DTP駆け込み寺

[ 返信 ]

Re^3: 左揃えの和文レイアウト、翻訳マニュアル

ご回答ありがとうございます。

やはり欧文混じりの和文は難しいですね。私も字間の調整に手間取っていますが、まだなんとかなっています。頭末そろえと言うのですね。すみません。それを意味しています。左揃えでのレイアウトって私は広告の一部やタイトルぐらいしか見たことがなく、一度だけ翻訳されたマニュアルが左揃えだったのを見たことがあるぐらいです。

> 若い人はあの恐ろしい箱組み(カンパコ)の本来の意味を
> 知らないんだな。
> 最近見ないもんなあ

すみません、若くないんですが(笑) 恐ろしく古い資料を持っているんです。海外にいるもので。レイアウトの話を仕事でする時は外国語2つで行っています。でも、箱組で通じている人もいるので私もわからなくなっていたところです。

問題は別トピのように自動組版システムで手直しもせずにマニュアルを作成しようと顧客がしていて、外国人相手なので苦戦しています。頭末そろえが基本だと言っているのですが、英文の部分の字詰なしなのでいきなり改行が入っていて...。自分が日本に帰国時に見るものや他の日本人に聞く限りは頭末そろえでないとおかしいとの意見ばかりですが、DTPの現場でどうしているのか現状がわからなかったものでお聞きしたしだいです。

[17150] あゆみ (2014/08/25 Mon 04:11)

  1. [17147] 17143関連 左揃えの和文レイアウト、翻訳マニュアル あゆみ 2014/08/23 18:52
    1. [17148] Re: 左揃えの和文レイアウト、翻訳マニュアル 新羅 2014/08/24 11:19
      1. [17149] Re^2: 左揃えの和文レイアウト、翻訳マニュアル . 2014/08/24 17:59
        1. [17150] Re^3: 左揃えの和文レイアウト、翻訳マニュアル あゆみ 2014/08/25 04:11