墨とマゼンタ2色のPDFがファイルがあり、そこからマゼンタ版のないPDFを作りたいです。
現在アクロバットを用いフィックスアップでマゼンタを白にすることまではできましたが、添付のように墨の上にマゼンタがノセ処理してある箇所が白く抜けてしまいます。
オーバープリントを再現できる環境でエンドユーザーが出力するとは限らないので、この状態ではまずいのです。
製版会社に見積依頼したところ受注金額の4倍以上となり、途方に暮れています。ファイル数は1200ファイルほどあり、バッチ処理したいと考えています。
どのような方法が考えられるでしょうか。
[17874] DUCK (2015/03/20 Fri 17:37)
PDFから直接、或いはインデザインに配置(自動処理可)
分版PSファイル書き出し
ここまで出来れば…
思いつきです
PPDは適当なPSプリンタじゃないとうまくいかんかも
[17875] あ (2015/03/20 Fri 21:26)
RIP設備を持っていれば、一度RIPに通す形がいいんじゃないですか?
仕上がり規格サイズの単ページの面付台紙作成
↓
通常通り面付(面付というかまぁインデザインに単ページ配置みたいなイメージでしょうね)
↓
RIPによる指定版(墨版のみ)のPDF書き出し
思いつきです。
インデザインだけでもできますかね?ちょっと自信ないです。
RIP設備持ってなければ、RIP設備を持ってる出力センターさんやら、大日本スクリーン製造さんとかにご相談すれば、セールストークをされつつ有料ですが安価に手伝ってくれるかもしれませんね。ご無事を祈ります。
[17876] 通りすがりの土曜出勤 (2015/03/21 Sat 09:23)
知恵をお貸しいただきありがとうございます。
今回の1200ファイルは全て天地のサイズがバラバラです(> <)
ページサイズを各ページ配置するPDFにフィットさせつつ、配置させていくスクリプトで解決できそうな気がしますが、スクリプトを書く知識がありません。
必要な動作をさせたいスクリプトをプロに依頼したら、また、予算が厳しそうです。
[17878] DUCK (2015/03/21 Sat 16:12)
連投失礼します。
もとのファイル名を維持したいこともあり、スクリプトで処理可能であれば、
新規ドキュメント作成
↓
PDF配置
↓
ページサイズまたはドキュメントサイズを配置したPDFにフィット
↓
印刷(墨版のみのPS書き出し:ファイル名はもとのPDFを取得)
↓
保存しないで閉じる
という処理になるとおもいます。
[17879] DUCK (2015/03/21 Sat 16:22)
acrobatからの分版出力でk版のみのpsファイルを出せば出来ると思いますが。
[17882] -e (2015/03/23 Mon 12:01)
> acrobatからの分版出力でk版のみのpsファイルを出せば出来ると思いますが。
目が点というか、鱗が出たような思いです。
ありがとうございます。
なぜ今まで簡単なことを思いつかなかったのか(><)
早速バッチで試してみました。
印刷の詳細設定で分版を選択し、ブラックのみにしても、複数ファイルをバッチ処理しようとするとCMYK4版にプリセットが戻ってしまいます。
カスタム設定を保存してみても結果は同じでした。1000回以上詳細設定をクリックするのは骨が折れます。
ファイルを結合して1200ページ1ファイルにすれば1度ですみますが、元のファイル名を維持したい為、これはNG
ポートフォリオにしてみましたが、単ページ印刷は分版出力できるものの、2つ以上選択すると結果が分版されていません。
[17883] DUCK (2015/03/23 Mon 17:51)
今更必要ないと思いますが、他に需要があるかも知れないのでアップします。
ドロップしたファイルやフォルダからPDFの特定版のみ出力します。
使用は自己責任でお願いします。ほとんどエラー処理はしていません。
スクリプトをスクリプトエディタからアプリケーション形式で保存してください。
osx 10.6.8 Acrobat 9 Proで動作確認 ***cliclickのインストールが必要です。(これが無いと肝心な部分が動きません)
5秒以内に用紙設定をしないと強制的にOKしてしまいます。
用紙設定処理が不要な場合は40行目(+41〜42行目)をコメントアウトしてください。
デフォルトではK版のみを出力する設定ですが、86行目のrepeat with i in {0, 1, 2}の部分を変更する事で出力する版を変更できます。
{0,1,2,3}={C,M,Y,K}で{0,1,2}はK版のみ、{0,1,3}ならY版のみ出力します。
[17942] -e (2015/04/22 Wed 11:39)
文字数制限とかでひっかかるので2つに分けます。
2つを順番にエディタにコピペしてください。
on open myItems
set itms to ""
repeat with f in myItems
set itms to itms & " " & quoted form of (POSIX path of f)
end repeat
my fst(itms)
end open
on fst(myItems)
set myRuby to "
require 'fileutils'
ext=\".pdf\"
fs=ARGV[0..-1]
pdfitem=[]
for thef in fs
if File::ftype(thef) == \"directory\"
Dir::glob(thef+\"**/*\"+ext).each {|f|
pdfitem<<f
}
else
if File.extname(thef)==ext
pdfitem<<thef
end
end
end
p pdfitem"
set myRuby to quoted form of myRuby
set allItems to ""
set allItems to do shell script "ruby -Ku -e " & myRuby & " " & myItems
if not allItems = "" then
set allItems to run script allItems
repeat with i from 1 to length of allItems
set f to item i of allItems
set f to f as POSIX file
tell application "Adobe Acrobat Pro"
open f
if i = 1 then
my paperset()
delay 5
my doOK()
end if
my PdfPrint()
tell front document to close saving no
end tell
end repeat
end if
end fst
[17943] -e (2015/04/22 Wed 11:43)
--上の続きです。この文章は不要です。
on paperset()
tell application "System Events"
tell process "AdobeAcrobat"
set frontmost to true
click menu item "プリント設定..." of menu "ファイル" of menu bar 1
end tell
end tell
end paperset
on doOK()
tell application "System Events"
tell process "AdobeAcrobat"
try
click button "OK" of window 1
end try
end tell
end tell
end doOK
on PdfPrint()
tell application "System Events"
tell process "AdobeAcrobat"
set frontmost to true
click menu item "プリント..." of menu "ファイル" of menu bar 1
click button "詳細設定…" of window "プリント"
delay 0.5
tell window "詳細設定"
set pos to position
set x0 to item 1 of pos
set y0 to item 2 of pos
select row 1 of outline 1 of scroll area 1
tell group "カラー"
click pop up button 1
click menu item "色分解" of menu 1 of pop up button 1
tell group "インキ"
set x1 to x0 + 258
repeat with i in {0, 1, 2}
set y1 to y0 + 359 + i * 18
set winpos to x1 & "," & y1
do shell script "cliclick c:" & winpos
end repeat
end tell
end tell
click button "OK"
end tell
click button "プリント" of window "プリント"
end tell
end tell
end PdfPrint
[17944] -e (2015/04/22 Wed 11:43)