:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

002

>入れてしまえ!とも思った

Acrobat7を? OS 9に?
てゆーか、そんなことできるのかなあ……。

コスゲタケシ 2006/02/01 12:16:02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

003

そもそもAcrobat6はOSX以上じゃなかったかしらん?

かたやなぎ 2006/02/01 12:16:19
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

004


コスゲタケシ様
かたやなぎ様
早速お返事有難うございました。
調べてみましたら、Ver.6.0ではなく、5.0でした。
5.0…もっと入手困難ですかね。。。

>Acrobat7を? OS 9に?
>てゆーか、そんなことできるのかなあ……。

先程、無理矢理強行しましたところ、やはり無理でした。
速攻「OSが合いません」と冷たく言われてしまいました。(T▽T)

OS9/Illustrator8.0、9.0で
New-CID書体の埋め込みPDFが作成したいのです。
編集もしたいので、Acrobatがいいのですが…。

atk 2006/02/01 13:07:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

005

IllutratorからPSファイル書いて、OSXに持って行き
DistillrでPDF作成じゃだめですか?

ringo 2006/02/01 13:14:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

006

正規未登録品を探す。または、ライセンス譲渡でインストラーCDも譲渡してくれる方を探す。
のどちらかだと思います。
Adobeにダウングレードライセンスってあるんだっけ?
直接Adobeに問い合わせてみては

スタコラ 2006/02/01 13:18:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

007

>IllutratorからPSファイル書いて
IllutratorからだとPSファイル書き出すより
EPS保存してDistillするほうがいいのでは?

スタコラ 2006/02/01 13:26:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

008

> Adobeにダウングレードライセンスってあるんだっけ?

ライセンス追加が目的で、現在Acrobat 5の登録があればダウングレードライセンスの有効です。
ダウングレードという制度は、最低限、同製品のCD-ROM、登録されている有効なシリアルナンバー(1ライセンス)が必要です。
ダウングレードは購入ポイント数が最低ポイント数が決まっていて、Acrobat Std版で(確か)3本ぐらい購入しないとライセンス自体が買えません。
ライセンス購入後、ダウングレード申請を行いますが、書類による申請が必要です。

しかし、Acrobat 5のライセンスが1つもない場合はダウングレードという方法は使えません。可能性は低いのですが、どこかのデットストックを探すか、ライセンス譲渡をしてもらうしかないと思います。オークションとかでたまに出ていますね。

では。

ookido 2006/2/1 23:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9

ダウングレードはTLPかCLPで購入した場合のオプションですので、パッケージ購入だとできなかったと思うのでご注意を。

KOUJI 2006/2/2 0:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10


皆様、本当にありがとうございます。

実は、当方のG5/OSXは空箱(何もインストールしてない)に近いので
現時点では教えていただいた事が実験できないので残念です。
早いとこCS2をブチ込んで試してみようと思います。

どうもOS9に慣れ過ぎて…なかなか移行できない次第です(;^_^A

ライセンスの件も大変勉強になりました。
こちらの方面からも探してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

atk 2006/2/2 14:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11

>OS9/Illustrator8.0、9.0で
>New-CID書体の埋め込みPDFが作成したいのです。
>編集もしたいので、Acrobatがいいのですが…。

 G5があるなら、Acrobat7(とフォント)買って、PDF作成環境を作っておけばいいじゃない。
 PDF作るとき、他のMacからPS/EPSをG5に突っ込んでやればいいんだから。

ron. 2006/2/2 15:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

12


ron.様

お返事ありがとうございます。

フォント!
フォント!!!!
やっぱり稟議書無しには語れないですかね…。

実はOS9とOSXの場所が別フロアなんです(爆)
1日数件なら我慢するんですが、
30件〜50件あると1台で済ませたいという欲望が。。。

おや、これは愚痴でした(T▽T)

