いつも参考にしています。
私にWindows Officeの知識がないので教えていただけたらと思って
トピック立てました。
MacのPhotoshopで補正したCMYKのEPSデータを
お客さまがWinで作ったパワポへ貼ってプリンタ出し。という
仕事があります。
無茶なことをやっている自覚は充分にありますので、
CMYKデータをRGB環境に貼る?とかスルーしていただけるとありがたいです。
そんな中今まででいくつか分かった点は、
・EPSデータをパワポ上でトリミングしてもプリントで反映されない
→JPEGかTIFFならトリミングが反映されてプリントされる
・どうしてもトリミングしたいのでEPSデータをCMYKのままJPEGにして作業したところ、
プリントされた色が非常に暗くなってしまった
→EPSを貼って出した時は補正した色が保持されていた
教えて欲しいのは、
@パワポにEPSは貼らないものですか?
AなぜJPEGに再保存したCMYKデータの色が出力で変わってしまったのですか?
B画像を貼るならどういう形で進めたらよかったと思いますか。
RGBで補正→RGBでパワポ貼りこみ→プリンタ出し が良かったでしょうか。
社内的な事情を追記すると、プリンタはキャリブを取ってあり、
出力の際はCMYK補正プロファイルを当てて出しています。
RGBで画像補正しても、当のプリンタはRGB補正されていないのです。
そしてお客さまは色にうるさいのです。
そんなことならOfficeで作業するな、と言いたいところなのですが
常識が通じないといいますか、客へ注文付けられないといいますか、
私のレベルではどうにもできないのです。
どうにもできないならできないことを理論的に説明したいので、
トピック立てました。
純粋なDTPのトピじゃなくてすみません。
良かったら教えて下さい。よろしくお願いします。
[17271] みさこ (2014/10/22 Wed 17:34)
EPSでなく、PSDじゃどう?
仕事でなく、個人的に作ったのはPDFでやったことあるよ。
[17272] ◯ (2014/10/23 Thu 10:11)
> PDFでやったことあるよ。
PSD の間違えでした。
[17274] ◯ (2014/10/23 Thu 15:16)
大前提で、PostScriptに対応しない環境ではEPSは使用できないということです。
AdobeのアプリケーションであってもEPS形式の画像を貼ったレイアウトを家庭用プリンタで出力するとプレビュー用の粗い情報だけが使われたりします。
とくに画像解像度の劣化が見られなかったのであれば、元々でっかい画像をものすごく縮小して配置されたとかではないでしょうか。でっかい画像はプレビュー情報もでっかいので。
JPEGにしたら暗くなった件は、パワポのよくわかんない変換エンジンでRGBに強制変換されたとかの流れかと…(厳密に違ってたらすみません)
[17273] (z-) (2014/10/23 Thu 11:26)
> 教えて欲しいのは、
> @パワポにEPSは貼らないものですか?
そうですね。パワーポイントにEPSを配置するというのは聞いたことがないですね。パワーポイントはEPS形式に正式対応していないのでは。基本はJPGだと思います。
> AなぜJPEGに再保存したCMYKデータの色が出力で変わってしまったのですか?
