IN DESIGN(CS6)のページ設定について教えてください。
左綴じ(横組)設定で見開き状態で作業をしたく添付画像のような設定をしました。
現在の2-3部分を表4ー表1用として使用しようと思っていますが、現在2−3の部分のみの表示を変えることはできるのでしょうか?このままでは印刷業者の面付け作業時に混乱を招くのでは?と心配しています。勿論、中面と表4、表1ではデザイン構成が違うので私的には問題ないと思っているのですが、出来れば他者にもわかりやすいページ設定があるんであればその方法を使用したいと思っています。このような場合どのような方法がベストでしょうか?
表4表1、中面と各ドキュメントを個別に作成するのでなく、ひとつのドキュメントで差別化できればありがたいです。
皆様は見開きページから作成される場合どのようなページ設定されているのでしょうか?おすすめの方法を伝授ください。
[17690] MAC (2015/01/25 Sun 22:58)
まずはじめにこの本は中綴じ製本ですか?
また表紙用紙と本文用紙は共紙(同じ紙)ですか?
共紙の場合は、面付けは業者がやりますので表1表4をドキュメント上で見開きにせず、表4はドキュメントの最後に持って行く(表紙も含め本の最初から最後まで見たままのページ構成)のがベストだと思います。(表紙共々製本折りに含める為。)
別紙でも表紙周りを含めたドキュメントであることを伝え対応できればそのままで構わないと思います。
中綴じ以外(背の厚さの有る物)はドキュメントに含めることができないので別に作成しなければなりません。
[17691] xx (2015/01/26 Mon 02:54)
> まずはじめにこの本は中綴じ製本ですか?
> また表紙用紙と本文用紙は共紙(同じ紙)ですか?
> 共紙の場合は、面付けは業者がやりますので表1表4をドキュメント上で見開きにせず、表4はドキュメントの最後に持って行く(表紙も含め本の最初から最後まで見たままのページ構成)のがベストだと思います。(表紙共々製本折りに含める為。)
共紙/中綴じです。通常であれば、表4は最後になるのが普通ですよね。私もこれまでにはセオリー通り作成してきたのですが、今回は表4表1は見開き状態で作成して欲しいとのリクエストが入ってきました。その依頼者にその真意を問いただしても、納得いく回答ももらえず本意ではないですが、今回の質問に至った訳です。
[17693] MAC (2015/01/26 Mon 14:03)
昨日投稿したのですが反映されていないので、再投稿です。
ページ番号とセクションの設定で、添付のようにセクションプレフィックスに「H」を入れると「H1H2」となります。(開始数字の前に任意の文字が入れられます)
H4にはなりませんが、少なくとも現状よりはわかりやすいかと思います。
本文ページにもセクションプレフィックスに「p」と入れれば倍率ドン。
また、表1-4を見開きで入稿することの是非は各印刷会社によるかと思います。1ページずつ処理する製版もありますし。弊社では問題ありません。
それよりも制作サイドにとって、見開きのほうがデザインも出力もやりやすくはないですか?
[17697] みさこ (2015/01/27 Tue 11:06)
みさこさん、アドバイスありがとうございます。
> 昨日投稿したのですが反映されていないので、再投稿です。
>
> ページ番号とセクションの設定で、添付のようにセクションプレフィックスに「H」を入れると「H1H2」となります。(開始数字の前に任意の文字が入れられます)
> H4にはなりませんが、少なくとも現状よりはわかりやすいかと思います。
それもありですね。ただ本来は「H4-H1」なのに「H1-H2」だ更に混乱しそうなので各ページ毎にプレフィックスに「H4-」と「H1-」と入力し作成してみました。(添付画像)ただスタイルは適用したくないが仕様上選ぶしかないのでここではとりあえずABCですけど。
その結果H4−A、H1-Bです。スタイル適用なしがあれば言う事ないですね。
ヒント頂きありがとうございました。
> 本文ページにもセクションプレフィックスに「p」と入れれば倍率ドン。
セクションプレフィックスはたまに利用しますが、ついいつもは特に設定しないで進めています。
> また、表1-4を見開きで入稿することの是非は各印刷会社によるかと思います。1ページずつ処理する製版もありますし。弊社では問題ありません。
>
> それよりも制作サイドにとって、見開きのほうがデザインも出力もやりやすくはないですか?
進行中の確認pdf作成の場合はH4-H1は見開きの方が判りやすいかもしれませんね。中面は勿論、見開き状態で作成しています。
[17699] MAC (2015/01/27 Tue 14:10)
追記ですが、どうしても表紙周りを見開きで作業したいのであれば、可能ならばイラレ等で別に見開きで作成し、ドキュメントの最初(表1を)と最後(表4を)に配置すれば良いかと思います。
[17692] xx (2015/01/26 Mon 03:04)
> 追記ですが、どうしても表紙周りを見開きで作業したいのであれば、可能ならばイラレ等で別に見開きで作成し、ドキュメントの最初(表1を)と最後(表4を)に配置すれば良いかと思います。
xxさん、ありがとうございます。
私自身は表1表4は特に見開きで制作するメリットはないのですが、依頼主からのリクエストでインデザイン上で見開きにして欲しいとの事でしたので質問させてもらいました。表4表1を見開きに拘るのならおっしゃる通り、イラストレータで別制作すれば済むことですね。
依頼者の知識にもバラツキがあるので柔軟な対応で進めていきたいと思います。今回は添付したページ設定でいきます。但し、2−3でなく中面ページと差別化するためにB-Cと変えました。
[17698] MAC (2015/01/27 Tue 11:20)