これから出版社があわてて電子書籍を本格的に模索し始めるとは思うんですけど、
最初はEPUBとかじゃなくPDFを使用するんですかね…?
既刊本の電子書籍化に関しては、入稿に使ったPDFデータを流用しようとする気がするけど
いろいろと問題も起こりそう。
みなさまは電子書籍化について、どう考えておられますか?
[8853] しげ (2010/04/25 Sun 01:08)
> これから出版社があわてて電子書籍を本格的に模索し始めるとは思うんですけど、
> 最初はEPUBとかじゃなくPDFを使用するんですかね…?
> 既刊本の電子書籍化に関しては、入稿に使ったPDFデータを流用しようとする気がするけど
> いろいろと問題も起こりそう。
>
> みなさまは電子書籍化について、どう考えておられますか?
ごめん、苦笑いしか出ないw
> これから出版社があわてて電子書籍を本格的に模索し始めるとは思うんですけど、
あなたが今頃になって、あわてて掲示板にスレッド立ててることを棚に上げて、さ、出版社の怠慢を槍玉にあげるの?
なんか、書き出しからして、間違ってない?
あなた自身は、どんなことを今までしてたのよ?
> 最初はEPUBとかじゃなくPDFを使用するんですかね…?
PDFを、電子書籍と認識できる脳みその構造がすごいなぁ。
最近注目されてる電子書籍がどういう機能をそなえてるのか、なぜそういう構造になったのかを考えたら、
PDF?
面白いわぁ、あなたw
> みなさまは電子書籍化について、どう考えておられますか?
みなさまがどう考えておられるかでなく、
まず、あんたがどう考えておられるか聞きたいもんだね。
あなたの発言をExcite翻訳すると、
「僕、最近、電子書籍って物を聞きかじったんですけど、なんだかよくわかんないんですけど、今、流行みたいなんで、誰か、僕に良い知恵を授けてくださいっ」
って、変換されるんだけど。
[8860] るんるん♪ (2010/04/25 Sun 21:27)
> 最初はEPUBとかじゃなくPDFを使用するんですかね…?
あほかな?
こいつEPUBもPDFも知らんな?
翻訳に「あほですんません。」ってつけといて!
[8879] げし (2010/04/26 Mon 15:52)
ePubを作成すればいいです。具体的なやり方はhttp://www.istonsoft.jp/ebook/how-to-make-epub.htmlまでに参照してください。どうか役に立ちますように。
[17987] sorele (2015/05/08 Fri 17:52) web
あわてて模索する時期はこれからじゃないと思いますね。すでに過ぎていますね。
ウチは弱小ですが、模索は始めています。
自分のところに権利のあるものは、独自仕様プラスPDFでの提供をしていますが、お金を取るようになったらPDFじゃないでしょう。
また、ページが100を超える本をPDFで読ませるという選択はないと思いますよ。
東京都を例を挙げましょうか。資料や議事録をPDFで公開していますが、全文ダウンロードだけでなく、章ごとに分けて取得しやすいようにしていますね。東京都は長期ビジョンを発表しましたが、これを利用してみれば、PDFをが電子書籍として利用できないことはわかると思います。しげさんの指摘する問題というのはここだと思います。
いわゆる「本」と電子書籍は発想も利用方法も異なるものでありましょう。そのような考えにそって、電子書籍化についてどう考えるかというご質問におこたえします。市場や受け取る環境(端末や回線)の未来像が見えるまでは、よけいなことを考えないようにしています。
[18046] たきよん (2015/05/27 Wed 12:20)