プリンタの機種等わからないので正確なことは言えませんが、
当方でテストしてみたら、Windowsのパワーポイントに配置した段階ですでにEPSはJPGとはだいぶ違った色合いになってしまいます。そうなりませんか? EPSとJPGそれぞれ、モニタの見た目と違和感なく出力されました(EPSはパワーポイントに配置した段階で色がおかしいので、そのおかしいままの色って意味ですが)。
「プリンタはキャリブを取ってあり・・・」と書かれていますが、ちゃんと「Mac↔Win↔プリンタ」間でキャリブレーションがとれているでしょうか。
> B画像を貼るならどういう形で進めたらよかったと思いますか。
> RGBで補正→RGBでパワポ貼りこみ→プリンタ出し が良かったでしょうか。
それが一番良いと思います。ファイル形式はJPG。不可逆圧縮NGならTIFで。
「RGBで画像補正しても、当のプリンタはRGB補正されていないのです」ということですが、
プリンタで補正はされなくても、PCでの色補正はそれなりに反映はされるので、一度プリンタ出力したものを見て「もう少し明度を上げるとか、Rを上げてBを下げる」などすればいいんじゃないでしょうか。
どうしてもCMYKでの補正が良いということなら、CMYKで補正したものを再度RGBに変換してからパワーポイントに貼り付ければ良いと思います。CMYK→RGB変換なら極端に色が変わることはないと思いますので。
[17275] リゲル (2014/10/23 Thu 15:57)
Word2013とExcel2013でテストしてみました。
PowerPoint2013は持ってないので。しかし、おそらく同じだと思います。
Photoshop EPSの場合:
これらのMS Oficeアプリケーションで、EPSのラスター画像を文書内に挿入すること、それ自体は可能なようです。
ただし、内部でwmf形式に変換してしまうようです。
したがって、CMYKで運用しても意味はまったくないと思います。
いくつかのテストCMYK画像を作り実験してみましたが、解像度(ピクセル数)は維持しているようですが、
勝手にRGBに変換しますし、しかもオリジナルの見た目を全く維持しません。
Photoshop JPEGの場合:
CMYKであっても、Wordの内部でRGBに変換されるということはないようです。
そのまま、維持しています。
ただし、出力時にドライバー、あるいはWordそれ自体がどういう風にプリンター側にデータを
送出しているかは、私にはわかりません。プリンターの機種も不明ですし。
>教えて欲しいのは、
@パワポにEPSは貼らないものですか?
AなぜJPEGに再保存したCMYKデータの色が出力で変わってしまったのですか?
B画像を貼るならどういう形で進めたらよかったと思いますか。
RGBで補正→RGBでパワポ貼りこみ→プリンタ出し が良かったでしょうか。
1.
PostScriptプリンターでないと出力できませんが、Wordの場合は内部で勝手にwmfに変換するので、元がCMYKの場合、結果は無茶苦茶になります。
2.
プリンターの設定そのほかがわかりませんし、私の能力ではお答えできませんが、普通、CMYKに対応しているものなんて、ないと思います。
3.
RGBのJPEG、PNGなどでしょうか。
[17276] とくめいその100 (2014/10/23 Thu 16:12)
みなさま、検証と返信、ありがとうございます。
書き漏れた情報と、レスへの返信をまとめてですが失礼します。
プリンターはDocu Color 1257
画像補正はMac OS
パワポでの補正画像張り込みと出力はWindows7のOffice 2007で行っています
画像は人肌もので社内資料のため少部数出力
ちなみに納品自体は終了しました。いや、させました、という感じです。
これで今後はないと言い切れないところが頭の痛いところ。
>○さん
PSDでの検証はこれからやってみます。
ちなみにCMYKモードのTIFFだと色が悪くなります。
CMYKモードのJPEGの時と同じです。
>(z-)さん
DTPワールドはPost Scriptが当たり前田なので、
Officeデータがくると頭の切り替えが難しいです。
ホント、「よくわかんない変換エンジン」だと思います。
>リゲルさん
仰るとおり、EPSをパワポに貼ると画面上驚くほど暗い画像になってしまいます。
が、構わず出力するとこちらでは補正した通りの肌色で出てくれます。
CMYKモードのママJPEGにした画像をパワポに貼ると、画面上は変化ないのに
出力が驚くほどトーンダウンしてしまいます。
ここがリゲルさんのテストと違うところです。
>とくめいその100さん
EPS形式に対応していないのに配置で取り込めてしまうところがクセモノですね。
今回のようにトリミングもできてしまう。画面上では。そのくせ出力には未対応。
「Office DTP」って言葉があってもいいくらい、一種専門の知識が必要な気がします。
今まで制作の段階でOfficeに泣かされることはありましたが、
(Officeに埋め込んだ画像しかないよ、とか)
出力でも泣かされることになるとは・・嗚呼。
請け負う側が入稿データに難癖つけるとは何事、というスタンスの部署なので
現場は苦労します。はい。
[17277] みさこ (2014/10/23 Thu 17:34)