LANで繋ぐとか、メールで飛ばすとかも考えられますね。
こちらも新たな案として考えさせてもらいます。
ありがとうございました。

atk 2006/2/2 18:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13

複数のクライアントから1台のマシンでPDFを作成するとライセンス違反かもしれないけど。

Ree 2006/2/2 20:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14

使うこともないと思うけど、PageMakerのver.7を購入するとAcrobat Distillar 5が付属してますよ。

茶尾 2006/2/2 21:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15


お返事ありがとうございます。

Ree様

>ライセンス違反かもしれないけど。

まじっすか?
それならば……隠密に(笑)
犯罪者にならないよう頑張って対策を練ってみます。

茶尾様

PageMakerのver.7ですか。確かに使わないですね〜。
古ーーーいVer.のならあるんですけど。
使わないので、都度購入しなくなってしまいました。
しかしこれもまた新情報ですねー。
ありがとうございました。

atk 2006/2/3 14:30
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16

>複数のクライアントから1台のマシンでPDFを作成するとライセンス違反かもしれないけど。

知らなかった。。。そうなんだ

匿名 2006/2/3 17:48
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17

ちょっと補足です。

>>複数のクライアントから1台のマシンでPDFを作成すると
>>ライセンス違反かもしれないけど。
>
>知らなかった。。。そうなんだ

とありますが、クライアント側にも同数の(同じバージョンの)Acrobatあれば問題ありません。acrobat:クライアントが1:nでは明らかにライセンス違反です。

adobeからの引用
----------------
※ご注意ください
Acrobat Professional/Standard/Elementsは、使用するクライアントPCごとに使用権が必要です。Acrobatをネットワークなどを介して直接あるいは間接に複数の端末から使用する場合、使用製品のライセンスを端末と同数ご購入ください。
----------------
とあります。クライアント用アプリケーションでも、同一本数のライセンスを用意すればライセンスに抵触しません。(ライセンスが正規数あれば私はインストール「する」「しない」は自由と思います。特にOSに依存しますから)

また、フォントにも同じことが言え、クライアント側に埋め込み可能なフォントを(クライアント分)ライセンス取得していることが必要と考えられます。

ライセンスが足りていないとわかった場合、早期のライセンス取得をお薦めします。

Acrobat旧バージョンであれば、有効な旧バージョンのライセンス+追加分のTLPライセンス+ダウングレード申請で解決できます。※Adobeライセンスコールセンターに問い合わせください。

フォントであれば今はフォントワークスLETS、MORISAWA PASSPORTが便利でしょう。

ライセンス管理者、会社役員、上司が予算的に却下でライセンス抵触でも強要されたならその会社は辞めた方がいいでしょう。どちらにしろ、危ない会社です。

では。

ookido 2006/2/3 19:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

18

>また、フォントにも同じことが言え、クライアント側に埋め込み可能なフォントを(クライアント分)ライセンス取得していることが必要と考えられます。
 こっちの根拠はなんですか?

>※ご注意ください
 直接/間接に複数のパソコンから、、となると、例えばクライアントの作った
データからPDFを作るとき、クライアントがそのデータの作成に使用したパソ
コン分のライセンスが必要ということですね。
 ということは、AcrobatでPDFを作ろうと思ったら、一体何ライセンス必要な
ことやら(爆

 だから、この規定は、クライアント端末からAcrobatを呼び出して操作すること
を(常識的には)指すものと思います。
 PSファイルをAcrobatの入っているパソコンへ持っていってPDFを作る事が
違反になるとは到底思えませんがねぇ。

ron. 2006/2/4 8:37
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

19

>PSファイルをAcrobatの入っているパソコンへ持っていってPDFを
>作る事が違反になるとは到底思えませんがねぇ。

でも、それだとDistiller Serverを発売している意味がほとんど無くなりますよね〜。
複数クライアントからPS等を投げてPDFを作成するのは、たぶんグレーゾーンなんだろうと思うなぁ。

Ree 2006/2/4 11:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

20

意図としては、同じLAN内でサーバー&クライアントの関係で..という事だとは思うんですがね。
オフラインはOK? FTPで受けた場合は? メールだと?

