DTP駆け込み寺

No.17858へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

色校正の意味

先日ある雑誌の表紙を色校に出したのですが、
どうみても濃いのです。
C100Y100の緑が、Cが濃すぎて濁って見える…
印刷会社に言っても刷り直ししたくないのか
「許容範囲ですよ」と。

また別の仕事で、
食品の写真で、色校を3回取るくらいに散々修正したのに
刷り上がりの物は え? という感じです。

色校と本機刷りは違うというのは分かりますが、
そもそも本機校正に意味があるのでしょうか?

[17858] つる (2015/03/17 Tue 11:20)