どうにでも解釈できる規定は、規約として意味を持ちませんよね。一方的に拡大解釈が可能な契約は、成立しないでしょ。
あれを契約だと主張するなら、きちんと、どこからどこまでがセーフで、どこからがアウトか、明示する義務があると思います。

ron. 2006/2/4 15:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

21

まぁ、私はアドベの人ではないので法的なことはまでは詳しくわかりません(^^ゞ
ron.さんが言うように、向こうの想定はLANでホットホルダにドロップするのはNGということだと思います(たしかマニュアルにもそのようなことが明記されていたような。休日なので確認できないけど)。
「どうにでも解釈できる規定」だからこそグレーだと言ったので、明確にクロではないでしょう。でも、君子危うきに・・・ということで(^^)

Ree 2006/2/4 17:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

22

引用が正しくなく、失礼しました。

>> また、フォントにも同じことが言え、クライアント側に埋
>> め込み可能なフォントを(クライアント分)ライセンス取
>> 得していることが必要と考えられます。
> こっちの根拠はなんですか?
これはフォントベンダーから直接やりとりの中でのことです。私が確認したのはモリサワ、フォントワークス、ビブロスです。

フォントワークスはクライアント、Distiller共にCID-ATM(正規に)ライセンスされていればokであるとコメントがでていています。CID-ATMがライセンスされていないクライアントからPSを書いて、DistillerでPDF変換(フォントエンベット)するのはライセンス違反とのことです。
尚、FD版CID、LETS、LETSエントリーパックのどれでもライセンスが正規になっていればokと聞いています。

ビブロスはサーバーライセンスがないので、(ATM専用 Ver.4の場合)クライアント、Distiller共に各それぞれにライセンスされていれば、PDF変換(フォントエンベット)がokとのことです。

モリサワは当初、PDF変換(フォントエンベット)でDistillerにサーバー用Fontライセンスでなないか…と言っていましたが、フォントワークスの見解を伝えたところ、(それに)準じるとの話でした。モリサワは現在はまだ正式な回答は出ていません。正式な回答が出れば新トピにてお知らせします。

各メーカーの公式アナウンスを出せないか、月曜に交渉してみます。また、各メーカー共通で「LAN」での運用での許可で、外部からのネットワークアクセス(http,ftpなど)からのPDF変換はNGと判断が出ています。もっともAcrobat(Acrobat Distiller)自体が不特定多数からのPDF変換がNGなのでだめなのですが。

[ron.]さん-02/04 08:37 018
> PSファイルをAcrobatの入っているパソコンへ持って
> いってPDFを作る事が
>違反になるとは到底思えませんがねぇ。
PSFILEをもっていってPDF変換は違反ではありません。しかし、クライアントとPDF変換をするAcrobatのライセンスが同数もしくはライセンスが多い分には問題ありません。しかし、Acrobatのライセンスがクライアント台数よりも少ない場合、残念ながら違反です。確証のないことを書いてしまうのは大変危険です。ここを参考になさっている方も多く居られます。

「一定のクライアントからしかPSを書かない+PDF変換をしない」というのであれば問題ないのかもしれません。しかし、それはユーザーの判断であり、Adobeの判断ではありません。社内規定で「PDF変換対応」機を決めるか、全クライアントでPDF変換対応にするため、クライアント+PDF変換端末のAcrobat(エンベットするならそのATMフォントも)ライセンス取得するべきと考えます。後者であれば法的問題も問題ないと考えられます。

[ron.]さん-02/04 15:46 020
> 同じLAN内でサーバー&クライアントの関係で..と
> いう事だとは思うんですがね。
> オフラインはOK? FTPで受けた場合は? メールだと?
これは説明不足でした。この場合もNGです。Mail,FTPでもNGです。

詳しくは
URL http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2567+001
を参照してください。

参考までですが、うちでは検証が多いため、Acrobat 4,5,6 Pro,7 ProのMacintosh,Windows共に全機分ライセンス取得しています。通常は使用されるバージョンをライセンス取得されていれば良いと思いますが。

フォントも(Macintoshは)クライアントとDistiller用NewCID-ATM(CID-ATM)のライセンスを正規に取得しています。OTFはダイナミックダウンロード可能なアプリケーションでしか使用していないのでクライアントのみライセンス取得でPDF変換端末にOTFはインストールしていません。

いままでのron.さんの文章を見ている限り、まずいのではないかと思います。早期に著作権に詳しい弁護士などのアドバイスを聞くことをおすすめします。

少なくとも、正規にライセンスを取得している方とそうでない場合、正規にライセンスを取得している方が不利益を被っていることになります。

では。

ookido 2006/2/5 19:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Firefox/1.0.7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

23

>> PSファイルをAcrobatの入っているパソコンへ持って
>> いってPDFを作る事が
>>違反になるとは到底思えませんがねぇ。
>PSFILEをもっていってPDF変換は違反ではありません。しかし、クライアントとPDF変換をするAcrobatのライセンスが同数もしくはライセンスが多い分には問題ありません。しかし、Acrobatのライセンスがクライアント台数よりも少ない場合、残念ながら違反です。

参照先を見たけど、こうは読めないなぁ。

匿名 2006/2/5 21:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

24

> CID-ATMがライセンスされていないクライアントからPSを書いて、DistillerでPDF変換(フォントエンベット)するのはライセンス違反とのことです。

bitmapフォントでPS書き出しし、
ATM&Distillerの入っている別マシンDistillしても
ライセンス違反にはなりません。
もし貴殿の言っていることが事実であれば、
昔bitmapフォントしか持たない人はPSファイル or
EPSでの入校が出来なくなります。
RIPにしかフォントのライセンスが無いのと同意ですので。

> また、各メーカー共通で「LAN」での運用での許可で、外部からのネットワークアクセス (http,ftpなど)からのPDF変換はNGと判断が出ています。

情報が不正確です。
アドビが正式に駄目と言っているのは、
DistillerのDropフォルダを共有し、そこに人出を介入させずにPDFを作り表示/返信する場合です。
PSファイルをメールやftp等で受け取り、受け取った人自身が
DistillerにてPDFを作成することに対しては、
送り主がAcrobatやATMフォントのライセンス保持かどうかは何ら問題ではありません。

> もっともAcrobat(Acrobat Distiller)自体が不特定多数からのPDF変換がNGなのでだめなのですが。

Dropフォルだの公開による自動変換(DistillerServerと同様の動きをさせる変換)がNGなだけです。
もう一度きちんと調査なりしてみてください。

> しかし、それはユーザーの判断であり、 Adobeの判断ではありません。社内規定で「PDF変換対応」機を決めるか、全クライアントでPDF変換対応にするため、クライアント+PDF変換端末のAcrobat(エンベットするならそのATMフォントも)ライセンス取得するべきと考えます。後者であれば法的問題も問題ないと考えられます。

貴殿の調査方法がかなり間違っているか、問い合わせした時の文言がおかしいのでしょう。

へ 2006/2/5 23:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

25

>022
契約書の文言について弁護士でもない人間があれこれ断定的に掲示板で書く
のは適切ではないと思います。
むしろ弁護士の方がこういう文書の解釈については慎重ですよ。
ron.さんの文をよく読めば、>17の断定的解釈に対して自重を促し、あくまで
参考意見として自分の意見を述べられているのがわかるはずです。

Adobeなどの使用許諾はプログラムの仕様と矛盾している点がいくつかあり、
そういう視点から論じれば逆にユーザー側に有利な解釈もできるでしょう。
しかし、文言の解釈を掲示板上であれこれ論争しても実になるとは思えません。
こういった問題は、ユーザー各人が購入の際に自分のケースではどうなのか
ベンダや正規販売店に確認すれば済むことです。
自分もそうしています。
なお、問い合わせの時は文言の解釈を質問するのではなく、個別のケースで
OKかどうかを聞いたほうがいいです。
文言の解釈の問い合わせでは答える側も拡大解釈されるのを嫌ってユーザーに
不利な回答になりがちです。

違法コピーや海賊版はもちろん許せませんが、文言に踊らされて余計な買い物を
する必要もないでしょう。
常識的な範囲でライセンスの意識を持ち、疑問がある場合は問い合わせ、という
ことで十分かと思います。

m_ogawa 2006/2/6 1:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

26

URL http://www.adobe.co.jp/products/acrdis/pdfs/acrlicense_faq.pdf

を見ると、1台のクライアントで本人及び第三者の為にPDFの作成はOK。
ネットワーク越しにソフトを起動してPDFを作成したり、
複数のクライアントが接続してPDFを作成するのはNG。

ということは、Acrobatをインストールしているクライアントで、
他のクライアントで作成されたPSを受け取って、
PDFにすることはOKと思いましたが。
違いますかね。

匿名 2006/2/6 10:58
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

27


わぁっっ

土日で当人が遊んでいる間に
皆様に激論を繰り広げていただいてビックリです。
すいません、こんなしょーもない質問から…。

私も、026の匿名さんと同じく
そんな感じなのかな?と漠然とですが解釈しました。
(スイマセン、質問者が低レベルで……(笑))

ただ、皆様のご指摘、助言から
違法はやっぱり一企業としてマズいので
きちんと調べて解決してみたいと思います。
ちなみに
>ネットワーク越しにソフトを起動
これは絶対しないですねー。
というか、全く考えもしてませんでした(;^_^A

しかしながら、皆様の知識の豊富さには尊敬するばかりです。
どうもありがとうございました。

atk 2006/2/6 16:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

28

ookidoさん、どうしちゃったの?
他のスレッドには書いてるけど、ココは無視?

あれれ 2006/2/8 23:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

29

ごめんなさいが言えない大人って、多いんですよ。

匿名 2006/2/9 7:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

30

別にごめんなさいする必要はないんじゃない?
まぁ、許諾の見解にも見方によって複数あると。
少なくともookidoさんの方法を取っていれば安全だし。
あとは、個々人の解釈じゃない?(正確なトコはAdobeに聞くしかないけど。)
でも、少なくとも各ベンダーに聞いて確認取っているだけ、個人の経験や解釈や憶測で書いているよりはマシな情報だと思いますが...
ホントなら、ookidoさんのようにするのがベストでしょう。でも、理解のある会社でいいですねぇ。タテマエと実情が違うのは良くあることで...

ほえほえ 2006/2/9 10:31
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.30

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

31

Adobeに電話で聞いてウラとったよ。

026の匿名さんが書かれた結論でほぼ間違いない。
つまり、ron.さんの言ってることが正しい。

ライセンスを持った登録ユーザであれば、ほかのマシンで作成したPS or EPSファイルをAcrobatをインストールしたマシンに持ち込んでPDF作成OK。

ただし自分で作成したものではないPS、EPSをLAN内でのコピー、メール、FTP等で受け取り、
ライセンスを持ったユーザがAcrobatをインストールしたマシンマシンでPDF変換するのは、
「ライセンス違反ではないが、サポート外」とのこと。

=====================
でも、少なくとも各ベンダーに聞いて確認取っているだけ、個人の経験や解釈や憶測で書いているよりはマシな情報だと

>どこが…。

ホントなら、ookidoさんのようにするのがベストでしょう。

>無駄に金を払って必要のないライセンスを購入することのどこがベストなんでしょう。

匿名 2006/2/9 14:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

32


みなさん、本当にありがとうございます。

私は、
ookidoさんにも、Ron.さんにも、Reeさんにも、
その他の皆様にも、とてもとても感謝しています。
(あんな長いスレを書くこと自体、大変です)
ほんとですよー。

異なる意見があるのも然り。
色々な情報が得られて大変役にたちました。

また助けてもらいに来ます。
その時もどうぞよろしくお願いします!

atk 2006/2/9 20:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

33

結局ookidoさんが出てこないので、仕方ないです^^
これで締めということで。

私見ではなく
Acrobatのライセンスは、自動処理である以上、自動処理に関わる分のライセンスを要求されます。
逆に、人手が入る場合は、それ以降の分のライセンスということになります。
閉じたLAN内であれば、DistillerServerライセンスでホットフォルダの公開/それに類する自動化の手法を使うことは出来ますが、インターネットを絡める自動化は全て不可。
なお、個々のAcrobatライセンスでDistillerServerのライセンスを代用することは出来ません。
また、DistillerServerはVer.6相当品しかありません。Ver.7相当でDistillerSever同様の運用をしたいときは、直接アドビと交渉しましょう^^
あまり厳密ではありませんが、概ねこういう話です。

フォントに関しては、
仮想フォントを使用したアプリケーションやプログラムで直接PSファイルを生成する場合にフォント(名)を使用することは、問題ありません。
ビットマップフォントの場合も、基本的には問題ないのですが、ビットマップフォント自体のライセンスは問われます。

>別にごめんなさいする必要はないんじゃない?
 あるとおもいます^^ 少なくとも、私に対しては。

ron. 2006/2/15 14:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

34

>>別にごめんなさいする必要はないんじゃない?
>あるとおもいます^^ 少なくとも、私に対しては。

私も謝った方が良いのかな ^^ゞ

Ree 2006/2/15 16:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

35
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1825] 旧掲示板 (2006/02/01 Wed 11:40)

  1. [1825] Acrobat 6.0が欲しい 旧掲示板 2006/02/01 11:40